ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/04(火)08:45:20 No.437549228
痩せたい…
1 17/07/04(火)08:46:04 No.437549303
食べて痩せなチーズがいいらしいよ
2 17/07/04(火)08:46:26 No.437549320
関係ねぇ貪りてぇ 貪って嫌なこと忘れてぇ
3 17/07/04(火)08:47:45 No.437549442
>貪って嫌なこと忘れてぇ ソープに行け
4 17/07/04(火)08:47:56 No.437549461
嫌なことをたたきつぶすんだ
5 17/07/04(火)08:48:49 No.437549533
dice1d150=121 (121)俺の目標体重
6 17/07/04(火)08:49:23 No.437549582
きちんと運動して食事制限すると痩せるらしいよ
7 17/07/04(火)08:51:37 No.437549782
仕事柄人並み以上に歩いてるはず なのに痩せないのはきっと食事制限が出来てないから… わかっちゃいるけど空腹は耐え難い
8 17/07/04(火)08:52:04 No.437549829
きちんと運動して食事制限する意志の力がないと…
9 17/07/04(火)08:53:39 No.437549948
世間の痩せてる人の大半はやせようとしてあの体型ではないからな 生まれつき持ち合わせた食欲が違うんだ
10 17/07/04(火)08:53:56 No.437549976
痩せたいで痩せりゃ世話はない
11 17/07/04(火)08:54:08 No.437549988
飯を食う気力も無いくらい運動するといいよ
12 17/07/04(火)08:54:25 No.437550013
食うけど痩せる奴は敵
13 17/07/04(火)08:55:49 No.437550137
太ってるってことはエネルギーを溜め込んでる つまり食わなくても大丈夫!
14 17/07/04(火)08:55:57 No.437550149
一日一食で16時ぐらいに食ってたら痩せてきたな そのあと間食しても太らん
15 17/07/04(火)08:56:04 No.437550160
意思薄弱な俺でもストレスで30kg痩せられたんだから 下手なダイエットより嫌な仕事が一番痩せられるぞ
16 17/07/04(火)08:56:19 No.437550175
知ってるかデブでも餓死する
17 17/07/04(火)08:57:27 No.437550282
脂肪は飢餓時のための備蓄だかんな絶食しても大丈夫大丈夫 痩せたと思って食い始めるとリバウンドって寸法よ!
18 17/07/04(火)08:57:42 No.437550307
どうしても夕食の後のコンビニ弁当が辞められなくてすまない… 寝起きに菓子パンも食べる 当たり前だけどぶくぶく太る
19 17/07/04(火)08:58:28 No.437550359
>知ってるかデブでも餓死する じゃあ食べていいってことじゃん!
20 17/07/04(火)08:58:43 No.437550374
食事は好きなもの食ってちゃんと運動するのがいいと思うよ
21 17/07/04(火)08:59:49 No.437550462
運動と食事制限の2つは大変だから 片方にしよう!
22 17/07/04(火)09:01:17 No.437550572
痩せてもいいことなんてないぞ
23 17/07/04(火)09:01:33 No.437550592
食事制限するとてきめんに体調崩すから運動のみでダイエットしてるよ ご飯めっちゃ美味い!
24 17/07/04(火)09:01:53 No.437550628
食事制限は現実的に続けるの難しいもんだから 食事制限はゆるめで運動をしっかりすべきってのは 糖尿病の治療でも言われる
25 17/07/04(火)09:02:43 No.437550689
書き込みをした人によって削除されました
26 17/07/04(火)09:03:53 No.437550775
飯食わずに毎日パチンコ打ってたら体重が20キロ落ちたよ
27 17/07/04(火)09:04:47 No.437550866
寝食忘れるほどの趣味を見つけるとか?
28 17/07/04(火)09:06:33 No.437551003
飯抜きダイエットはリバウンド約束されてるから意味無いぞ 一生ストレスと空腹感と共に生きるつもりなら話は別だが
29 17/07/04(火)09:08:05 No.437551118
>飯食わずに毎日パチンコ打ってたら体重が20キロ落ちたよ 副流煙吸いまくって死にそうだな
30 17/07/04(火)09:08:12 No.437551124
脂肪は筋肉に変えれるチャンスがあるって事なんだ ただ食事で痩せるのよりは精神的な負担も少ない
31 17/07/04(火)09:08:23 No.437551138
一年くらい気を失えば勝手に痩せるぞ
32 17/07/04(火)09:08:24 No.437551140
どうせimgなんでクソデブかクソガリしか居ないんだろ ここで聞いても馴れ合うだけがオチ
33 17/07/04(火)09:08:44 No.437551169
食事制限って言うけど制限なんて大げさなもんじゃないんだよ普通 普通にするだけなんだから食事普通だよ
34 17/07/04(火)09:09:19 No.437551210
脂質ひかえめで三食しっかり毎日決まった時間に食べれば運動とかしなくても痩せるよ
35 17/07/04(火)09:10:20 No.437551294
>どうせimgなんでクソデブかクソガリしか居ないんだろ ビルダー「」いたぞ ほんとかは知らない
36 17/07/04(火)09:10:39 No.437551323
痩せるための行動ならほぼ誰でも分かるんだが モチベーションを保ち続けるのが難しい 失敗したら死ぬとかそういう状況にすればいいのか
37 17/07/04(火)09:10:43 No.437551330
>飯食わずに酒飲みまくってたら体重が落ちたよ
38 17/07/04(火)09:11:17 No.437551356
>食事制限って言うけど制限なんて大げさなもんじゃないんだよ普通 >普通にするだけなんだから食事普通だよ でもカツ丼食ったらブン殴られるんでしょう?
39 17/07/04(火)09:11:29 No.437551372
>失敗したら死ぬとかそういう状況にすればいいのか 余命宣告されて本気出すとか啓発本じゃないんだから…
40 17/07/04(火)09:11:33 No.437551374
現状維持出来ててそこそこ満足してるんだけど 維持しか出来てないってことはもっと歳食って代謝悪くなったら徐々に太っていくのかな…こわいな…
41 17/07/04(火)09:11:34 No.437551377
肉体系じゃなく事務系の仕事でいい 周りの嫌味を聞いているだけで減量すぐ痩せれるぞ
42 17/07/04(火)09:12:37 No.437551455
>食事制限はゆるめで運動をしっかりすべきってのは >糖尿病の治療でも言われる そんなの真面目に聞いてたら透析一直線だぞ
43 17/07/04(火)09:13:04 No.437551490
まじれすすると食事減らす事に頭使うより基礎代謝増やす事に頭使った方が有意義
44 17/07/04(火)09:13:36 No.437551533
仕事終わったあとに外食して家帰って寝るだけの生活してたら3年で10キロ近く太ったよ‥ 一駅歩く程度じゃ全く改善されない!
45 17/07/04(火)09:13:43 No.437551540
太ってる人ってストレス無い生活出来てそうで羨ましい
46 17/07/04(火)09:13:48 No.437551545
基礎代謝なんて増えないよ
47 17/07/04(火)09:13:49 No.437551550
食事制限が難しいとか続かないとかいうのは一般的な体重と食事量からのダイエットの話であって 一日に3000とか4000kcal以上食ってるようなデブが適正食事量に戻すのは不健康でもなければ 逆にそれだけの余剰カロリーを運動で消費する生活を続ける方が非現実的な話だ 一口に食事制限とか纏めないでちゃんと個人的なカロリーを考慮しよう
48 17/07/04(火)09:14:51 No.437551620
デブは食事制限したら健康を害すると思ってるからな すでに制限すべきなほどデブって健康を害してるのにそのことは考えないらしい
49 17/07/04(火)09:14:59 No.437551635
>基礎代謝なんて増えないよ 増えるよ 筋肉量増えればそれだけ燃費悪くなってくんだから
50 17/07/04(火)09:15:19 No.437551667
割りと効果的なのが肝内胆管がんダイエット法 自然でスムーズに痩せられる上に食べても平気
51 17/07/04(火)09:16:44 No.437551763
>増えるよ >筋肉量増えればそれだけ燃費悪くなってくんだから それ1,2kcal程度だぞ?
52 17/07/04(火)09:17:11 No.437551792
>太ってる人ってストレス無い生活出来てそうで羨ましい ストレスで暴食して太ってるんじゃないの?
53 17/07/04(火)09:17:24 No.437551812
>デブは食事制限したら健康を害すると思ってるからな >すでに制限すべきなほどデブって健康を害してるのにそのことは考えないらしい そもそもデブは楽して痩せたいという割に不勉強なの多いよな だから太りっぱなしなんだろうが
54 17/07/04(火)09:17:25 No.437551813
運動で痩せる場合の目安が100キロ走ってだいたい1キロ減量 1000キロ走れば10キロ痩せるよ
55 17/07/04(火)09:17:36 No.437551826
食事制限(間食をしない)
56 17/07/04(火)09:17:45 No.437551841
>>太ってる人ってストレス無い生活出来てそうで羨ましい >ストレスで暴食して太ってるんじゃないの? 両方だと思ってる人が一番賢い
57 17/07/04(火)09:17:46 No.437551843
完食は全て禁止 飲み物はお茶のみ 炭水化物のご飯は茶碗に三分の一 その他の炭水化物も制限 人にもよるがわりとこれだけで効果ある
58 17/07/04(火)09:18:48 No.437551914
人間はカロリー効率が優れてるからそうそう簡単に痩せない 1キロ減るのに7,000Kcalだから食事を普通にしたほうが早い
59 17/07/04(火)09:18:55 No.437551920
炭水化物制限って地獄だと思う そもそもそうなると食うもんが意外とない
60 17/07/04(火)09:19:13 No.437551948
>それ1,2kcal程度だぞ? 限度はあるし個人差あるけどちゃんとやれば300くらいは行く
61 17/07/04(火)09:19:30 No.437551977
食事量変えず筋トレしたりしてるのに減らない…むしろ増えてる…
62 17/07/04(火)09:19:38 No.437551986
三食をガッツリ食べてれば間食をしない 腹いっぱいになれば間食なんてする気起きんし簡単なことだ
63 17/07/04(火)09:19:57 No.437552015
毎回 この画像でこの流れは不毛ね たまにはこのスレ画像をカタログでみつけて(ダイエットしなきゃなー)て開いたら おすすめの肉料理で埋まってるのみたい
64 17/07/04(火)09:20:08 No.437552023
デブの腹一杯を甘く身過ぎてないか
65 17/07/04(火)09:20:25 No.437552036
>食事量変えず筋トレしたりしてるのに減らない…むしろ増えてる… 知ってるか「」?筋肉は脂肪より重い
66 17/07/04(火)09:20:42 No.437552052
>食事量変えず筋トレしたりしてるのに減らない…むしろ増えてる… 脂肪が筋肉になっているだけでは?
67 17/07/04(火)09:20:52 No.437552063
>運動で痩せる場合の目安が100キロ走ってだいたい1キロ減量 意外とハードル低いな
68 17/07/04(火)09:21:00 No.437552071
>腹いっぱいになれば間食なんてする気起きんし簡単なことだ わかってないな 腹一杯食べた気になっても3時間後にはお腹すいてなんか食ってるのがデブなんだよ
69 17/07/04(火)09:21:21 No.437552103
なんかこう食事制限も基礎代謝も無闇に信仰してるような「」をよく見るけど 基礎代謝はそこまで万能じゃないし 食事制限ダイエットも結局カロリー以外の栄養素の摂取量が減るから どっちもどうしようもないぞ いいから肉も野菜も魚も炭水化物も揃った食事をちゃんと取って運動もして お風呂も入って洗濯もしてきれいな部屋と清潔な衣服で規則正しい生活とストレスのない人生を心がけろ
70 17/07/04(火)09:21:52 No.437552143
毎日同じ時間に三食食べないとね 今日は休みで遅く起きたから朝飯抜きとかダメ
71 17/07/04(火)09:22:01 No.437552154
ボディビルとまではいかなくてもkg単位でモリモリに筋肉付けて食事量も元々節制してる場合は 基礎代謝の違いが月単位では結構な差になってくる デブが週1,2回の筋トレで多少の筋肉付けたくらいだとチョコバー一本で稼いだ基礎代謝を全部ダメにする
72 17/07/04(火)09:22:26 No.437552188
>いいから肉も野菜も魚も炭水化物も揃った食事をちゃんと取って運動もして >お風呂も入って洗濯もしてきれいな部屋と清潔な衣服で規則正しい生活とストレスのない人生を心がけろ 無茶いうな
73 17/07/04(火)09:22:31 No.437552193
毎日クロスバイクで1時間の通勤とプロテインバーを4つくらいに分けて空腹覚えそうになったら食べる すると空腹状態で3食迎えないので量が少なくても大丈夫になる 帰宅したら汗が引く前に30分くらい筋トレで月に3キロずつ痩せてる あと夜はとっとと寝る
74 17/07/04(火)09:22:46 No.437552213
3食腹いっぱい食べて間食なしは太ってる人にとってはより太る食い方 むしろ軽食を5~7とかにした方がいい 運動ありでの話だけど
75 17/07/04(火)09:23:12 No.437552241
食事制限=栄養失調になるまで制限することだったか
76 17/07/04(火)09:23:15 No.437552248
みんな!運動やめた途端筋肉が脂肪になるのはイヤだよね!
77 17/07/04(火)09:23:23 No.437552257
取りあえず食べてから考えな イライラしてるのはそれが原因だよ
78 17/07/04(火)09:23:49 No.437552294
>取りあえず食べてから考えな >イライラしてるのはそれが原因だよ ムシャ…ムシャ…!
79 17/07/04(火)09:23:53 No.437552305
三食分を五回に分けて食べるといいと聞いたことがある
80 17/07/04(火)09:24:06 No.437552320
食事のタイミングが8時、13時、23時というのを改善したい バランスが悪すぎる
81 17/07/04(火)09:24:35 No.437552365
痩せたい 食いたいもの食いたい 運動したくない 痩せたい
82 17/07/04(火)09:24:35 No.437552366
とりあえず言えるのは ぐだぐだいう前に動け運動しろ
83 17/07/04(火)09:24:47 No.437552376
ボクサーになったつもり減量 (水を飲まない)
84 17/07/04(火)09:24:57 No.437552391
毎日食べる量のごはん2合を炊いて昼は弁当持ってって外食はしない それだけで炭水化物は減らせる
85 17/07/04(火)09:25:17 No.437552416
>限度はあるし個人差あるけどちゃんとやれば300くらいは行く ねーよ
86 17/07/04(火)09:25:17 No.437552417
書き込みをした人によって削除されました
87 17/07/04(火)09:25:18 No.437552419
食べてすぐ寝ると牛になると聞かされて育ちました
88 17/07/04(火)09:25:22 No.437552427
脂肪が筋肉になると重くなったら痩せれないじゃん…デブから細マッチョ目指せないじゃん…
89 17/07/04(火)09:25:24 No.437552429
>取りあえず食べてから考えな >イライラしてるのはそれが原因だよ 糖質制限してると本当になりがち
90 17/07/04(火)09:25:29 No.437552434
>飲み物はお茶のみ 水だぞ お茶はダイエット中の体には負担になる
91 17/07/04(火)09:25:32 No.437552440
>いいから肉も野菜も魚も炭水化物も揃った食事をちゃんと取って運動もして >お風呂も入って洗濯もしてきれいな部屋と清潔な衣服で規則正しい生活とストレスのない人生を心がけろ 仕事しなくてお金があればできそうでも無理だわ
92 17/07/04(火)09:25:34 No.437552442
食べる喜びと引き締まった逞しいボディを天秤にかけるなら醜いデブとして前者を選ぶよ
93 17/07/04(火)09:25:40 No.437552447
そういえばマックのポテトいま全サイズ150円なんだよね
94 17/07/04(火)09:25:45 No.437552453
炭水化物は1日に寿司1かん位しか取らない生活を半年続けてたら30キロぐらい体重が落ちたよ! 会社の健康診断で医者にめっちゃ怒られた
95 17/07/04(火)09:26:02 No.437552479
>ねーよ 全く運動しない人なんでは
96 17/07/04(火)09:26:04 No.437552482
>毎日クロスバイクで1時間の通勤とプロテインバーを4つくらいに分けて空腹覚えそうになったら食べる >すると空腹状態で3食迎えないので量が少なくても大丈夫になる >帰宅したら汗が引く前に30分くらい筋トレで月に3キロずつ痩せてる >あと夜はとっとと寝る 無茶しすぎじゃない? そのうち体に来るぞ
97 17/07/04(火)09:26:22 No.437552512
三食食いまくって間食なし これだけでも痩せる ただどうしてもという場合の為に飴だけは持ち歩く
98 17/07/04(火)09:26:42 No.437552536
>そういえばマックのポテトいま全サイズ150円なんだよね よし(チャキ
99 17/07/04(火)09:27:26 No.437552590
>ムシャ…ムシャ…! ムシャクシャするよね…
100 17/07/04(火)09:27:27 No.437552591
>食事のタイミングが8時、13時、23時というのを改善したい 深夜は食わずに水だけ飲んで寝ろ
101 17/07/04(火)09:27:28 No.437552594
痩せようと思って筋トレ始めたデブ 95kgの体脂肪率28%が100kgの体脂肪率24%になったデブ
102 17/07/04(火)09:27:34 No.437552602
引き締まった逞しいボディを維持できるなら運動量それなりにあるはずだからかなり食えるはずだが
103 17/07/04(火)09:27:42 No.437552610
脂肪と糖は美味いからな
104 17/07/04(火)09:27:42 No.437552611
ランニングしてたけど最近スピンバイクの時間効率が良すぎて ずっとそっちしてる
105 17/07/04(火)09:27:44 No.437552615
筋肉とか体重とかはどうでもいいので 腹回りのラインを整理したい
106 17/07/04(火)09:28:10 No.437552643
>>ねーよ >全く運動しない人なんでは さわるなさわるな
107 17/07/04(火)09:28:29 No.437552685
>脂肪と塩は美味いからな
108 17/07/04(火)09:28:34 No.437552691
帰宅後に踏み台昇降運動を45分やったら 体重は減ってきたけど、睡眠時間が削れるのと 運動後に晩御飯の準備するから24時に晩御飯なのが辛くてやめてしまった 体重も戻ってしまったし残念
109 17/07/04(火)09:29:01 No.437552728
筋肉のほうが重いらしいからな…
110 17/07/04(火)09:29:14 No.437552743
19時以降なんも食うな
111 17/07/04(火)09:29:15 No.437552744
食欲と満腹感て関係ないよね
112 17/07/04(火)09:29:20 No.437552752
寝る前に食べちゃいかんよ
113 17/07/04(火)09:29:40 No.437552776
ジムいってビッグ3とバイク一時間やれば痩せるかマッチョにはなれる
114 17/07/04(火)09:30:08 No.437552813
>腹回りのラインを整理したい 筋トレはじめると腕胸足ついで尻辺りは直ぐに成果見えるけど 横腹は大分かかるので続けるしかない
115 17/07/04(火)09:30:12 No.437552822
>ボクサーになったつもり減量 >(水を飲まない) (穴の中に部屋を作り空気穴を残して埋めてもらう そしてその中で昼夜を問わず一心に念仏を唱えながら鐘を鳴らす 鐘の音が止んだら掘り起こしてもらう)
116 17/07/04(火)09:30:15 No.437552824
デブは夜食にスナック菓子を甘いジュースで流し込むみたいな無茶をやめたほうがいいのでは…と夜のコンビニで買い物をしていたデブ女を見て思った
117 17/07/04(火)09:30:16 No.437552827
>19時以降なんも食うな それだと晩御飯食えなくなる…
118 17/07/04(火)09:30:16 No.437552830
>寝る前に食べちゃいかんよ それ迷信らしいな 食べてすぐ寝ることそのものは太ることと何も関係は無いとのこと
119 17/07/04(火)09:30:58 No.437552882
こんにゃく麺は味はまあまあでありがたい存在
120 17/07/04(火)09:31:04 No.437552890
腕はすぐやせるよね 腹は最後
121 17/07/04(火)09:31:16 No.437552900
わき腹から背中にかけての肉の落とし方を教えてほしい
122 17/07/04(火)09:31:17 No.437552901
>>ボクサーになったつもり減量 >>(水を飲まない) >(穴の中に部屋を作り空気穴を残して埋めてもらう そしてその中で昼夜を問わず一心に念仏を唱えながら鐘を鳴らす 鐘の音が止んだら掘り起こしてもらう) 余分なもの全てを削ぎ落とす最強のダイエット法来たな…
123 17/07/04(火)09:31:43 No.437552943
意志が弱い奴はライザップに委ねるんだ
124 17/07/04(火)09:31:46 No.437552946
やはり咀嚼して吐き出すしか
125 17/07/04(火)09:31:59 No.437552967
前にもちょっと書いたけど140オーバーから1年半で45キロ減(現在進行形中) 一日1500歩程度しか歩かない事務職 朝かなり食べる(2合めしとか) 昼おかずだけ食べる(朝の貯金でそんなに腹減らない) 夜野菜ジュースのみで早く寝るって感じ
126 17/07/04(火)09:32:10 No.437552982
>それだと晩御飯食えなくなる… いらねぇだろ 腹ペコで朝ごはんうまいぞ
127 17/07/04(火)09:32:28 No.437552999
お腹すいてると寝れないし…
128 17/07/04(火)09:32:37 No.437553012
>腕はすぐやせるよね >腹は最後 前腹とか背筋のカット深くなるにつれて横の脂肪がより目立ってくるんだよね…
129 17/07/04(火)09:32:41 No.437553019
太るとかより内臓に負担がかかるので寝る前3時間くらいは食べないほうがいい って入院したときお医者さんに言われた
130 17/07/04(火)09:33:11 No.437553073
計測後にドカ食いでリカバリーするまでがボクサーの減量なんだよなあ
131 17/07/04(火)09:33:25 No.437553095
>寝る前に食べちゃいかんよ >それ迷信らしいな >食べてすぐ寝ることそのものは太ることと何も関係は無いとのこと 立って寝ればよいだけって話で横になって寝ると胃の消化に悪いから
132 17/07/04(火)09:33:27 No.437553097
>筋肉とか体重とかはどうでもいいので >腹回りのラインを整理したい お前の話は誰も聞いとらんよ(ナッツ系でおなかを整理して腹筋を少し鍛えて腸を持ち上げます その整った状態でお腹の形を見てからプランを考えると良いでしょう)
133 17/07/04(火)09:33:37 No.437553113
ライザップ週二回二ヶ月で32万とかだった
134 17/07/04(火)09:33:59 No.437553146
>19時以降なんも食うな からだ(さいきん19時以降にごはんこないなあ…どうしよう しかも痩せてきたぞ…っそうだ!19じ前にたべた栄養分 もっともっととりこも!!) やったねたえちゃん!
135 17/07/04(火)09:34:13 No.437553167
寝る前の食事は睡眠中に消化器が休めないから睡眠効率悪くなるんだよな 太る太らないとはほぼ関係ないけど大事
136 17/07/04(火)09:34:33 No.437553202
>朝かなり食べる(2合めしとか) そんなに食える胃が羨ましい
137 17/07/04(火)09:35:13 No.437553248
寝る直前に食わない方がいい 胃の休む時間だ
138 17/07/04(火)09:35:28 No.437553264
imgで痩せた痩せた!って報告すると満足してしまい翌日から暴飲暴食になるって判明したから報告しない
139 17/07/04(火)09:35:28 No.437553265
でもあれって毎食事の写真送ったり電話でカウンセリングしたり 通うだけじゃないんでしょ?
140 17/07/04(火)09:35:40 No.437553275
食事抜いて飢餓状態になると体は栄養分の吸収を良くして次の飢餓に備えて備蓄をつくろうとするからな…
141 17/07/04(火)09:35:52 No.437553287
毎日20時に起きるから無理だな でも7時以降それまでほぼ食べないからセーフかな
142 17/07/04(火)09:36:02 No.437553301
帰ってきてからすることなんてネット見たり遊ぶだけだろ 水で空腹感ごまかして寝ろ
143 17/07/04(火)09:36:10 No.437553312
>って入院したときお医者さんに言われた 単純に言えば肝臓休ませてやれって事なんだよな 乱暴な言い方だが肝臓が疲れてると入ってくる栄養素面倒くせぇから全部脂肪変換でいだろって感じになる
144 17/07/04(火)09:36:12 No.437553316
ライザップはケツ叩いてもらわないと痩せられないデブ向けと聞いた
145 17/07/04(火)09:37:01 No.437553375
寝る直前に食べた程度で調子が悪くなるようなやわな胃をしてる人間が太るわけないだろ!!! デブはむしろよく寝る準備として軽く食べる
146 17/07/04(火)09:38:06 No.437553461
>ライザップはケツ叩いてもらわないと痩せられないデブ向けと聞いた 実際短期でやつれる為のトレーニングだからな ただもちろんリバウンド率もトップ
147 17/07/04(火)09:38:13 No.437553474
朝と夜に食べる量がおかしいのでは? 本来はこれから活動するぞって時に軽い朝飯さあ後は寝るだけって時にラーメンや焼肉 なので朝に焼肉やラーメン2人前夜にパンと牛乳にしなさい!
148 17/07/04(火)09:38:23 No.437553491
晩御飯のご飯抜いたら体重の増加が止まった 夜ご飯抜きは朝昼よりつらくないのでわりとおすすめ
149 17/07/04(火)09:38:24 No.437553494
別に腹は減ってないけど食いたい気分なのでカップ麺やポテチを食う
150 17/07/04(火)09:38:39 No.437553519
逆にウエスト62のレディースデニム履いたらそれでも指が縦に3本入る デブりたくはないけど、もうちょっと標準体重に近づけたいかなって…
151 17/07/04(火)09:38:45 No.437553529
内臓やられ気味でうっかり入院したときガッと肥えたから「」も気を付けてね
152 17/07/04(火)09:39:04 No.437553553
このスレのおかげでやる気が出てきた
153 17/07/04(火)09:39:04 No.437553554
ラーメンは絶対にだめ
154 17/07/04(火)09:39:04 No.437553555
筋肉つければ基礎代謝が上がって何もせず痩せるようになるっていうけど ビルダーぐらいのムキムキマッチョにならないと大差無いらしいな 俗説に騙されてムカついたので筋トレしてストレス解消してくる
155 17/07/04(火)09:39:17 No.437553580
朝っぱらから焼肉とか勘弁して下さい…
156 17/07/04(火)09:39:35 No.437553599
>食事抜いて飢餓状態になると体は栄養分の吸収を良くして次の飢餓に備えて備蓄をつくろうとするからな… それよく言われるけど質量保存の法則ってあるじゃん カロリー消費を抑えるよう脳みそに働きかけるってならまあ分からなくはないけどメンタル的な問題とか それでも動けばカロリーは強制的に消費される訳で 甘えだと思わんかね!
157 17/07/04(火)09:40:04 No.437553637
バランス良い食事を心がけるため朝昼晩と同じ量でガッツリ食べてる
158 17/07/04(火)09:40:06 No.437553641
ジュースは甘すぎるから水で割って飲んでる
159 17/07/04(火)09:40:23 No.437553658
>>そういえばマックのポテトいま全サイズ150円なんだよね >よし(チャキ 逝くのか?
160 17/07/04(火)09:40:42 No.437553688
毎日全裸の自撮りしてると身体かわってくのが楽しくてはまるぞ
161 17/07/04(火)09:40:43 No.437553689
発酵食品は脂肪をつきにくくしてくれる 効果は大きくないか習慣化して積もり積もれば割りと馬鹿にならない効果
162 17/07/04(火)09:41:12 No.437553730
>俗説に騙されてムカついたので筋トレしてストレス解消してくる いい傾向すぎる…
163 17/07/04(火)09:41:41 No.437553778
>無茶しすぎじゃない? >そのうち体に来るぞ 金曜日はもうペダル漕ぐのもしんどいってくらいに弱るから土日はしっかり休むよ! あと土曜の夜だけは食事制限しないで焼肉とか食べ放題しちゃう
164 17/07/04(火)09:42:04 No.437553811
>毎日全裸の自撮りしてると身体かわってくのが楽しくてはまるぞ 毎日体重量って減った増えたを意識することって大切だと思う
165 17/07/04(火)09:42:16 No.437553836
「」にはアニメダイエットが最適だと聞いた
166 17/07/04(火)09:43:03 No.437553902
>毎日全裸の自撮りしてると身体かわってくのが楽しくてはまるぞ チンコに自信ないから無理
167 17/07/04(火)09:43:06 No.437553913
>それよく言われるけど質量保存の法則ってあるじゃん >カロリー消費を抑えるよう脳みそに働きかけるってならまあ分からなくはないけどメンタル的な問題とか >それでも動けばカロリーは強制的に消費される訳で >甘えだと思わんかね! 飢餓状態で無からカロリーを創造するわけじゃないよ 少ない食事を得た時に他の栄養を蔑ろにしてでも脂肪を優先して蓄えるようになるってだけだよ
168 17/07/04(火)09:43:17 No.437553934
バタフライアブスのCMみたいにできりゃいいんだけどね…
169 17/07/04(火)09:43:28 No.437553949
現代病かもね 朝通勤中腹痛が嫌だから朝食を少し 昼は忙しいから腹に詰め込む 煙草を吸わないから代わりに甘味 夜はストレスを飛ばす暴飲暴食
170 17/07/04(火)09:43:41 No.437553971
ジム行かないで筋力トレーニングしているけど全体が引き締まるだけで筋肉ムキムキにならない ムカムカしたので股割りでもする
171 17/07/04(火)09:43:45 No.437553980
炭水化物っつったってどんぶり飯を三食とかじゃなければ気にしなくても過剰になることなんてない
172 17/07/04(火)09:43:49 No.437553984
>俗説に騙されてムカついたので筋トレしてストレス解消してくる だって何もしなかったら筋肉減るから代謝減少してくからね…
173 17/07/04(火)09:44:35 No.437554059
>夜はストレスを飛ばす暴飲暴食 一昔前に朝と昼は黒砂糖舐めて夜に満足いくまで食うってダイエット法あったしいけますぜこれ!
174 17/07/04(火)09:44:38 No.437554064
暴食をする理由がわからん ツケは必ず回るのに
175 17/07/04(火)09:44:42 No.437554077
カロリーを燃焼させるってことは文字通り熱を発生させないと脂肪は燃えない 火に飛び込め!
176 17/07/04(火)09:44:45 No.437554079
痩せてるのにお腹だけポッコリしてて辛い 腹筋するといいのかな
177 17/07/04(火)09:44:51 No.437554086
>「」にはアニメダイエットが最適だと聞いた スピンバイクを7割の力でこぎながらアニメ3話消化を日課にしよう
178 17/07/04(火)09:44:58 No.437554095
うるせえ短期的に脂肪減らしたいなら有酸素運動しやがれ
179 17/07/04(火)09:45:20 No.437554127
>「」にはアニメダイエットが最適だと聞いた ダイエットアニメが終わったら終わる
180 17/07/04(火)09:45:21 No.437554129
運動なんてどうせしなくなるよ
181 17/07/04(火)09:45:21 No.437554130
>少ない食事を得た時に他の栄養を蔑ろにしてでも脂肪を優先して蓄えるようになるってだけだよ 脂肪より機能維持を優先するのが自然じゃないのかな
182 17/07/04(火)09:46:06 No.437554212
>「」にはアニメダイエットが最適だと聞いた ジムのクロストレーナーで深夜アニメ流しながら走る俺だ
183 17/07/04(火)09:46:13 No.437554225
10kgのダンベルでゆっくりとした動作で筋トレするのがいいと聞いた なにこれめっちゃ辛い
184 17/07/04(火)09:46:33 No.437554254
>暴食をする理由がわからん 満腹感って生物としての根源的な快楽じゃん?
185 17/07/04(火)09:46:45 No.437554266
>暴食をする理由がわからん >ツケは必ず回るのに 食べてる間頭が空っぽになるから対策しようが無い
186 17/07/04(火)09:46:49 No.437554273
>痩せてるのにお腹だけポッコリしてて辛い >腹筋するといいのかな どの程度痩せててどの程度ポッコリしてるのかわからんから的確な話はできないけど 日頃常に腹に力を入れて引っ込めてるだけでも十分に効果が出る場合もある
187 17/07/04(火)09:47:15 No.437554308
普通の食事はゆっくり食えるのに ポテチとかのジャンクフードは止まらなくて怖い
188 17/07/04(火)09:47:42 No.437554343
デブは本能だけで生きてる
189 17/07/04(火)09:48:13 No.437554393
餓鬼体形はビール飲みすぎとか内蔵を支える筋肉が弱りすぎて出っ張ってるって聞いたな
190 17/07/04(火)09:48:26 No.437554409
>10kgのダンベルでゆっくりとした動作で筋トレするのがいいと聞いた >なにこれめっちゃ辛い いきなり10は重くない?5とかからでいいんやで 慣れてきたら筋肉大きくしたいのか筋持久つけるのかでやり方かわってくるが
191 17/07/04(火)09:49:10 No.437554488
20代と30代で何が違うんだろうな
192 17/07/04(火)09:49:27 No.437554509
>デブは本能だけで生きてる 大体合ってる ホルモン異常とかも数%あるだろうけど
193 17/07/04(火)09:49:37 No.437554522
そもそもお腹周りの脂肪は内臓保護の大事な役割があるから 出来る限り保持しようとする
194 17/07/04(火)09:49:48 No.437554540
毎日うまい棒食ってた声優は体重増えたのに栄養失調状態だった ご飯は食べて運動しよう
195 17/07/04(火)09:50:06 No.437554561
>10kgのダンベルでゆっくりとした動作で筋トレするのがいいと聞いた >なにこれめっちゃ辛い 筋肉付けるだけなら超激しくやった方が良いぞ ゆっくりやると筋肉を操作するレベルが上がる 早くすると広範囲が引っ張られるから全体に影響がある
196 17/07/04(火)09:51:48 No.437554729
>腹筋するといいのかな 股割りもしろ
197 17/07/04(火)09:52:06 No.437554759
>20代と30代で何が違うんだろうな 肉の再生スピードが遅くなるからトレーニング後の休暇を余計に取らなきゃいけなくなる つまり年取ると同じ体作るのにも時間がかかる
198 17/07/04(火)09:53:37 No.437554899
>腹筋するといいのかな そこで最近はやりのプランク
199 17/07/04(火)09:53:37 No.437554900
学生の頃に「俺はどんだけ食っても酒飲んでも太らない体質なんだ」 と言ってた友人が中年の今見事にメタボ体型になってる
200 17/07/04(火)09:53:41 No.437554906
>筋肉付けるだけなら超激しくやった方が良いぞ >ゆっくりやると筋肉を操作するレベルが上がる >早くすると広範囲が引っ張られるから全体に影響がある 瞬発力つけたくて筋トレ始めたけど遅筋鍛えるトレーニングしてた事に今気づいたのが俺だ
201 17/07/04(火)09:54:15 No.437554949
>学生の頃に「俺はどんだけ食っても酒飲んでも太らない体質なんだ」 >と言ってた友人が中年の今見事にメタボ体型になってる 20後半から唐突にくるんだよ…
202 17/07/04(火)09:54:24 No.437554971
コンビニのサラダチキンとかブームだけど美味しいしお腹膨れるし痩せるよ 家でやるトレーニングなら腹筋ローラーが1000円くらいだし1度に10回もやればみるみるうちにお腹が引っ込む
203 17/07/04(火)09:54:58 No.437555038
>学生の頃に「俺はどんだけ食っても酒飲んでも太らない体質なんだ」 >と言ってた友人が中年の今見事にメタボ体型になってる やめて その話は俺に効く
204 17/07/04(火)09:55:26 No.437555074
>瞬発力つけたくて筋トレ始めたけど遅筋鍛えるトレーニングしてた事に今気づいたのが俺だ 皆通る道だよね…ムキムキにしたかったのに持久力鍛えてたのが俺だ
205 17/07/04(火)09:56:11 No.437555139
食事前に常に500kgのキャベツの千切りを食べて それから食事をするといいとか聞いた
206 17/07/04(火)09:56:27 No.437555163
脂肪吸引がもっとお手軽に出来たら
207 17/07/04(火)09:56:41 No.437555188
>食事前に常に500kgのキャベツの千切りを食べて そういうレス乞食はいいから
208 17/07/04(火)09:56:42 No.437555191
>ゆっくりやると筋肉を操作するレベルが上がる 二の腕がプルプルしたくないからゆっくりやってる効果あるかは知らない
209 17/07/04(火)09:56:52 No.437555205
500kgはきついな…
210 17/07/04(火)09:56:54 No.437555208
>食事前に常に500kgのキャベツの千切りを食べて >それから食事をするといいとか聞いた 身体破裂しそう
211 17/07/04(火)09:57:29 No.437555271
ごきげんな朝食だ
212 17/07/04(火)09:57:35 No.437555281
ネットでもジムでもいいから一度ちゃんとしたやり方を勉強すると良い
213 17/07/04(火)09:57:39 No.437555288
食への関心を少なくしたり食ってる暇なんてねぇ!ってくらいなにかに集中するといいんじゃないか
214 17/07/04(火)09:57:57 No.437555311
>20代と30代で何が違うんだろうな 全体の筋肉量が20代後半から1年で1%ずつ落ちていくとか見たことがある 元々筋肉のない人がどんどん落ちていくとそれはもう酷いことに
215 17/07/04(火)09:58:11 No.437555335
一日2000キロカロリー以下にしてたらいいんじゃねえの
216 17/07/04(火)09:58:19 No.437555350
imgダイエット
217 17/07/04(火)09:59:11 No.437555450
>食への関心を少なくしたり食ってる暇なんてねぇ!ってくらいなにかに集中するといいんじゃないか そういう不健康な痩せ方は結局太る土壌作りなんだよ 一生続くなら痩せたままだとは思うけど
218 17/07/04(火)09:59:37 No.437555506
>imgダイエット エロい自作絵が投下すると運動が激しくなるんだよね
219 17/07/04(火)09:59:47 No.437555528
空腹ですぐ間食しちゃう
220 17/07/04(火)09:59:49 No.437555537
>食への関心を少なくしたり食ってる暇なんてねぇ!ってくらいなにかに集中するといいんじゃないか 仕事だな
221 17/07/04(火)10:00:56 No.437555646
一時期金がなくてインスタント麺生活してたら そのときの食費がクセになってこれ以上金かけんの嫌だな…ってなって痩せてそのままだぞ俺
222 17/07/04(火)10:00:59 No.437555650
運動しながら体キープしてもやめたら太るだけだで
223 17/07/04(火)10:01:04 No.437555658
忙しくなるとコンビニでなんか買って仕事しながら食べるってやってたら普段の食事よりカロリーとってた
224 17/07/04(火)10:01:42 No.437555725
横に太ってはないけど腹出てきたから糖質制限始めたよ それのせいか知らんが8時間寝ても眠かったりする 気のせいかもしれない
225 17/07/04(火)10:02:14 No.437555776
時間がないから…と逃げてたけど筋トレって15分ありゃいいよね というか15分以上は無理
226 17/07/04(火)10:02:43 No.437555837
>運動しながら体キープしてもやめたら太るだけだで デブはすぐこういうこといって逃げる
227 17/07/04(火)10:03:57 No.437555972
ダイエットしてたら車に跳ねられた 膝が痛くてウォーキングできん
228 17/07/04(火)10:04:06 No.437555988
学生のころ筋トレしたら筋肉がついて見っとも無いと思ってたけど 実際そんな簡単に筋肉付かない
229 17/07/04(火)10:04:14 No.437556001
俺はデブじゃねえし経験談だし
230 17/07/04(火)10:04:53 No.437556066
>時間がないから…と逃げてたけど筋トレって15分ありゃいいよね 腕立てと腹筋とスクワットだけやってるけどちょうど15分かかるかどうかってくらいだ これで自分の中でかなりやってる感でるんだからコスパいい
231 17/07/04(火)10:05:12 No.437556106
>ダイエットしてたら車に跳ねられた >膝が痛くてウォーキングできん プール行こうプール 人に見られるから痩せる速度速くなるぞ 目の保養にもなるし
232 17/07/04(火)10:05:15 No.437556113
>一日2000キロカロリー以下にしてたらいいんじゃねえの 俺はそれで10kg以上痩せたけどそのままの生活を続けると徐々に太って元ぐらいの体重に戻ったな 体って慣れるのね…
233 17/07/04(火)10:05:37 No.437556149
鬱や糖尿病の対策も兼ねられるし将来のためと思えばジョギングも続けられる 膝痛めた
234 17/07/04(火)10:06:03 No.437556188
>目の保養にもなるし (押し寄せる水中ウォークババァ軍団)
235 17/07/04(火)10:06:11 No.437556209
デブが二言目には運動したら体壊れる不健康とか言い出すのはなんなんだアレ
236 17/07/04(火)10:06:15 No.437556214
>時間がないから…と逃げてたけど筋トレって15分ありゃいいよね >というか15分以上は無理 箇所数による 1箇所1トレーニングだけなら5分ちょいでも終わるね
237 17/07/04(火)10:06:18 No.437556221
結局食事でカロリーコントロールだよな
238 17/07/04(火)10:06:23 No.437556236
>デブが二言目には運動したら体壊れる不健康とか言い出すのはなんなんだアレ 言い訳
239 17/07/04(火)10:06:51 No.437556283
>目の保養にもなる 見事にババアしかいない…
240 17/07/04(火)10:06:51 No.437556286
ジムでアニメ見てもいいなら行こうかなって思ったけど冷静に考えたら恥ずかしいわ
241 17/07/04(火)10:07:43 No.437556366
今は忙しいからまた今度にするね…
242 17/07/04(火)10:07:49 No.437556377
一回ダイエットしたら半年で15kg落ちたから油断したら30kg以上リバウンドした まあなんとかなるでしょ
243 17/07/04(火)10:07:52 No.437556383
>デブが二言目には運動したら体壊れる不健康とか言い出すのはなんなんだアレ まぁ実際にデブが走ったら膝は壊れる
244 17/07/04(火)10:08:30 No.437556439
>学生の頃に「俺はどんだけ食っても酒飲んでも太らない体質なんだ」 >と言ってた俺が中年に迫るほど痩せていってる
245 17/07/04(火)10:08:33 No.437556448
そもそも体壊れるまで運動出来たやる気あるデブはほとんどいないだろ… 仮にそれだけ本気なら膝に来ても他の方法模索するだろ
246 17/07/04(火)10:08:34 No.437556450
>一回ダイエットしたら半年で15kg落ちたから油断したら30kg以上リバウンドした >まあなんとかなるでしょ ならないんだよ 徐々に痩せにくい体になってくから大変なんだよ
247 17/07/04(火)10:08:51 No.437556482
>ジムでアニメ見てもいいなら行こうかなって思ったけど冷静に考えたら恥ずかしいわ どうせ周りは気にしないよ
248 17/07/04(火)10:09:14 No.437556524
>徐々に痩せにくい体になってくから大変なんだよ 糖質制限でやるとそうなってくな
249 17/07/04(火)10:09:47 No.437556566
デブか否かに関わらず 最初っから無茶な運動目標立てて即潰れる人は多いね
250 17/07/04(火)10:10:05 No.437556597
>ジムでアニメ見てもいいなら行こうかなって思ったけど冷静に考えたら恥ずかしいわ タブレットでアニメ見ながら自転車こいでるやつなんかいくらでもいるぞ 肉まんみたいな体型よりは恥ずかしくない
251 17/07/04(火)10:10:27 No.437556629
>>ジムでアニメ見てもいいなら行こうかなって思ったけど冷静に考えたら恥ずかしいわ >どうせ周りは気にしないよ 大丈夫皆自分の筋肉か自分の前のテレビにしか興味ない たまに人の筋肉が気になってる人もいるが
252 17/07/04(火)10:10:32 No.437556640
>ジムでアニメ見てもいいなら行こうかなって思ったけど冷静に考えたら恥ずかしいわ ウォーキングマシンとかは大抵自分との勝負だから他人の様子なんか見てらんない マシンに走りたくないけど心拍数140にしたい!って入力すると物凄い斜度で歩かされる 心拍数150だね疲れちゃった?って斜度低くしてくれるんだけど心拍数130なったね死ね!って斜度また高くされる しんでしまう
253 17/07/04(火)10:10:46 No.437556660
競技のための減量とかを除いてダイエットって一生ごとって聞いたな 「〇ヵ月お菓子を我慢する」とかじゃなくて毎日ポテチくってるのを週一にするのを一生続ける そんなことしたら死んじゃうだろ!
254 17/07/04(火)10:11:30 No.437556720
>プール行こうプール >人に見られるから痩せる速度速くなるぞ >目の保養にもなるし 鎖骨へし折れて金属埋め込んだからでかい手術痕残っちゃってるでござる 自分でもグロいなと感じるレベルだけどプールにいっても大丈夫かしら
255 17/07/04(火)10:11:40 No.437556732
>最初っから無茶な運動目標立てて即潰れる人は多いね 一度は達成する人が結構多い 維持するにはそこからさらに厳しい絞り込みを一生続けないとダメなんだけど それができる人がなかなか居ない
256 17/07/04(火)10:11:48 No.437556746
デブが膝と足首壊すのに運動へのやる気なんていらないぞ ご自慢の体重さえあれば1日で壊せる だから本当にそこだけは気をつけてあげて
257 17/07/04(火)10:11:55 No.437556759
>しんでしまう ランニングマシンあるあるやな… クロストレーナーはそこら自分で調節できるから楽だ
258 17/07/04(火)10:12:01 No.437556772
>自分でもグロいなと感じるレベルだけどプールにいっても大丈夫かしら なんでお前そんな事故ばっかあってんの
259 17/07/04(火)10:12:16 No.437556803
ストレスで暴飲暴食ってよく言うけど飲み食いで解消できるストレスってたかが知れてるよな
260 17/07/04(火)10:12:33 No.437556839
>デブか否かに関わらず >最初っから無茶な運動目標立てて即潰れる人は多いね 最近はウェアとか走るとき用のイヤホンとかかっこいいの買うけどストレッチとかのお勉強しないで思うままに走ったり20年前の知識で準備運動だけして膝壊すのがめちゃくちゃ多いと整体のお兄さんが言っていたなあ
261 17/07/04(火)10:13:10 No.437556907
刺青でもねえのに誰も見ねえよ
262 17/07/04(火)10:13:28 No.437556935
運動は動かなきゃいけないけど食べないは動かないことで達成されるんだぞ 動くの大嫌いなデブにこそ出来るダイエット法だろ
263 17/07/04(火)10:14:06 No.437556993
日中のジムじゃ若い女性いるわけ無いわ 夜なら仕事明けのOLとかいるんじゃないの
264 17/07/04(火)10:14:53 No.437557073
糖質制限してて久々に食いたいだけ食ったらゲロ吐いちゃった 胃がめっちゃ小さくなってるのね
265 17/07/04(火)10:15:37 No.437557144
小太りだったが 高校がチャリで片道7キロのところにあり往復で14キロ 卒業した頃には細マッチョになってた 卒業後は筋肉なくなったけど中年の今でも細い体型維持してる
266 17/07/04(火)10:15:54 No.437557178
>鎖骨へし折れて金属埋め込んだからでかい手術痕残っちゃってるでござる >自分でもグロいなと感じるレベルだけどプールにいっても大丈夫かしら リスカ跡でもなきゃへーきへーき
267 17/07/04(火)10:17:05 No.437557301
>糖質制限してて久々に食いたいだけ食ったらゲロ吐いちゃった >胃がめっちゃ小さくなってるのね 牛丼一杯食えなかった時は流石にビビったね 今も食えないんけど何故か太るんだなぁ 肉体労働もしてるのになんでだろうな
268 17/07/04(火)10:17:36 No.437557361
>鎖骨へし折れて金属埋め込んだからでかい手術痕残っちゃってるでござる >自分でもグロいなと感じるレベルだけどプールにいっても大丈夫かしら 気になるなら上半身も覆うタイプの水着着ればいいんじゃないかな?
269 17/07/04(火)10:18:01 No.437557416
ジュースをお茶にするところから始めてみたら良いのでは 少なくとも糖尿病対策にはなるしな
270 17/07/04(火)10:18:49 No.437557504
小分けして食う女子力が必要
271 17/07/04(火)10:19:33 No.437557559
デブは清涼飲料水やめてご飯一杯減らすだけで痩せる
272 17/07/04(火)10:20:11 No.437557607
俺も高校チャリ片道6キロ毎日鬼コギしてたけどあれだけじゃ体型変わんないと思う
273 17/07/04(火)10:20:52 No.437557666
というかデブはみんなそんなにジュース飲むの? 甘ったるい飲み物とか炭酸が駄目になって麦茶ばっか飲んでるから太らないのか俺は
274 17/07/04(火)10:21:12 No.437557699
>俺も高校チャリ片道6キロ毎日鬼コギしてたけどあれだけじゃ体型変わんないと思う 俺は5キロだったけど全然痩せないよね どんどん太っていく
275 17/07/04(火)10:22:53 No.437557882
>俺も高校チャリ片道6キロ毎日鬼コギしてたけどあれだけじゃ体型変わんないと思う 俺は片道15キロだけど体型変わらんかったな と思ったが平日は弁当に雪印コーヒー牛乳500mlに購買のからあげ2個と変わらない方が奇跡だった…
276 17/07/04(火)10:22:54 No.437557884
>牛丼一杯食えなかった時は流石にビビったね >今も食えないんけど何故か太るんだなぁ >肉体労働もしてるのになんでだろうな 制限しすぎて身体が溜め込もうとしてるとか
277 17/07/04(火)10:22:57 No.437557888
>気になるなら上半身も覆うタイプの水着着ればいいんじゃないかな? 囚人みたいなデザインの水着あるよな なんて名前なんだアレ
278 17/07/04(火)10:23:08 No.437557908
>というかデブはみんなそんなにジュース飲むの? >甘ったるい飲み物とか炭酸が駄目になって麦茶ばっか飲んでるから太らないのか俺は 俺は飲まないし食事は2000kcal以下だけど75キロぐらいに収束する ダイエット初めた時は65キロぐらいになったんだけど続けたら戻るんだよな…
279 17/07/04(火)10:24:30 No.437558059
デブだけどお茶とブラックコーヒーしか飲まないのになぜデブなんだろう…
280 17/07/04(火)10:24:31 No.437558060
コーヒー牛乳がやべーよそれは
281 17/07/04(火)10:25:42 No.437558186
>デブだけどお茶とブラックコーヒーしか飲まないのになぜデブなんだろう… 飯食ってるからだろう
282 17/07/04(火)10:26:19 No.437558237
>制限しすぎて身体が溜め込もうとしてるとか ダイエット始めた時はその辺の理論も計算してたけど長年続けるとやっぱ体が慣れちまうんだよ
283 17/07/04(火)10:26:19 No.437558239
運動始めたいけど1人じゃ続かないよ 誰か一緒に始めてくれないかな~(チラッ
284 17/07/04(火)10:26:53 No.437558308
ご飯のおかわりをやめるだけでもかなり違うよ 10kg減ったハハハ
285 17/07/04(火)10:27:37 No.437558384
>運動始めたいけど1人じゃ続かないよ >誰か一緒に始めてくれないかな~(チラッ ライザップにでも行けば
286 17/07/04(火)10:27:43 No.437558391
ここを読んでるだけで食欲がなくなる助かる
287 17/07/04(火)10:27:53 No.437558409
>囚人みたいなデザインの水着あるよな シマウマ水着
288 17/07/04(火)10:27:57 No.437558415
糖質制限最強だよ 炭水化物取らないのと慣れだし
289 17/07/04(火)10:28:40 No.437558489
ライザップとか高給無職専用じゃん むり
290 17/07/04(火)10:28:43 No.437558496
背高いしスポーツマンだったから引退後の食う量がわかんなくて太った
291 17/07/04(火)10:29:00 No.437558519
運動が基礎代謝がどうとかの前にデブは喰いすぎ
292 17/07/04(火)10:29:08 No.437558534
制限だ 全部カットすんな
293 17/07/04(火)10:29:15 No.437558541
外食だと統失制限むりくさいし
294 17/07/04(火)10:30:19 No.437558644
>外食だと統失制限むりくさいし ファミレスでライス無しっていうのも意外と痩せるよ 最初はな
295 17/07/04(火)10:31:37 No.437558759
だから制限する方向でなく消費しろ ……どう考えても消費できないくらい摂取しすぎの奴は少し制限しろ
296 17/07/04(火)10:32:02 No.437558794
自炊のがパスタとか乾麺安すぎて太ったわ