17/07/04(火)08:51:32 退職前... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/04(火)08:51:32 No.437549768
退職前なのに有休フルで残ってるから仮病で休んだのだ
1 17/07/04(火)08:59:38 No.437550449
退職前の有給消化って理由とか必要だっけ?
2 17/07/04(火)08:59:56 No.437550473
いや普通に休暇取ればいいのでは
3 17/07/04(火)09:00:46 No.437550532
ラスト何日出なくていいですレベル
4 17/07/04(火)09:01:52 No.437550627
アライさん~退職前の引き継ぎを忘れちゃダメだよー
5 17/07/04(火)09:05:51 No.437550948
アライ君!有給を買い取るからもう少し働いて くれないだろうか? こっちも人手が少なくてね…
6 17/07/04(火)09:08:16 No.437551127
買い取ってくれるなら万々歳なのだ…
7 17/07/04(火)09:09:55 No.437551257
>退職前の有給消化って理由とか必要だっけ? 普通は仕様の為とかで良いと思うのだ >いや普通に休暇取ればいいのでは 社長に頭下げて嫌味言われながら有休の許可貰うのが嫌なのだ
8 17/07/04(火)09:10:29 No.437551310
何?有給を買ってくれるだと?いつそんなこと言ったんだ証拠はあるのか証拠!
9 17/07/04(火)09:12:31 No.437551447
アライさん~騙されちゃダメだよ~有給の買取はぁ 会社によるけど平均賃金よりぃ低い場合があるから 気おつけなよ~
10 17/07/04(火)09:28:18 No.437552657
頭なんて下げなくても申請書出せば通るでしょ それで通んなきゃ労基ちほーだよ
11 17/07/04(火)09:33:18 No.437553082
折角仕事を教えたのに恩を仇で返すのか!って 言われたのだ…知るかそんなもんなのだ…
12 17/07/04(火)09:35:04 No.437553239
>折角仕事を教えたのに恩を仇で返すのか!って >言われたのだ…知るかそんなもんなのだ… クソッタレなしょくばでダメージを負った心は誰も返してくれないのだ…
13 17/07/04(火)09:36:09 No.437553308
嫌味言われても知るかそんなもんでいいのでは ただのパワハラだし有給は可能な限り使っとけ
14 17/07/04(火)09:37:16 No.437553397
俺とかやめるなら有給あるから早めにやめてくれる?って言われた 多分他の社員にやめるやめる病が蔓延しないようにしたんだと思う 結局その後新入社員の半分やめたそうだけど
15 17/07/04(火)09:39:26 No.437553590
嫌味言われたくらいで権利を行使できなくなる小心者だから仕事も辞めるはめになるんだろうな
16 17/07/04(火)10:23:32 No.437557950
ラスト数週間全部有給とって次の職場の入社予定日までひたすら一人旅するの超楽しかったよ
17 17/07/04(火)10:36:49 No.437559262
ICレコーダー見える位置で持ちながら言えばいいよ やった