虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 早く予... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/04(火)16:40:28 No.437605674

    早く予約開始してくれえ

    1 17/07/04(火)16:41:27 No.437605810

    まだだ

    2 17/07/04(火)16:44:07 No.437606153

    ほんとに今回は欲しいのではやく安心させて欲しいね

    3 17/07/04(火)16:44:34 No.437606214

    初回受注にして

    4 17/07/04(火)16:44:58 No.437606265

    はよーーーーー

    5 17/07/04(火)16:45:18 No.437606311

    ファミコンの時はどれぐらいで予約開始した?

    6 17/07/04(火)16:45:24 No.437606324

    どうせ買っても飾るだけでしょ!

    7 17/07/04(火)16:45:55 No.437606373

    ハイレゾ神トラ見たい

    8 17/07/04(火)16:46:08 No.437606402

    ふざけんな!ミニファミコンだってまだ遊んでるわ!

    9 17/07/04(火)16:46:27 No.437606446

    マリオカート対戦できるんやぞ?

    10 17/07/04(火)16:46:30 No.437606452

    ゲームやるし… やるから内容にあれ入れて欲しかったって話題ばっかになるんだし…

    11 17/07/04(火)16:46:39 No.437606469

    ニンテンドークラシックミニセガサターンが出るまで待つ

    12 17/07/04(火)16:47:01 No.437606520

    nesと同じなら2ヶ月前の八月だぞ

    13 17/07/04(火)16:47:03 No.437606529

    最近金に困って売っちまったソフトが結構入ってるんで 買い直す意味で欲しい…

    14 17/07/04(火)16:47:05 No.437606532

    ファミコンはついに手に入らなかったがまあエフエフ3やりたかっただけだからいいかなって

    15 17/07/04(火)16:47:35 No.437606599

    これから出る最新ゲーム機よりも鉄板おもしろゲームの方がいいわ

    16 17/07/04(火)16:48:08 No.437606663

    来たらぶっかける

    17 17/07/04(火)16:48:31 No.437606708

    >来たらぶっかける なんで…?

    18 17/07/04(火)16:48:41 No.437606731

    正直家のSFC現役だけど買うね

    19 17/07/04(火)16:48:51 No.437606746

    マリオRPGとかやりたいし こっちは買ってしまいそうだけど パソコンにつなげてやれる?

    20 17/07/04(火)16:48:56 No.437606755

    海外版はどこで予約できるの 日本のじゃマザー2できないんでしょ

    21 17/07/04(火)16:49:16 No.437606796

    もちろんよ

    22 17/07/04(火)16:49:32 No.437606830

    英語やで?

    23 17/07/04(火)16:50:11 No.437606918

    >パソコンにつなげてやれる? パソコンに繋ぐならキャプチャボードが要るし パソコンモニタの事言ってるならHDMIで繋げばいいし

    24 17/07/04(火)16:50:24 No.437606944

    >どうせ買っても飾るだけでしょ! これに関して言えばやりたいソフトだらけすぎる…

    25 17/07/04(火)16:50:37 No.437606969

    >パソコンにつなげてやれる? HDMI入力とUSBの空きがあれば

    26 17/07/04(火)16:50:47 No.437606995

    そういえばドラキュラも売っちゃったんで海外版も欲しい…

    27 17/07/04(火)16:51:18 No.437607059

    ミニスーファミ内蔵テレビまだ?

    28 17/07/04(火)16:51:26 No.437607085

    これ20年前に持っていって売れば大儲けできるな

    29 17/07/04(火)16:51:36 No.437607105

    マリオワールドの3つのデータを95だか98にする夢があるし 買ってもらえなかったマリオRPGとカービィやりたいし

    30 17/07/04(火)16:51:50 No.437607145

    パネポンといいマリオRPG1といい十分でしょう

    31 17/07/04(火)16:52:25 No.437607230

    これ持ってるとモテる

    32 17/07/04(火)16:53:08 No.437607317

    >これ20年前に持っていって売れば大儲けできるな HDMI規格がまだないから変換コネクタ持ってくの忘れるなよ

    33 17/07/04(火)16:53:11 No.437607326

    >これ20年前に持っていって売れば大儲けできるな HDMIのケーブルも持ってけな

    34 17/07/04(火)16:53:17 No.437607346

    >これ持ってるとモテる アラサーに?

    35 17/07/04(火)16:53:41 No.437607392

    もちろんスーファミ世代以外にだよ…

    36 17/07/04(火)16:53:46 No.437607402

    ゼルダもやりたいしゴエモンもやりたいしヨッシーアイランドもやりたいしカービィもやりたいしマリオRPGもやりたいし聖剣伝説2もやりたい

    37 17/07/04(火)16:53:50 No.437607416

    >>これ20年前に持っていって売れば大儲けできるな >HDMIのケーブルも持ってけな ケーブルだけじゃダメだぞ テレビも持ってけ

    38 17/07/04(火)16:53:50 No.437607417

    これより当時の友達と遊べる時間がほしい

    39 17/07/04(火)16:54:02 No.437607444

    >パソコンにつなげてやれる? >HDMI入力とUSBの空きがあれば HDMないわ…テレビは……ブラウン管なんだよなうち

    40 17/07/04(火)16:54:14 No.437607474

    各社に訴えられるわあいつ

    41 17/07/04(火)16:54:22 No.437607485

    正直パネルでポンとサッカーは ドラキュラカービィボウルMOTHER2の誰かと入れ替えて欲しい

    42 17/07/04(火)16:54:55 No.437607561

    思うんだけど最新ゲームより昔面白かったゲームやった方がいいと思うの

    43 17/07/04(火)16:55:00 No.437607577

    パネポンはいいだろ!

    44 17/07/04(火)16:55:15 No.437607603

    当時の友達にはお盆になんないとあえない

    45 17/07/04(火)16:55:18 No.437607610

    なんでカービィボウルおま国されたんだろう

    46 17/07/04(火)16:55:36 No.437607653

    ヨッシーとカービィとマリオのずいぶん遊んだやつが入ってて嬉しい ずいぶんやったのにまたやりたくなる

    47 17/07/04(火)16:55:37 No.437607654

    聖剣はコレクションがあるからいいや3入れろや…

    48 17/07/04(火)16:55:38 No.437607656

    >思うんだけど最新ゲームより昔面白かったゲームやった方がいいと思うの そんなもん好みなので好きにしろとしか…

    49 17/07/04(火)16:55:42 No.437607665

    つーかなんでグラIII入れないの? シューティング無いじゃん

    50 17/07/04(火)16:55:46 No.437607677

    これでゴエモンやってさらにその中のミニゲームのグラディウスやって…

    51 17/07/04(火)16:56:09 No.437607719

    ゴエゴエやったことない

    52 17/07/04(火)16:56:25 No.437607752

    >シューティング無いじゃん スターフォックスが2つも入ってるだろ

    53 17/07/04(火)16:56:34 No.437607772

    20年前だと大して高騰してないから安く買い叩かれたりして

    54 17/07/04(火)16:56:43 No.437607793

    あーそっち

    55 17/07/04(火)16:57:37 No.437607894

    20年前にタイムスリップしてこれ売るよりタイムマシン売ったほうが儲かるんじゃねぇかな

    56 17/07/04(火)16:57:49 No.437607916

    20年前ならまだ普通に本体もソフトも手に入るのでは

    57 17/07/04(火)16:57:50 No.437607918

    当時の友達と毎年年末に会って遊ぶんだけど これ持っていったら楽しすぎるんだろうなあとニヤニヤしてる

    58 17/07/04(火)16:58:15 No.437607973

    もっとソフト100本内蔵とかやってくれないの?

    59 17/07/04(火)16:58:24 No.437607993

    木曜日まで我慢しなさい

    60 17/07/04(火)16:58:26 No.437608000

    1人でも楽しいはずだよ

    61 17/07/04(火)16:58:31 No.437608010

    突然の来客をもてなすのにぴったりだと思う

    62 17/07/04(火)16:58:35 No.437608020

    予約来た!?

    63 17/07/04(火)16:58:38 No.437608024

    一生ものだよ…

    64 17/07/04(火)16:58:39 No.437608030

    スーファミだといまでも現役なゲームある

    65 17/07/04(火)16:59:13 No.437608095

    >もっとソフト100本内蔵とかやってくれないの? 20000円くらいでもいいならあるいは

    66 17/07/04(火)16:59:25 No.437608132

    収録数は移植の手間とかハードの容量とかではなく単純に 金

    67 17/07/04(火)16:59:39 No.437608160

    桃鉄DXが欲しかった

    68 17/07/04(火)16:59:56 No.437608193

    >>もっとソフト100本内蔵とかやってくれないの? >20000円くらいでもいいならあるいは いいよ!

    69 17/07/04(火)17:00:02 No.437608204

    外人が全部詰め出すよどうせ

    70 17/07/04(火)17:00:17 No.437608239

    昔のスーファミソフトみたいにローソンで選べたら最高だけど今度はラインナップに不満が出るだけだろうな

    71 17/07/04(火)17:01:19 No.437608359

    当時20000円あってもソフト2本買えるか買えないかくらいだしね

    72 17/07/04(火)17:01:53 No.437608430

    また奪い合いになるんだろうな

    73 17/07/04(火)17:01:57 No.437608447

    改造してもピクセルモードが使えなきゃ意味ないしな

    74 17/07/04(火)17:02:05 No.437608467

    ミニ64の方が欲しいかも知れない

    75 17/07/04(火)17:02:05 No.437608468

    ロマサガ123どれかは入れてほしかった

    76 17/07/04(火)17:02:20 No.437608505

    ワゴン漁ればいっぱい買えるし!

    77 17/07/04(火)17:02:31 No.437608530

    >ミニ64の方が欲しいかも知れない コントローラが全然ミニじゃねえ!

    78 17/07/04(火)17:02:52 No.437608561

    ミニDSの方がほしいわ

    79 17/07/04(火)17:03:16 No.437608618

    次はセガが真似して出さないかなー

    80 17/07/04(火)17:03:31 No.437608652

    書き込みをした人によって削除されました

    81 17/07/04(火)17:03:35 No.437608663

    64はそれこそまだ20年程度なんで新しすぎる

    82 17/07/04(火)17:03:38 No.437608673

    ニンテンドークラシックゲームボーイmicroミニ

    83 17/07/04(火)17:03:56 No.437608712

    >ミニDS どんだけ小さいんだ…

    84 17/07/04(火)17:04:02 No.437608725

    SONYが真似してミニプレステ1でもいいよ

    85 17/07/04(火)17:04:39 No.437608792

    マリオRPGをwiiのバーチャルコンソールで買って途中だったの忘れて人にwiiあげちゃったから本気で買いたい

    86 17/07/04(火)17:05:06 No.437608857

    >SONYが真似してミニプレステ1でもいいよ ほしいのはほしいけどあんまりやらなさそう俺は ロード的な意味で

    87 17/07/04(火)17:05:07 No.437608860

    書き込みをした人によって削除されました

    88 17/07/04(火)17:05:24 No.437608897

    >次はセガが真似して出さないかなー su1925167.jpg

    89 17/07/04(火)17:05:46 No.437608934

    >ほしいのはほしいけどあんまりやらなさそう俺は >ロード的な意味で 流石にディスクROMで出したりしないだろ…

    90 17/07/04(火)17:06:10 No.437608982

    メガドラよりPCEの方が需要あると思う

    91 17/07/04(火)17:06:33 No.437609024

    >流石にディスクROMで出したりしないだろ… それはゲーム大幅に修正しないとだめなんで…

    92 17/07/04(火)17:06:36 No.437609030

    ネオジオミニ!

    93 17/07/04(火)17:06:37 No.437609033

    PSアーカイブスで良いんじゃ…

    94 17/07/04(火)17:07:02 No.437609086

    PCEはコナミが海外版の本体名の登録商標をこないだ取得したからもう少しまとう

    95 17/07/04(火)17:07:07 No.437609095

    サテラビューソフトも入れられないかな 当時やりたくても誰も持ってなかった

    96 17/07/04(火)17:07:13 No.437609107

    >また奪い合いになるんだろうな 今回は生産数増やしたらしいがどうなるだろうね

    97 17/07/04(火)17:07:28 No.437609139

    >ネオジオミニ! もう出したよ!

    98 17/07/04(火)17:07:48 No.437609188

    >今回は生産数増やしたらしいがどうなるだろうね NOAのコメントだし信じない

    99 17/07/04(火)17:08:23 No.437609263

    月末にソシャゲ20連やって何も出なかったんだけどそれよりこれの方が安いことに気づいて泣いている

    100 17/07/04(火)17:08:35 No.437609287

    su1925171.jpg

    101 17/07/04(火)17:08:42 No.437609295

    2個とか贅沢言わないから1個でいいんだ ささやかに楽しませてくれ おじさん誕生日近いんだよその日

    102 17/07/04(火)17:09:06 No.437609350

    メガドラのはジウーズ入りのがめっちゃ高くなってるな 海外なら許可出したやつ80本くらい入ってるし

    103 17/07/04(火)17:09:08 No.437609356

    PSアーカイブになってるのならCD無くても良いしミニ化できるな!

    104 17/07/04(火)17:09:46 No.437609447

    >海外なら許可出したやつ80本くらい入ってるし なそ にん

    105 17/07/04(火)17:10:53 No.437609606

    PS3にPSディスク入れれば遊べるからべつにいいかな

    106 17/07/04(火)17:11:26 No.437609683

    もうプレステ3とかないな

    107 17/07/04(火)17:11:40 No.437609708

    ファミコンと違ってスーファミ自体が未だに遊べるくらい頑丈だしミニ買うほどではないと思ってるけど 多分品薄になると思うと欲しくなる

    108 17/07/04(火)17:12:03 No.437609758

    コントローラ目当てで買う

    109 17/07/04(火)17:12:26 No.437609798

    PSミニはモンスターファームどうするんだろとか考えちゃう まぁ出ないな

    110 17/07/04(火)17:13:30 No.437609932

    ラインナップから漏れたやつをvcで買わせるっていうもくろみもあるんだろうな

    111 17/07/04(火)17:14:05 No.437610008

    >ファミコンと違ってスーファミ自体が未だに遊べるくらい頑丈だしミニ買うほどではないと思ってるけど ソフトの記録の寿命とかまだ平気なの!?

    112 17/07/04(火)17:14:15 No.437610026

    スタフォ2はほんとびっくりした 出せるんだこれ

    113 17/07/04(火)17:14:15 No.437610029

    そういうディスク入れ替えゲー入れなきゃいいんじゃねえかな でもミニPS出るならモンファー2めちゃくちゃやりたい

    114 17/07/04(火)17:14:18 No.437610040

    自分はこれ買ってもやるかやらないかで言ったらやらないゲームの方が多いんだけど SFCは自分の中でのゲーム史における重要度が高いからそれだけで欲しくなっちゃうな…

    115 17/07/04(火)17:14:48 No.437610099

    個人的には出来るソフト決まってるのが微妙 このコンパクトさでソフト色々出来るのが出れば完璧なんだがなあ

    116 17/07/04(火)17:14:57 No.437610124

    中古で買ったドラクエ4のセーブデータ残ってるからSFCのソフトのセーブデータも大丈夫だと思う

    117 17/07/04(火)17:15:28 No.437610193

    >ソフトの記録の寿命とかまだ平気なの!? 意外と切れないよねこれ うちにあるスーファミ発売日と同時に買ったマリオワールドとかでも即消えるみたいなことなはならない

    118 17/07/04(火)17:15:35 No.437610213

    ファミコンミニ全然買えないくらいだったけど海外もっとすごかったらしいな 米Amazonでも260ドルとかになってるわ

    119 17/07/04(火)17:15:56 No.437610264

    俺の天外魔境ZEROのマントーはどうしているだろうか

    120 17/07/04(火)17:16:54 No.437610393

    7本ぐらい固定のソフトにして3本くらい自分でソフトを選んで良いとかにするとコストと時間かかるかな

    121 17/07/04(火)17:17:28 No.437610465

    俺もNES版欲しくて12800とかクソが!と思って海外覗いたらもっと高くて良心的な方だわってなった

    122 17/07/04(火)17:17:49 No.437610518

    ニンテンドークラシックミニ専用eショップあればいいのに

    123 17/07/04(火)17:17:56 No.437610526

    >7本ぐらい固定のソフトにして3本くらい自分でソフトを選んで良いとかにするとコストと時間かかるかな そんなエミュ入れやすそうなの塞いだ結果こうなんじゃないのか

    124 17/07/04(火)17:21:40 No.437611052

    正直なんでこんな安く出せるの?ってくらいには安い

    125 17/07/04(火)17:21:50 No.437611081

    むしろ手堅い人気どころ集めてるからサッカーがなんで…?ってなる いや当時有名だったのかもしれんけど

    126 17/07/04(火)17:23:30 No.437611305

    さすがにタイトルにJリーグとかついてるやつは除外だ

    127 17/07/04(火)17:24:19 No.437611423

    どんな理想的な収録内容でも必ず文句が出るめんどくさい商品

    128 17/07/04(火)17:24:56 No.437611493

    当時一度も遊んでないソフトがあっても仕方がない

    129 17/07/04(火)17:25:24 No.437611559

    >どんな理想的な収録内容でも必ず文句が出るめんどくさい商品 複数のもの詰め込むタイプはなんでもそうだろ

    130 17/07/04(火)17:26:09 No.437611662

    ニンテンドークラシックミニディスクシステムはまだか

    131 17/07/04(火)17:27:10 No.437611814

    当時スーファミでいろんなサッカーゲーで対戦やったから懐かしいよ 今一緒に遊んでくれる友達はいないけど

    132 17/07/04(火)17:28:22 No.437611964

    さすがにここから減らして値段下げろの声は聞かない

    133 17/07/04(火)17:28:30 No.437611985

    新桃…

    134 17/07/04(火)17:28:33 No.437611995

    >正直なんでこんな安く出せるの?ってくらいには安い ハードごとだもんな… 利益なんて出せるのかな

    135 17/07/04(火)17:31:06 No.437612351

    ミニファミコンは定価で売ってお店の儲けが450円とかだった

    136 17/07/04(火)17:31:21 No.437612385

    ガワだけで内部的にはファミコンクラシックと同じなんじゃないの

    137 17/07/04(火)17:33:54 No.437612743

    は?Switchで忙しいので予約なんてしませんが?

    138 17/07/04(火)17:34:01 No.437612762

    値段上げて詰め込んでくれてもいい ショップで買ったやつ増やせたらめちゃめちゃいい

    139 17/07/04(火)17:35:38 No.437612958

    マイニンテンドーストア限定で別のラインナップの扱って欲しい

    140 17/07/04(火)17:38:10 No.437613327

    ウルトラマンが入ってれば即買いだったのに

    141 17/07/04(火)17:38:49 No.437613417

    マザー2が海外版にしか入ってないらしくてつらい

    142 17/07/04(火)17:40:01 No.437613572

    >マザー2が海外版にしか入ってないらしくてつらい どんだけ説明されても全然納得いかない

    143 17/07/04(火)17:41:24 No.437613751

    GAIJINはマザー3のVCが羨ましくてしょうがないんじゃないの

    144 17/07/04(火)17:45:00 No.437614202

    >GAIJINはマザー3のVCが羨ましくてしょうがないんじゃないの GAIJINのコアなファンはローカライズ勝手にやってエミュでプレイ済みなんじゃなかろうか

    145 17/07/04(火)17:45:07 No.437614215

    >>マザー2が海外版にしか入ってないらしくてつらい >どんだけ説明されても全然納得いかない 任天堂側がVCの売り上げ見て判断した結果じゃねえの

    146 17/07/04(火)17:46:27 No.437614399

    じゃあ国民性を考慮してってのは・・・?

    147 17/07/04(火)17:46:42 No.437614439

    >じゃあ国民性を考慮してってのは・・・? 声のデカさ

    148 17/07/04(火)17:47:33 No.437614552

    というか(ファンの声も大きくVCが売れた)国民性でも何にもおかしくないぞ

    149 17/07/04(火)17:47:40 No.437614570

    FE入れたいってのがまずあってじゃあどれ抜く?と

    150 17/07/04(火)17:48:58 No.437614758

    なんでサッカー入れた

    151 17/07/04(火)17:49:28 No.437614825

    VCやれよ

    152 17/07/04(火)17:49:59 No.437614898

    サッカーが入る理由が静岡からの売上が多いみたいな理由がないと納得しづらい

    153 17/07/04(火)17:50:16 No.437614934

    >なんでサッカー入れた スポーツゲームファンもいるしそこは別に…

    154 17/07/04(火)17:51:28 No.437615093

    バランスよく入れようってんでスポーツなんだろうけど 任天堂製のスポーツ製品なくて困ってたところにちょうど良く選手名がオリジナルでお金がかからないサッカーの権利を持っているスパイクがいたからこんな感じなんだろうか

    155 17/07/04(火)17:53:05 No.437615324

    ロックマンサッカーでもいいじゃん