虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

鎖マン のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/04(火)16:30:04 No.437604357

鎖マン

1 17/07/04(火)16:33:26 No.437604776

チャバネゴキブリー!!!

2 17/07/04(火)16:34:03 No.437604838

遅延行為するなああああああああ!!!!

3 17/07/04(火)16:35:49 No.437605075

また更新してて吹いた

4 17/07/04(火)16:36:52 No.437605200

カメムシィィィイイイイイ!

5 17/07/04(火)16:38:08 No.437605348

開かずの踏み切りー!いい加減にしろー!

6 17/07/04(火)16:38:17 No.437605370

刺し込み鋭いジャンプ攻撃

7 17/07/04(火)16:38:44 No.437605433

この便器に吐き出された痰カス野郎ってそんなにひどい?

8 17/07/04(火)16:38:50 No.437605443

イッチバーン!

9 17/07/04(火)16:40:29 No.437605676

>イッチバーン! イッチバーン!

10 17/07/04(火)16:40:33 No.437605687

祈祷性とかいう概念を確立する雑魚敵の屑

11 17/07/04(火)16:40:35 No.437605692

>この便器に吐き出された痰カス野郎ってそんなにひどい? 実際にやってみるとそこらのヨシオからして酷い

12 17/07/04(火)16:41:17 No.437605781

>この便器に吐き出された痰カス野郎ってそんなにひどい? http://mvsshock.doorblog.jp/archives/18019780.html よくわかる

13 17/07/04(火)16:41:31 No.437605823

こちらの攻撃に普通に割り込んでくる

14 17/07/04(火)16:44:16 No.437606176

何者なんだ凄腕プレイヤーN氏…

15 17/07/04(火)16:45:43 No.437606352

>>イッチバーン! >イッチバーン! イッチイッチイッチバーン!

16 17/07/04(火)16:47:35 No.437606598

バーニングファイトは名作だからな…

17 17/07/04(火)16:48:02 No.437606654

なんでこのゲームミーム汚染起こしてるの…

18 17/07/04(火)16:49:26 No.437606820

名作だから

19 17/07/04(火)16:49:33 No.437606831

いい流れなのに理不尽判定で台無しにされたときの叫び声とてもいいものだと思う

20 17/07/04(火)16:49:34 No.437606835

>よくわかる 続報を待て!で吹き出した

21 17/07/04(火)16:50:12 No.437606922

本家と比べるとまぁ大体がひどいんだけど 投げが特にひどい感じがある

22 17/07/04(火)16:50:39 No.437606972

どうして攻撃がランダムヒットなんですか?

23 17/07/04(火)16:50:44 No.437606981

名作過ぎてこちらが本家の可能性もある

24 17/07/04(火)16:51:37 No.437607112

何が流行ろうといいんだけど カタログに鎖マンが常駐すんのは勘弁

25 17/07/04(火)16:51:42 No.437607127

N氏と筐体購入兄貴って誰だよ…

26 17/07/04(火)16:51:56 No.437607159

戦国伝承2でも大阪ステージあったなぁ こっちは全部大阪だが

27 17/07/04(火)16:52:12 No.437607192

本家より優ってる部分はビリーがパワー系なのに緊急回避が高性能で強いってところくらい?

28 17/07/04(火)16:52:20 No.437607214

基盤じゃなくて筐体買っちゃったの…?

29 17/07/04(火)16:52:55 No.437607294

>N氏と筐体購入兄貴って誰だよ… 最新話で筐体購入予定兄貴までいることが判明したから…

30 17/07/04(火)16:53:06 No.437607311

Wiiのバーチャルコンソールにあるので遊べる環境があるなら「」もやってみてね

31 17/07/04(火)16:53:12 No.437607331

>※凄腕プレイヤーN氏によって、実は飛び攻撃は完全無敵ではなく、極端に食らい判定が小さくなっているだけではないか、という研究報告がされている。続報を待て! じゃあ実戦で安定して落とせるのかって言ったらどうなんだろな

32 17/07/04(火)16:53:20 No.437607352

こちら側のどこからでも切れますが1番好き

33 17/07/04(火)16:53:56 No.437607429

>本家より優ってる部分はビリーがパワー系なのに緊急回避が高性能で強いってところくらい? あとは舞台が大阪なところとか…

34 17/07/04(火)16:54:36 No.437607518

ベルスクってヒットボックス出せないの?

35 17/07/04(火)16:55:14 No.437607599

タァッ(トトトト)

36 17/07/04(火)16:55:17 No.437607609

なにこれ なんで流行ってるんだ というかどこから楽しめばいいんだ

37 17/07/04(火)16:55:19 No.437607612

>じゃあ実戦で安定して落とせるのかって言ったらどうなんだろな バーニングファイト学会員は安定するまで実戦組手する人達っぽいんで…

38 17/07/04(火)16:55:26 No.437607628

これが特別なんだろうけど 昔のベルトスクロールってなんか理不尽な印象ある ウルトラマンのとかでもわりと難しかったり

39 17/07/04(火)16:55:45 No.437607675

本家の鎖マンもといエルガドも大概だしベルトアクションで飛ぶ奴はだいたい鎖マンの可能性がある

40 17/07/04(火)16:56:48 No.437607798

>バーニングファイト学会員 ファイナルファイトやらせたら感動して泣きそう

41 17/07/04(火)16:57:20 No.437607863

日本人かよコイツ!

42 17/07/04(火)16:57:35 No.437607889

そういや天地の飛び掛かってくるやつも強判定で割り込んでくるクズだったな

43 17/07/04(火)16:57:37 No.437607892

アーケードのベルトスクロールアクションとかは要するに「コンティニューしろ 金落とせ」が信条だからな… ウルトラマンのやつは知らないけれど

44 17/07/04(火)16:58:27 No.437608001

鎖マンの蔑称がどんどん増えていくけど稀に「それは鎖マンに失礼」って言われてる蔑称があって笑う

45 17/07/04(火)16:58:52 No.437608061

>これが特別なんだろうけど >昔のベルトスクロールってなんか理不尽な印象ある >ウルトラマンのとかでもわりと難しかったり ベルトスクロールに限らずだいたい100円むしり取りにきてたよ ファイナルファイトはソドム辺りまでは遊ばせてくれるからまだ良心的だった気がする

46 17/07/04(火)16:59:43 No.437608170

ベルスクとSTGはマジでインカム取りに来てたよね当時は

47 17/07/04(火)17:00:10 No.437608226

>昔のベルトスクロールってなんか理不尽な印象ある ある程度進めたらさっさと死んで死んでお金突っ込んでもらうか筐体から離れてもらいたいってのが根本にある カプコンベルスクが好まれたのは2面に鬼門配置が恒例とはいえ 攻略手順理解すれば難しいながらも安定して抜けられたからだろうね

48 17/07/04(火)17:00:37 No.437608275

1面は遊ばせてくれるカプコン製は有情だと思う ゴブリン戦車は初めてやった時に死んだけど

49 17/07/04(火)17:00:59 No.437608314

>よくわかる >※当サイトは、鎖マン以外の方にはリンクフリーです ひどい

50 17/07/04(火)17:01:11 No.437608341

最初はRTAしませんとか言ってたくせに物凄い数更新してて笑う

51 17/07/04(火)17:01:18 No.437608358

最近は鎖マンへのヘイトがだんだん中国製ガイの方に移りつつあるのが笑ってしまう

52 17/07/04(火)17:02:38 No.437608542

>ベルスクとSTGはマジでインカム取りに来てたよね当時は この辺の衰退周りの話をするなら「連コインというのをあまりしなくなった」 というのがそれなりあるんじゃないかと思う

53 17/07/04(火)17:03:29 No.437608650

しかしプレイヤー側は一度転ばされたら無敵時間が無いのでそのまま死ぬことが多いって言うのが狂気すぎる コンボが存在せず割り込まれるのも狂気すぎる

54 17/07/04(火)17:05:59 No.437608956

連続技にあまり割り込まれずメガクラが高性能でデフォで飛び道具付いてて ジャンプで仕切り直せるエリプレは快適だった シェーファーはうn

55 17/07/04(火)17:06:29 No.437609015

>この辺の衰退周りの話をするなら「連コインというのをあまりしなくなった」 >というのがそれなりあるんじゃないかと思う 根本的に稼げないゲーム置けるわけねーだろという当たり前の話にまとまっちゃうのよ 全国津々浦々にヤクザの税金逃れか何かかみたいな 利益追っかけてない胡散臭いゲーセンがいっぱいあった時期ならともかく

56 17/07/04(火)17:06:33 No.437609025

カプコンのは大体クリア安定するから良心的

57 17/07/04(火)17:06:45 No.437609053

>最近は鎖マンへのヘイトがだんだん中国製ガイの方に移りつつあるのが笑ってしまう あいつマジ弱いし…

58 17/07/04(火)17:07:13 No.437609109

evoに選ばれる予定の名作来たな…

59 17/07/04(火)17:09:05 No.437609346

>evoに選ばれる予定の名作来たな… まずどこかのゲーセンで大会やるとこから始めよう

60 17/07/04(火)17:09:24 No.437609399

ベルトコンベアアクションの代名詞

61 17/07/04(火)17:09:55 No.437609470

あのニセコーディもあの無敵技の発生の遅さは何なんだ!

62 17/07/04(火)17:10:29 No.437609541

当該ジャンルに上手いプレイヤーが増えると苦しくなるのは変わらんのだ 対戦物なら誰と対戦しても上級者 音ゲーなら上級者ばかりがプレイしてるから傍目から見たら人外のゲームに見えるとか ベルスクはもっと致命的で手慣れたプレイヤーが座ったら長時間ワンコインで潰されるからな…

63 17/07/04(火)17:10:34 No.437609555

これの大会やるゲーセンとか候補が絞られすぎる

64 17/07/04(火)17:10:38 No.437609566

>あのニセコーディもあの無敵技の発生の遅さは何なんだ! オアァ~

65 17/07/04(火)17:11:07 No.437609640

ワンコインでどこまで行けるかトーナメント開こう

66 17/07/04(火)17:11:45 No.437609716

>ワンコインでどこまで行けるかトーナメント開こう 祈祷性が問われる大会来たな…

67 17/07/04(火)17:12:11 No.437609772

ビッグトーナメントゴルフで好きなおっさん選んだほうがまだ有意義だよ!

68 17/07/04(火)17:12:13 No.437609773

>また更新してて吹いた バーニングファイトはニコニコの人好きだからな…

69 17/07/04(火)17:12:19 No.437609785

参加者全員ビリーしか使わないんでしょ

70 17/07/04(火)17:12:37 No.437609822

ベルスクの大会って何を競えば ワンコインで稼いだポイント?

71 17/07/04(火)17:12:38 No.437609824

>ワンコインでどこまで行けるかトーナメント開こう 死因の何割が鎖マンとダフィーになるか

72 17/07/04(火)17:12:56 No.437609861

>ビッグトーナメントゴルフで好きなおっさん選んだほうがまだ有意義だよ! ゴルフは普通に名作だからな!?

73 17/07/04(火)17:13:05 No.437609878

>ワンコインでどこまで行けるかトーナメント開こう 2プレイヤー同時プレイで格ゲーができるらしいぞ

74 17/07/04(火)17:13:09 No.437609890

好きなおっさんを選ぶゴルフゲームもインカム毟りで考えるとえげつないよ!

75 17/07/04(火)17:13:18 No.437609910

>ワンコインでどこまで行けるかトーナメント開こう その後は対人戦だな

76 17/07/04(火)17:13:46 No.437609972

>2プレイヤー同時プレイで格ゲーができるらしいぞ 1ダウンしたら終わる格ゲー

77 17/07/04(火)17:14:12 No.437610020

ビリーとほか二人で天地の開きがあるんですけど…

78 17/07/04(火)17:14:21 No.437610044

>参加者全員ビリーしか使わないんでしょ そこはTCG大会みたいにキャラはローテーションじゃないといけませんとかで調整だ!

79 17/07/04(火)17:14:47 No.437610097

KOFみたいな3on3だな

80 17/07/04(火)17:15:08 No.437610148

まぁ本家だって冷静に考えたらコーディ最強過ぎじゃね?ってなるし…

81 17/07/04(火)17:15:11 No.437610156

なんだ餓狼伝説か

82 17/07/04(火)17:15:24 No.437610184

でも正直見てて一番飽きないのは中国製ガイかなって

83 17/07/04(火)17:15:33 No.437610205

これを見るとカプコンのベルスクは良くできてたというか それ以外が大抵クソの山というのがわかる

84 17/07/04(火)17:15:43 No.437610224

優勝者には筐体を格安でプレゼント

85 17/07/04(火)17:15:48 No.437610241

今の時代になってバーニングファイトの知名度が上がるとか誰も予想できないだろ

86 17/07/04(火)17:15:54 No.437610255

決勝でビリー使用権が残ったのに序盤鎖マン負けたりするのか…

87 17/07/04(火)17:16:43 No.437610367

ワンコイントーナメントで最後まで行ける人いるんですかね…

88 17/07/04(火)17:16:43 No.437610368

ピープル旋風脚は芸術点あげたいぐらい美しい 性能はナオキです

89 17/07/04(火)17:16:48 No.437610383

RTAとノーコンプレイだとかなり違うんじゃないか

90 17/07/04(火)17:17:08 No.437610423

中国製ガイはあの回し蹴りどうにかしろ

91 17/07/04(火)17:18:08 No.437610559

この鎖マン狂いの人も昔はネオジオの格ゲーではないマイナーゲーを紹介する動画をのんびりと投稿していたらしいな

92 17/07/04(火)17:18:33 No.437610623

RTAしまくってるあの人「ファイナルファイトやったこと無い」っていうのがヤバすぎる

93 17/07/04(火)17:19:05 No.437610692

>この鎖マン狂いの人も昔はネオジオの格ゲーではないマイナーゲーを紹介する動画をのんびりと投稿していたらしいな 見てたら凄い面白かった こっちも伸びればいいのにと思った

94 17/07/04(火)17:19:42 No.437610796

ますワンダースワンのソフト全部持ってるっていうキチだからなこれやってる画太郎

95 17/07/04(火)17:20:00 No.437610837

正体現したね

96 17/07/04(火)17:20:39 No.437610916

今回初っ端から正体表してて駄目だった あと地味にプレイ人口増え始めてて余計に駄目だった

97 17/07/04(火)17:21:15 No.437610997

鎖マン以前の動画だと都会で大暴れしてる恐竜を倒すSTGが面白そうだった

98 17/07/04(火)17:21:17 No.437611003

誰も喜ばないBB作ってたよりはマシだな…

99 17/07/04(火)17:22:23 No.437611159

なんで起き上がり無敵ないのこのゲーム…

100 17/07/04(火)17:23:38 No.437611328

いっぱい連コしてもらわないとね…

101 17/07/04(火)17:24:05 No.437611395

>なんで起き上がり無敵ないのこのゲーム… そこは一応本家もなかったとは思うがちょっとくらいあるんだろうか

102 17/07/04(火)17:24:58 No.437611500

>そこは一応本家もなかったとは思うがちょっとくらいあるんだろうか 本家もなかったっけ? なかったらオーバーオールハゲとかで詰まない?

103 17/07/04(火)17:25:05 No.437611513

本家は起き上がり即メガクラができるし…

104 17/07/04(火)17:25:42 No.437611604

タイム無視してド安定取れば10回に1回くらいには安定するよ多分

105 17/07/04(火)17:26:39 No.437611736

本家はメガクラが強いからな… いや分家も威力とかは強いんだけど

106 17/07/04(火)17:27:07 No.437611801

ランダム要素が多すぎて安定した行動が構築できないためリアル運が問われるゲーム ※ランダム要素にはプレイヤーの攻撃モーションも含まれます

107 17/07/04(火)17:27:32 No.437611865

RTAの人の動画見てるとサクサク行けるゲームのように見えるけど 安定チャートでも百数十敗する激烈難度なんだよね…

108 17/07/04(火)17:29:27 No.437612123

>RTAの人の動画見てるとサクサク行けるゲームのように見えるけど たまにやってる生放送だとやっぱり祈祷がうまく行ったのだけが動画になるんだなって良く分かる なんならWiiのバーチャルコンソールやPSPのネオジオ移植集で実際に遊んでもいい!

109 17/07/04(火)17:30:24 No.437612254

ジャンプの硬直が結構でかいのでファイナルファイトみたいにポンポン飛べない

110 17/07/04(火)17:30:40 No.437612301

バーニングファイト定例会のコーナーほんと笑う

111 17/07/04(火)17:34:12 No.437612781

ハムスターも熱血高校ドッジボール部アーケード版とかMr.五右衛門とかそんなところからコツコツアーカイブ化してるから これもいつかやるとは信じてるんだけどね

112 17/07/04(火)17:39:32 No.437613510

戦国伝承!バーニングファイト!ミューテイションネイション!戦国伝承2!キングオブザモンスターズ2!戦国伝承2001! 我らネオジオベルトスクロールアクション人気5人衆!

↑Top