ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/04(火)16:49:32 No.437606829
19なんですけど!
1 17/07/04(火)16:52:55 No.437607291
19はアカンて
2 17/07/04(火)16:53:22 No.437607355
欧州なら多分19は大丈夫
3 17/07/04(火)17:04:36 No.437608782
フランスだかどっかは保護者同伴なら年齢一桁でもオッケーとか見た記憶がある
4 17/07/04(火)17:06:18 No.437609000
欧州だし194何年かだし余裕余裕
5 17/07/04(火)17:06:39 No.437609037
アメリカは21歳からなんだな
6 17/07/04(火)17:08:02 No.437609225
ググるとフィンランドとかは度数で22%までは18以上から買える 22%以上は20才以上からとか出てるが …22%でも充分酒でしょ?18と20でそんな差つける意味あるのか?
7 17/07/04(火)17:09:51 No.437609461
>…22%でも充分酒でしょ?18と20でそんな差つける意味あるのか? 最近までビールは酒じゃないとされてた国もあるし 時代遅れの法律としていずれ変えられていくんじゃないだろうか
8 17/07/04(火)17:12:31 No.437609807
この画像の最良の推測結果: ストライクウィッチーズ
9 17/07/04(火)17:17:56 No.437610527
日本は酒に頼らなくても水が飲めるからいいね
10 17/07/04(火)17:24:45 No.437611470
別に酒が飲めるとこは水も飲めるよ!?
11 17/07/04(火)17:27:33 No.437611868
紅茶が一般に普及するまで飲料水よりワインの方が安かった国もあったんだっけ
12 17/07/04(火)17:30:35 No.437612283
現代でも飲料水よりコーラが安い国あるらしいからなぁ
13 17/07/04(火)17:33:09 No.437612636
水道水が飲める国は少ないのじゃ…… 処理すればいいだけじゃ!!!
14 17/07/04(火)17:33:56 No.437612753
ドイツはビールとワインなら16からOKその他酒も18からOK
15 17/07/04(火)17:35:21 No.437612912
>水道水が飲める国は少ないのじゃ…… >処理すればいいだけじゃ!!! 軟水に慣れてる日本人はこういう事言う
16 17/07/04(火)17:37:10 No.437613173
日本でだって川の水を飲むか自販機のコーラ飲むかどっちがいいって言われたらコーラでしょ?
17 17/07/04(火)17:38:44 No.437613410
日本でも店で買うとなったらコーラと水ってそんなに値段変わらないよな
18 17/07/04(火)17:39:19 No.437613477
ちょっとまって なにかってに完結してるの ねえなんで
19 17/07/04(火)17:44:44 No.437614167
501みたいに2巻まで続けてよ…って思ったよ
20 17/07/04(火)17:55:54 No.437615679
でも正直ストライクほどは面白くなかったというか 原作無視キャラ崩壊レベルのシャーリーとエーリカがいてこそだったんだな
21 17/07/04(火)18:00:04 No.437616488
冬ネタに頼りすぎだった感はある