17/07/04(火)12:58:20 知らな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/04(火)12:58:20 No.437577801
知らない人に知人と思って挨拶しちゃったみたいな気まずさあるよね
1 17/07/04(火)12:59:56 No.437578051
こんなこと出来る地域有るのかな
2 17/07/04(火)13:01:34 No.437578295
鍵かかってるよ…
3 17/07/04(火)13:02:50 No.437578472
なんか微妙に花輪先生マンガみたいになってる左下
4 17/07/04(火)13:03:40 No.437578605
最後のコマで逆ギレしそうになってる
5 17/07/04(火)13:04:29 No.437578723
なに?俺が100%悪いわけ!?
6 17/07/04(火)13:05:09 No.437578802
エグザイル言わなければまだ挽回できた
7 17/07/04(火)13:05:59 No.437578920
時代物の劇画で本気出そうとしてる悪役みてえな
8 17/07/04(火)13:06:03 No.437578928
最後でヤル気になってるし親父バトル始まるね
9 17/07/04(火)13:07:09 No.437579074
玄関開けた時点で分からないのはやばい
10 17/07/04(火)13:07:26 No.437579109
怖すぎ
11 17/07/04(火)13:08:31 No.437579265
親父視点だから気まずいギャグになってるけど不法侵入された一家視点だとホラーだよね
12 17/07/04(火)13:10:14 No.437579475
家具の配置の違いとか無いんか
13 17/07/04(火)13:10:24 No.437579499
一家揃ってると不審者1人くらいおさえられるから鍵かけてないことはある
14 17/07/04(火)13:11:18 No.437579622
家族の誰かが友人連れて来てるの知らずに 画像のおっさんみたいな事して恥ずかしいとかなら分かる
15 17/07/04(火)13:11:23 No.437579627
こんな人呼んだっけ?となると反応が遅れる
16 17/07/04(火)13:11:34 No.437579656
逆ギレしたあとなんて謝れば許してもらえるか計算している顔
17 17/07/04(火)13:12:22 No.437579761
少年アシベにこんな回あった
18 17/07/04(火)13:13:11 No.437579860
女の子だったら許されたのにおっさんなばかりに…
19 17/07/04(火)13:14:11 No.437579983
この後一家殺害されるんだよね…
20 17/07/04(火)13:15:03 No.437580101
むしろ自分の家で知らない人達が飯食ってる 誰だお前らって怒り出すのでは?
21 17/07/04(火)13:16:05 No.437580217
まず最初に父親から殺そうと考えている顔
22 17/07/04(火)13:16:24 No.437580263
ネタはそんなに面白くないのに最後のコマの破壊力がすごい
23 17/07/04(火)13:16:56 No.437580337
こんな顔にもなる
24 17/07/04(火)13:18:10 No.437580515
>むしろ自分の家で知らない人達が飯食ってる >誰だお前らって怒り出すのでは? 多分ここまでくるのに違和感感じてるはずだからそこまでいけるのはよっぽどキレやすいかなんか
25 17/07/04(火)13:18:34 No.437580571
正義が自分にない自覚あるときこそ人はキレるとき!
26 17/07/04(火)13:19:25 No.437580683
キレながら靴を履いて出ていくが正解かな?
27 17/07/04(火)13:21:35 No.437580984
バツが悪いのでキレながら逃げるストーリーを編纂中 鍵掛けとけアホが!
28 17/07/04(火)13:21:38 No.437580990
下の階って言ってるからマンションかアパートだし仕事帰りだから夜だろうに鍵かけてないなんてあるかな
29 17/07/04(火)13:21:39 No.437580991
ファニーゲーム的なホラーの導入
30 17/07/04(火)13:21:44 No.437581005
たいていは玄関入った瞬間に自分ちの匂いじゃないって気づくと思うんだけど 酔っ払ってちゃ無理か…いやでも家具とか…酔っ払ってちゃ無理か…
31 17/07/04(火)13:21:51 No.437581019
ちゅーちゅーとれいんのメロディを鼻歌で歌いながら出て行くしかない
32 17/07/04(火)13:23:11 No.437581205
暑しの親父は認知症 この部屋には10年前に住んでいた
33 17/07/04(火)13:23:23 No.437581231
>この後一家殺害されるんだよね… サイコはそういうことする
34 17/07/04(火)13:24:19 No.437581369
最後の顔めっちゃこわい
35 17/07/04(火)13:24:40 No.437581412
ファンファンウィーヒッタステーッステ
36 17/07/04(火)13:25:52 No.437581581
寄生獣っぽい
37 17/07/04(火)13:29:23 No.437582025
奇跡的に同じ家具だったんだろ
38 17/07/04(火)13:30:38 No.437582191
>奇跡的に同じ鍵だったんだろ
39 17/07/04(火)13:31:21 No.437582301
自分ちの家具や配置って覚えてるもんなの?
40 17/07/04(火)13:31:39 No.437582335
でも全く知らない人ならまだしも上下階だと逆ギレしたら後々気まずくならない?
41 17/07/04(火)13:32:09 No.437582405
>自分ちの家具や配置って覚えてるもんなの? 覚えない方がおかしいよ!
42 17/07/04(火)13:32:37 No.437582464
>自分ちの家具や配置って覚えてるもんなの? 覚えるとか覚えないとかそういうレベルですらない
43 17/07/04(火)13:32:59 No.437582506
家具据付のマンションかもしれない
44 17/07/04(火)13:33:26 No.437582559
まず空気が違う
45 17/07/04(火)13:42:58 No.437583746
実は間違いなくこの親父の家だったんだけどタイムスリップした100年後の世界
46 17/07/04(火)13:46:01 No.437584150
即ソファーの流れが完成されてるから玄関からソファーはそんなに変わらないレイアウトだったんだろうな…
47 17/07/04(火)13:46:43 No.437584230
タイトルは絶対だ
48 17/07/04(火)13:48:09 No.437584421
酒飲んでなくてこれってやばいよ 飲んでてもまずいけど
49 17/07/04(火)13:48:46 No.437584500
家の中の匂いで分かると思うが
50 17/07/04(火)13:50:51 No.437584782
玄関に芳香剤おくのってそんなに一般的なの?
51 17/07/04(火)13:52:51 No.437585047
玄関に芳香剤は割りと一般的だと思う
52 17/07/04(火)13:55:48 No.437585450
このおっさんも家族持ちっぽいし近所付き合い考えればお互い大事にしたくなくて和解可能だろう
53 17/07/04(火)13:56:57 No.437585606
一階違いくらいならなんとなく顔見知りだろうしこんな事されたら爆笑しちゃうわ
54 17/07/04(火)13:58:15 No.437585770
対応次第では仲良くなれそう
55 17/07/04(火)14:00:38 No.437586057
入院中に似たような事やったな カーテン開けたら知らないおっさんが寝ててびっくりした おっさんもびっくりしてた
56 17/07/04(火)14:02:30 No.437586286
和田ラジヲかと
57 17/07/04(火)14:02:49 No.437586332
芳香剤じゃなくても他人の家の匂いってあるだろ
58 17/07/04(火)14:06:33 No.437586807
ホテルで部屋間違ってノックしまくった ヤってる最中だったぽい中年カップルが出てきて気まずかった
59 17/07/04(火)14:07:34 No.437586933
家族はともかくこのおっさんは普段から鍵かけてないね