虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/04(火)04:55:58 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/04(火)04:55:58 No.437537276

>誤解を受けやすい

1 17/07/04(火)04:56:20 No.437537297

2 17/07/04(火)04:56:56 No.437537318

3 17/07/04(火)04:58:15 No.437537361

4 17/07/04(火)04:58:57 No.437537386

辛辣すぎる…

5 17/07/04(火)04:59:21 No.437537396

リガズィマニア来たな…

6 17/07/04(火)05:01:52 No.437537495

サイコフレームを使ってない情けないMSであることには変わりないし…

7 17/07/04(火)05:20:08 No.437538059

馬鹿にして!情弱乙!

8 17/07/04(火)05:21:04 No.437538088

リガズィ好きだよ

9 17/07/04(火)05:28:13 No.437538287

リ・ガズリィは情けないMSじゃないよ~

10 17/07/04(火)05:28:31 No.437538293

足の赤がワンポイントで効いてる

11 17/07/04(火)05:29:52 No.437538329

だってだってさ こっちがめっちゃ力入れて総帥専用のワンオフ機作ってるのに ただの量産機で向かってこられて 倒してやったーなんて喜んだらこっちが情けないじゃん

12 17/07/04(火)05:30:01 No.437538332

論拠が伴わないからそうやって人格攻撃に出る それを分かるのだよアムロ

13 17/07/04(火)05:34:23 No.437538462

情けないMSはサイコフレーム無しのνではあるがそれはそれとして情けないMS以下の存在だとは思う サイコフレーム無しνが無茶な構造してて画像以下という可能性もなくはないが

14 17/07/04(火)05:39:09 No.437538608

スパロボでは強い EXVSでも強い

15 17/07/04(火)05:46:28 No.437538829

モビルスーツの性能で勝ったと思われたくないから 同等のモビルスーツ作ってこいって エゴだよそりゃ

16 17/07/04(火)05:47:45 No.437538864

ジムっぽい色で情けなさ3割アップしてると思う

17 17/07/04(火)05:48:49 No.437538891

>だってだってさ >こっちがめっちゃ力入れて総帥専用のワンオフ機作ってるのに >ただの量産機で向かってこられて >倒してやったーなんて喜んだらこっちが情けないじゃん ただの量産機ではない 量産するにはコストが高すぎてお蔵入りした量産試作機だ

18 17/07/04(火)06:25:34 No.437540016

>ジムっぽい色で情けなさ3割アップしてると思う アンテナの角度も相まって虫っぽい

19 17/07/04(火)06:27:02 No.437540081

安いZ作ってといわれてなぜ片道変形MSが出来上がるのか…

20 17/07/04(火)06:27:38 No.437540102

やっぱり色がまずいよ

21 17/07/04(火)06:28:24 No.437540137

この色立ち位置的にかなり絶妙だと思ってる たまに水色になるけどなんか物足りない

22 17/07/04(火)06:29:50 No.437540176

バイオセンサーはあるの?

23 17/07/04(火)06:30:54 No.437540214

名前呼びにくい

24 17/07/04(火)06:33:22 No.437540313

ZZが残っててアムロ乗るならν必要なかったかな

25 17/07/04(火)06:33:33 No.437540324

りがじー

26 17/07/04(火)06:33:38 No.437540329

この緑がかった白ってこの時期の一過性の流行りだよね…

27 17/07/04(火)06:34:45 No.437540377

そもそも可変機ってジャンルが高いのに 安いのなんて作らせようってのが間違いだと思う

28 17/07/04(火)06:37:35 No.437540494

サイコフレームなくてもZ系ならバイオセンサーくらいついてるかもしれんし アクシズは落ちるかもしれんがシャアくらい殺せそう

29 17/07/04(火)06:38:08 No.437540512

連邦側の戦力の揃い方を見るにシャアが反乱したタイミング案外悪くないよね

30 17/07/04(火)06:39:39 No.437540576

ZZで圧倒するアムロとか面白みがねえだろ!

31 17/07/04(火)06:39:51 No.437540585

いやでもシャアさん随分前にMSの性能の差がなんちゃら~言うてましたがな…

32 17/07/04(火)06:39:58 No.437540592

武装が少ないZ2の方がやすくて安定してそう

33 17/07/04(火)06:40:06 No.437540597

一応スペック上はゼータに匹敵する上にバイオセンサーも付いてるよ お安いゼータプラス作れってコンセプトでは完全な失敗作だけど

34 17/07/04(火)06:40:44 No.437540628

量産機にやられるエースなんかいない

35 17/07/04(火)06:44:02 No.437540758

量産機のつもりだけどコストかかるのでけっきょく数作ってない…

36 17/07/04(火)06:44:06 No.437540761

>アクシズは落ちるかもしれんがシャアくらい殺せそう シャア倒せた所でアクシズ落とされたら駄目だろう 本末転倒というか何というか

37 17/07/04(火)06:44:24 No.437540777

BWSはそこいらのMSの比じゃないくらいの火力と推力があるとかだけどパージするととたんにガンダムモドキになるのがよくない

38 17/07/04(火)06:46:18 No.437540864

スパロボZだと何故か着たり脱いだり繰り返す

39 17/07/04(火)06:46:23 No.437540869

つまりZとかZ+でよかったのでは?

40 17/07/04(火)06:47:04 No.437540894

そもそもZが本編見てもそこまで強くないからな…

41 17/07/04(火)06:47:17 No.437540903

>BWSはそこいらのMSの比じゃないくらいの火力と推力があるとかだけどパージするととたんにガンダムモドキになるのがよくない BWSに推力増強するほどの推進器付いてないよ 本体側のを使ってる プロペラントと火砲と装甲を増やしてるだけよ

42 17/07/04(火)06:49:47 No.437541020

>そもそもZが本編見てもそこまで強くないからな… 劇場版はなかなか テレビ版でも単体でキュベレイ殺しかけたりしてるし

43 17/07/04(火)06:49:49 No.437541023

それじゃまるで戦場に着くまでに本体の推進使って着いたら主武装排除する設計みたいじゃないか…

44 17/07/04(火)06:52:43 No.437541138

>つまりZとかZ+でよかったのでは? アムロがΖを要求したという話しもあったりするし…

45 17/07/04(火)06:53:43 No.437541183

変形機構メンドくさいし分離式にしちゃえ! 毎回使い捨てでコストが!

46 17/07/04(火)06:53:48 No.437541188

地球連邦軍艦隊戦用量産予定失敗高コスト試作MS

47 17/07/04(火)06:56:04 No.437541288

小説版だかではゼータくだち!ダメよされたのでじゃあ自分で作る!できた! なにそのおもちゃ ν作る…になってたような

48 17/07/04(火)06:59:48 No.437541454

Zがいいって割にνには変形つけなかったんだなアムロ

49 17/07/04(火)07:00:03 No.437541467

>それじゃまるで戦場に着くまでに本体の推進使って着いたら主武装排除する設計みたいじゃないか… 対艦戦闘や前線到達までの長距離用のビーム砲なんて格闘戦に移行したら邪魔だし…

50 17/07/04(火)07:00:52 No.437541515

>Zがいいって割にνには変形つけなかったんだなアムロ 今ある選択肢の中での妥協だからなゼータ欲しい アナハイムが作ってくれるならもっと安定の欲しくなる

51 17/07/04(火)07:01:03 No.437541529

まあたとえZやZプラスだったとしても扱い的に前座なのは変わんないし…

52 17/07/04(火)07:01:30 No.437541548

変形機構の整備は大変だったらしいし ΖΖ時代は整備員常にイライラカリカリしてそう

53 17/07/04(火)07:02:02 No.437541571

リゼルがこういういのでいいんだよ感あるしな

54 17/07/04(火)07:02:58 No.437541619

BWSの供給さっさと打ち切られそう

55 17/07/04(火)07:04:28 No.437541707

ハイストだと隕石落としの隕石を破壊する目的で 戦艦だか巡洋艦だかの砲をゼータ系のフレームに担がせた物だから その流れで推進機ないんかな

56 17/07/04(火)07:04:40 No.437541714

>安いZ作ってといわれてなぜ片道変形MSが出来上がるのか… そりゃどうみても変形がコスト食ってるし...

57 17/07/04(火)07:06:03 No.437541782

νガンダムもサイコフレームとかいう仕様変更を乗り越えて3ヶ月で完成させたテストもなしに戦場に突貫させたMSですぜ よく問題なく動いたな…

58 17/07/04(火)07:07:19 No.437541855

え!同じ値段でステーキを!?ってくらい無茶があると思う安い可変MS

59 17/07/04(火)07:07:47 No.437541888

毎回BWS捨てるの勿体ない! そのBWS背中に固定すればいいんじゃないっすか? グッドアイディア!でリガズィカスタムになるのはお前らそれリガズィ作る時に気づけよと…

60 17/07/04(火)07:07:48 No.437541891

>ΖΖ時代は整備員常にイライラカリカリしてそう ZZはAパーツBパーツ単位で交換して後方に送ればいいから前線は楽 連邦の財布とアナハイムの整備員は死ぬ

61 17/07/04(火)07:08:43 No.437541939

>νガンダムもサイコフレームとかいう仕様変更を乗り越えて3ヶ月で完成させたテストもなしに戦場に突貫させたMSですぜ >よく問題なく動いたな… 工場直送で戦場に到着する

62 17/07/04(火)07:09:43 No.437541993

>νガンダムもサイコフレームとかいう仕様変更を乗り越えて3ヶ月で完成させたテストもなしに戦場に突貫させたMSですぜ >よく問題なく動いたな… 完成前にクライアントがやってきて無理矢理持ってったからね…

63 17/07/04(火)07:10:07 No.437542010

>お前らそれリガズィ作る時に気づけよと… だって発想がZと言うよりスーパーガンダムっぽいし…

64 17/07/04(火)07:10:16 No.437542022

>νガンダムもサイコフレームとかいう仕様変更を乗り越えて3ヶ月で完成させたテストもなしに戦場に突貫させたMSですぜ >よく問題なく動いたな… 実際チェーン不安がってたしね…

65 17/07/04(火)07:11:11 No.437542086

ユニット毎の整備ってあんまり解決にはなってないよね 再出撃までの時間は早まるけど金と人はいくらあっても足りない

66 17/07/04(火)07:12:10 No.437542133

>だって発想がZと言うよりスーパーガンダムっぽいし… スーパーガンダムの反省を活かして強化ユニットにパイロット乗っけてないじゃん!

67 17/07/04(火)07:13:24 No.437542196

ジェガンの載ってるSFSといい使い捨て時代過ぎる

68 17/07/04(火)07:13:38 No.437542211

アムロがなんとか現地調整してたけど 感度が良すぎてケーラが…

69 17/07/04(火)07:14:45 No.437542287

>お前らそれリガズィ作る時に気づけよと… デッドウェイトになると思ったし…

70 17/07/04(火)07:15:09 No.437542316

>感度が良すぎてケーラが… あいつジェガンでもレズンに圧されてたのに何でラーカイラムの二番手扱いなの?

71 17/07/04(火)07:15:23 No.437542324

BWSにコアファイターを付けて戦場で合体可能にしよう

72 17/07/04(火)07:15:41 No.437542339

長期的な配備計画じゃなくとにかくとめないとって 目的のある余裕はない状況だから後からなら何とでもって話だ

73 17/07/04(火)07:16:15 No.437542372

劇場版νは工場でサイコミュをサイコフレームに交換して調整前に持ち出して ベルチル版は完成前に持ち出して後からコクピット周りにサイコフレームを無理やり溶接 だから完成度はベルチル版の方が低いらしい

74 17/07/04(火)07:16:17 No.437542377

>ジェガンの載ってるSFSといい使い捨て時代過ぎる まあラーカイラムにカタパルト2本もあるし普段はSFS無しで運用するんだろう

75 17/07/04(火)07:17:04 No.437542436

確かに量産Zのはずなのに半可変式でコスト高いからやっぱ量産ダメだったよ…って過程聞くと情けなく聞こえる

76 17/07/04(火)07:17:35 No.437542458

>あいつジェガンでもレズンに圧されてたのに何でラーカイラムの二番手扱いなの? レズンが対空砲で死んだから弱く見えるだけでネオジオンのナンバー2or純粋なパイロットとしてはシャアより上の可能性あるからな!

77 17/07/04(火)07:18:43 No.437542530

レズンはニュータイプじゃないだけで技量はすごい姉御なんだな

78 17/07/04(火)07:19:19 No.437542572

もともと最初のガンダムがほんとに白で塗ると塗り残しがわかりづらいという理由で一番薄い緑で塗られてて ジムの色を決めるときガンダムの一段落ちだからと一段濃い緑で塗ったのが緑=弱いの始まりだっけ

79 17/07/04(火)07:19:21 No.437542577

後々リゼルが量産されるけど メタス式変形は優秀ですぜ!ZⅡにも使われてるし

80 17/07/04(火)07:19:38 No.437542591

レズンとケーラは同じくらいの位置にいるようで明確に能力差あったな

81 17/07/04(火)07:19:38 No.437542592

専用カラーは伊達じゃない

82 17/07/04(火)07:20:44 No.437542658

>レズンはニュータイプじゃないだけで技量はすごい姉御なんだな イメージとしてはラカンやヤザンみたいなOTとしてのトップクラス なんでシャアのネオジオンまで表立ってなかったのかがわからんけど

83 17/07/04(火)07:21:12 No.437542679

>メタス式変形は優秀ですぜ!ZⅡにも使われてるし パカパカしない変形の安心感!

84 17/07/04(火)07:22:05 No.437542739

>パカパカしない変形の安心感! Z2もリゼルも胴体開くよ メタスっぽいのは変形後の形だけで変形構造は完全にZのまま

85 17/07/04(火)07:22:11 No.437542744

変形自体そんな必要ないというかめったに使わない予定だったのでは 強襲時専用の強化ユニット扱いとか

86 17/07/04(火)07:23:18 No.437542804

>変形自体そんな必要ないというかめったに使わない予定だったのでは >強襲時専用の強化ユニット扱いとか 変形の目的が現地に急行する事だから片道だけならSFSでいいってなっちゃうしな アムロの場合広く移動する回数が多そうだから可変機ってのは選択肢としてアリなんだろうけど

87 17/07/04(火)07:23:22 No.437542811

>レズンが対空砲で死んだから弱く見えるだけでネオジオンのナンバー2or純粋なパイロットとしてはシャアより上の可能性あるからな! レズンが弱そうに見えるのはネオジオンのMSがギラドーガかヤクトドーガしかなくて底辺のギラドーガに乗ってたのもある せめてクロスボーンバンガードにおけるベルガダラスに相当する機体があれば

88 17/07/04(火)07:23:36 No.437542829

>レズンとケーラは同じくらいの位置にいるようで明確に能力差あったな ヤクトドーガ相手に手も足も出ないからな

89 17/07/04(火)07:24:39 No.437542886

>せめてクロスボーンバンガードにおけるベルガダラスに相当する機体があれば ギラドーガ改にでも乗ってたらイメージ大分違ったんだろうなぁ

90 17/07/04(火)07:25:06 No.437542909

>確かに量産Zのはずなのに半可変式でコスト高いからやっぱ量産ダメだったよ…って過程聞くと情けなく聞こえる 設定的には完全に失敗MSだもんな 性能自体は維持してるからアムロも乗ってるけど

91 17/07/04(火)07:26:38 No.437542997

でもザクとサイコミュザクばっかりの中で色つきザクだったら強そうに見える不思議

92 17/07/04(火)07:27:06 No.437543020

シャアも百式って可変失敗作に乗ってたから思うところあったのかも知れない ないかもしれない

93 17/07/04(火)07:28:32 No.437543100

性能的には百式くらい?

94 17/07/04(火)07:29:24 No.437543143

>性能的には百式くらい? Z相当なのでは

95 17/07/04(火)07:30:20 No.437543203

各モードの性能はZと同等だが変形が一方通行なのでZ以下って認識

96 17/07/04(火)07:30:23 No.437543206

>性能的には百式くらい? ジェガンが百式ぐらいと言われてる なおジェガンでやっとガンダム程度とも言われたりする

97 17/07/04(火)07:30:35 No.437543214

可変しないZくらいなのかなぁ

98 17/07/04(火)07:30:54 No.437543231

>各モードの性能はZと同等だが変形が一方通行なのでZ以下って認識 可変機構無しだからその分機体の剛性は上だよ 即応性は下だけど

99 17/07/04(火)07:32:30 No.437543324

百式でキュベレイに歯が立たずダルマにされた経験をもつシャアなら アムロが百式に毛が生えた程度のMS乗ってきてもやめてよってなるかもな

100 17/07/04(火)07:35:53 No.437543553

>ジェガンが百式ぐらいと言われてる >なおジェガンでやっとガンダム程度とも言われたりする つまり百式っておっちゃんレベルなのか…

101 17/07/04(火)07:36:43 No.437543607

ガンダムと同程度、ガンダムに匹敵する、とか並べると酷い事になる

102 17/07/04(火)07:37:29 No.437543659

MSとしてはZと同等以上ならこれじゃなくてガンダムタイプ寄越せよ!って言う天パは何なの…ってなりそうな 最大限要望通ってもZかZZですよね?

103 17/07/04(火)07:38:42 No.437543737

でもゲルググの時点でおっちゃん上回ってるよね…

104 17/07/04(火)07:38:56 No.437543754

ガンダム=ゲルググ=スナカス=スナ2=ジムカス=ジム2=ジェガン=ギラドーガ=百式 何の進歩もしてねぇ…

105 17/07/04(火)07:39:42 No.437543809

どういうイコールなんだそれは

106 17/07/04(火)07:39:46 No.437543812

>MSとしてはZと同等以上ならこれじゃなくてガンダムタイプ寄越せよ!って言う天パは何なの…ってなりそうな >最大限要望通ってもZかZZですよね? どうせ新型で似たような性能なら実績ある機体寄越せよ!ってことかもしれないし...

107 17/07/04(火)07:40:14 No.437543849

>せめてクロスボーンバンガードにおけるベルガダラスに相当する機体があれば 一応、カラー以外にも武装なんかもレズン専用なんだけどな ギラドーガの上がサイコミュ搭載機だから普通の人じゃ乗れないし…

108 17/07/04(火)07:40:41 No.437543879

逆におっちゃんが後世のMSに比べてどれくらい強いのかもよくわからんしな… 10年前のスーパーコンピュータ並に性能高い一般向けPC!みたいな感じだろうか

109 17/07/04(火)07:41:02 No.437543906

>どういうイコールなんだそれは 何らかの書籍とかインスト等でガンダムと同等や匹敵するって記述があるMS ジェガンはハイストだったかな、やっとガンダム並の性能の量産型が採用されたみたいな話がどこかにあった

110 17/07/04(火)07:43:05 No.437544041

何を指してガンダム並なのかも謎だけどな 少なくともガンダムやゲルググにはムーバブルフレームや全天モニターは搭載されてなかった訳だし

111 17/07/04(火)07:44:05 No.437544117

>何らかの書籍とかインスト等でガンダムと同等や匹敵するって記述があるMS いきなり羅列されるとどのガンダムと同程度なのか分からないな

112 17/07/04(火)07:44:54 No.437544192

便利なんだよガンダムと同程度とかの比較させる文章 それなりに凄そうって印象与えやすい 実際に匹敵してるのかは別問題

113 17/07/04(火)07:45:59 No.437544272

そいつ自体が凄いって印象にするより それを楽に倒せる○○凄いって印象にする為の設定って感じがする

114 17/07/04(火)07:46:17 No.437544293

スパロボのせいで分離すると一気に性能が落ちるイメージがある

115 17/07/04(火)07:47:12 No.437544360

>最大限要望通ってもZかZZですよね? しかしアムロがZZ乗ったらなんか総帥とか死にそうだよね

116 17/07/04(火)07:47:14 No.437544363

戦艦の主砲並くらいふわっふわな謳い文句だよねガンダム並

117 17/07/04(火)07:47:34 No.437544392

ケーラはVガンで出てきた時も悲惨な末路を遂げたからな…

118 17/07/04(火)07:49:44 No.437544553

合体時はハイメガ使えるからね…

119 17/07/04(火)07:50:12 No.437544587

さすがにジェガンまで行くと装甲以外はおっちゃんを完全に上回ってると思う

120 17/07/04(火)07:51:48 No.437544724

おっちゃんとマーク2は流石にマーク2のが強いよね…?

121 17/07/04(火)07:53:26 No.437544849

MSは性能は時代によってドンドン変えられるからな 初代ガンダムがグリプス戦役でもつよいって言われてたり 後から全く歯が立たないって言われたり

122 17/07/04(火)07:54:01 No.437544900

ハーフガンダムいいよね

123 17/07/04(火)07:57:06 No.437545118

バイオセンサーがヤバい挙動起こしたZとかZZは対サイコフレーム機でもやり過ぎな事しでかしそう

124 17/07/04(火)07:57:51 No.437545183

>MSは性能は時代によってドンドン変えられるからな おっちゃんが弱体化される度に相対的にキャプテンがおかしい事になるのいいよね

125 17/07/04(火)07:58:17 No.437545215

ユニコーンでなんでサイコフレーム光ってんだろうねー?気持ち悪っ…なエンジニアには吹いた

126 17/07/04(火)07:59:05 No.437545285

>ユニコーンでなんでサイコフレーム光ってんだろうねー?気持ち悪っ…なエンジニアには吹いた 整備してると変なもん吸収して身体悪くするとか言われそう

127 17/07/04(火)08:05:21 No.437545817

サイコフレームの発光現象自体が解明されてないんだっけ...

128 17/07/04(火)08:07:09 No.437545979

ガンダムもどき扱いなんだからこいつが情けないMSって言われてると思っても仕方ないと思うんだ

129 17/07/04(火)08:12:52 No.437546447

正史じゃないにせよ1/2Zで最新型のジムの方がマシとか言われてるのに初代ガンダム…

130 17/07/04(火)08:17:43 No.437546900

部分的に見ればおっちゃんのが良いとこあるのかもしれないけど流石に総合的にはグリプス以降の量産機のが性能良さそう まぁあの辺は高級量産機多いけど

↑Top