17/07/04(火)13:30:30 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/04(火)13:30:30 No.437582172
https://www.youtube.com/watch?v=GP3kBkx06ls 予告来たよ
1 17/07/04(火)13:33:09 No.437582517
適当なお涙ちょうだいは勘弁してほしい
2 17/07/04(火)13:36:05 No.437582876
うーん...
3 17/07/04(火)13:36:45 No.437582951
いい話で一応締めないと…
4 17/07/04(火)13:36:47 No.437582958
一色先生の原型もねえなこれ
5 17/07/04(火)13:37:20 No.437583016
destiny...
6 17/07/04(火)13:39:03 No.437583226
堺雅人はやっぱりミスキャストだな 普通に役所広司とかの方がよかった
7 17/07/04(火)13:39:21 No.437583269
>普通に役所広司とかの方がよかった おじさんすぎる
8 17/07/04(火)13:41:42 No.437583575
山崎貴って…
9 17/07/04(火)13:42:09 No.437583643
なんかチョコレート工場とかライラの冒険を 日本舞台にしたファンタジー映画っぽい
10 17/07/04(火)13:43:40 No.437583836
西岸ワールドの魔物達をCGに起こすの大変だったろうな…
11 17/07/04(火)13:43:45 No.437583845
どんな原作でも毒にも薬にもならない無味乾燥にしてくれる監督なイメージ
12 17/07/04(火)13:45:15 No.437584047
これオリキャラ主役にした方がよかったんじゃねえかな...
13 17/07/04(火)13:46:04 No.437584153
鎌倉したらみんな困惑するだろ!
14 17/07/04(火)13:46:49 No.437584246
>鎌倉したらみんな困惑するだろ! 脚本家も困惑したんだろうな…
15 17/07/04(火)13:48:02 No.437584401
大麻ラリ子は誰?
16 17/07/04(火)13:48:05 No.437584412
原作からして気軽に魔界とか異世界行ってるのに今更あの世とか言われても困る
17 17/07/04(火)13:48:42 No.437584490
閻魔様とも顔見知りだしな
18 17/07/04(火)13:50:32 No.437584726
正直アニメで見たかった
19 17/07/04(火)13:50:37 No.437584742
今更山崎貴に何を期待しろと言うのか
20 17/07/04(火)13:50:39 No.437584748
裏鎌倉行きの電車とかそこは拾ってくれるんだね
21 17/07/04(火)13:52:23 No.437584985
ちょっと急行乗るくらいのノリだよね異世界が
22 17/07/04(火)13:52:41 No.437585028
えーっあの世ですってェー!ってガーンってなっても 3コマ先くらいで先生が迎えにくるところしか見えない
23 17/07/04(火)13:55:07 No.437585373
原作のノリとは違う感じだがちゃんと怪異はやってくれそうではある…
24 17/07/04(火)13:55:57 No.437585473
怪異普通に家に来てたからそこはよし!
25 17/07/04(火)13:58:11 No.437585753
原作級のゴア感や胸糞エピソードやったらお出し出来ないし…
26 17/07/04(火)13:59:32 No.437585944
気軽に首もげるのはよくない
27 17/07/04(火)14:00:34 No.437586049
>原作からして気軽に魔界とか異世界行ってるのに今更あの世とか言われても困る 地獄の鬼が勝手に血の池とか使ってエステ経営してた回あったね
28 17/07/04(火)14:00:39 No.437586058
そろそろ新刊の時期だと思ったら実写かぁ…
29 17/07/04(火)14:01:53 No.437586211
推理できない推理物なのに何故こんな感動物っぽい作りにした…
30 17/07/04(火)14:01:53 No.437586213
>地獄の鬼が勝手に血の池とか使ってエステ経営してた回あったね 全身焼け爛れたり顔がグズグズと崩れたりするエンド! ちょっとお出しできないな…
31 17/07/04(火)14:03:00 No.437586350
>推理できない推理物なのに何故こんな感動物っぽい作りにした… 感動回っぽいのも結構あるし…
32 17/07/04(火)14:03:40 No.437586439
>感動回っぽいのも結構あるし… 心の旅が好きだな妻を失った小説家の話
33 17/07/04(火)14:03:47 No.437586461
予告見る限り殺人事件は起きないか...
34 17/07/04(火)14:04:13 No.437586508
予告からだとあきこさんが一色先生の元担当編集っていう設定が無いっぽいね
35 17/07/04(火)14:04:17 No.437586516
完全に別物なら別物で面白ければいいんだけど監督BALLADの人でしょ…どうにもならん
36 17/07/04(火)14:07:21 No.437586909
>予告見る限り殺人事件は起きないか... http://kamakura-movie.jp/ アルヨー
37 17/07/04(火)14:08:18 No.437587023
やるとしたら前世のエピソードかな
38 17/07/04(火)14:08:54 No.437587109
ファンタジー方面の色強めた感じかな
39 17/07/04(火)14:10:00 No.437587248
DESTINYというのはどういうことで…?
40 17/07/04(火)14:10:09 No.437587261
さらっとお金持ちが魔物に殺されてる!?
41 17/07/04(火)14:10:22 No.437587301
どうせなら亜紀子さん役現役JC使うとかしてもよかったのに
42 17/07/04(火)14:10:42 No.437587367
>http://kamakura-movie.jp/ >アルヨー ああイタコしてるからあるか見落としてた... というか稲荷刑事が狐に見えない
43 17/07/04(火)14:10:56 No.437587396
>DESTINYというのはどういうことで…? 先生と亜希子さんは前世からの運命だったじゃないか
44 17/07/04(火)14:13:30 No.437587763
個人的には堤真一の方が先生のイメージに近かった
45 17/07/04(火)14:13:42 No.437587794
亜希子さんお出かけするときベレー帽かぶってる! 締め切り前の先生頭に変なネット被ってる! ちょっとゆるす!
46 17/07/04(火)14:20:25 No.437588755
「うーんやはり脚本を描くのは難しいねははは」 って言ってる原作先生想像しておいた
47 17/07/04(火)14:22:41 No.437589056
原作感は無いけどこれはこれで面白そう というかすごそう
48 17/07/04(火)14:25:31 No.437589438
監督の時点でわかっておったろうにのうワグナス
49 17/07/04(火)14:26:46 No.437589604
原作以上めちゃくちゃなトリックはできないからだいじょーぶだよー
50 17/07/04(火)14:31:35 No.437590291
原作レイプすらネタにしてたからなこの漫画…
51 17/07/04(火)14:33:13 No.437590518
>原作感は無いけどこれはこれで面白そう >というかすごそう この監督の作品どれも無難なのばっかだぞ まさに毒にも薬にも
52 17/07/04(火)14:34:34 No.437590664
なんなのタイトルに横文字つけないと死ぬ病なの
53 17/07/04(火)14:36:44 No.437590902
20年前に豊川悦司と常盤貴子でドラマ化すべきだった
54 17/07/04(火)14:40:54 No.437591357
>この監督の作品どれも無難なのばっかだぞ 話は鎌倉物語の感動寄せだろうから映像の出来がよければいいかな
55 17/07/04(火)14:41:41 No.437591467
人形殺人とか映像にしてくれるの?