17/07/03(月)19:03:07 時間変... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/03(月)19:03:07 No.437433446
時間変更で「」の生活にどれぐらい支障が出るんだろうか
1 17/07/03(月)19:03:48 No.437433587
世の中レコーダー持ってる人ばかりじゃないんだ
2 17/07/03(月)19:06:12 No.437434008
東映と東映アニメーションが仲悪いせいもあるって本当なのかな
3 17/07/03(月)19:06:38 No.437434085
なんかどんどん陰謀論みたいなのが出てきて笑う
4 17/07/03(月)19:06:55 No.437434126
いうほど変わらないような気がする
5 17/07/03(月)19:07:22 No.437434207
>東映と東映アニメーションが仲悪いせいもあるって本当なのかな 東映アニメーションはテレビ朝日の番組編成に口出せるのか そりゃすげーなー
6 17/07/03(月)19:07:41 No.437434257
どうせすぐ戻るよ
7 17/07/03(月)19:07:54 No.437434291
日曜日ぐらいもっとゆっくり寝ていたいもんね!
8 17/07/03(月)19:07:56 No.437434301
ジャニーズが若手の登竜門になるニチアサ(バンダイ)を潰したいからミラーマッチに追い込む構成にしたとかそういう陰謀論?
9 17/07/03(月)19:08:23 No.437434394
プリキュアは変わるの?
10 17/07/03(月)19:08:43 No.437434471
>プリキュアは変わるの? 変わらない
11 17/07/03(月)19:08:52 No.437434506
>プリキュアは変わるの? 変わらないみたい
12 17/07/03(月)19:09:20 No.437434599
なんで同じ画像でスレ立てるんだろう
13 17/07/03(月)19:09:21 No.437434601
>プリキュアは変わるの? 戦隊→ライダー→プリキュアが プリキュア→ライダー→戦隊になる ヘボットは絶版
14 17/07/03(月)19:10:25 No.437434799
>なんかどんどん日蓮みたいなのが出てきて笑う
15 17/07/03(月)19:10:42 No.437434861
>ヘボットは絶版 そんな…
16 17/07/03(月)19:10:45 No.437434869
9時以降に起きて録画見てたから特に影響ない
17 17/07/03(月)19:11:01 No.437434921
順番が逆になるのはよくないな すごくよくない
18 17/07/03(月)19:11:18 No.437434978
ニチアサ見た後に朝の散歩が日曜の日課だったのに…
19 17/07/03(月)19:11:20 No.437434992
グループ売上2位3位のドラゴンボールワンピースと4位5位のライダー戦隊を被せてバンダイ怒らない?
20 17/07/03(月)19:13:11 No.437435365
キッズ向けとオッサン向けだから問題ない
21 17/07/03(月)19:13:18 No.437435382
子どもが早起きじゃなくなったのか?
22 17/07/03(月)19:13:21 No.437435395
何回同じスレ立たせて俺をイラつかせるのか
23 17/07/03(月)19:13:26 No.437435419
でもこれでゴルフで潰されることは無くなるのか?
24 17/07/03(月)19:14:03 No.437435546
毎週録画で済ませてるから
25 17/07/03(月)19:14:08 No.437435570
>グループ売上2位3位のドラゴンボールワンピースと4位5位のライダー戦隊を被せてバンダイ怒らない? テレビ局やスポンサーのほうが発言権あるってことにしか
26 17/07/03(月)19:14:21 No.437435606
>グループ売上2位3位のドラゴンボールワンピースと4位5位のライダー戦隊を被せてバンダイ怒らない? ココ凄い気になるんだよな…モチロンOK出したからこそ変更出来たとは思うけど今回の時間変更思いっきり東映とバンダイにケンカ売ってるようにしか見えない…
27 17/07/03(月)19:14:46 No.437435688
憂う者がどんどんでてくる
28 17/07/03(月)19:14:57 No.437435726
東映があれこれやってたのって近いうちにこうなる事を見越しての事だったんだろうか
29 17/07/03(月)19:15:17 No.437435797
関係ねえ 戦いてえ
30 17/07/03(月)19:15:23 No.437435821
TTFCで見てるからあんま関係ない
31 17/07/03(月)19:15:23 No.437435823
東映日蓮ならいい この件はサンライズ日蓮まで出てくる
32 17/07/03(月)19:15:37 No.437435863
フジテレビ側の変更だってあるかも知れないし…
33 17/07/03(月)19:15:38 No.437435867
日蓮ェ
34 17/07/03(月)19:15:40 No.437435875
一番のひがいしゃはわざわざズラしたのに来られるおとうさんといっしょ
35 17/07/03(月)19:16:09 No.437435964
実はまだ発表されてないだけでフジテレビ側も編成変わるとか?
36 17/07/03(月)19:17:10 No.437436166
>ココ凄い気になるんだよな…モチロンOK出したからこそ変更出来たとは思うけど今回の時間変更思いっきり東映とバンダイにケンカ売ってるようにしか見えない… ワンピースの制作に入ってるADKもだ
37 17/07/03(月)19:17:41 No.437436264
>何回同じスレ立たせて俺をイラつかせるのか 開く方が悪いといえば悪いがまあ開いちゃうよね
38 17/07/03(月)19:18:12 No.437436370
>東映日蓮ならいい >この件はサンライズ日蓮まで出てくる ウルトラマンがやばいとまで言い出すのもいたな…
39 17/07/03(月)19:18:16 No.437436381
>テレビ局やスポンサーのほうが発言権あるってことにしか バンダイは最大手スポンサーでしょ
40 17/07/03(月)19:18:21 No.437436395
特撮見た後の二度寝したら起きるの15時ぐらいになるじゃねーか!
41 17/07/03(月)19:18:38 No.437436455
売り上げとか視聴者が気にしすぎることでもあるまい
42 17/07/03(月)19:18:39 No.437436464
日蓮はニートなの?
43 17/07/03(月)19:18:49 No.437436497
>でもこれでゴルフで潰されることは無くなるのか? 甲子園で潰れることは増える
44 17/07/03(月)19:19:03 No.437436554
売上を気にするような役職なんだろう
45 17/07/03(月)19:19:43 No.437436683
>売り上げとか視聴者が気にしすぎることでもあるまい ここまで規模がでかい奴なら関係ないけど売上低迷打ち切りとか普通にあるからね…
46 17/07/03(月)19:19:45 No.437436692
次のライダーからだっけ?時間変更
47 17/07/03(月)19:19:54 No.437436706
情報番組なんてみんな惰性で同じの見てるんだから 後から殴り込んだって無理じゃねえかな
48 17/07/03(月)19:20:52 No.437436900
時間変更すんの?
49 17/07/03(月)19:20:58 No.437436921
>でもこれでゴルフで潰されることは無くなるのか? マラソンとか駅伝が9時から放送する事の方がゴルフより多かった気がする
50 17/07/03(月)19:21:29 No.437436999
そういやてつをはTBSで日曜朝10時だったなあ
51 17/07/03(月)19:21:39 No.437437038
東映アニメ同士はかぶってないのは温情
52 17/07/03(月)19:21:45 No.437437056
>時間変更すんの? >戦隊→ライダー→プリキュアが >プリキュア→ライダー→戦隊になる >ヘボットは絶版
53 17/07/03(月)19:21:54 No.437437092
鬱展開引きずる確率は戦隊が先よりライダーが先の方が高そうでなぁ 今年で言ったら社長が研修医執拗に曇らせた後でキュウレンジャー見ろってかってなる
54 17/07/03(月)19:22:03 No.437437128
20年前と10年前辺りでも夕方子供向けアニメが日本全体で放送時間変わる感じになったけど 対して大きな影響にはならんかったし普通にそのまんまいつも通りだと思うよ
55 17/07/03(月)19:22:28 No.437437212
休みの日に限って早起きした子供を黙らせておく方法が減るな…
56 17/07/03(月)19:23:09 No.437437348
ありゃライダーとDB被っちゃうのか
57 17/07/03(月)19:23:11 No.437437352
>今年で言ったら社長が研修医執拗に曇らせた後でキュウレンジャー見ろってかってなる そこら辺は別に今だってエグゼイドみてアラモード見てるわけだしなぁ
58 17/07/03(月)19:23:13 No.437437360
>時間変更すんの? https://www.cinematoday.jp/news/N0092637
59 17/07/03(月)19:23:28 No.437437424
特撮って昔水曜の夕方とかじゃなかったっけ
60 17/07/03(月)19:23:55 No.437437523
時間変更したってまあ慣れるだろう 今は見逃し配信とかあるし
61 17/07/03(月)19:24:16 No.437437577
>特撮って昔水曜の夕方とかじゃなかったっけ 宇宙刑事は金曜19時じゃなかったっけ そのあとワールドプロレスリング
62 17/07/03(月)19:25:15 No.437437786
どうせ田舎では日曜の朝にワンピとDB放送してないから関係ないぜ
63 17/07/03(月)19:25:16 No.437437788
>特撮って昔水曜の夕方とかじゃなかったっけ 戦隊が金曜夕方17時とかそんなんだった気がする
64 17/07/03(月)19:25:26 No.437437815
実況が割れるな
65 17/07/03(月)19:25:51 No.437437916
昭和ジジイの昔話はいいよ
66 17/07/03(月)19:26:17 No.437438003
>どうせ田舎では日曜の朝にワンピはともかくDB半年遅れだから関係ないぜ
67 17/07/03(月)19:26:25 No.437438030
単にテレ朝がニュース番組やるけど時間帯がな…せや!ジャリ向け番組とか動かしたろ! ってだけの話なんだと思う テレ朝よくやるしこういうの
68 17/07/03(月)19:26:35 No.437438066
>昭和ジジイの昔話はいいよ 平成でも子供向けアニメ集中してる時間帯変更は経験してるよ
69 17/07/03(月)19:27:31 No.437438249
書き込みをした人によって削除されました
70 17/07/03(月)19:27:32 No.437438254
10時とか9時じゃダメなのか… あと朝早くからやり過ぎだと思うし枠も長く取りすぎだと思う
71 17/07/03(月)19:27:44 No.437438302
超が10月までに終わっていて新番組になる可能性も無くはないがそれでも新番組同士がかち合う可能性が残る
72 17/07/03(月)19:27:49 No.437438320
情報番組内で5分とか10分アニメ枠があったりして それが大人気になったりすると手のひら返すのも今騒いでる用な層なのでなんとも
73 17/07/03(月)19:27:51 No.437438332
>単にテレ朝がニュース番組やるけど時間帯がな…せや!ジャリ向け番組とか動かしたろ! >ってだけの話なんだと思う >テレ朝よくやるしこういうの テレ朝だし番組すぐ死にそう
74 17/07/03(月)19:28:29 No.437438444
>今年で言ったら社長が外科医執拗に曇らせた後で元社長の怪演に和んでからキュウレンジャー見ろってかってなる
75 17/07/03(月)19:28:47 No.437438511
メガレンが金曜夕方から日曜朝に移動したのがちょうど20年前
76 17/07/03(月)19:28:53 No.437438535
>平成でも子供向けアニメ集中してる時間帯変更は経験してるよ テレ東の夕方はアニメが消えたり復活したり放送時間が5分繰り上がったりと10年ぐらいでそんぐらいあったよね
77 17/07/03(月)19:29:16 No.437438605
テレ朝どころか民法全部のチャンネルでアニメの時間移動なんてやってるだろ!?
78 17/07/03(月)19:29:37 No.437438677
そもそもニュースにしたって他局で既に埋まってるのでは?
79 17/07/03(月)19:30:09 No.437438781
コナンやらワンピースに比べたら同じ曜日のうちに移動だからまだマシよ
80 17/07/03(月)19:30:11 No.437438787
>テレ朝どころか民法全部のチャンネルでアニメの時間移動なんてやってるだろ!? それでも共食い同然の構成にならないじゃん普通は!
81 17/07/03(月)19:30:12 No.437438791
>そもそもニュースにしたって他局で既に埋まってるのでは? だからこうして朝5時50分からやる
82 17/07/03(月)19:30:26 No.437438851
日曜朝民放全部報道番組とか
83 17/07/03(月)19:30:45 No.437438920
民放だもの 今よりスポンサーがつくって形になったらそう動くだけよ
84 17/07/03(月)19:30:53 No.437438946
小学校はいる前の俺の日曜日の早起きぶりときたら尋常じゃなかったぜ
85 17/07/03(月)19:30:58 No.437438965
ライバル足り得そうなのが所さんの目がテン!か 強すぎる…
86 17/07/03(月)19:31:12 No.437439028
フジだってプリキュアの裏に新枠アニメぶつけてきたよね
87 17/07/03(月)19:31:24 No.437439069
しかたねえ サンデーモーニングみるか
88 17/07/03(月)19:31:51 No.437439163
>日曜朝民放全部報道番組とか オリンピックが始まったら報道番組→局ごとの競技放送って流れでやりたいんだろう割と仕方ないんじゃねぇかなと思う
89 17/07/03(月)19:31:57 No.437439190
>そもそもニュースにしたって他局で既に埋まってるのでは? あの時間帯はNHKニュースや健康情報ビジネス情報スポーツ情報で埋まってるけど芸能やグルメスイーツ系は開いてる あの時間帯で需要があるかどうかはともかく多分そっち系でいく
90 17/07/03(月)19:32:07 No.437439236
松太郎で6:30枠が終わりヘボットで7:00枠も終わり……
91 17/07/03(月)19:32:35 No.437439332
今のドラゴンボールと仮面ライダーがかぶるのはすごく辛い
92 17/07/03(月)19:32:41 No.437439350
プリキュアの裏が牙だった時代を思い出すな
93 17/07/03(月)19:33:10 No.437439457
一番得したのはポケモンの家あつまる?
94 17/07/03(月)19:33:11 No.437439462
>松太郎で6:30枠が終わり 星矢Ωとワートリは頑張ったと思うよ…
95 17/07/03(月)19:34:02 No.437439657
>プリキュアの裏が天元突破グレンラガンだった時代を思い出すな
96 17/07/03(月)19:34:03 No.437439663
なーにジャニーズパーでライト層を一本釣りってわけよ
97 17/07/03(月)19:34:39 No.437439762
戦隊の裏がマリみてだったりプリキュアの裏がゾイドだった時もある
98 17/07/03(月)19:34:55 No.437439829
そういや今気が付いたけど 題名のない音楽会が日曜日じゃなくなるのは地味に痛い
99 17/07/03(月)19:35:21 No.437439918
マリア様が見てる時代も思い出すぜ
100 17/07/03(月)19:35:45 No.437440006
>ウルトラマンがやばいとまで言い出すのもいたな… ビックリするほど関係なくない!?
101 17/07/03(月)19:36:06 No.437440082
日曜美術館いいよね この秋に運慶展があるから絶対やるよ
102 17/07/03(月)19:36:10 No.437440102
トッキュウジャーの時に時間変更してたらちょっとだけ面白かったのに
103 17/07/03(月)19:36:26 No.437440153
よっしゃラッキー!ドラゴンボールとワンピースの裏番組だーーー!!
104 17/07/03(月)19:36:28 No.437440167
ずっと前にここで見たエグゼイド早期終了説って怪しい噂もこれのせいで本当になるかも?
105 17/07/03(月)19:36:37 No.437440192
>一番得したのはポケモンの家あつまる? ヘボットも2016/9/18に前倒しで始まって2017/9/24まで続くから地味に2話分得してる
106 17/07/03(月)19:37:02 No.437440290
まあ仮面ライダーは新作で枠が変わるから切りの良い方じゃないの
107 17/07/03(月)19:37:06 No.437440303
後枠のニュースがヒットするかは別にしてそもそも戦隊ライダーも別に視聴率よくないだろ 文句言える立場じゃないじゃん
108 17/07/03(月)19:37:08 No.437440310
ポケモンに全敗して子供の興味が失いつつある
109 17/07/03(月)19:37:12 No.437440323
>ずっと前にここで見たエグゼイド早期終了説って怪しい噂もこれのせいで本当になるかも? どっちかと言えば枠移動宣伝のためにビルドとの特別編を長くやるんだと思う
110 17/07/03(月)19:37:20 No.437440349
>ずっと前にここで見たエグゼイド早期終了説って怪しい噂もこれのせいで本当になるかも? 10月なら早期どころか延長してない? 2回くらいエクストラシナリオやれそう
111 17/07/03(月)19:37:38 No.437440423
>よっしゃラッキー!ドラゴンボールとワンピースの裏番組だーーー!! オオオ イイイ
112 17/07/03(月)19:37:52 No.437440471
>ビックリするほど関係なくない!? ウルトラマンに関してはゆうきくんがいつもの発狂やってただけだよ
113 17/07/03(月)19:37:59 No.437440494
いい機会だから配信にも力いれてくれよ東映 ウルトラマン見ろよたいていの配信サービスで見れるぞ
114 17/07/03(月)19:38:02 No.437440502
>後枠のニュースがヒットするかは別にしてそもそも戦隊ライダーも別に視聴率よくないだろ >文句言える立場じゃないじゃん 良かったからそもそも変わらんからな
115 17/07/03(月)19:38:03 No.437440507
10月移動だからわざわざ「仮面ライダーシリーズ」って表記してんのに なんでエグゼイドが10月まで伸びるとかわけのわからない話してるんだ
116 17/07/03(月)19:38:22 No.437440583
>この秋に運慶展があるから絶対やるよ ああヨッシャアってそういう…
117 17/07/03(月)19:38:38 No.437440632
ドラゴンボールにもワンピースにもお金出してるバンダイリニンさん的にどうなのこれ・・・
118 17/07/03(月)19:38:41 No.437440645
>松太郎で6:30枠が終わりヘボットで7:00枠も終わり…… それは仕方ないんじゃねーかな…
119 17/07/03(月)19:38:51 No.437440682
>10月なら早期どころか延長してない? >2回くらいエクストラシナリオやれそう またディケイド来たりして
120 17/07/03(月)19:38:59 No.437440707
ウルトラはウルトラで今朝は大事件だったよ
121 17/07/03(月)19:39:16 No.437440751
ヘボットが心のネジを締め直してくれるのもあと数ヶ月か・・・
122 17/07/03(月)19:39:19 No.437440767
>ドラゴンボールにもワンピースにもお金出してるバンダイリニンさん的にどうなのこれ・・・ 今だってポケモンとモンハンにバンダイは金出してるからな!
123 17/07/03(月)19:39:24 No.437440776
割りとフォーゼの視聴率ががが
124 17/07/03(月)19:40:07 No.437440926
キン肉マンが6時半に来るとばっかり思ってたんだが
125 17/07/03(月)19:40:33 No.437441034
>ウルトラはウルトラで今朝は大事件だったよ ウルトラって言うか…グリッドって言うか…
126 17/07/03(月)19:41:01 No.437441152
そもそも東映の6:30枠なんて元々ローカル枠スタートで デシモンの尻拭いで全国化した枠だしな
127 17/07/03(月)19:41:31 No.437441259
>割りとフォーゼの視聴率ががが ががが
128 17/07/03(月)19:41:48 No.437441329
グリッドマンもしかしてジードの後版に来るの…?
129 17/07/03(月)19:41:52 No.437441343
ヘボット1年間やってきれいに終わるのに なんで打ち切りとかそういう話になるの?
130 17/07/03(月)19:42:32 No.437441496
>そもそも東映の6:30枠なんて元々ローカル枠スタートで >デシモンの尻拭いで全国化した枠だしな あとセーラームーンクリスタル放送するための枠だとも聞いたことがある
131 17/07/03(月)19:42:46 No.437441543
外出に支障出るから戦隊の視聴はやめるかもしれない
132 17/07/03(月)19:43:07 No.437441622
ヘボットとか松太郎とか見てると枠が消える時って好き勝手できるもんなんだな
133 17/07/03(月)19:44:04 No.437441850
>ヘボットとか松太郎とか見てると枠が消える時って好き勝手できるもんなんだな そういう時に限って最高傑作って言われるんよね…
134 17/07/03(月)19:44:05 No.437441854
ウルトラはゆうきくんの八つ当たりよ
135 17/07/03(月)19:44:40 No.437441993
戦隊にハマってた息子もポケモンに切り替えてる
136 17/07/03(月)19:44:58 No.437442065
>今だってポケモンとモンハンにバンダイは金出してるからな! どっちもメインコンテンツに比べたらおまけ程度だけどな…
137 17/07/03(月)19:44:58 No.437442066
へボット枠消滅が一番キツイ
138 17/07/03(月)19:45:10 No.437442109
ワンだランドの後番組は半年で終わるのね
139 17/07/03(月)19:45:18 No.437442137
そーなんだよなー ニチアサって全部みても十時前でまだまだ日曜を楽しむには十分な時間なのも良かったのに
140 17/07/03(月)19:45:20 No.437442147
>なんで打ち切りとかそういう話になるの? 枠消滅の話をしてるんでしょ
141 17/07/03(月)19:45:37 No.437442217
>グリッドマンもしかしてジードの後版に来るの…? ショートアニメの反響で決まったとしか思えないし おっさん向けに深夜かOVAじゃないかなぁ
142 17/07/03(月)19:46:16 No.437442359
書き込みをした人によって削除されました
143 17/07/03(月)19:46:38 No.437442434
>グリッドマンもしかしてジードの後版に来るの…? 玩具出すなら良いかもしれけど正直列伝系列の方が儲けは出る気がするよ
144 17/07/03(月)19:47:05 No.437442543
>>今だってポケモンとモンハンにバンダイは金出してるからな! >どっちもメインコンテンツに比べたらおまけ程度だけどな… むしろポケモンは今年度からウルトラマンとどっこいレベルに商品売りますってバンダイが気合入れてる部分よ
145 17/07/03(月)19:47:18 No.437442599
ワンだランド面白かったのになんで終わったんだ……
146 17/07/03(月)19:47:28 No.437442629
朝7時半ってお世辞にもいい時間帯じゃないし移動自体は嬉しい 裏がDBじゃなければ
147 17/07/03(月)19:47:31 No.437442640
>むしろポケモンは今年度からウルトラマンとどっこいレベルに商品売りますってバンダイが気合入れてる部分よ マジか でもポケモンのメガストーンなりきりとかってタカトミじゃなかったか
148 17/07/03(月)19:47:57 No.437442752
>へボット枠消滅が一番キツイ もうキッズアニメで残ってるのアイカツだけか…
149 17/07/03(月)19:48:29 No.437442863
へボット枠はブレイブビートが打ち切られたから 色々と苦しかっただろうなと今は思えるよ
150 17/07/03(月)19:48:35 No.437442888
戦隊→ライダーの流れ変えたのはどういう戦略なんだろう
151 17/07/03(月)19:49:19 No.437443054
もしかして子供はアニメに興味ないのかな
152 17/07/03(月)19:49:21 No.437443067
>へボット枠消滅が一番キツイ メーテレはこの後どうなってしまうんだ…
153 17/07/03(月)19:49:54 No.437443194
>へボット枠はブレイブビートが打ち切られたから >色々と苦しかっただろうなと今は思えるよ ブレイブビーツは予定調和だよ元からあの予定
154 17/07/03(月)19:50:05 No.437443240
>ウルトラはウルトラで今朝は大事件だったよ >ウルトラって言うか…グリッドって言うか… あれは衝撃だった 未だにトレンドに居るほどの衝撃
155 17/07/03(月)19:50:40 No.437443404
>もしかして子供はアニメに興味ないのかな コロコロのyoutubeチャンネル見てると色々配信してるし 興味無いことはないだろう
156 17/07/03(月)19:50:58 No.437443468
>戦隊→ライダーの流れ変えたのはどういう戦略なんだろう ドラゴンボールとワンピースならドラゴンボールのが強いから強い方に強い方ぶつけたいんじゃないの
157 17/07/03(月)19:51:28 No.437443590
ベイブレードだってポケモンだって妖怪ウォッチだってアニメがあるのがえらいんだろ?
158 17/07/03(月)19:51:31 No.437443601
>もしかして子供はアニメに興味ないのかな ドラゴンボールは見てるよ
159 17/07/03(月)19:54:47 No.437444293
それでアニメの有無ってことで話すと バトスピガンダムヘボットと連続で枠を失ったサンライズは…ってことになってくるのだ
160 17/07/03(月)19:56:31 No.437444673
>それでアニメの有無ってことで話すと >バトスピガンダムヘボットと連続で枠を失ったサンライズは…ってことになってくるのだ テレ東のバトスピ枠も消えテレ朝のバトスピ枠も消えひょっとしてバトスピは呪われているのでは
161 17/07/03(月)19:56:47 No.437444730
バトスピに関しては単純に限界というかむしろ凄え続いもんだな扱いかと
162 17/07/03(月)19:57:18 No.437444829
(キッズアニメでは)日登は時代の敗北者じゃけえ…
163 17/07/03(月)19:57:21 No.437444834
ドラゴンボールは今ノリに乗ってる化け物コンテンツだから こっちも化け物コンテンツで同じ時間にして対抗するって寸法よ
164 17/07/03(月)19:57:35 No.437444879
>バトスピガンダムヘボットと連続で枠を失ったサンライズは…ってことになってくるのだ BNPに改名してから飼い殺しのような枠の縮小ぷりよね
165 17/07/03(月)19:57:55 No.437444960
どうして戦わなくちゃいけないんだ…
166 17/07/03(月)19:58:40 No.437445113
>こっちも化け物コンテンツで同じ時間にして対抗するって寸法よ ミ、ミーには共倒れフラグに思える…
167 17/07/03(月)19:58:42 No.437445116
仮面ライダーVSサイヤ人観たいでしょ?
168 17/07/03(月)19:59:45 No.437445345
バンダイ調べでは客層が被ってない可能性
169 17/07/03(月)20:00:24 No.437445480
メガレンジャー思い出して懐かしくなった時間変更
170 17/07/03(月)20:00:40 No.437445523
>バンダイ調べでは客層が被ってない可能性 客層が別でも見てるテレビはひとつなんじゃねーかな…