17/07/04(火)06:20:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/04(火)06:20:30 No.437539832
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/04(火)06:26:29 No.437540060
その日フェネックは自殺しました
2 17/07/04(火)06:28:09 No.437540127
珍獣屋か
3 17/07/04(火)06:30:08 No.437540188
猟師の間で人気っす!
4 17/07/04(火)06:31:37 No.437540239
在庫処分の香りがプンプンする
5 17/07/04(火)06:37:09 No.437540477
ジビエって野兎だと思ってた
6 17/07/04(火)06:38:05 No.437540511
アライさんってうまいのかな…
7 17/07/04(火)06:39:25 No.437540569
ジビエってのは野うさぎに限らず野生の動物を指す 鹿とかイノシシもそうだし野鳥なんかも含むからな
8 17/07/04(火)06:41:03 No.437540642
接無熊
9 17/07/04(火)06:41:16 No.437540654
害獣として処分したやつは食べられそうなら割と色々食べてきたけどアライさんは流石に未経験だな…
10 17/07/04(火)06:41:58 No.437540690
サカナはジビエ?
11 17/07/04(火)06:43:20 No.437540732
も3980
12 17/07/04(火)06:43:36 No.437540746
鳥獣を指すから魚は含まなかったと思う 養殖魚と天然魚みたいな感じで家畜かジビエかって呼び分けられると思えばいいんじゃないかな
13 17/07/04(火)06:44:25 No.437540778
アライグマ単体じゃまず売れないからだき合わせ的なやつだよねこれ
14 17/07/04(火)06:45:17 No.437540816
ジンバブエ
15 17/07/04(火)06:45:19 No.437540818
熊は美味いのか不味いのか 伝聞だと両論有るからいつか食いたい
16 17/07/04(火)06:46:01 No.437540847
>その日フェネックは自殺しました じゃあフェネックも入れよう
17 17/07/04(火)06:46:07 No.437540851
アライさん食うとか薄い本的な事以外じゃ聞いたことない…
18 17/07/04(火)06:46:34 No.437540879
アライさん食える部分そんなになさそうだし…
19 17/07/04(火)06:46:51 No.437540884
ハクビシンはうまかったよ
20 17/07/04(火)06:46:55 No.437540888
タヌキ鍋みたいなもんか
21 17/07/04(火)06:47:14 No.437540899
ヌートリアもお鍋に入れて入れてーって言ってるよ
22 17/07/04(火)06:47:35 No.437540914
>熊は美味いのか不味いのか >伝聞だと両論有るからいつか食いたい 脂がすごい 好きな人は好き 俺は昔から食べてるけどダメだ
23 17/07/04(火)06:47:58 No.437540932
ヌートリア結構うまいらしいね…
24 17/07/04(火)06:48:31 No.437540953
野生の生き物のあじは直近に食べてたエサで決まるから 美味しかったり不味かったりする なのであじが安定しない
25 17/07/04(火)06:49:20 No.437540996
たぬきは雑食過ぎて大体不味い アナグマは何故かそこそこ美味い
26 17/07/04(火)06:57:07 No.437541333
>タヌキ鍋みたいなもんか ぽんぽこ仮面が許さないぞ!
27 17/07/04(火)07:00:09 No.437541473
熊肉の煮込み食べたことあるけどマスキングがしっかりされてたのか全然臭くなかったな
28 17/07/04(火)07:03:34 No.437541651
ラスカルはレッサーパンダ
29 17/07/04(火)07:05:30 No.437541759
食べたことないけど雑食動物は美味しくないと聞くし熊もアライさんもあまり美味しくないのかな…?
30 17/07/04(火)07:09:54 No.437542001
愛する二人は死ぬまで一緒
31 17/07/04(火)07:11:00 No.437542078
ヒグマが少ないからアライさんでかさ増しってことじゃないかな
32 17/07/04(火)07:11:09 No.437542083
狸は臭すぎて解体した後藁に包んで土に埋めるとか聞いたけど アライさんも下処理するのかな
33 17/07/04(火)07:18:04 No.437542487
貝みたいに生け捕りしてから2週間くらい穀物だけで飼育して食べよう
34 17/07/04(火)07:22:07 No.437542740
熊カレーの缶詰あるけどあそこまで味付けされたらなんの肉でも同じだよね…
35 17/07/04(火)07:22:29 No.437542762
死んでもなお迷惑をかけるんだね!
36 17/07/04(火)07:32:09 No.437543299
そもそも雄か雌かや脂の乗った季節かどうかに加えて個体差もあるから 数回食っただけでうまいまずいは語れないな
37 17/07/04(火)07:32:29 No.437543322
2匹殺せばお釣りがくるな
38 17/07/04(火)07:39:13 No.437543771
発情期だととんでもない臭いとか内臓を傷付けると食べられなくなるとかそういうのはよく聞くね
39 17/07/04(火)07:45:08 No.437544204
友人がハンターなのでヒグマは食べたことがある 部位が良かったのかもしれんが、獣臭さとは無縁の美味しい肉だった
40 17/07/04(火)07:52:50 No.437544811
>熊カレーの缶詰あるけどあそこまで味付けされたらなんの肉でも同じだよね… カレー粉は偉大だ
41 17/07/04(火)07:57:00 No.437545108
>アライグマ単体じゃまず売れないからだき合わせ的なやつだよねこれ この店ならアライグマの方飛びつく客多いんじゃない
42 17/07/04(火)07:59:05 No.437545286
なんかやらしい鍋
43 17/07/04(火)08:00:19 No.437545372
何味かなー
44 17/07/04(火)08:03:15 No.437545604
コノハズク鍋を所望するのです
45 17/07/04(火)08:04:35 No.437545740
じょしゅ…?
46 17/07/04(火)08:06:36 No.437545934
味より精力増強とかそういう目的ありそう
47 17/07/04(火)08:11:03 No.437546286
この手のプロの精肉業者がかまない肉は猟師の血抜きテクも重要だから余計当たり外れが増えるよね
48 17/07/04(火)08:19:12 No.437547037
軒先に アライグマはじめました って出される風物詩
49 17/07/04(火)08:31:36 No.437548074
牛や豚と違って安定した環境で血抜き解体を行うのが難しいため クマ肉をはじめとしたジビエはマタギさんの腕によって味がだいぶ違うとか聞いたぞ
50 17/07/04(火)08:36:26 No.437548485
クソまずいのはタヌキだっけか
51 17/07/04(火)08:40:05 No.437548785
雑食は基本的に不味いんじゃなかったっけ
52 17/07/04(火)08:40:18 No.437548810
人気…?
53 17/07/04(火)08:42:23 No.437548979
>クソまずいのはタヌキだっけか だから弁天様は矢三郎を食べる事を想像して涙したのか