17/07/03(月)23:59:41 …火曜日よ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/03(月)23:59:41 [代理の代理の代理よ…被ったらこっちを消すわよ] No.437504925
…火曜日よ
1 17/07/03(月)23:59:58 No.437504991
…フライングしたわ
2 17/07/04(火)00:00:15 No.437505064
ほむらちゃんのおっぱいぺったんこ☆
3 17/07/04(火)00:00:22 No.437505091
ずれ過ぎぎゅらぁ!?
4 17/07/04(火)00:00:44 No.437505169
何してんねーん(ロールビンタ
5 17/07/04(火)00:00:46 No.437505182
…ジェットストリームがまさか0:00前に始まるとか聞いてないわ!
6 17/07/04(火)00:01:36 No.437505407
ラジオ時報に毎回合わせてるけど…何故か今日は0時前にジェットストリームが… 時報がなかったわ…
7 17/07/04(火)00:02:58 No.437505763
…事情が分かったわ 今日が50周年だったから特別なのね… http://www.jiji.com/jc/article?k=000001134.000004829&g=prt
8 17/07/04(火)00:03:53 No.437506007
ちなみに今日はネイサンズ国際ホットドッグ早食い選手権の日よ… 毎年日本人の選手が頑張ってるアレね…
9 17/07/04(火)00:04:14 No.437506076
だからホットドックなのですねー チーズ乗せていいのです?
10 17/07/04(火)00:05:30 No.437506392
それにしても50周年ってすごいわよね… 50年前の1967年の空の旅って…本当ブルジョワしか出来なかったものでしょうし 空の旅が庶民でも気軽に出来るほど一般化したのって1990年代に入ってからよね…
11 17/07/04(火)00:05:47 No.437506452
(飲むように食べてるタルボット)
12 17/07/04(火)00:07:33 No.437506897
タルボット:ホットドックは飲み物ですな!
13 17/07/04(火)00:08:04 No.437507018
(茹でたあと炭火で焼いてるほむ)
14 17/07/04(火)00:08:41 No.437507174
ソーセージって80度のオニオンスープで温めた後にこうやって炭火で焼いて水分を飛ばすのが一番美味しいのよ…
15 17/07/04(火)00:10:26 No.437507634
コーバヤッシー
16 17/07/04(火)00:11:07 No.437507803
マスタードとケチャップとピクルスだけのいかにもなアメリカンホットドックいいよね☆
17 17/07/04(火)00:11:37 No.437507925
(風が強くなってるお外)
18 17/07/04(火)00:12:05 No.437508052
ホットドックに使うソーセージは茶色…もいいけど白が本当は一番合うわ
19 17/07/04(火)00:13:46 No.437508528
タルボット:白米いただけますか?
20 17/07/04(火)00:14:29 No.437508721
今回の台風は列島を縦断するみたいね… …大体この手の台風は途中で力尽きて逸れるけど
21 17/07/04(火)00:15:06 No.437508894
昼間ちょっと暑くない…?(半分とろけながらホットドッグを手に取るさやか)
22 17/07/04(火)00:15:16 No.437508932
フライパンで少なめの水で全部蒸発するまで茹でてそのまま焼き目が付くまで焼くのもいいそうだねキュプモグモグ (小サバとアジの南蛮漬け寿司を食べつつ)
23 17/07/04(火)00:18:23 No.437509821
暑いわね…と言うか気象庁が高温の警報を出してたわよ…
24 17/07/04(火)00:18:40 No.437509884
しゃやかは魚だから暑さ苦手だもんなー
25 17/07/04(火)00:18:57 No.437509948
タルト:南蛮漬けですな!寿司ですと!?
26 17/07/04(火)00:19:59 No.437510229
シャウエッセンとかは少なめのお湯で蒸し焼きにすると言うのが書いてあるわね… 皮が割と頑丈だから可能なのよね… (お湯の中でフランクフルトの繊細な皮を破いてしまって泣きつつ)
27 17/07/04(火)00:21:10 No.437510572
su1924617.jpg su1924619.jpg 《私がんばった》
28 17/07/04(火)00:22:50 No.437511036
それにしてもシャウエッセンって本当にすごいのよあれ… あれ以前は市販のウインナーは赤ウインナーがほとんどで…ああいった燻製タイプを食べれるのはドイツ料理店かビアホールだけ… ハムとベーコンは普及品が悲しい事になったけどソーセージはシャウエッセンのおかげで上々の品質のを食べれるのよね…
29 17/07/04(火)00:23:25 No.437511190
ナイフを研ぎ出したのかな☆
30 17/07/04(火)00:23:44 No.437511273
ここに三日夜でもじっとりとした暑さだったからねキュプ 台風が過ぎたら一層暑くなるね
31 17/07/04(火)00:24:09 No.437511386
もしかしてこれ…先端だけ両刃にしたのかしら?
32 17/07/04(火)00:24:53 No.437511593
あ…予想では8日頃までこの高温が続くそうよ その間は寝る時もエアコンを入れた方がいいと言ってたわ…
33 17/07/04(火)00:26:49 No.437512126
《先が折れちゃったのを切っ先作ったんです》
34 17/07/04(火)00:29:46 No.437512857
それじゃ私の和製オピネルナイフを見せるわ… ss294372.jpg
35 17/07/04(火)00:30:21 No.437512974
折れるんだ☆
36 17/07/04(火)00:30:38 No.437513027
切っ先が折れるって…馬か何かと格闘したのかしら
37 17/07/04(火)00:31:41 No.437513240
恭介:肥後守ってのかなこれ…
38 17/07/04(火)00:32:22 No.437513387
《木に刺さった時に横に力が加わったのかパキッと》
39 17/07/04(火)00:32:25 No.437513402
ええ…肥後守の大サイズね 更に大きなサイズのもあるそうだけど…絶対に扱いにくいと思うわ
40 17/07/04(火)00:32:28 No.437513414
日陰でも38度とかでててそりゃ汗止まらないよねあははって なんか慣れてきてるのが怖いけど今日は台風の影響で少し下がるみたいだからなんとかなるかな…
41 17/07/04(火)00:33:06 No.437513553
>それじゃ私の和製オピネルナイフを見せるわ… >ss294372.jpg 《これ数千円するいい肥後守じゃないですか…?》
42 17/07/04(火)00:33:12 No.437513572
タルト:剣だと折れるのは運命なんですよな…
43 17/07/04(火)00:33:21 No.437513609
シャベル代わりにして石か何かにぶつかったとかかなキュプ
44 17/07/04(火)00:34:07 No.437513782
>《これ数千円するいい肥後守じゃないですか…?》 いえ…貰い物だけど多分そんなにいい値段はしないと思うわ… …多分
45 17/07/04(火)00:34:54 No.437513953
日陰でも38度って☆
46 17/07/04(火)00:35:15 No.437514012
間違いなくそれ大気の温度よね…フェーン現象起きてるわよね
47 17/07/04(火)00:37:03 No.437514401
《よく見たら本割込って刻印してある…これ値段はともかく数回研いだら凄く切れるようになるやつですよ…》
48 17/07/04(火)00:38:44 No.437514708
…ちょっと研いでみるわこれ ご覧の通り錆が浮いてるし…料理にも使ってたし
49 17/07/04(火)00:38:49 No.437514725
《北海道は30度こえなーい ウフフフ》
50 17/07/04(火)00:39:18 No.437514829
フェリシア:暑いのやだ…冷たい魔女来てぇ
51 17/07/04(火)00:40:59 No.437515210
ぐぬぬ…涼しいのいいなぁ(ほむらのカップの蓋をパカパカしながら)
52 17/07/04(火)00:41:14 No.437515271
ジムに行って理想的な脂肪の燃焼のさせ方をしたら…暑い時でも寒くなるみたいなのよね 私一度だけ経験があるけど…
53 17/07/04(火)00:41:21 No.437515293
su1924651.jpg 《そう言えばこんなのありました》
54 17/07/04(火)00:41:44 No.437515362
私のコーヒーの蓋が…くにゅんとしたじゃない!?
55 17/07/04(火)00:42:41 No.437515578
>su1924651.jpg スコールがあるのも驚きだけど…この2017年にアンバサがあるの!?
56 17/07/04(火)00:44:03 No.437515841
su1924656.jpg 《同じ自販機に》
57 17/07/04(火)00:44:39 No.437515973
やっぱり北と南じゃ品物の種類が違うわ…
58 17/07/04(火)00:46:36 No.437516352
なんか肥後守を見てたらすごいのが出て来たわ… サイズは小さいけど http://store.ponparemall.com/repmart/goods/nksmot/
59 17/07/04(火)00:46:55 No.437516409
暑い時は無理しないでジュースを飲もう☆
60 17/07/04(火)00:47:55 No.437516580
>http://store.ponparemall.com/repmart/goods/nksmot/ 《守り刀ですねこれ 魔除けとして使う奴です》
61 17/07/04(火)00:48:35 No.437516692
普通に日常のナイフとして使っても良さそうよね… と言うか私使えないわよねこれ…
62 17/07/04(火)00:48:51 No.437516747
でびぎゅらぁを寄せ付けねーナイフかー
63 17/07/04(火)00:49:13 No.437516835
タルボット:ホットドックお代わり!
64 17/07/04(火)00:50:42 No.437517124
《刃物を枕元に置いて寝ると悪夢を見ないという話がありますよ 海外でも刃物を含む鉄製品は魔を払う力があると言われています》
65 17/07/04(火)00:51:14 No.437517229
>http://store.ponparemall.com/repmart/goods/nksmot/ フェリシア:オレこういうの大好きだ!!日本刀みたいだよな!
66 17/07/04(火)00:51:34 No.437517281
ナイトメアを寄せ付けないんだ☆
67 17/07/04(火)00:52:08 No.437517381
でもなかなか緊張感があるわね…枕元に刃物って
68 17/07/04(火)00:53:04 No.437517552
村正の鉈という昔話でも鉈の金気が寝ている間に大蛇を追い払ったというねキュプ そして関係ないけど新しく出会ったフレンズだよ大人しくてかわいい子だよ su1924660.jpg
69 17/07/04(火)00:53:52 No.437517706
すごく素敵だけど…いつどこで使うのか分からない和式ナイフが出て来たわ 値段知りたいわねこれ… http://www.ikariya.com/red_orca/tokushishi.html
70 17/07/04(火)00:54:12 No.437517759
サメだー☠
71 17/07/04(火)00:54:27 No.437517800
サンショウウオ…じゃないわねこれ
72 17/07/04(火)00:55:21 No.437517936
サメなのね…サメって釣れるものなのね… そろそろ寝るわね…おやすみなさい 台風の日は無理して外に出ないようにしましょう…難しいけど
73 17/07/04(火)00:55:50 No.437518007
タルト:サメって食べれますよね?
74 17/07/04(火)00:55:55 No.437518022
《おゆ》 《台風くんなー》
75 17/07/04(火)00:56:20 No.437518093
>タルト:サメって食べれますよね? 《Yes,Sure》
76 17/07/04(火)00:56:49 No.437518178
それじゃ私の胃袋にウェルカムですぞー!
77 17/07/04(火)00:58:20 No.437518422
逃がしてあげたよごめんねキュプ 食べるのは躊躇する可愛らしさだったから…
78 17/07/04(火)00:58:33 No.437518466
あ…今台風の予測を見たけどこれ中九州通って瀬戸内地方を通るみたいよ…zzz エリーと飛頭蛮は気をつけて…zzz
79 17/07/04(火)00:59:00 No.437518539
地引き網は大量のサメとエイとクラゲを投げ捨てるところから始まるよね…
80 17/07/04(火)00:59:01 No.437518541
余計な殺生はしない方がいいよね☆ 可愛いサイズだし☆