虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/04(火)13:12:30 人狼っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/04(火)13:12:30 No.437579779

人狼ってあんまりTRPGやってる気がしない

1 17/07/04(火)13:17:29 No.437580418

右上みたいな記念写真のこせる6枚合成機能とかデジカメにデフォでほしい

2 17/07/04(火)13:25:09 No.437581468

知能の振り幅がしゅごい…

3 17/07/04(火)13:30:56 No.437582241

人狼ってTRPGか?

4 17/07/04(火)13:32:23 No.437582431

死んだら暇そうなゲームだなって思う

5 17/07/04(火)13:34:21 No.437582673

実際身内メタになってねらい撃ちされて最初に落ちる奴からつまんなくなる

6 17/07/04(火)13:35:45 No.437582827

何戦かやったけど頭の回転早くないと無理だわ 推理時間が短すぎる

7 17/07/04(火)13:36:00 No.437582860

TRPG的ではあるけどTRPGでは決してないと思う

8 17/07/04(火)13:37:07 No.437582992

>何戦かやったけど頭の回転早くないと無理だわ >推理時間が短すぎる じゃあリアルで日数かける奴をやろう!

9 17/07/04(火)13:37:30 No.437583033

みんなロールプレイする気ないよね

10 17/07/04(火)13:39:14 No.437583255

ハッタリで勝つゲーム?

11 17/07/04(火)13:40:39 No.437583455

よく知らないけど自分以外の全員を殺せば勝ちのゲームなんでしょ

12 17/07/04(火)13:42:04 No.437583628

>何戦かやったけど頭の回転早くないと無理だわ >推理時間が短すぎる 実際のところセオリーみたいなものは思いっきり存在してるから 状況をそれに当てはめてセオリー通りに行動してない奴から順に嫌疑をかけていくだけになる

13 17/07/04(火)13:42:07 No.437583635

>じゃあリアルで日数かける奴をやろう! その間に次々と消える村人たち

14 17/07/04(火)13:43:22 No.437583798

論理的に嫌疑をかけられたらもう終わりなの?

15 17/07/04(火)13:44:20 No.437583931

誰が人狼をTRPGに分類してるんだろ どっちを遊ぶ人からしても似ているとは思えないだろ

16 17/07/04(火)13:44:37 No.437583972

>実際のところセオリーみたいなものは思いっきり存在してるから >状況をそれに当てはめてセオリー通りに行動してない奴から順に嫌疑をかけていくだけになる 1日目に発言数少ない人が吊られやすいから 発言数多くなるだけでグレラン吊りにかなり引っかかりにくくなって笑ったわ

17 17/07/04(火)13:49:05 No.437584545

究極的にはただの確率ゲームになるよね

18 17/07/04(火)13:50:33 No.437584730

リアルにやったら喋り方が強いやつに流されるゲームになったな ハキハキ喋れるって強い

19 17/07/04(火)13:51:19 No.437584835

>論理的に嫌疑をかけられたらもう終わりなの? 人狼であろうがなかろうが隙をさらしてスレ画のちゃまみたいな状況になったらまず詰み

20 17/07/04(火)13:51:29 No.437584854

>ハッタリで勝つゲーム? 効けば勝てるし効かなければ粗を突かれてその説明を出来なければ死ぬ

21 17/07/04(火)13:52:07 No.437584945

>みんなロールプレイする気ないよね 狐でロールプレイして勝ったよ ほめて

22 17/07/04(火)13:54:13 No.437585240

全く根拠がなくてもとりあえず強気で自分の推理をまくし立てるのが勝つコツだと思った

23 17/07/04(火)13:54:15 No.437585245

短期人狼はその気になれば誰でも複窓できる環境だからガチじゃもう無理じゃないの?

24 17/07/04(火)13:55:07 No.437585374

テーブルトークだしロールプレイングだしゲームでもある TRPGではない

25 17/07/04(火)13:56:15 No.437585507

>発言数多くなるだけでグレラン吊りにかなり引っかかりにくくなって笑ったわ そりゃ発言数多い=死にたくない=役職持ち と見られて吊られにくくなるのは当たり前だし笑うことでもないと思う

26 17/07/04(火)13:57:03 No.437585624

割と推理ゲームでもない

27 17/07/04(火)13:57:39 No.437585685

セオリーゲー

28 17/07/04(火)13:57:58 No.437585729

セオリーが固まりきってないコミュニティでやると面白いよ セオリーが固まるとマジでそれだけになる上にそれを盾にして攻撃的になるやつが出てきてヤバイ

29 17/07/04(火)13:58:00 No.437585731

「」みたいな奴は最初に狩られるよな 喋らないという理由だけで

30 17/07/04(火)13:58:34 No.437585815

>全く根拠がなくてもとりあえず強気で自分の推理をまくし立てるのが勝つコツだと思った 村でも狼でもマジで大事だよそれ いくら正解だったとしても周りを説得できなかったら勝てないんだから

31 17/07/04(火)13:58:51 No.437585856

セオリー通りにプレイしてくのもわかるだけど相当変な感じになってなければ流れプレイなのもな… 結局最終日だけなら少人数でもいいかなって

32 17/07/04(火)13:59:21 No.437585918

この掲示板になれすぎて名指しでレスされるとそれだけでドキドキする

33 17/07/04(火)13:59:28 No.437585937

自分が吊られないようにするゲームじゃなくて 自分の属する陣営を勝たせるゲームだから…

34 17/07/04(火)13:59:49 No.437585967

みんなが徹底してセオリー通りに動いたら 狼と人間はどっちが勝てるの

35 17/07/04(火)13:59:59 No.437585984

狼側が逐一厳しいゲームだとはおもう

36 17/07/04(火)14:00:17 No.437586021

頭悪いからこういうゲームで発言まくし立てられてもなんか正しいかも分からん

37 17/07/04(火)14:01:04 No.437586111

リアルでやると吊られたら暇すぎる あと意外と身内で人狼やったことない人がいたりする

38 17/07/04(火)14:01:31 No.437586163

>みんなが徹底してセオリー通りに動いたら >狼と人間はどっちが勝てるの 村人側じゃない?

39 17/07/04(火)14:01:32 No.437586165

>みんなが徹底してセオリー通りに動いたら >狼と人間はどっちが勝てるの セオリーっても初日絡みでレアケなんかもあるから役欠けない限りはなんとでも言えるし死体なしとかでいくらでも展開変わるからなー

40 17/07/04(火)14:01:40 No.437586189

普通に遊んだら7:3くらいで村人が勝つよ

41 17/07/04(火)14:02:17 No.437586253

>リアルでやると吊られたら暇すぎる だから本とか音を立てないものゲームとかを用意しておくのだ!

42 17/07/04(火)14:02:23 No.437586272

人狼になったときに嘘つきまくって勝ったら占い師になったときに全く信用されないのいいよね

43 17/07/04(火)14:02:25 No.437586278

人狼よりもワンナイト人狼のほうが好きかなぁ

44 17/07/04(火)14:02:42 No.437586312

狼は潜伏するしないの管理が面倒だからね…

45 17/07/04(火)14:02:43 No.437586316

基本村有利よね うまーく隙を突いて役職を噛んでいかないと狼は厳しい

46 17/07/04(火)14:02:43 No.437586317

>そりゃ発言数多い=死にたくない=役職持ち >と見られて吊られにくくなるのは当たり前だし笑うことでもないと思う 初日って占い霊能COしてその感想言ったらあとやることないじゃん? だから発言数ってほぼ意味無いと思うんだけどあまり意味のない発言増やすようにしたら吊られる確率がグッと下がって笑ったのよ 2日目以降は意味のある発言を数多く発せないと普通に吊られるのはその通りだと思う

47 17/07/04(火)14:02:45 No.437586322

>頭悪いからこういうゲームで発言まくし立てられてもなんか正しいかも分からん 数こなして慣れるだけだから頭の良さはまったく関係ない

48 17/07/04(火)14:02:48 No.437586327

仲間内でのヒエラルキー出そうで怖そう

49 17/07/04(火)14:03:11 No.437586379

やたら初心者に厳しいゲームのイメージがある wikiで定石全部暗記するのがスタートラインみたいな

50 17/07/04(火)14:03:25 No.437586410

だりーが初日に死ぬのがすげえリアル

51 17/07/04(火)14:03:32 No.437586427

セオリーは別に1通りでもないし セオリーで動いてもグレラン運試しは発動するし グレラン運試しになったときにうまいこと立ち回る細かいテクニックがセオリーの外にあるのでなかなか難しい

52 17/07/04(火)14:03:32 No.437586428

身内とはマジでやりたくないよね絶対ゲーム終わった後の人間関係にゲームのことを反映するやつでてくるから

53 17/07/04(火)14:03:38 No.437586434

>頭悪いからこういうゲームで発言まくし立てられてもなんか正しいかも分からん そういう正しいかわからない人間が混ざってたら いかに説得するかのゲームだ

54 17/07/04(火)14:03:58 No.437586477

>人狼よりもワンナイト人狼のほうが好きかなぁ いいね 今度3人でやろうよ

55 17/07/04(火)14:04:00 No.437586485

>>みんなが徹底してセオリー通りに動いたら >>狼と人間はどっちが勝てるの >セオリーっても初日絡みでレアケなんかもあるから役欠けない限りはなんとでも言えるし死体なしとかでいくらでも展開変わるからなー セオリーは最終日まで確実に行く手順みたいなもんだから勝ち負けは変わる 変わらないのは経過だ

56 17/07/04(火)14:04:17 No.437586515

>だから発言数ってほぼ意味無いと思うんだけどあまり意味のない発言増やすようにしたら吊られる確率がグッと下がって笑ったのよ 意味ないことはないよ 生存欲見せるってことは素村じゃないアピールになるから

57 17/07/04(火)14:04:37 No.437586568

>初日って占い霊能COしてその感想言ったらあとやることないじゃん? >だから発言数ってほぼ意味無いと思うんだけどあまり意味のない発言増やすようにしたら吊られる確率がグッと下がって笑ったのよ >2日目以降は意味のある発言を数多く発せないと普通に吊られるのはその通りだと思う そりゃ初日は情報出してくれそうなところは残すよ 露骨すぎると怪しむけど縄は後で使えばいいし

58 17/07/04(火)14:05:46 No.437586718

>だから発言数ってほぼ意味無いと思うんだけどあまり意味のない発言増やすようにしたら吊られる確率がグッと下がって笑ったのよ 全く意味はないけど他に判断材料もないしやる気はある程度参考になる クソみたいな雑談でもポロッと変なこと言う奴もいるしね

59 17/07/04(火)14:06:24 No.437586784

考えるの面倒だからローラーするね

60 17/07/04(火)14:06:26 No.437586790

やったことはないけど前にテレビでタレントが人狼を本気でやってるのを見たときは楽しそうだなあと思った コミュ力パラメータ振り切ってる人たちがいれば面白いんだろうな

61 17/07/04(火)14:06:43 No.437586827

役割のロールとしてはまあテーブルトークRPGって概念から外れてはないと思う

62 17/07/04(火)14:06:57 No.437586861

>意味ないことはないよ >生存欲見せるってことは素村じゃないアピールになるから なんかそういうアピールが苦手だったからやめてしまったってのもある

63 17/07/04(火)14:07:30 No.437586928

ネットゲームの人狼は全然公平じゃないしそんなに楽しくもないよ 顔見て喋るとまた別の面白さが産まれる

64 17/07/04(火)14:07:52 No.437586972

セオリーとか確立してないといろいろ楽しいよね 初日から◯出し占い師の片方を吊るのはちょっとロックだと思った

65 17/07/04(火)14:08:01 No.437586987

動画みたいに馴れてる人はめっちゃ考えこんだりしてるの?

66 17/07/04(火)14:08:05 No.437586996

>やたら初心者に厳しいゲームのイメージがある >wikiで定石全部暗記するのがスタートラインみたいな 村騙りとかのやっちゃいけないことだけは覚えてはほしいがそこまではないかな 定石なんて覚えてないや

67 17/07/04(火)14:08:12 No.437587014

このゲーム自由度全然ないように見える

68 17/07/04(火)14:08:50 No.437587096

これって村人が一人でも嘘ついたらゲーム崩壊するんじゃね?

69 17/07/04(火)14:08:57 No.437587118

>このゲーム自由度全然ないように見える 自由なのやりたいなら鍋やりゃいいよ

70 17/07/04(火)14:09:15 No.437587152

セオリーに従えってうるさい奴はゲームをクソにするし多分セオリー外のことをしてる狼だから吊っておけばよい

71 17/07/04(火)14:09:20 No.437587161

ロールの選択できないし勝利条件も一つだけだからな

72 17/07/04(火)14:09:23 No.437587166

>村騙りとかのやっちゃいけないことだけは覚えてはほしいがそこまではないかな >定石なんて覚えてないや 参加するのはそれでいいけど状況が分からなくて無言だったら即グレランで吊られるからなあ 状況を把握して推理を発言できるまでのハードルはかなり高い印象

73 17/07/04(火)14:09:27 No.437587181

数年前にネットでやってた限りだけど村側は基本的に自由度あんまりないよ 割と奇手打ったりして楽しいのは人外側だと思う

74 17/07/04(火)14:09:59 No.437587245

>これって村人が一人でも嘘ついたらゲーム崩壊するんじゃね? 嘘って役騙りってこと?

75 17/07/04(火)14:10:04 No.437587253

>これって村人が一人でも嘘ついたらゲーム崩壊するんじゃね? するから絶対にやるなってローカルルールがある 例外は最終日の狩人騙りくらい

76 17/07/04(火)14:10:15 No.437587278

>なんかそういうアピールが苦手だったからやめてしまったってのもある もうそこは慣れしかないかなって思う… 役職持ちなのに生存欲も見せず情報も落とさず吊られるのはさすがに酷いよなって我ながら思うし

77 17/07/04(火)14:10:15 No.437587279

>これって村人が一人でも嘘ついたらゲーム崩壊するんじゃね? うん そして基本素村騙りは村が不利にしかならないからだいたいやったら廃村案件になったりする ここだとネタでたまにやってる人(即撤回はしてる)いるけど

78 17/07/04(火)14:10:28 No.437587319

狂人が一番楽しいよ とりあえす対抗COするね

79 17/07/04(火)14:10:30 No.437587326

>セオリーに従えってうるさい奴はゲームをクソにするし多分セオリー外のことをしてる狼だから吊っておけばよい メリットがあるならいいけどないなら噛み付くかな… 理由がなんとなくだったりすると特に

80 17/07/04(火)14:11:23 No.437587474

狂人いいよね… 取り敢えず占い騙っとくか…

81 17/07/04(火)14:11:24 No.437587475

つまり賭ければ熱中度が変わるな

82 17/07/04(火)14:11:31 No.437587483

潜伏狂人は滅茶苦茶スリリングだよ やられてる方が

83 17/07/04(火)14:11:35 No.437587495

>参加するのはそれでいいけど状況が分からなくて無言だったら即グレランで吊られるからなあ >状況を把握して推理を発言できるまでのハードルはかなり高い印象 ずっと無言はちょっとなー 困惑してるって一言あれば説明もできるんだが

84 17/07/04(火)14:11:43 No.437587517

初心者はとりあえず死んで覚えることになるかな… それが面白いと思えるかは別だけど

85 17/07/04(火)14:11:52 No.437587537

占いCOしたあと旗色が悪くなったら狐COして噛んできたであろう狼候補を挙げて場を混乱に陥れる狂人いいよね

86 17/07/04(火)14:12:13 No.437587585

ブレインストーミングと議論もどきするのが楽しいゲームなのにセオリーなんて言い出したら本来の楽しさはないわな

87 17/07/04(火)14:12:19 No.437587604

セオリー通りでしか動けない奴はカスや…

88 17/07/04(火)14:12:29 No.437587623

結構狂人で黒特攻するけど狼当たった時は本当に申し訳なく思う

89 17/07/04(火)14:12:30 No.437587629

>潜伏狂人は滅茶苦茶スリリングだよ >やられてる方が 前最終日までのこって狂人coして吊られたなー

90 17/07/04(火)14:12:42 No.437587656

初日で役職でもなければ推理もなにもないから話すことないし… 真っ先に吊られる

91 17/07/04(火)14:13:08 No.437587708

>仲間内でのヒエラルキー出そうで怖そう 事前盤外交渉を容認しているひどいゲームもあるから安心してほしい

92 17/07/04(火)14:13:17 No.437587724

>結構狂人で黒特攻するけど狼当たった時は本当に申し訳なく思う そればっかりは運だからしょうがない むしろラインが繋がって信用プラスと考えよう

93 17/07/04(火)14:13:33 No.437587767

>結構狂人で黒特攻するけど狼当たった時は本当に申し訳なく思う 霊能2出てきてパンダだと恐怖で震える

94 17/07/04(火)14:14:19 No.437587878

>結構狂人で黒特攻するけど狼当たった時は本当に申し訳なく思う 霊界でごめんなさいすればいい そもそもそんな結果貰う方が悪いのだ

95 17/07/04(火)14:14:43 No.437587924

久々にやりたいけど新たなコミュニティ探すの億劫すぎる 結局メンバー次第で楽しめるかどうか決まるし

96 17/07/04(火)14:14:46 No.437587930

部活でやってた時は部長を初日に吊るのが横行して禁止!禁止です!ってなったな…

97 17/07/04(火)14:15:01 No.437587956

いいよね真占いが二人いる村

98 17/07/04(火)14:15:08 No.437587984

朝の挨拶の長さで村人判定するのあんまり好きじゃない

99 17/07/04(火)14:15:32 No.437588033

素村の初日で占い師が◯出しとかだと おはよう ◯-◯把握 グレラン とかそんくらいしか言えないんだけどどうすればいいのこれ…

100 17/07/04(火)14:15:49 No.437588073

>つまり賭ければ熱中度が変わるな 狼の総取りか生存者で山分けにすれば村人はできるだけ村人を減らしてから狼を吊りたくなって仲間割れするね

101 17/07/04(火)14:15:57 No.437588088

>朝の挨拶の長さで村人判定するのあんまり好きじゃない 最近はこの挨拶も準備してた狼とも思えるようになってきた 疑いすぎかね

102 17/07/04(火)14:17:00 No.437588244

おはよう世界の諸君

103 17/07/04(火)14:17:18 No.437588294

>とかそんくらいしか言えないんだけどどうすればいいのこれ… 意味のあることを分かりやすく伝えようとするとそうなる 他にCOないかな?とか初日役職持ちの可能性は?とか クソの役にも立たない質問を投げたり答えたりしろ

104 17/07/04(火)14:17:35 No.437588338

>とかそんくらいしか言えないんだけどどうすればいいのこれ… みんな困ってるから役職の出たタイミングとか文の厚さとか発言してるんだ 雑談でもいいぞ!

105 17/07/04(火)14:17:48 No.437588373

>最近はこの挨拶も準備してた狼とも思えるようになってきた >疑いすぎかね 狼のときのほうが長文書いてるぐらいかもしれん

106 17/07/04(火)14:18:09 No.437588421

いいよね 狼ってバレないように村目線で頑張ってたら狂人に黒もらうの

107 17/07/04(火)14:18:09 No.437588422

人狼なんてクソだよな ディプロマシーやろう

108 17/07/04(火)14:18:39 No.437588483

素村が吊られることも村に情報落とすことになるから立派に役割は果たしてると思う

109 17/07/04(火)14:19:06 No.437588550

人狼での大事なポイントは二日目の噛みと占いが消えたあとの噛みだと思ってる

110 17/07/04(火)14:19:23 No.437588588

10数年くらい前にネット上で一次人狼ブームがあったんだけど 最初の一人を吊るすのはとりあえず田村ゆかりとか堀江由衣とか声優名名乗ってるやつにしよう みたいな変なノリがあったなぁ

111 17/07/04(火)14:19:34 No.437588615

信用できない占いは様子見するだけ無駄なんで即切れ派だけどあんま賛同者がいない…

112 17/07/04(火)14:20:21 No.437588742

>信用できない占いは様子見するだけ無駄なんで即切れ派だけどあんま賛同者がいない… それで真だったら大惨事だしなぁ 狼混じりならちょっとは考えるが

113 17/07/04(火)14:20:34 No.437588781

役職なんてどうせ最終的に全員吊るんだから慌てて吊る必要ない

114 17/07/04(火)14:20:37 No.437588791

>素村が吊られることも村に情報落とすことになるから立派に役割は果たしてると思う 投票って能動的な行動と結果が見えるからな だから共有のグレラン先指定はマジでクソだと思う

115 17/07/04(火)14:20:57 No.437588832

占いに出るのは狂人が多いし 信用低くても狐を呪殺する可能性はなくはないし

116 17/07/04(火)14:21:44 No.437588944

占い即切ると狼の噛みが見えづらくなるから愚行だと思う

117 17/07/04(火)14:21:51 No.437588962

>だから共有のグレラン先指定はマジでクソだと思う 一時期昼の雑談中の符丁で投票先をこっそり狼内で指定したりしてたけど目に見えて成果出たので こういうことするのがセオリーになったら効果はあると思う

118 17/07/04(火)14:22:55 No.437589088

>だから共有のグレラン先指定はマジでクソだと思う 指定進行しないと狼吊れないとか狩人いる可能性あるときは保護に必要だしなー 票に関しても霊いないと結果わからないんだし

119 17/07/04(火)14:22:57 No.437589092

共有騙りいいよね

120 17/07/04(火)14:23:25 No.437589150

個人的に村の最大の敵は狼でも狐でもなく使えない共有だと思う 外してもいいから早く指定なりなんなり言ってくれ

121 17/07/04(火)14:24:00 No.437589221

グレランって何?

122 17/07/04(火)14:24:14 No.437589265

>共有騙りいいよね 博打打ちすぎる… でも共有初日なら乗っ取れるかも?

123 17/07/04(火)14:24:32 No.437589299

ネトゲとかだと敗者だけのチャットグループ作って試合観戦したりしてるよね

124 17/07/04(火)14:24:50 No.437589346

とりあえず目についたやつを吊るすゲーム

↑Top