虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • このエ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/03(月)23:43:47 No.437500858

    このエージェント大丈夫なの…?

    1 17/07/03(月)23:44:42 No.437501144

    ナンバーズをなんだかんだ懐柔してるし…

    2 17/07/03(月)23:46:36 No.437501724

    結果的に宿敵を無力化しているし有能ではあるんだけど その有能さが敵とのコミュニケーションに偏り過ぎて それ以外の技能が全くの無駄に・・・

    3 17/07/03(月)23:48:32 No.437502251

    実際の所マッポ最強でも本気のナンバーズには歯が立たないし…

    4 17/07/03(月)23:48:35 No.437502259

    週一で本部の動力室墜落するけど大丈夫?

    5 17/07/03(月)23:50:09 No.437502700

    ツー!

    6 17/07/03(月)23:50:36 No.437502841

    アレは落ちた程度で壊れたりしませんよ 気にして給料寄付しようとするとか北斗隊員は優しいなぁ

    7 17/07/03(月)23:51:48 No.437503150

    いい奴だよね

    8 17/07/03(月)23:52:28 No.437503321

    残りは4だけか… bleach大好きだし0番もくるな…

    9 17/07/03(月)23:52:31 No.437503339

    足くじいた

    10 17/07/03(月)23:53:41 No.437503576

    それ以上言わないでくれ…

    11 17/07/03(月)23:53:43 No.437503581

    まはや4だろうが0だろうが良い意味で酷い事にしかならないと思う

    12 17/07/03(月)23:53:55 No.437503632

    基本設定的に裏ではナンバーズとMAPPOの熾烈な戦いが繰り広げられて均衡を保っていられるのは トップエージェントのエージが戦況をひっくり返す一桁を結果的に食い止めてるからだって感じを信じよう 遂に判明したMAPPOの本部があんな感じだけど信じよう

    13 17/07/03(月)23:54:01 No.437503656

    4は引きこもりの美少女(当社比)だよ

    14 17/07/03(月)23:54:35 No.437503770

    アドリブ下手すぎない?

    15 17/07/03(月)23:54:47 No.437503817

    4は組織裏切るような奴じゃないって言ってたね

    16 17/07/03(月)23:54:57 No.437503858

    ハチが実は有能なダブルスパイだったら詰んでるけど ハチが本気だったら最初から詰んでるか

    17 17/07/03(月)23:55:18 No.437503935

    クラスの人達とMAPPOの人達の寛大なのかよくわからないあの感じにいつも吹く

    18 17/07/03(月)23:55:38 No.437504006

    そういや組織のボスってどんななんだろう

    19 17/07/03(月)23:55:59 No.437504081

    美少女って言ってもななねえがアレなんだから4もよくてSDガンダム劇場での人間女キャラぐらいの感じだろうな

    20 17/07/03(月)23:56:03 No.437504098

    >実際の所マッポ最強でも本気のナンバーズには歯が立たないし… エージは二桁相手にビビってたかと思えば零一ボコったり戦闘力にムラがありすぎる…

    21 17/07/03(月)23:56:13 No.437504132

    10以下ってどんくらい出てたっけ?

    22 17/07/03(月)23:56:43 No.437504256

    ナンバーズの中でも強力な兵器のNo.2最大の弱点であるコンセント問題を解決してしまったのはわりと重大な問題なんじゃ…

    23 17/07/03(月)23:57:10 No.437504350

    過去零一はシルエットのみ登場だったから見た目が気になる

    24 17/07/03(月)23:57:17 No.437504380

    最強戦力の2は有線式の動力なので本部から動けない→延長コードで脱走したぞ!→ハチが充電式内臓バッテリーに一晩で改造してくれました あれ…?うn…?

    25 17/07/03(月)23:57:36 No.437504455

    ツッコミモードに入ればナンバーズ全員瞬殺できそうな感じはあるよね

    26 17/07/03(月)23:57:37 No.437504463

    >>実際の所マッポ最強でも本気のナンバーズには歯が立たないし… >エージは二桁相手にビビってたかと思えば零一ボコったり戦闘力にムラがありすぎる… エージはおそらくボケ殺しの一族の系譜なんだろう

    27 17/07/03(月)23:57:57 No.437504538

    コンセントとか冬眠とか№1に並ぶ戦闘力持つ奴に重要な欠陥有りすぎじゃない?

    28 17/07/03(月)23:58:21 No.437504631

    >アレは落ちた程度で壊れたりしませんよ >気にして給料寄付しようとするとか北斗隊員は優しいなぁ MAPPOはちょっと牧歌的すぎる…

    29 17/07/03(月)23:58:27 No.437504659

    ハチの改造じゃ稼働時間短すぎるし

    30 17/07/03(月)23:58:27 No.437504660

    新刊電子書籍版ならもうすぐ買えるかな

    31 17/07/03(月)23:58:32 No.437504678

    頑なにナンバーズの博士出さない辺り 真面目路線で行くかギャグ全振りで来るのか読めない…

    32 17/07/03(月)23:59:01 No.437504785

    >頑なにナンバーズの博士出さない辺り >真面目路線で行くかギャグ全振りで来るのか読めない… 真面目…真面目ってなんだ…

    33 17/07/03(月)23:59:02 No.437504787

    あの2組織 ほんとは戦争なんてしてないんじゃない?

    34 17/07/03(月)23:59:29 No.437504887

    >エージは二桁相手にビビってたかと思えば零一ボコったり戦闘力にムラがありすぎる… ワンピースでナミがルフィをボコボコにしたりするでしょう? そういう補正がエージ→零一には効く あれ?こいつMAPPOの要じゃね?

    35 17/07/03(月)23:59:30 No.437504891

    おいクソ野郎 …必ず生きて帰るぞ

    36 17/07/03(月)23:59:41 No.437504926

    現状からどうやったら真面目路線にいけるんだ…

    37 17/07/04(火)00:00:10 No.437505045

    原住民みたいなのもいる世界だからな…

    38 17/07/04(火)00:00:16 No.437505068

    やるしか…ないんだな…

    39 17/07/04(火)00:00:27 No.437505115

    4だし死みたいな不吉の象徴かも知れないし… >13 うn

    40 17/07/04(火)00:00:59 No.437505234

    No2の初登場いまいちで心配だったけど今回の話で吹き飛んだよ… 長谷川先生はメダカ育ててたことだけはあるな…

    41 17/07/04(火)00:01:10 No.437505279

    ここはカッコいい決め絵を描こう!ブリーチみたいな!!って感じを所々に感じるのがちょっと赤面する ちょっと鬼道詠唱してみてよ

    42 17/07/04(火)00:01:26 No.437505351

    13はカラオケでぶっ飛ばされたやつか

    43 17/07/04(火)00:01:28 No.437505367

    >No2の初登場いまいちで心配だったけど今回の話で吹き飛んだよ… >長谷川先生はメダカ育ててたことだけはあるな… 黙れ…

    44 17/07/04(火)00:01:40 No.437505424

    1話読み返すとエージはマジかっこいい…

    45 17/07/04(火)00:01:49 No.437505460

    13ってカラオケ回の人だっけ?

    46 17/07/04(火)00:01:51 No.437505468

    ボーボボみたいなバトル路線ならギリギリ出来なくもなさそう たけしみたいな間にシリアス挟むのは絶対無理

    47 17/07/04(火)00:01:53 No.437505482

    ハチが体育祭からナンバーズを改造することに抵抗がなくなっててダメだった

    48 17/07/04(火)00:02:33 No.437505656

    ぶっちゃけもうバレてもミサイル落とされないんじゃない?

    49 17/07/04(火)00:02:49 No.437505726

    >ハチが体育祭からナンバーズを改造することに抵抗がなくなっててダメだった 今の零一ってちゃんと最初の零一なのかな…

    50 17/07/04(火)00:03:32 No.437505915

    このマンガちゃんと青春してんのが好きなんだ…

    51 17/07/04(火)00:03:34 No.437505926

    >ぶっちゃけもうバレてもミサイル落とされないんじゃない? (ミサイルって何の話だっけ…?)って素で考えるぐらいには緊迫した状況が続いてるよ?

    52 17/07/04(火)00:03:48 No.437505984

    強さはともかくこいつだけが人類を救う最後の希望だ

    53 17/07/04(火)00:03:53 No.437506006

    セリフだけ切り抜くとロボットヒーローもののほら来た!台詞があるんだけどね… ボクハ…兵器ナノ…?とか

    54 17/07/04(火)00:04:38 No.437506181

    ぶっちゃけビビってるだけでエージ普通に二桁なら倒せますよね…?

    55 17/07/04(火)00:04:47 No.437506218

    なんてこったこれが兵器~とかね

    56 17/07/04(火)00:04:56 No.437506252

    >セリフだけ切り抜くとロボットヒーローもののほら来た!台詞があるんだけどね… 何も生み出せない…!これが兵器…!

    57 17/07/04(火)00:05:11 No.437506320

    >ぶっちゃけビビってるだけでエージ普通に二桁なら倒せますよね…? まずハチには大体勝ってる

    58 17/07/04(火)00:05:48 No.437506457

    この子は僕が育てます…捨てられた僕を拾ってくれたあなたのように…

    59 17/07/04(火)00:05:59 No.437506506

    ハチはリアルではエージに完勝してるし

    60 17/07/04(火)00:06:15 No.437506580

    足くじいたが脈略なさ過ぎてひどい

    61 17/07/04(火)00:06:17 No.437506586

    脳内突入する回の最後のコマ良いよね

    62 17/07/04(火)00:06:27 No.437506625

    ブレイクダンスでネジが緩んでカッ!!の後の エージの落ち着いたツッコミがじわじわくる過ぎる…

    63 17/07/04(火)00:06:49 No.437506705

    この兵器達寒くて給電できないとこいくだけで二人倒せる…

    64 17/07/04(火)00:06:50 No.437506713

    美容室会でも所詮お前は兵器なのか?!とか言ってたし 兵器もののお約束に対してギャグにするの上手いと思う

    65 17/07/04(火)00:07:05 No.437506768

    単体で聞けばいいセリフなのにギャグに落とし込まれる

    66 17/07/04(火)00:07:16 No.437506817

    泣いてる先生可愛かったね さすが古味先生だ

    67 17/07/04(火)00:07:48 No.437506962

    あの先生毎回泣いてる… 可愛い…

    68 17/07/04(火)00:08:04 No.437507021

    >文化祭の最後のコマ良いよね

    69 17/07/04(火)00:08:22 No.437507093

    ナンバーズを従えたエージって控えめに言って地球最強なんじゃ…

    70 17/07/04(火)00:08:43 No.437507180

    日付変わったし今日3巻発売日じゃねえか!? まだ来てねえ!?

    71 17/07/04(火)00:08:44 No.437507184

    私この子の言っていることが分かる気がするの…!

    72 17/07/04(火)00:08:47 No.437507200

    アンヌはNo1以外眼中にないとはいえスルーし過ぎじゃない…?

    73 17/07/04(火)00:08:53 No.437507226

    No.12武神 No.13死神 No.15破壊王 No.17狙撃王 No.20全身大砲 大体零一が倒してる気がする

    74 17/07/04(火)00:09:06 No.437507285

    >日経新聞のコマ良いよね

    75 17/07/04(火)00:09:20 No.437507343

    作画労力って何!?

    76 17/07/04(火)00:09:39 No.437507436

    >文化祭の最後のコマ良いよね 覚えてないな…

    77 17/07/04(火)00:09:50 No.437507491

    表向き二桁ナンバーをエージとアンヌが撃破してる事になってるんだよな…

    78 17/07/04(火)00:10:12 No.437507577

    世界三大料理と言えば フランス料理 トルコ料理 あと一つは?

    79 17/07/04(火)00:10:15 No.437507588

    零一の親友かつハチの相棒かつツーの恩人 であるエージェント

    80 17/07/04(火)00:10:28 No.437507642

    >ナンバーズを従えたエージって控えめに言って地球最強なんじゃ… エージ単体でも人類最強クラスだし…

    81 17/07/04(火)00:10:50 No.437507727

    >世界三大料理と言えば >フランス料理 >トルコ料理 >あと一つは? バ │ ミ ヤ ン

    82 17/07/04(火)00:10:51 No.437507738

    >あと一つは? バーミヤン!

    83 17/07/04(火)00:11:20 No.437507865

    単行本カバーのナナ姉可愛い

    84 17/07/04(火)00:11:27 No.437507893

    エージ「うるへー」

    85 17/07/04(火)00:11:28 No.437507895

    アンヌー!!

    86 17/07/04(火)00:12:39 No.437508210

    読み直してみたらアンヌって13の時にも 消えなさいナンバー1以外興味無いのとか言ってる

    87 17/07/04(火)00:14:22 No.437508694

    二桁のくせに神とか王とか名前負けしすぎじゃない? そして20だけなんか適当感がある

    88 17/07/04(火)00:14:44 No.437508804

    本当に3巻の表紙良いな…

    89 17/07/04(火)00:16:11 No.437509221

    長谷川先生に回らないお寿司を食べさせてあげたいから 焼野原もっかい地元の書店に入れさせて…

    90 17/07/04(火)00:16:23 No.437509286

    あんまり油絵っぽくない方がいいカラー描くよねこのスマブラー

    91 17/07/04(火)00:16:49 No.437509390

    3巻しょっぱなから先生泣いてる… 興奮する

    92 17/07/04(火)00:17:49 No.437509658

    >本当に3巻の表紙良いな… 嫉妬

    93 17/07/04(火)00:18:19 No.437509804

    3巻しょっぱなが体操服ドロボー回か…

    94 17/07/04(火)00:18:52 No.437509930

    表紙にエージいなくてダメだった

    95 17/07/04(火)00:20:25 No.437510351

    数話前から読み始めたから積んでるジャンプで昨日1話から読み返した 面白かった

    96 17/07/04(火)00:20:27 No.437510365

    正直先週の時点じゃコンセントは作劇的にもギャグ的にも微妙だと思ってた 今週初っ端からコンセント認識してるクラスメイトでダメだった

    97 17/07/04(火)00:20:58 No.437510506

    最近アンヌが真っ当に可愛くて困惑する

    98 17/07/04(火)00:23:05 No.437511099

    >最近アンヌが真っ当に可愛くて困惑する また太ってもらおう

    99 17/07/04(火)00:23:19 No.437511161

    >数話前から読み始めたから積んでるジャンプで昨日1話から読み返した >面白かった 単行本のおまけもしっかり面白いから気が向いたら買ってあげてほしい

    100 17/07/04(火)00:23:49 No.437511299

    アンヌは気軽にうんことか口走っちゃう所が可愛い

    101 17/07/04(火)00:24:18 No.437511423

    >正直先週の時点じゃコンセントは作劇的にもギャグ的にも微妙だと思ってた >今週初っ端からコンセント認識してるクラスメイトでダメだった 2は微妙かなーと思ったら今週めっちゃ笑わされて悔しい… まあ2と特に関係無い気もするけど…

    102 17/07/04(火)00:25:41 No.437511825

    2はエージの子供設定追加されたのが美味しすぎると思う

    103 17/07/04(火)00:26:05 No.437511931

    №9は今後調子乗って即死芸が売りになるのかな 過去編でまでやってた

    104 17/07/04(火)00:27:16 No.437512263

    子育てに必要だからとすっげえでっけえバッテリー貸与されたりしないかな… 毎回MAPPO行きはしんどそうだし

    105 17/07/04(火)00:27:31 No.437512322

    No13の青春力零一の4倍以上もある…

    106 17/07/04(火)00:29:18 No.437512742

    義理の父は週一くらいで息子に会えるのは喜びそう 孫もいるしね

    107 17/07/04(火)00:31:20 No.437513164

    電源問題は委員長がなんか持ってきて解決するのかと思ってた

    108 17/07/04(火)00:33:11 No.437513568

    この原稿を受け取ったら俺は編集でなくなる

    109 17/07/04(火)00:33:26 No.437513628

    ゴローより青春力低いエージはなんなの…

    110 17/07/04(火)00:33:44 No.437513702

    >電源問題は委員長がなんか持ってきて解決するのかと思ってた 作者が見たらその手があったかー!って素で思いそうでダメだった

    111 17/07/04(火)00:34:21 No.437513833

    エージはナンバーズの青春組にはもうかなりの貸し作ってるな…

    112 17/07/04(火)00:34:50 No.437513930

    さい藤さん尊敬する人その人でいいのか…

    113 17/07/04(火)00:39:59 No.437514986

    優しい人になって欲しいから優か…

    114 17/07/04(火)00:40:18 No.437515071

    >ゴローより青春力低いエージはなんなの… 女子のペットだぞ すげえ青春力じゃねえか

    115 17/07/04(火)00:41:09 No.437515251

    人によっては羨ましいことかもしれないが青春ではないと思う

    116 17/07/04(火)00:42:31 No.437515542

    青春…青春ってなんなの…