虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今のジ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/03(月)20:18:30 No.437449165

    今のジャンプ連載陣の中で一番古いのが20年前に始まったワンピースなのは分かる 二番目が翌年に始まったハンターなのも納得できる その次が2004年開始の銀魂って世代交代しすぎじゃない?

    1 17/07/03(月)20:19:49 No.437449416

    いいことじゃん

    2 17/07/03(月)20:20:34 No.437449611

    もう13年前だぜ

    3 17/07/03(月)20:20:49 No.437449668

    良いことだな

    4 17/07/03(月)20:20:56 No.437449692

    知らない漫画が載ってるよりは子供にやさしいと思うけど

    5 17/07/03(月)20:20:57 No.437449696

    四番目がハイキューになるんだっけ

    6 17/07/03(月)20:21:02 No.437449717

    ワンピハンター銀魂以外マジ最近の作品ばっかりになったなあ

    7 17/07/03(月)20:21:05 No.437449730

    銀魂の次がかなり空いてる

    8 17/07/03(月)20:21:11 No.437449755

    だらだら続けた作品がどうなったか知らぬ訳でもあるまい

    9 17/07/03(月)20:22:13 No.437449958

    この時期に読んでないから今のジャンプの看板とされる漫画全く読まないな俺

    10 17/07/03(月)20:22:24 No.437449999

    引き延ばしが散々叩かれたし…

    11 17/07/03(月)20:23:25 No.437450210

    他の雑誌もそんな感じじゃないの

    12 17/07/03(月)20:24:32 No.437450465

    ハイキュー磯兵衛斉木がすでに長期連載組扱いなのは凄い

    13 17/07/03(月)20:25:25 No.437450664

    刃牙とかドカベンとか

    14 17/07/03(月)20:26:00 No.437450831

    サンデーとかりんねが一番長いんじゃないのか

    15 17/07/03(月)20:27:09 No.437451104

    >サンデーとかりんねが一番長いんじゃないのか コナン終わったんだ

    16 17/07/03(月)20:27:12 No.437451114

    >サンデーとかりんねが一番長いんじゃないのか コナンあるだろ!

    17 17/07/03(月)20:27:35 No.437451214

    コナン抜いても絶チルがあるかんな!

    18 17/07/03(月)20:27:43 No.437451235

    スレ画あたりからの世代で長い引き延ばしが始まったよね

    19 17/07/03(月)20:28:11 No.437451323

    マガジンは?

    20 17/07/03(月)20:28:13 No.437451336

    集めるのも置き場所にも困るから20巻くらいで終わらせて欲しい

    21 17/07/03(月)20:28:18 No.437451359

    絶チルって最近乗ってないから終わったものと思ってた…

    22 17/07/03(月)20:28:46 No.437451439

    マガジンは一歩が30年くらいやってくる気がする

    23 17/07/03(月)20:29:12 No.437451533

    >スレ画あたりからの世代で長い引き延ばしが始まったよね ドラゴボスラダン終わらせた後どうなったか考えるとね

    24 17/07/03(月)20:29:40 No.437451623

    >ドラゴボ

    25 17/07/03(月)20:29:56 No.437451682

    こち亀が終わったあたりで色んな漫画が終わったからなぁ

    26 17/07/03(月)20:30:44 No.437451854

    ジャンプはワンピが終わったら死ぬ サンデーはコナンが終わったら死ぬ チャンピオンは刃牙が終わったら死ぬ つまり最強は特に死んだら致命的な作品がないマガジン

    27 17/07/03(月)20:31:17 No.437451968

    別にコナン終わっても死なないよ

    28 17/07/03(月)20:31:37 No.437452053

    チャンピオンは看板ペダルだろう

    29 17/07/03(月)20:31:55 No.437452124

    >チャンピオンは刃牙が終わったら死ぬ うーん…

    30 17/07/03(月)20:32:08 No.437452168

    >別にコナン終わっても死なないよ いや死にそうな気もする…

    31 17/07/03(月)20:32:14 No.437452182

    何十巻もあるのを集めなくちゃいけないちびっ子の気持ちを考えれば…

    32 17/07/03(月)20:32:45 No.437452291

    >つまり最強は特に死んだら致命的な作品がないマガジン 雑誌と心中できるほどの作品がないってそれはそれで致命的なのかもしれない

    33 17/07/03(月)20:32:57 No.437452321

    サンデーは割とここ数年もしかしたら死ぬかもで動いてた節があるのでコナン終わったらマジで死ぬんじゃ

    34 17/07/03(月)20:33:03 No.437452345

    刃牙なんてゾンビみたいなマンガまだ有り難がってんのかよ

    35 17/07/03(月)20:33:19 No.437452395

    「」にはコナンはあってもなくてもだけど一般的には無くなるとちょっとまずい

    36 17/07/03(月)20:33:46 No.437452506

    >>チャンピオンは刃牙が終わったら死ぬ >うーん… いったん辞めたのに結局復活させざるをえなかったから…

    37 17/07/03(月)20:34:11 No.437452593

    仮にコナン終わってもあれアニメや映画の方は独自に続くんじゃねえか

    38 17/07/03(月)20:34:20 No.437452626

    コナンのメイン読者はコミック派だろうし

    39 17/07/03(月)20:35:26 No.437452845

    まさか国民的漫画になるとは連載はじまった時は思いもしなかったコナン

    40 17/07/03(月)20:35:52 No.437452930

    >仮にコナン終わってもあれアニメや映画の方は独自に続くんじゃねえか コナンは続くだろうけどサンデーは

    41 17/07/03(月)20:35:55 No.437452941

    敬虔なジャンプ読者は他誌童貞を貫いてるので変なこと言ってばかりでも許してほしい

    42 17/07/03(月)20:36:06 No.437452977

    >刃牙なんてゾンビみたいなマンガまだ有り難がってんのかよ あれのおかげでビースターズとかイカちゃんとか連載できるならいくらでも有難がるよ

    43 17/07/03(月)20:36:07 No.437452980

    こち亀が例外だっただけで 普通の漫画は20巻か30巻も続けば十分長期連載だったんだ

    44 17/07/03(月)20:36:22 No.437453034

    ガンガンはハガレンが終わったら死んだんだっけ

    45 17/07/03(月)20:37:12 No.437453205

    マガジンはFT終わるし大罪も終わったら死ぬぞ

    46 17/07/03(月)20:37:29 No.437453255

    >普通の漫画は20巻か30巻も続けば十分長期連載だったんだ ていうか最近の漫画は変に長すぎるよ せいぜい10巻だろ

    47 17/07/03(月)20:37:51 No.437453330

    >ガンガンはハガレンが終わったら死んだんだっけ でえじょうぶだ まだ藍蘭島がある

    48 17/07/03(月)20:38:13 No.437453401

    ガンガンなんか女性向け雑誌みたいになってるし…

    49 17/07/03(月)20:38:16 No.437453409

    >ガンガンはハガレンが終わったら死んだんだっけ 隔週発売で死んでお家騒動で死んでハガレンが復活させてまた死んだだけだから 何度でも蘇り何度でも死ぬさ

    50 17/07/03(月)20:38:34 No.437453473

    ガンガンがひどいのがオンライン含めて派生のほうがちゃんと有名作品があるところ

    51 17/07/03(月)20:39:03 No.437453603

    最近はガンガンと言うとジョーカー?な感じは否めない

    52 17/07/03(月)20:39:56 No.437453799

    派生紙にばらかもん以上のヒットタイトルがあるかつったら微妙だけどなガンガン

    53 17/07/03(月)20:40:16 No.437453867

    刃牙は今でもチャンピオンで一番コミックが売れてるからな 伊達に三万部の大黒柱は揺るがんよ

    54 17/07/03(月)20:40:32 No.437453926

    ガンガンはラノベのコミカライズとか延命治療して細々生きている

    55 17/07/03(月)20:40:44 No.437453958

    ばらかもんそもそもわざわざ本誌に引っ張ってきたんすよ

    56 17/07/03(月)20:40:54 No.437453994

    ジョーカー何やってんだろうとみてみたら賭ケグルイ派生多いな!

    57 17/07/03(月)20:40:59 No.437454016

    少年誌で連載という体裁をとっているのに 少年がおっさんになっても終わらないのはおかしいと思う

    58 17/07/03(月)20:41:03 No.437454027

    >刃牙は今でもチャンピオンで一番コミックが売れてるからな >伊達に三万部の大黒柱は揺るがんよ なんか少なくね?

    59 17/07/03(月)20:41:06 No.437454040

    >まだ藍蘭島がある まだやってんの!?

    60 17/07/03(月)20:41:35 No.437454145

    バキよりはペダルの方が売れてるんじゃなかった?

    61 17/07/03(月)20:41:55 No.437454229

    >刃牙は今でもチャンピオンで一番コミックが売れてるからな またしれっとそういう嘘つく 糞虫ペダルに大差つけられてるじゃねえか

    62 17/07/03(月)20:41:56 No.437454233

    コナンは休載増えてるけど割と小粒揃ってるからな今のサンデー

    63 17/07/03(月)20:42:00 No.437454257

    >ジョーカー何やってんだろうとみてみたら賭ケグルイ派生多いな! なあに ビッグガンガンも咲の派生作品3つだ

    64 17/07/03(月)20:42:25 No.437454351

    >まだやってんの!? 劇中3ヶ月しか経ってないし… それ言ってたのも2,3年前だった気がするし…

    65 17/07/03(月)20:42:48 No.437454428

    少年がおっさんになっても読んでるし…

    66 17/07/03(月)20:42:51 No.437454435

    >>ジョーカー何やってんだろうとみてみたら賭ケグルイ派生多いな! >なあに >ビッグガンガンも咲の派生作品3つだ あれ絵上手い人の以外やる意味あるのか?

    67 17/07/03(月)20:42:55 No.437454447

    近代麻雀オリジナルがスピンオフばっかやって死んだのでなんか怖いな派生が主力

    68 17/07/03(月)20:42:57 No.437454456

    〉なんか少なくね? ほかの作品は一万行かないのばかりだし

    69 17/07/03(月)20:44:40 No.437454788

    本誌は本誌で禁書のコミカライズがもう5年ぐらい主力張ってる気がする

    70 17/07/03(月)20:45:35 No.437454983

    レールガンと比べて大外れ扱いされてた禁書が二番手だからなああ今のガンガン

    71 17/07/03(月)20:46:30 No.437455169

    ガンガンはようかいが面白いから…

    72 17/07/03(月)20:47:00 No.437455289

    なぁにガンガンの本体はwebだ

    73 17/07/03(月)20:47:05 No.437455302

    ガンガンは何か少女漫画がずっと載ってた気がするけど気づいたらなくなってた

    74 17/07/03(月)20:47:24 No.437455365

    ガンガンオンラインからばらかもん引っ張ってくるまで看板だったからね禁書 あとはがはこも本誌に来てもらったりでいろいろ延命してるなここ数年のガンガン

    75 17/07/03(月)20:49:02 No.437455743

    今の各雑誌の長寿連載でなくなっても問題なさそうなのは一歩かなぁ

    76 17/07/03(月)20:49:35 No.437455856

    弱虫ペダルってもっと売れてるイメージあったけど3万届いてないのか

    77 17/07/03(月)20:49:37 No.437455868

    スラダンるろ剣ヒカ碁ネウロ黒子あたりを見るに20巻-30巻くらいで終わるのがちょうどいいかなって

    78 17/07/03(月)20:49:42 No.437455892

    ドラゴンボールって長かったけど10年でおわったんだよな 90年代はもっと回転早かった気がする

    79 17/07/03(月)20:50:52 No.437456163

    ワンピはマジで何巻で終わるんだろうな

    80 17/07/03(月)20:51:38 No.437456348

    ワンピはシャボンディ諸島がグランドライン半分だから単純に計算しても100巻は越えるね…

    81 17/07/03(月)20:51:44 No.437456376

    >弱虫ペダルってもっと売れてるイメージあったけど3万届いてないのか 大体弱虫10万ちょいでバキが5-6万だぞ 勝負にすらなってねえ

    82 17/07/03(月)20:52:56 No.437456698

    ワンピ終わらせてもらえないから温めてた全部のネタやる!って尾田っちが言ってるしな

    83 17/07/03(月)20:53:09 No.437456749

    >>弱虫ペダルってもっと売れてるイメージあったけど3万届いてないのか >大体弱虫10万ちょいでバキが5-6万だぞ >勝負にすらなってねえ へーどっちもクソつまんなくなったけどそれでも弱ペダのが売れてるんだな 腐女子って偉いね

    84 17/07/03(月)20:54:14 No.437456987

    結局古い方が面白いよね 種付けのネバーランドは一気にヘタれたし新人はあかんわ

    85 17/07/03(月)20:54:23 No.437457026

    >糞虫ペダルに大差つけられてるじゃねえか こういう書き方する奴の言うことなんか信用できるか

    86 17/07/03(月)20:54:44 No.437457114

    ワンピースにはいつまでも続いてほしい

    87 17/07/03(月)20:55:32 No.437457314

    >種付けのネバーランド タイトルだけ見たら完全にエロ漫画だな

    88 17/07/03(月)20:55:35 No.437457323

    ストーリー漫画の長さはダイ大の37巻が限度だと思っている ジョジョみたくリセットかける作品は別だが

    89 17/07/03(月)20:55:40 No.437457349

    ガンガンは弾無いんだからマテパ最終章やってくれたらいいのに

    90 17/07/03(月)20:56:13 No.437457477

    古い方が面白いと感じるのは単に個人のセンスの問題だと思うの…

    91 17/07/03(月)20:56:42 No.437457591

    >ガンガンは弾無いんだからマテパ最終章やってくれたらいいのに 土塚本人は今モーニングで連載中なので

    92 17/07/03(月)20:57:03 No.437457678

    土塚のやる気が…

    93 17/07/03(月)20:58:28 No.437458038

    土塚はモーニングで週刊連載&ゲッサンで剣道っぽい漫画の原作もやり始めたし余裕はねえだろ

    94 17/07/03(月)20:58:43 No.437458105

    >ガンガンは弾無いんだからマテパ最終章やってくれたらいいのに いつの間にか土塚モーニングいっちゃったしなぁ…

    95 17/07/03(月)20:58:49 No.437458135

    ハンタは子供どころか20代でもなんか知らん漫画になりつつある

    96 17/07/03(月)20:58:59 No.437458195

    >ワンピースにはいつまでも続いてほしい ワンピ以外のおだっち漫画読みたいけどなあ 無理だろうけど

    97 17/07/03(月)20:59:10 No.437458251

    今思えば岸影様はなぜ終わらせてもらえたのか分からん 延命させられる候補だろうに

    98 17/07/03(月)20:59:57 No.437458465

    マテパの読者層ほぼおっさんだろうし今のガンガンの読者層はそもそもマテパ知らない可能性あるし…

    99 17/07/03(月)21:00:06 No.437458499

    >ハンタは子供どころか20代でもなんか知らん漫画になりつつある まともに連載してたのって何年前だっけ…

    100 17/07/03(月)21:00:14 No.437458531

    岸影様はだいぶ引き伸ばしてやっと終わらせたから… ペインのところで終わる予定だったと聞いた

    101 17/07/03(月)21:01:49 No.437458884

    いきなり知らない漫画が巻頭カラーで載ってて女の子に顔射してたらビビるよね

    102 17/07/03(月)21:01:50 No.437458886

    >ペインのところで終わる予定だったと聞いた あそこすごくつまらなかったから終わらなかったのは良かったな…

    103 17/07/03(月)21:01:58 No.437458910

    >まともに連載してたのって何年前だっけ… 蟻編はまだ週刊だったっけ…? その辺の記憶も怪しくなってきた

    104 17/07/03(月)21:02:34 No.437459054

    >今思えば岸影様はなぜ終わらせてもらえたのか分からん >延命させられる候補だろうに BORUTOあるし…

    105 17/07/03(月)21:02:49 No.437459116

    90年台までは30巻でも超長期連載の部類だよね

    106 17/07/03(月)21:03:17 No.437459230

    ワンピースは尾田っちの体調が一番の不安だよ… 完結するまで保つのかなって思う時がある

    107 17/07/03(月)21:04:08 No.437459414

    今時の子は知らない漫画が載っててもスマホですぐ調べるだろう そしていつからやってるのか知ってびびる

    108 17/07/03(月)21:04:38 No.437459524

    >ワンピースは尾田っちの体調が一番の不安だよ… >完結するまで保つのかなって思う時がある 本気で保つと思ってるのか 睡眠足りないし無理よ

    109 17/07/03(月)21:04:58 No.437459593

    >ワンピースは尾田っちの体調が一番の不安だよ… >完結するまで保つのかなって思う時がある 定期的休載入れてくれてるけどね…

    110 17/07/03(月)21:05:00 No.437459603

    尾田っちは好きで描いてて休みもそれなりに融通してもらえるだろうから大丈夫じゃないか 好きで描いてがいきすぎてヤバそうというのはわかる

    111 17/07/03(月)21:05:56 No.437459794

    こち亀も終わったしなあ

    112 17/07/03(月)21:06:01 No.437459814

    ワンピって大人ですら今からはかなりとっつきにくい巻数になってるけど 子供はうわってならないのかな…

    113 17/07/03(月)21:06:46 No.437459964

    尾田っちタバコ吸いすぎで喉手術してからは定期休みもらえるようになったからね 岸影様の嫁と尾田っちの嫁が計画して健康診断行かせたり

    114 17/07/03(月)21:06:59 No.437460013

    >本気で保つと思ってるのか >睡眠足りないし無理よ いつかの特集で夜の2時に寝て朝5時に起きる生活って聞いてオイオイオイってなったよ…

    115 17/07/03(月)21:07:05 No.437460034

    自分がガキの頃鑑みても途中から入って途中しかしらん漫画ってわりとあるからな

    116 17/07/03(月)21:07:25 No.437460097

    正直こち亀が去年に終わるとは思わなかった てっきり作者が亡くなるまで続くものかと…

    117 17/07/03(月)21:07:46 No.437460151

    ワンピはアニメを倍速で観ればええ 漫画より話が理解し易い

    118 17/07/03(月)21:07:52 No.437460174

    ワンピ終わってもジャンプは終わらねえだろ

    119 17/07/03(月)21:07:58 No.437460197

    >ワンピって大人ですら今からはかなりとっつきにくい巻数になってるけど >子供はうわってならないのかな… まとめ買いしたら下手なゲーム機より高いとか子供はちょっと手が出ないんじゃないかな…

    120 17/07/03(月)21:08:06 No.437460235

    むしろ作者亡くなっても続くものだと…

    121 17/07/03(月)21:08:41 No.437460352

    >ワンピ終わってもジャンプは終わらねえだろ あれだけの部数を維持するには当然売れる漫画がないとダメでな

    122 17/07/03(月)21:08:56 No.437460406

    >岸影様の嫁と尾田っちの嫁が計画して健康診断行かせたり どっちの旦那もほっとくと過労で早死しそうだし…

    123 17/07/03(月)21:09:04 No.437460432

    今の子供は土日にネカフェのオープン席でワンピまとめて読むらしいぞ

    124 17/07/03(月)21:09:05 No.437460438

    ハンタはホイッスルと同期だったような気がする

    125 17/07/03(月)21:09:32 No.437460520

    ジャンプは+のサイトと電子書籍が他誌に比べてうんこすぎるのだけは早くなんとかして欲しい

    126 17/07/03(月)21:09:47 No.437460562

    >むしろ作者亡くなっても続くものだと… 水木先生は死んだら漫画やめちゃったし亡くなったら終わるものだよ…

    127 17/07/03(月)21:10:01 No.437460613

    >あれだけの部数を維持するには当然売れる漫画がないとダメでな 抱えてる作家考えれば普通に出て来るだろうね

    128 17/07/03(月)21:10:06 No.437460631

    >いつかの特集で夜の2時に寝て朝5時に起きる生活って聞いてオイオイオイってなったよ… 水木しげるの例のマンガしか思い浮かばない…

    129 17/07/03(月)21:10:25 No.437460707

    ジャンプ本誌の売上は大参事になるよね 銀魂も終わりかけだからハイキュー斉木ソーマ辺りが主力になる

    130 17/07/03(月)21:10:30 No.437460722

    >今の子供は土日にネカフェのオープン席でワンピまとめて読むらしいぞ 賢いわ

    131 17/07/03(月)21:11:11 No.437460882

    >>むしろ作者亡くなっても続くものだと… >水木先生は死んだら漫画やめちゃったし亡くなったら終わるものだよ… 御大が死んでも漫画描き続けそうに聞こえるだろ!

    132 17/07/03(月)21:11:30 No.437460953

    むしろデスノと同期の銀魂の次が10年代のハイキューなのがビビるわ 間が抜けすぎだろ

    133 17/07/03(月)21:11:31 No.437460954

    そもそもワンピースが作者急病とか無かったら後10年はやると思う

    134 17/07/03(月)21:11:46 No.437461009

    ジャンプの中堅どころは正直ジャンプじゃなければ話題にもならなそうなのばかりで

    135 17/07/03(月)21:12:00 No.437461057

    長期連載陣は完結しないで死んだらネタバラシはして欲しい

    136 17/07/03(月)21:12:47 No.437461219

    そういった意味では悠々自適な冨樫は長く続けられるのでは? 腰壊すけど

    137 17/07/03(月)21:12:54 No.437461244

    看板は大事だけど長く続いてることが必ずしも良いことではないもの 綺麗に終わった作品たちにもっと長くやれとは言えぬ

    138 17/07/03(月)21:13:12 No.437461308

    >ジャンプの中堅どころは正直ジャンプじゃなければ話題にもならなそうなのばかりで 他の押しのけてジャンプで連載勝ち取ったってだけで十分凄いけどね

    139 17/07/03(月)21:13:13 No.437461316

    >むしろデスノと同期の銀魂の次が10年代のハイキューなのがビビるわ デスノ銀魂とハイキューの間に何があったっけ…

    140 17/07/03(月)21:13:15 No.437461329

    ハンタは休載続きだから残ってるだけでストーリー的には終わらせられないわけでもないな

    141 17/07/03(月)21:13:20 No.437461349

    500円も出せばジュース飲み放題漫画見放題だもんな… 俺が子供の時にあったら間違いなく通いつめてた

    142 17/07/03(月)21:13:52 No.437461476

    >ハンタは休載続きだから残ってるだけでストーリー的には終わらせられないわけでもないな というか選挙編で普通に終わらせられたのに続けるとは思わなかった

    143 17/07/03(月)21:13:57 No.437461508

    >長期連載陣は完結しないで死んだらネタバラシはして欲しい ノートに残ってた構想を漫画化!とかだと面白くなる気があんまりしない…

    144 17/07/03(月)21:14:03 No.437461539

    そのジャンプの中堅以下が中堅の雑誌は一体

    145 17/07/03(月)21:14:47 No.437461694

    >ハンタは休載続きだから残ってるだけでストーリー的には終わらせられないわけでもないな ゴンの物語としてはもう完結してるしな

    146 17/07/03(月)21:14:50 No.437461709

    >長期連載陣は完結しないで死んだらネタバラシはして欲しい ついでに引き出しの中のえっちな絵も公開するぞ!

    147 17/07/03(月)21:15:13 No.437461792

    >>むしろデスノと同期の銀魂の次が10年代のハイキューなのがビビるわ >デスノ銀魂とハイキューの間に何があったっけ… トリコとかいつ開始だっけ

    148 17/07/03(月)21:15:27 No.437461848

    でも500円って当時の俺の一か月の小遣いだし今どきの小学生は金持ちだな

    149 17/07/03(月)21:15:42 No.437461911

    REBORNとかネウロより始まったの先なんだよね銀魂

    150 17/07/03(月)21:16:15 No.437462040

    部屋に置きにくいちょっとえっちな漫画も読めるしな…

    151 17/07/03(月)21:16:27 No.437462088

    >>ハンタは休載続きだから残ってるだけでストーリー的には終わらせられないわけでもないな >ゴンの物語としてはもう完結してるしな 元々いろんなハンターを描きたかったらしいから ここからが本編といえるのかもしれない