17/07/03(月)21:20:06 物理書... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/03(月)21:20:06 No.437462922
物理書籍買ったけど結構改変されてるか…
1 17/07/03(月)21:22:33 No.437463417
長編の描写変更は茶飯インシデントよ
2 17/07/03(月)21:25:08 No.437463993
マジェスティの死に様は中々好みな感じになってたな
3 17/07/03(月)21:26:25 No.437464291
>マジェスティの死に様は中々好みな感じになってたな 変わってたっけか ところでナラクの炎なら顔も殴れるってことでいいのかあれ
4 17/07/03(月)21:28:27 No.437464738
やっぱり12人は一部除いたらマスター上位くらいの実力だな平均すると まあ役割的に強さは重要なファクターじゃないんだけど
5 17/07/03(月)21:29:30 No.437464967
物理書籍ってもう4部までいった?
6 17/07/03(月)21:30:01 No.437465087
まだロンゲストだよ
7 17/07/03(月)21:30:58 No.437465297
ニスイの話がどんだけ加筆されてるか楽しみだ
8 17/07/03(月)21:31:00 No.437465307
書き込みをした人によって削除されました
9 17/07/03(月)21:31:03 No.437465319
フロストバイト真実がこんなとこで明かされるとは…
10 17/07/03(月)21:31:41 No.437465472
三部完結まで結構あるような ハシリモノもあるしな
11 17/07/03(月)21:33:54 No.437465993
というか3部全エピソード入れられるのかな もうクライマックスまで行っちゃったしある程度端折る可能性もあるのでは
12 17/07/03(月)21:34:01 No.437466022
ある程度カットするんじゃないかな多分
13 17/07/03(月)21:36:16 No.437466505
実際アクシスにも下手な12人より強そうなのは何人か居たしな ドラゴンベイン兄貴とかスワッシュバックラー=サンとかインタセプターとかカタフラクトとか
14 17/07/03(月)21:37:33 No.437466774
>やっぱり12人は一部除いたらマスター上位くらいの実力だな平均すると >まあ役割的に強さは重要なファクターじゃないんだけど グラマスってやっぱなんかおかしい
15 17/07/03(月)21:37:36 No.437466785
note見たけどいくらなんでもネオサイタマに指圧屋多すぎでは
16 17/07/03(月)21:39:54 No.437467237
>グラマスってやっぱなんかおかしい ディセンション加速前であれだけの戦力抱え込んでた旧ザイバツは本当に層が厚い… 作られた経緯的に仕方ないけど連携取れなさすぎなのとテック軽視がめちゃくちゃ足引っ張ってるけど
17 17/07/03(月)21:41:43 No.437467637
社会的強さを重視してるから代わりはいくらでもいると豪語できた
18 17/07/03(月)21:41:53 No.437467681
>うつ伏せに寝そべった赤黒のニンジャであった! もう毎月課金するわ 我慢するの俺には無理
19 17/07/03(月)21:41:55 No.437467686
組織としてはニンジャも組み込んだシステムがえげつなかったアマクダリの方が脅威だったけどトップ層の厚さはやっぱりザイバツが怖いな
20 17/07/03(月)21:42:11 No.437467734
>note見たけどいくらなんでもネオサイタマに指圧屋多すぎでは 現実でもマッサージ屋いっぱいあるからな
21 17/07/03(月)21:42:46 No.437467865
対ニンジャスレイヤーマニュアルから絶対に損失を減らすという意思感じるよねアマクダリ
22 17/07/03(月)21:42:52 No.437467878
カラテが乏しいと言われていたヴィジランス=サンですらあのカラテ練度だったからな…
23 17/07/03(月)21:43:39 No.437468052
ニンジャスレイヤー倒しても褒賞無いのか…
24 17/07/03(月)21:43:48 No.437468079
ザイバツは余計なしがらみのせいで出世できなかったり暗殺された有能なニンジャがどれだけいることやら
25 17/07/03(月)21:44:48 No.437468296
下手に賞与出すと無謀な奴らが下手打ちかねないし統率乱れかねないからな…
26 17/07/03(月)21:46:09 No.437468598
本当にニンジャスレイヤーかしつこくチェックさせ基本的に逃げさせ勝っても褒賞無しで野心家の抜け駆けを防ぐ
27 17/07/03(月)21:46:13 No.437468616
noteは最初課金なの抵抗あったけどエリちゃんの食べ歩きと良いねを欲しがるユカノだけでお腹いっぱいだわ
28 17/07/03(月)21:46:22 No.437468643
最後スパルタカス頼りなのはニンジャ組織っぽくはある
29 17/07/03(月)21:46:31 No.437468672
>「三流シアツ者め」ニンジャスレイヤーは親指を立てて言った。「オヌシの生ぬるいマッサージでは、私の怒りを凝りほぐす事などできん」 親指立てる必要あるかな…
30 17/07/03(月)21:46:41 No.437468712
>ザイバツは余計なしがらみのせいで出世できなかったり暗殺された有能なニンジャがどれだけいることやら マンダ配下の一斉粛正とかもったいないの極みだよね…
31 17/07/03(月)21:46:46 No.437468728
狂人をまともに相手しても仕方ないし…
32 17/07/03(月)21:48:07 No.437469031
ザイバツも今の状態見るとあと合流組も居るけど鍛えれば強くなるやつ居たんだなぁと
33 17/07/03(月)21:48:16 No.437469066
フジキドは災害じみてるからな… リアルニンジャになった今だと尚更な
34 17/07/03(月)21:48:35 No.437469133
フローチャートの問題点はニンジャスレイヤーから逃げる事が難しくてアクシス到着まで持ちこたえるのが厳しくてアクシス来ても来た順に殺すされる所ぐらいか
35 17/07/03(月)21:48:44 No.437469179
>親指立てる必要あるかな… フジキドによる暗黒マッサージを期待したのに…
36 17/07/03(月)21:48:48 No.437469193
>マンダ配下の一斉粛正とかもったいないの極みだよね… あのオヤブンの配下とか絶対カラテ強者だよね
37 17/07/03(月)21:48:57 No.437469237
炎が赤かったらそいつは偽物だ!とか データが足りないってアルゴスが言ってるからサツバツナイトなら戦闘だ!とか特定って大変なんだなって
38 17/07/03(月)21:49:38 No.437469397
ニンジャ被りしたモータルをニンジャスレイヤーと誤認したサフォケイト=サン…
39 17/07/03(月)21:50:34 No.437469618
>親指立てる必要あるかな… 3部までのニンジャスレイヤーは 存在そのものがギャグスレスレなのを思い出すエピソードであったなぁ
40 17/07/03(月)21:51:24 No.437469790
マスラダも大分トンチキやらかしてると思うよ…
41 17/07/03(月)21:51:55 No.437469929
いきなりヘルメット被ってうろついてた時は何事かと思ったよマスラダ君
42 17/07/03(月)21:51:58 No.437469942
ヒの連載は第三部と言いつつ短編集のエピソードとかも混ざってて 書籍版に全部入れていくといつまで経っても第三部が終わらないから 再構成してもうちょっとスマートにするとはラジオで言ってた
43 17/07/03(月)21:53:01 No.437470201
>ニンジャ被りしたモータルをニンジャスレイヤーと誤認したサフォケイト=サン… 実際狂人だったのと忍殺アトモスフィアサブリミナルパワのちからだ
44 17/07/03(月)21:53:12 No.437470249
実際3部の短編の何個かはnote入りして書籍にはならなさそう
45 17/07/03(月)21:54:41 No.437470570
書籍にまとめるには多すぎってのも確かだからね
46 17/07/03(月)21:54:42 No.437470578
指圧で気づかなかったけど ニャンニャスレイヤー来てるじゃねーか! 俺これ好きなんだよ!
47 17/07/03(月)21:55:36 No.437470813
ニャンニャンは投降直後にロード真実でアバッてるのをよく見かけたよ
48 17/07/03(月)21:56:27 No.437471012
実際の所加筆修正されないなら書籍に載せなくても同じものをタダで読めるからな…
49 17/07/03(月)21:57:08 No.437471164
ロードの正体猫がまさか猫猫猫だ猫猫は猫
50 17/07/03(月)21:57:46 No.437471319
ニャンニャスレイヤーのロードの変装が雑すぎる…
51 17/07/03(月)21:58:07 No.437471402
十二人は腕の立つのとそうでないのとの差が凄いな アガメムノンとかスパルタカスみたいな別格除くと自分に有利な状況下でもフジキドに食らい付くのは大変なレベルぐらいだし
52 17/07/03(月)21:58:17 No.437471435
フジオは反吐出るくらい嫌いだけど ニャンニャのフジオはかわいいな…
53 17/07/03(月)21:58:36 No.437471513
クロマル=ニャンいいよね…
54 17/07/03(月)22:00:13 No.437471875
タダオとやたら耐える官房長官がすごい あと千日手に持ってけるスタゲ
55 17/07/03(月)22:00:46 No.437472006
>クロマル=ニャンいいよね… 毛づくろい多いな! かわいい!
56 17/07/03(月)22:01:17 No.437472131
十二人は社会的地位の高さ重点で別に強さで決まったわけじゃないからなあ そのかわりステータスの高さ活かしてマネーやテックでバリバリ強化されたりするけど
57 17/07/03(月)22:02:44 No.437472447
台形=サンはフジキドにも負けないスゴイシステム作ったぞー!とか言ってたけど 一番フジキド押し込めてたのは台形サンダーだったからあんまり説得力ねーなーって
58 17/07/03(月)22:03:50 No.437472707
台形は本人がちょっと強すぎるよね…
59 17/07/03(月)22:03:53 No.437472716
台形サンダーもネオサイタマの電気を徹底的にチャージした結果だからアマクダリ的ではあるとオモ
60 17/07/03(月)22:04:21 No.437472828
第三部から飛び飛びに読むようになっていたので 久々にニンジャアトモスフィアを味わいたくなってきた
61 17/07/03(月)22:04:59 No.437472971
まだ物理書籍買ってないんだけど12人との決着の改変って良い感じだった? ウィッカーマンとの決着が微妙な感じに改変されてたのが未だに気になってて…
62 17/07/03(月)22:05:17 No.437473047
電気を供給できないセキバハラとかだとアガメムノンの強みも発揮できないだろうし 大都市のお偉方に潜り込んだ手腕含めての強さか
63 17/07/03(月)22:07:16 No.437473510
何もかも失ったところからあそこまで上り詰めた努力の男だからな
64 17/07/03(月)22:10:10 No.437474192
せっかく積み上げてきた12の首を一日で半分以上刈られたらそりゃあキレもするよね…
65 17/07/03(月)22:11:14 No.437474458
ニンジャスレイヤー何するものぞ!全てが想定内なり!
66 17/07/03(月)22:11:17 No.437474478
>せっかく積み上げてきた12の首を一日で半分以上刈られたらそりゃあキレもするよね… そりゃスクなんとかさんに当たりたくもなる
67 17/07/03(月)22:11:33 No.437474534
とでも
68 17/07/03(月)22:11:51 No.437474607
ロード・オブ・ニャンコのじゃあくな正体
69 17/07/03(月)22:12:55 No.437474841
そしてショーギをしましょう この世界を盤面に
70 17/07/03(月)22:13:44 No.437475033
スミマセン私は岡山県にドージョーを開いている者ですが 欠かさず更新しているブロゴに良いがつきません助けてほしいのですが
71 17/07/03(月)22:14:09 No.437475138
>大都市のお偉方に潜り込んだ手腕含めての強さか フーリンカザンよ…
72 17/07/03(月)22:15:03 No.437475369
IRCの話はいい
73 17/07/03(月)22:15:16 No.437475432
ですが!良いが!
74 17/07/03(月)22:16:09 No.437475651
ドラゴン ステイ
75 17/07/03(月)22:16:33 No.437475762
フーリンカザンも含めてこそ強さだからな ヨーイドンで勝負なんてそうそうない
76 17/07/03(月)22:16:36 No.437475777
ニャンコの方のフジキドとフジオが仲良くてわむ…
77 17/07/03(月)22:17:23 No.437475958
ユカノ=サンは豊満な上に老けないし PVC水着でも着てIV撮影したらいくらでもドージョー希望者が寄ってくることですね?