虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/03(月)17:59:19 秋で終... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/03(月)17:59:19 No.437422657

秋で終わりか…

1 17/07/03(月)18:02:09 No.437423055

なんだったのこのおもちゃ

2 17/07/03(月)18:02:25 No.437423097

むしろよく一年やりきったな…

3 17/07/03(月)18:02:39 No.437423138

まだ星座ネジも集めてないのに

4 17/07/03(月)18:02:57 No.437423191

オーマイティアーズ

5 17/07/03(月)18:02:58 No.437423193

勢いだけで突っ走った

6 17/07/03(月)18:03:07 No.437423215

心のネジを締めていこうぜ!

7 17/07/03(月)18:03:17 No.437423242

1クールだから予定通りヘボ

8 17/07/03(月)18:03:40 No.437423299

>1クールだから予定通りヘボ 短いな!?

9 17/07/03(月)18:04:15 No.437423393

1年で終わるなんてヘボいな

10 17/07/03(月)18:04:26 No.437423422

4クールやったよ!

11 17/07/03(月)18:04:26 No.437423426

2期で宇宙編はじまるんでしょ

12 17/07/03(月)18:04:36 No.437423453

>心のネジを締めていこうぜ! 意外と使わなかったフレーズ!

13 17/07/03(月)18:05:05 No.437423538

エトボットが途中からネジだけになってる…

14 17/07/03(月)18:05:11 No.437423548

最終回近辺は凄い作画来そうだよねこれ

15 17/07/03(月)18:05:28 No.437423587

三年構想ではあったけどね 応募者プレゼント中止になるくらい売れないんじゃね

16 17/07/03(月)18:05:38 No.437423616

そうかもう最終クール突入したんだな

17 17/07/03(月)18:05:55 No.437423654

どんな展開でも一話に繋げれば勝ちだ

18 17/07/03(月)18:05:57 No.437423658

必殺仕事人の渡辺小五郎に的にされたヘボ キュウレンジャーとビルドも気をつけるヘボ

19 17/07/03(月)18:06:09 No.437423683

既に宇宙辺どころじゃない規模の話じゃん

20 17/07/03(月)18:06:16 No.437423702

>三年構想ではあったけどね そもそも放送中に枠が消えるニュースが出る時点でそれも怪しい

21 17/07/03(月)18:06:17 No.437423705

突然打ち切りでないだけまだよしか

22 17/07/03(月)18:06:19 No.437423712

まさか枠自体消滅するとは思わなかった

23 17/07/03(月)18:06:43 No.437423779

むしろ枠調整で4クール+3話貰えるのが確定したから今回の編成変更で唯一得してるんだよヘボット

24 17/07/03(月)18:06:56 No.437423811

>応募者プレゼント中止になるくらい売れないんじゃね ひどい…

25 17/07/03(月)18:06:59 No.437423820

毎週見てるけど何故かほっとした

26 17/07/03(月)18:07:09 No.437423855

>三年構想ではあったけどね !?

27 17/07/03(月)18:07:16 No.437423876

スゴスゴインダーネジだけ買ったけど楽しい いもちんは買えない

28 17/07/03(月)18:07:16 No.437423878

バンダイ提供サンライズ制作のアニメ放送中の長寿枠が二本も立て続けに消えてる奇跡

29 17/07/03(月)18:07:26 No.437423906

なんか正月くらいからずっと近所のおもちゃ屋のワゴンにいたきがする

30 17/07/03(月)18:07:29 No.437423918

毎回なるほどわからん…って感じで見てるけど伏線とか結構あるんです?

31 17/07/03(月)18:07:55 No.437423966

1年やれるなら別にいいんじゃね

32 17/07/03(月)18:08:06 No.437423991

>>三年構想ではあったけどね >そもそも放送中に枠が消えるニュースが出る時点でそれも怪しい 三年構想は売上分かる前の1クール時点で語られてる事だし ダンスもガンダムもネジもだめで枠消滅確定したんだろうよ やれた期間についてはダンス二作より恵まれてんだけどな

33 17/07/03(月)18:08:11 No.437424004

逆に考えるんだ この枠最期だからこそヘボットなんて言う最後っ屁が出来上がったんだと

34 17/07/03(月)18:08:26 No.437424048

毎週楽しく見てるけどグッズ欲しいかと言われるとその…

35 17/07/03(月)18:08:27 No.437424052

>毎回なるほどわからん…って感じで見てるけど伏線とか結構あるんです? 意味のない踊りをするおじさんですよ

36 17/07/03(月)18:08:35 No.437424074

3年続いて欲しかった気持ちには嘘はないが 絶対3年も続かんよなこれ・・・って思ってたのも確かなんだよなぁ

37 17/07/03(月)18:08:46 No.437424102

いや3年は監督のハッタリだろ…

38 17/07/03(月)18:08:52 No.437424123

アニメは楽しんだけど正直こんなおもちゃ売れるわけねえよとしか思えなかった

39 17/07/03(月)18:08:53 No.437424126

ヘボット15分にバトスピ15分でいいから近いうち復活して欲しい

40 17/07/03(月)18:09:01 No.437424156

どんくらい売れたんだろうとバンダイの決算資料見たらどこにも載ってなかった su1924078.jpg

41 17/07/03(月)18:09:04 No.437424161

バトスピは6年やってたし…

42 17/07/03(月)18:09:09 No.437424173

へボット売れなかったからって戦隊とライダーの枠も消えるのはおかしいだろ

43 17/07/03(月)18:09:12 No.437424182

10月は2本くらいしかなくなる

44 17/07/03(月)18:09:25 No.437424226

渦巻く闘志、ヘビヘビヘ~ビィ!とか 猪突猛進イノシシ合体、イ~ノシッシ!とか 俺にどうしろと言うんだと感じる玩具だったな…

45 17/07/03(月)18:09:26 No.437424227

>毎回なるほどわからん…って感じで見てるけど伏線とか結構あるんです? 当時はギャグなのかよくわからないものも知って見返すとこれ伏線だったのかなってなる

46 17/07/03(月)18:09:29 No.437424237

>バンダイ提供サンライズ制作のアニメ放送中の長寿枠が二本も立て続けに消えてる奇跡 サンライズくんはもう素直にアイドルアニメ作ってればいいんだよ…

47 17/07/03(月)18:09:42 No.437424269

最近なんてむしろ伏線のかたまりじゃないか!

48 17/07/03(月)18:09:52 No.437424302

ケツイのケツだし

49 17/07/03(月)18:09:58 No.437424313

枠消滅を見越したやりたい放題説

50 17/07/03(月)18:09:59 No.437424314

>サンライズくんはもう素直にアイドルアニメ作ってればいいんだよ… サンライズってそういう会社でしたっけ?

51 17/07/03(月)18:10:00 No.437424317

>そもそも放送中に枠が消えるニュースが出る時点でそれも怪しい 三年位できる様に設定考えてただけだよ… 「」が勝手に元は三年!って言ってるだけで

52 17/07/03(月)18:10:06 No.437424335

>毎週楽しく見てるけどグッズ欲しいかと言われるとその… ボキャバトルは面白くないし合体玩具システムも微妙でどうやっても死んでたと思う

53 17/07/03(月)18:10:10 No.437424348

前のが打ちきりで慌ててガンダムやったくらいだしさすがに二回連続は出来なかったんだろう

54 17/07/03(月)18:10:15 No.437424365

半年分位撮りためてるけど「」と実況でもしながらじゃないと見れる気がしない

55 17/07/03(月)18:10:23 No.437424390

モエナイとかはさすがに後付だろ

56 17/07/03(月)18:10:29 No.437424406

ヘボットがアイドルに!?

57 17/07/03(月)18:10:31 No.437424416

3年の件は予定があったとかでなくスタッフが意気込みをてきとーこいただけだと思う

58 17/07/03(月)18:10:37 No.437424427

明らかに東京オリンピックの競技放送前にニュースを流すための編成変更だからヘボットの良し悪しは関係無いヘボよ

59 17/07/03(月)18:10:46 No.437424447

アバター設定は伏線だったのか後付けなのかわからん…

60 17/07/03(月)18:10:55 No.437424473

>三年位できる様に設定考えてただけだよ… >「」が勝手に元は三年!って言ってるだけで 三年構想には変わりないな

61 17/07/03(月)18:10:56 No.437424474

サンライズの枠減るのは会社的にピンチだろうなあホント まあガンダム作りゃなんとでもなるのかもしんないけど

62 17/07/03(月)18:11:03 No.437424494

特撮はDBワンピと被っててバンダイ大丈夫なの

63 17/07/03(月)18:11:07 No.437424501

終わらないでよこんなハーブ案件なかなかないのに

64 17/07/03(月)18:11:10 No.437424519

寝覚めの頭にスゥーッっと効くよね

65 17/07/03(月)18:11:12 No.437424522

>どんな展開でも一話に繋げれば勝ちだ 今の状況だともう別ルートへ乗ってるから一話には繋がらないよ

66 17/07/03(月)18:11:13 No.437424526

オレ様Amazonでついに76パーセントオフヘボ サルより安いヘボ

67 17/07/03(月)18:11:28 No.437424560

なんだかんだで好きなんだけどボキャバトルだけは何が面白いのかさっぱりわからない…

68 17/07/03(月)18:11:45 No.437424602

キッズ向けは割と当たり年かなってぐらい最近見るようになってた

69 17/07/03(月)18:11:45 No.437424603

>まあガンダム作りゃなんとでもなるのかもしんないけど それでそのガンダムをどこで流すんです 日5がなければニチアサだ!なんてジョークは飛んでたのにどっちも…

70 17/07/03(月)18:11:48 No.437424613

>むしろ枠調整で4クール+3話貰えるのが確定したから今回の編成変更で唯一得してるんだよヘボット そういやどう枠が変わるの

71 17/07/03(月)18:11:51 No.437424621

>オレ様Amazonでついに76パーセントオフヘボ >サルより安いヘボ サルたけぇな!

72 17/07/03(月)18:11:52 No.437424624

ニチアサより前の朝アニメは基本的に税金対策を疑うくらいの趣味枠というイメージがある でも検索すると松太郎とかはもっと早くにやってたのね

73 17/07/03(月)18:11:53 No.437424630

>まあガンダム作りゃなんとでもなるのかもしんないけど もうガンダムを放送できる枠がサンライズには無いのだ

74 17/07/03(月)18:12:04 No.437424666

>寝覚めの頭にスゥーッっと効くよね 効きすぎてヒーロータイムが頭に入ってこないヘボ…

75 17/07/03(月)18:12:04 No.437424670

アバター設定は初めからあった筈土星ババァが私の初恋と言ったりボキャミ見た時の反応とか見ると

76 17/07/03(月)18:12:10 No.437424680

ユーコさんに関しては人気でたから重要キャラの一人にした感じがする

77 17/07/03(月)18:12:11 No.437424683

>終わらないでよこんなハーブ案件なかなかないのに あんまりハーブに頭を慣れさせるといけないからプリパラでも見ておくといいと思う

78 17/07/03(月)18:12:32 No.437424757

>前のが打ちきりで慌ててガンダムやったくらいだしさすがに二回連続は出来なかったんだろう ブレイブビーツは打ち切りじゃねーよ トラクルが思いの外視聴率稼げないから一年制作で企画進めてたのが放送前段階で半年制作に切り替わっただけ

79 17/07/03(月)18:12:33 No.437424764

1話見て朝からこれは無理って脱落したけど落ち着いた?

80 17/07/03(月)18:12:35 No.437424770

>オレ様Amazonでついに76パーセントオフヘボ 元が意外と値が張るんだな…

81 17/07/03(月)18:12:43 No.437424801

おもちゃ関係が大失敗してるの見ると 正しい意味でおっさんしかみてない子供向けアニメなんだろうな…

82 17/07/03(月)18:12:45 No.437424809

>バンダイ提供サンライズ制作のアニメ放送中の長寿枠が二本も立て続けに消えてる奇跡 自然消滅したから忘れられてるけどテレ東夕方枠からも男の子向けアニメが追い出されたから消滅したのは3枠よ

83 17/07/03(月)18:12:47 No.437424812

>特撮はDBワンピと被っててバンダイ大丈夫なの 相手はバンダイだしな…

84 17/07/03(月)18:12:55 No.437424840

>特撮はDBワンピと被っててバンダイ大丈夫なの フジの方でも枠移動するとか話付いてる上でじゃないとスポンサー降りるレベルだと思うので さすがにどうにかしてると思う バンダイの売り上げの2位から5位までが視聴率食い合うのはダメすぎるだろう

85 17/07/03(月)18:13:02 No.437424862

>もうガンダムを放送できる枠がサンライズには無いのだ 日5……あれ日5ないじゃん! アニメイズム枠でこう…なんとか…

86 17/07/03(月)18:13:02 No.437424865

玩具の面白さが分からない

87 17/07/03(月)18:13:07 No.437424875

>そういやどう枠が変わるの ニュース番組始めるからライダーと戦隊がプリキュアの後にどかされる

88 17/07/03(月)18:13:26 No.437424924

カブトボーグと同じカテゴリだよ俺の中では

89 17/07/03(月)18:13:29 No.437424932

>トラクルが思いの外視聴率稼げないから一年制作で企画進めてたのが放送前段階で半年制作に切り替わっただけ あれトラクルって2クールしかなかったっけ!? 記憶より短かったんだな

90 17/07/03(月)18:13:31 No.437424939

>へボット売れなかったからって戦隊とライダーの枠も消えるのはおかしいだろ 東山がでてる必殺仕事人2017の姑役が死んだから急遽ニュースにねじ込まれたんじゃないかヘボ

91 17/07/03(月)18:13:34 No.437424946

>ユーコさんに関しては人気でたから重要キャラの一人にした感じがする 元は一回限定の脇キャラだったって証言が出てるよ

92 17/07/03(月)18:13:36 No.437424953

他はともかくボキャミ=土星ババアは割と初期から伏線はってるよね

93 17/07/03(月)18:13:36 No.437424957

>ユーコさんに関しては人気でたから重要キャラの一人にした感じがする 元々はボツヒロインの焼き直しだし どちらとも言い難いあたりユー子さん

94 17/07/03(月)18:13:51 No.437425000

>自然消滅したから忘れられてるけどテレ東夕方枠からも男の子向けアニメが追い出されたから消滅したのは3枠よ 消えたのが全部少年向けってのがサンライズとはいったい…ってなってくるんだよな アイカツラブライブはある程度安定してるのがもうなんというか

95 17/07/03(月)18:14:12 No.437425052

>あれトラクルって2クールしかなかったっけ!? 後番組のブレイブビーツじゃないかな

96 17/07/03(月)18:14:13 No.437425053

>あれトラクルって2クールしかなかったっけ!? 2クールなのはブレイブビーツ トラクルはもっとやってる

97 17/07/03(月)18:14:19 No.437425076

ガンダムはもう深夜枠でいいと思う 今更新規客獲得は無理でしょ・・・

98 17/07/03(月)18:14:21 No.437425078

>玩具の面白さが分からない しーたむの声が聞ける

99 17/07/03(月)18:14:24 No.437425088

>他はともかくボキャミ=土星ババアは割と初期から伏線はってるよね 声同じなのが単なる使い回しと思いきや伏線なのには逆に驚く

100 17/07/03(月)18:14:29 No.437425101

でも「」はとても気に入ってたよねこのアニメ

101 17/07/03(月)18:14:33 No.437425110

ガンダムはGレコみたいにTBSの深夜しか…

102 17/07/03(月)18:14:38 No.437425123

メインMCが東山だしおばさま狙いの枠だろ

103 17/07/03(月)18:14:39 No.437425125

井澤詩織ファンなら買い

104 17/07/03(月)18:14:40 No.437425127

>フジの方でも枠移動するとか話付いてる上でじゃないとスポンサー降りるレベルだと思うので >さすがにどうにかしてると思う >バンダイの売り上げの2位から5位までが視聴率食い合うのはダメすぎるだろう 東映テレビの人のヒを見る限りだとフジ側が移動する事はほぼなさそう

105 17/07/03(月)18:14:43 No.437425135

>ニュース番組始めるからライダーと戦隊がプリキュアの後にどかされる つまり九時から?

106 17/07/03(月)18:14:44 No.437425140

>玩具の面白さが分からない 井澤ボイスが嫌と言うほど堪能できる

107 17/07/03(月)18:14:44 No.437425144

ペケも2000円切ったペケ…

108 17/07/03(月)18:14:55 No.437425178

ここ数年のサンライズ少年向けって途中で謎の回多すぎるんだよ

109 17/07/03(月)18:14:59 No.437425188

この枠でラブライブやって玩具売れば完璧だったのでは

110 17/07/03(月)18:14:59 No.437425191

>ガンダムはGレコみたいにTBSの深夜しか… BS11でゴールデンタイムにやってくれる枠

111 17/07/03(月)18:15:00 No.437425192

別に打ち切りじゃないしなぁ

112 17/07/03(月)18:15:09 No.437425219

バトスピの帰る場所はどうなるんですか!

113 17/07/03(月)18:15:13 No.437425225

>ガンダムはもう深夜枠でいいと思う >今更新規客獲得は無理でしょ・・・ 世界中の誰もが知ってるのにコカ・コーラが延々とCMを流す理由を考えるんだ

114 17/07/03(月)18:15:14 No.437425230

キッズ向けガンダムでもやればいいのに もうやったか

115 17/07/03(月)18:15:36 No.437425284

>ここ数年のサンライズ少年向けって途中で謎の回多すぎるんだよ まるで昔のサンライズ一年アニメは謎回がなかったみたいなことを…

116 17/07/03(月)18:15:38 No.437425291

バトスピはアニメもうやらないのかな

117 17/07/03(月)18:15:51 No.437425322

「」でも買ってる人居るのかな… 以前プレゼントボックス当たってるのは見たけど…

118 17/07/03(月)18:15:53 No.437425331

>バトスピの帰る場所はどうなるんですか! あれまだ人気あんの? もう死んだかと思ってた

119 17/07/03(月)18:15:56 No.437425336

>チアキングファンなら買い

120 17/07/03(月)18:16:11 No.437425380

>バトスピはアニメもうやらないのかな ウルトラマンとかデジモンで戦うのか…

121 17/07/03(月)18:16:13 No.437425385

>別に打ち切りじゃないしなぁ ここは凄いと思う こんな無茶苦茶な作風でよく完走できたなって・・・ 玩具も売れてないっぽいのに

122 17/07/03(月)18:16:14 No.437425386

ワンネージ

123 17/07/03(月)18:16:21 No.437425405

イインダヨ~

124 17/07/03(月)18:16:23 No.437425413

BFも鉄血もおっさんしか見てなかったように見える… AGEは知らない

125 17/07/03(月)18:16:24 No.437425420

いっそのことエウレカセブンやってた枠にねじ込めないかな?

126 17/07/03(月)18:16:27 No.437425428

デパートとかモールのおもちゃコーナー行くとほぼワゴンにいる

127 17/07/03(月)18:16:28 No.437425432

>キッズ向けガンダムでもやればいいのに 三国伝……

128 17/07/03(月)18:16:39 No.437425457

心配すんな 東京オリンピックが始まったらフジのアニメもニチアサも纏めて放送休止だ

129 17/07/03(月)18:16:46 No.437425474

時間枠で言うと島流しの末にたどり着いたみたいに言われたニチアサが 今だと一番子供が家にいる時間になってるという

130 17/07/03(月)18:16:48 No.437425481

ヘボ子のfigmaくだち!

131 17/07/03(月)18:16:49 No.437425484

ヘボットはむしろ謎回しかないように見えて着々とストーリーを進めるタイプ

132 17/07/03(月)18:16:58 No.437425516

お尻を叩いてイインダヨ~

133 17/07/03(月)18:16:58 No.437425517

今子供はベイに夢中だからなぁ…… クラッシュギア復活させるか

134 17/07/03(月)18:17:04 No.437425529

>いっそのことエウレカセブンやってた枠にねじ込めないかな? タカラトミーの枠だから無理よ

135 17/07/03(月)18:17:05 No.437425534

日曜の夕方アニメ枠が死んだからな

136 17/07/03(月)18:17:08 No.437425543

>ワンネージ ツーネージ

137 17/07/03(月)18:17:28 No.437425590

正直半年ぐらいできられるかとおもったら1年できてびっくりしてる

138 17/07/03(月)18:17:29 No.437425592

スゴスゴインダーネジのいいところは へこんでるとCVたかはし智秋で肯定してくれるところ

139 17/07/03(月)18:17:30 No.437425599

ヘボットの玩具は何がひどいって試遊台のヘボットのネジ穴が9割ぶっ壊れててまともに遊べない

140 17/07/03(月)18:17:40 No.437425622

まぁ単純にロボットがキッズ向けではないしな今 ドライブヘッドとかは知らんけど

141 17/07/03(月)18:17:42 No.437425634

>>ワンネージ >ツーネージ スリーネージ

142 17/07/03(月)18:17:46 No.437425644

考えてみたらウルトラマンとデジアドtriが放送されてる間はバトスピの宣伝番組やってるようなもんじゃないか!

143 17/07/03(月)18:17:47 No.437425648

日テレの日朝アニメ枠もいつの間に消えてた…

144 17/07/03(月)18:17:47 No.437425650

イインダヨ~

145 17/07/03(月)18:17:59 No.437425675

>ウルトラマンとかデジモンで戦うのか… ウルトラマンも知名度の割に放送局少なくてなぁ なんか静岡で放送がないくさくて本当につらい

146 17/07/03(月)18:18:12 No.437425701

>今子供はベイに夢中だからなぁ…… >クラッシュギア復活させるか 体感ホビーはゲキドライブが轟沈したばっかりだからしばらくやらないと思う

147 17/07/03(月)18:18:13 No.437425703

>今子供はベイに夢中だからなぁ…… >仮面ライダーの武器に持たせるか

148 17/07/03(月)18:18:28 No.437425742

ドラゴンボールを水曜夜7時にしようぜ!

149 17/07/03(月)18:18:48 No.437425798

>なんか静岡で放送がないくさくて本当につらい 公式配信がございますので安心してください https://www.youtube.com/user/tsuburaya/videos

150 17/07/03(月)18:18:55 No.437425811

>まぁ単純にロボットがキッズ向けではないしな今 >ドライブヘッドとかは知らんけど 玩具が売れちゃってるからアニメやるか!!ってなったようなロボアニメだから それを知らんけど扱いは失礼とかだ

151 17/07/03(月)18:18:56 No.437425813

>ドラゴンボールを水曜夜7時にしようぜ! スポンサーはもちろん!

152 17/07/03(月)18:19:03 No.437425842

ドライブヘッドはニュース番組の天気予報でで着ぐるみが出るのに パスカル先生は存在自体が知られてない TBSのアニメサタデー630

153 17/07/03(月)18:19:14 No.437425866

ヤバババイク!

154 17/07/03(月)18:20:03 No.437425997

松太郎といいこの枠たまに変な事し始めるよね…

155 17/07/03(月)18:20:04 No.437425999

ここ数年で一番IQ高いキッズアニメなんじゃないかと思い始めてる

156 17/07/03(月)18:20:05 No.437426000

>玩具が売れちゃってるからアニメやるか!!ってなったようなロボアニメだから FAGと言い流行ってるのかそういうの…

157 17/07/03(月)18:20:07 No.437426003

>>ここ数年のサンライズ少年向けって途中で謎の回多すぎるんだよ >まるで昔のサンライズ一年アニメは謎回がなかったみたいなことを… なかったよ?

158 17/07/03(月)18:20:11 No.437426013

ガンダムはおたくしか見ないし配信でいいだろ

159 17/07/03(月)18:20:22 No.437426041

ヘボットで干支覚えました! ねーうしとらうーたつみーたつみーうまひうじさるとりいぬい!

160 17/07/03(月)18:20:27 No.437426061

>日テレの日朝アニメ枠もいつの間に消えてた… コナンの前に移動しただけだよ もちろん高視聴率

161 17/07/03(月)18:20:29 No.437426078

>TBSのアニメサタデー630 ちぃちゃんはパンツ脱げると恥ずかしがったりオケで股間隠す裸芸するのに 引っ込み思案のはずのうっちゃんが横で全裸でいるのがすごく扇情的なんだよあのアニメ

162 17/07/03(月)18:20:35 No.437426095

>ガンダムはおたくしか見ないし配信でいいだろ そのガンダムを子供が見れるジャンルにしていかないと駄目でしょう?

163 17/07/03(月)18:20:37 No.437426100

ドライブヘッドの視聴率がヤバいとは聞いたが パスカル先生はもっとダメか・・・ そりゃそうやんなぁ

164 17/07/03(月)18:20:46 No.437426123

>>ドラゴンボールを水曜夜7時にしようぜ! >スポンサーはもちろん! ロート子どもソフト!

165 17/07/03(月)18:21:13 No.437426208

>いっそのことエウレカセブンやってた枠にねじ込めないかな? タカトミが片方手放せばありえる タイムボカンの枠とかも有り得そうあっちもタカトミだが

166 17/07/03(月)18:21:32 No.437426259

>>>ワンネージ >>ツーネージ >スリーネージ エト!エト!ジュウニシィ!

167 17/07/03(月)18:21:37 No.437426268

パスカル先生大人気って聞いたよ

168 17/07/03(月)18:21:45 No.437426284

タイガーマスクwみたいに深夜にやればいいさ(ただし時差ネット)

169 17/07/03(月)18:21:46 No.437426290

>時間枠で言うと島流しの末にたどり着いたみたいに言われたニチアサが >今だと一番子供が家にいる時間になってるという テレ朝はニチアサの価値を自分で捨てたな ライダーも戦隊も終わるわこれ

170 17/07/03(月)18:21:56 No.437426320

負け戦確定だったからこそここまでぶっ壊れた説を提唱したい

171 17/07/03(月)18:22:02 No.437426336

>そりゃそうやんなぁ 凄いシンプルなところで朝早すぎじゃね?感がある

172 17/07/03(月)18:22:19 No.437426386

>松太郎といいこの枠たまに変な事し始めるよね… 松太郎は30分前だよ

173 17/07/03(月)18:22:37 No.437426438

ドライブヘッドは視聴率はアレだけどタカトミが売切御免するぐらいには玩具の方は好調よ

174 17/07/03(月)18:23:13 No.437426529

>テレ朝はニチアサの価値を自分で捨てたな >ライダーも戦隊も終わるわこれ テレ朝のお偉いさんは元々そういうのいらんわ!って方針の人でしょ ドラえもんとかも切りたがる

175 17/07/03(月)18:23:16 No.437426541

パロディの何が面白いのかを考えさせられるアニメだった

176 17/07/03(月)18:23:25 No.437426560

まあいまだに何したら勝ちで何したら負けかわかんないからな…

177 17/07/03(月)18:23:37 No.437426583

日曜日は遅起きできるねやったね

178 17/07/03(月)18:23:39 No.437426588

うちの地域はタイガーマスクWは日朝だったし…

179 17/07/03(月)18:24:04 No.437426653

>まあいまだに何したら勝ちで何したら負けかわかんないからな… プァーンTURN 35 の頃から何も変わっていない…

180 17/07/03(月)18:24:12 No.437426682

むしろ今の視聴率を見る限りじゃニチアサの時間帯よりDBとワンピースの時間帯の方が倍ぐらい多いぞ

181 17/07/03(月)18:24:13 No.437426687

ぽぺっぷ

182 17/07/03(月)18:24:15 No.437426692

オモチャの惨敗みると本当におっさんにしか人気なかったんだな

183 17/07/03(月)18:24:18 No.437426699

ボキャバトルはコンボとエネジーとレベルを参照してるんだろ!?

184 17/07/03(月)18:24:26 No.437426716

>ちぃちゃんはパンツ脱げると恥ずかしがったりオケで股間隠す裸芸するのに >引っ込み思案のはずのうっちゃんが横で全裸でいるのがすごく扇情的なんだよあのアニメ じょーくんの声がFAGのばーぜと同じ事に気が付いて かなり真面目に観るようになった たまに赤尾でこ脚本回もあるし

185 17/07/03(月)18:24:27 No.437426719

>うちの地域はタイガーマスクWは日朝だったし… 名古屋「」きたな… もうとっくに深夜枠に移動したけどな

186 17/07/03(月)18:24:27 No.437426721

プリキュア ライダー 戦隊 って順番になるのか…

187 17/07/03(月)18:25:01 No.437426820

>ボキャバトルはコンボとエネジーとレベルを参照してるんだろ!? 詳細ほとんど出ないからネジ王のノリで決めてるようにしか見えない

188 17/07/03(月)18:25:04 No.437426824

>オモチャの惨敗みると本当におっさんにしか人気なかったんだな おっさんすら話題にせずに玩具も消えていくアニメが可哀想だと思わないの?

189 17/07/03(月)18:25:15 No.437426846

>日曜日は遅起きできるねやったね わりと前期くらい土曜夜のアニメが面白いからありがてえ…

190 17/07/03(月)18:25:16 No.437426849

ドライブヘッドは敵勢力がドライブヘッドにコンペ負けした救助ロボの設計者でドライブヘッドの操縦者達(子ども)が命を厭わず救助する発言出てきたから 敵勢力のロボの方が人道的説出て来てこのまま救助展開されても微妙な気分になる あと玩具はアニメ開始3ヶ月で乗り換えイベントは気が狂って負

191 17/07/03(月)18:25:24 No.437426872

テレ東でも断捨離番組でガンプラ捨ててて問題になってるし テレ東と縁切っちゃったらこのまま地上波から撤退しそうで怖い

192 17/07/03(月)18:25:36 No.437426909

エトボットがネジだけ出たけど ヘボット自体売れてないこと考えるとネジだけよく出したな

193 17/07/03(月)18:26:01 No.437426976

フジも偉い人が変わったしワンピースとドラゴンボールの時間移動はあるかもな ワイドナショー拡大とか

194 17/07/03(月)18:26:03 No.437426984

土曜の朝6時に突然サッカーのアニメ流してたのはなんだったんだろう… 調べたら結構前だった

195 17/07/03(月)18:26:06 No.437426999

>むしろ今の視聴率を見る限りじゃニチアサの時間帯よりDBとワンピースの時間帯の方が倍ぐらい多いぞ サザエさんドラえもんクレヨンしんちゃんコナンの夜アニメ組と同等の視聴率だからなDBワンピース ワンピースなんて最近ちびまるこちゃんを抜いた

196 17/07/03(月)18:26:16 No.437427016

今に始まった事ではないが地上波のみの家庭の子供には辛いアニメ視聴環境だと思う

197 17/07/03(月)18:26:33 No.437427074

ライダーと戦隊ってたまにおつらぁい…展開で終わるからその後のプリキュアがありがたいんだけどな…

198 17/07/03(月)18:26:34 No.437427079

>おっさんすら話題にせずに玩具も消えていくアニメが可哀想だと思わないの? カミワザワンダってどうなの?

199 17/07/03(月)18:26:39 No.437427098

新規プロジェクトで3年計画って言われると超星神シリーズは良く3年も面倒見てくれたなというのを思い出す 最後の年は短くなっちゃったけど

200 17/07/03(月)18:26:57 No.437427160

ワンピースとドラゴンボールは19時に移動で

201 17/07/03(月)18:27:01 No.437427176

プリキュアを中心にひっくり返したみたいな時間帯だな

202 17/07/03(月)18:27:30 No.437427259

>今に始まった事ではないが地上波のみの家庭の子供には辛いアニメ視聴環境だと思う そのくせ玩具屋には卸す謎

203 17/07/03(月)18:27:43 No.437427289

オリンピック優先でそれ見越しての変更だってのはわかるけど 戦隊とライダーの順番入れ替えるのはよくわからない

204 17/07/03(月)18:27:55 No.437427321

バトスピはドアサにでも行けばいい

205 17/07/03(月)18:28:13 No.437427358

>>おっさんすら話題にせずに玩具も消えていくアニメが可哀想だと思わないの? >カミワザワンダってどうなの? キャラデザ良いしアニメも面白いよ 玩具性はヘボのが良い

206 17/07/03(月)18:28:14 No.437427359

>バトスピはドアサにでも行けばいい カードゲームのアニメだらけすぎる…

207 17/07/03(月)18:28:20 No.437427376

終わりと思うと寂しいけど多分3年これやられたらくどいな…って思ってる

208 17/07/03(月)18:28:29 No.437427394

秋で終わりなのは前から決まってたよね?

209 17/07/03(月)18:28:43 No.437427430

プリキュアの時間は変わらんからそれほど睡眠時間に差が出ない

210 17/07/03(月)18:28:45 No.437427432

>ワンピースとドラゴンボールは19時に移動で 鉄腕DASHや行ってQと戦えるのかな・・・ ダーウィンも地味に人気あるみたいだし

211 17/07/03(月)18:28:57 No.437427462

バトスピもダンさんは3年の予定だったのに2年になったりしたらしいね

212 17/07/03(月)18:29:09 No.437427505

日曜日のフジテレビなんてアニメ4つの視聴率が毎週トップじゃないか

213 17/07/03(月)18:29:33 No.437427570

ザンボット3から40年目でメーテレのアニメ枠終わるのか

214 17/07/03(月)18:29:35 No.437427577

ガンダムは早く中華風デザインにして中国に売り込んだ方がいいと思う

215 17/07/03(月)18:29:48 No.437427616

>オリンピック優先でそれ見越しての変更だってのはわかるけど >戦隊とライダーの順番入れ替えるのはよくわからない 戦隊をワンピの裏にしたら戦隊なんて見るわけないじゃん ライダーより低年齢向けで視聴率も売上の規模も落ちるんだから

216 17/07/03(月)18:30:01 No.437427649

>秋で終わりなのは前から決まってたよね? UCが早く終わった分だけ前倒しで始まったからむしろ9月いっぱいまで余計に延命されたぐらいだよ

217 17/07/03(月)18:30:04 No.437427656

>あと玩具はアニメ開始3ヶ月で乗り換えイベントは気が狂って負 だって前から出てる商品だし

218 17/07/03(月)18:30:09 No.437427668

東山のケツの締まりが若い戦隊・ライダー俳優よりよかったのかテレ朝・ABC・メーテレ上層部

219 17/07/03(月)18:30:17 No.437427686

>オリンピック優先でそれ見越しての変更だってのはわかるけど そういえば6:30からのスポーツ番組TOKYO応援宣言だったな わざわざオリンピック意識した名前にしておいて2020年まで続かなかったか…

220 17/07/03(月)18:30:33 No.437427727

微妙な時間帯移動のニチアサより曜日移動の題名のない音楽会のほうがきついのでは

221 17/07/03(月)18:30:58 No.437427811

爆外伝から数えても20年近くやってたんだな…

222 17/07/03(月)18:30:58 No.437427812

>そういえば6:30からのスポーツ番組TOKYO応援宣言だったな >わざわざオリンピック意識した名前にしておいて2020年まで続かなかったか… コーナーとして東山の番組内で継続する

223 17/07/03(月)18:30:58 No.437427815

>ガンダムは早く中華風デザインにして中国に売り込んだ方がいいと思う んなことしたら向こうのガノタがきれるぞ

224 17/07/03(月)18:31:19 No.437427870

>>あと玩具はアニメ開始3ヶ月で乗り換えイベントは気が狂って負 >だって前から出てる商品だし できるオトナって感じがする

225 17/07/03(月)18:31:39 No.437427919

>バトスピもダンさんは3年の予定だったのに2年になったりしたらしいね それは全部スタッフが悪い

226 17/07/03(月)18:31:45 No.437427926

>>あと玩具はアニメ開始3ヶ月で乗り換えイベントは気が狂って負 >だって前から出てる商品だし そんなこと言われましても 最初の買ってもらった子供はもう顧客から離れるよあれ

227 17/07/03(月)18:32:02 No.437427973

>ガンダムは早く中華風デザインにして中国に売り込んだ方がいいと思う ハリウッド映画がカンチガイ日本風作っても日本で受けたかよ

228 17/07/03(月)18:32:07 No.437427980

>微妙な時間帯移動のニチアサより曜日移動の題名のない音楽会のほうがきついのでは スポンサーが潰れない限り続ける番組だけどそのスポンサーが合併でやばい

229 17/07/03(月)18:32:13 No.437427999

ヘボットはまぁ終わるのはしゃーなしだなと思うし 戦隊ライダープリキュアは続くから良い 問題は新しく始まるというニュース番組とやらに 何一つ期待が持てない事だと思う

230 17/07/03(月)18:32:15 No.437428005

>そういえば6:30からのスポーツ番組TOKYO応援宣言だったな あれオンリンピックの番組だったのか なんで東京ローカルなスポーツ選手毎週やってんだろうって謎だった

231 17/07/03(月)18:32:30 No.437428036

>ザンボット3から40年目でメーテレのアニメ枠終わるのか お禿作品のほとんども勇者シリーズもこの枠なんだもんな…一つの歴史が終わる感じがする

232 17/07/03(月)18:32:57 No.437428091

>わざわざオリンピック意識した名前にしておいて2020年まで続かなかったか… 必殺も死にかけのところ東山ねじ込まれてスペシャルつくられたしそれのニュース番組版

233 17/07/03(月)18:32:57 No.437428093

普段あれだけ実況とか伸びてるけど本当にヘボット持ってる「」ジルは居るの?

234 17/07/03(月)18:33:11 No.437428124

>東山のケツの締まりが若い戦隊・ライダー俳優よりよかったのかテレ朝・ABC・メーテレ上層部 むしろ戦隊ライダーにジャニーズ組み込みたいから圧力かけて来たんじゃね

235 17/07/03(月)18:33:15 No.437428136

>>ガンダムは早く中華風デザインにして中国に売り込んだ方がいいと思う >ハリウッド映画がカンチガイ日本風作っても日本で受けたかよ 中華風ってあれだろ オレンジ色とか黄色にトゲトゲとかの

236 17/07/03(月)18:33:25 No.437428169

10年代個人的ベストアニメになるかベストキチガイアニメになるかは畳み方しだい

237 17/07/03(月)18:33:25 No.437428172

>戦隊ライダープリキュアは続くから良い >問題は新しく始まるというニュース番組とやらに >何一つ期待が持てない事だと思う 朝のスポーツ番組の時点でアレなのに なんで更にニュース増やすんだろう…

238 17/07/03(月)18:33:29 No.437428187

>普段あれだけ実況とか伸びてるけど本当にヘボット持ってる「」ジルは居るの? 食玩とガチャは買った

239 17/07/03(月)18:33:32 No.437428196

>スポンサーが潰れない限り続ける番組だけどそのスポンサーが合併でやばい 出光死ぬの…?

240 17/07/03(月)18:33:50 No.437428252

アニメ実況する層とおもちゃ買う層は別な気がする

241 17/07/03(月)18:34:08 No.437428308

>問題は新しく始まるというニュース番組とやらに >何一つ期待が持てない事だと思う 東京オリンピックを見据えた編成らしいので

242 17/07/03(月)18:34:11 No.437428318

ハリウッド映画でも中国市場狙ってそれっぽい要素入れるけどあまりに中華向けにすると受けないんだよな

243 17/07/03(月)18:34:10 No.437428319

カミワザワンダとタイムボカンよりは売れたと思うけど目くそ鼻くそくらいの差だしな… くじガシャポン連動で駄キャラいっぱい出てくるなら俺ずっとやってたかもしれない

244 17/07/03(月)18:34:22 No.437428351

>>東山のケツの締まりが若い戦隊・ライダー俳優よりよかったのかテレ朝・ABC・メーテレ上層部 >むしろ戦隊ライダーにジャニーズ組み込みたいから圧力かけて来たんじゃね 結果としてEXILEが組み込まれた

245 17/07/03(月)18:34:24 No.437428357

いもチンは店頭で見かけることすらなかった

246 17/07/03(月)18:34:25 No.437428359

まぁ小学生はimgで実況なんかせんわな

247 17/07/03(月)18:34:32 No.437428383

でもスレ画の玩具は値段のわりにボリュームあっていいぜ 合体パーツは知らん

248 17/07/03(月)18:34:39 No.437428400

ヘボット買わないでネジだけ買ったって「」ジルは以前見た気がする

249 17/07/03(月)18:34:52 No.437428443

>普段あれだけ実況とか伸びてるけど本当にヘボット持ってる「」ジルは居るの? スゴスゴインダーネジは買った

250 17/07/03(月)18:35:21 No.437428536

>アニメ実況する層とおもちゃ買う層は別な気がする プリキュア見てる大きなお友達のうち玩具まで買うのなんて1割も居ないからな

251 17/07/03(月)18:35:24 No.437428542

>出光死ぬの…? 昭和シェル石油と合併するとかで創業家が待ったをかけてる

252 17/07/03(月)18:35:25 No.437428544

これがタカトミ製品ならまぁまぁの売上って事で続いてましたか

253 17/07/03(月)18:35:44 No.437428592

中華向けガンダムって要はアストレイじゃないの

254 17/07/03(月)18:35:44 No.437428595

時間移動することで6月の全米オープンゴルフは回避できるようになる 11月の駅伝による休止は変わらず 早朝だから免れてた年末年始の特番編成にも巻き込まれそうだな

255 17/07/03(月)18:36:08 No.437428675

>プリキュア見てる大きなお友達のうち玩具まで買うのなんて1割も居ないからな まあキッズのボーイも買わないけどおっさんも買わないよな…

256 17/07/03(月)18:36:16 No.437428701

タイムボカンは半年休んで再開だからな

257 17/07/03(月)18:36:18 No.437428702

タイムボカンは死亡確定タカトミスポンサーから外れたのに2クール作らなきゃいけないから 逆に面白くなりそう

258 17/07/03(月)18:36:21 No.437428709

>プリキュア見てる大きなお友達のうち玩具まで買うのなんて1割も居ないからな 割と声優ボイス聞くアイテムとしても優秀だと思うんだけどなあ…

259 17/07/03(月)18:36:27 No.437428729

>普段あれだけ実況とか伸びてるけど本当にヘボット持ってる「」ジルは居るの? 応援はしたいけどいもちんぐらいしか買う気はない

260 17/07/03(月)18:36:34 No.437428761

>時間移動することで6月の全米オープンゴルフは回避できるようになる >11月の駅伝による休止は変わらず >早朝だから免れてた年末年始の特番編成にも巻き込まれそうだな そういえば大阪は甲子園されなくなるの?

261 17/07/03(月)18:36:47 No.437428789

俺はキッズアニメの玩具ちゃんと買ってるし… ワンピ―スのエロフィギュアとか…

262 17/07/03(月)18:36:47 No.437428791

もしかしたらおもちゃを売るためにアニメをやるってのが もう間違ってるのかもわからんね

263 17/07/03(月)18:37:00 No.437428829

>タイムボカンは半年休んで再開だからな 第2期の開始時期決まったん!?

264 17/07/03(月)18:37:08 No.437428849

>そういえば大阪は甲子園されなくなるの? なんでそう思った

265 17/07/03(月)18:37:19 No.437428878

タイムボカンはまったくおもちゃの話題聞かなかったけどどうなの?

266 17/07/03(月)18:37:21 No.437428881

大阪の甲子園中継はそのままじゃないかなあ…

267 17/07/03(月)18:37:23 No.437428884

>>そういえば大阪は甲子園されなくなるの? >なんでそう思った ごめん

268 17/07/03(月)18:37:23 No.437428885

ぶっちゃけ児童誌が一番儲かってるのではと勘繰る

269 17/07/03(月)18:37:39 No.437428931

>応援はしたいけどいもちんぐらいしか買う気はない とっくに売ってねえよ!

270 17/07/03(月)18:37:51 No.437428963

>ぶっちゃけ児童誌が一番儲かってるのではと勘繰る 小学○年生全部なくなるって話は…

271 17/07/03(月)18:38:05 No.437429004

>第2期の開始時期決まったん!? 3月時点で確定してなかったか

272 17/07/03(月)18:38:22 No.437429047

>ぶっちゃけ児童誌が一番儲かってるのではと勘繰る この間エグゼイドのOVが先着になってたから応募できるか不安になって部数を調べてみたら 安定して下がっていた

273 17/07/03(月)18:38:26 No.437429060

>>応援はしたいけどいもちんぐらいしか買う気はない >とっくに売ってねえよ! そうなんだよね…

274 17/07/03(月)18:38:30 No.437429069

タイムボカン2期やらないならそもそも再放送やってないよぉ…

275 17/07/03(月)18:38:34 No.437429083

>小学○年生全部なくなるって話は… 学年誌と児童誌は違うぞ

276 17/07/03(月)18:38:56 No.437429147

>タイムボカンはまったくおもちゃの話題聞かなかったけどどうなの? 玩具ファン的には低価格ながらタカトミの技術を結集した傑作玩具

277 17/07/03(月)18:38:58 No.437429153

>もしかしたらおもちゃを売るためにアニメをやるってのが >もう間違ってるのかもわからんね というかおもちゃ売るためにテレビ番組作れるおもちゃ会社が もうほとんど残ってないのでは・・・

278 17/07/03(月)18:39:00 No.437429158

>>小学○年生全部なくなるって話は… >学年誌と児童誌は違うぞ ゆ、許された…

279 17/07/03(月)18:39:18 No.437429213

>タイムボカンはまったくおもちゃの話題聞かなかったけどどうなの? 去年のうちに全部売りきって残り1クール一切商品化なしって計画だった 売れたかどうかはしらない

280 17/07/03(月)18:39:20 No.437429220

>ぶっちゃけ児童誌が一番儲かってるのではと勘繰る コロコロでの連載終わってるじゃねーか!

281 17/07/03(月)18:39:21 No.437429224

>>>応援はしたいけどいもちんぐらいしか買う気はない >>とっくに売ってねえよ! >そうなんだよね… イモチン回の時点でもう終売だったからね

282 17/07/03(月)18:39:40 No.437429290

>割と声優ボイス聞くアイテムとしても優秀だと思うんだけどなあ… ボイスがクリアーじゃないでしょ ああいうの

283 17/07/03(月)18:39:49 No.437429312

>食玩とガチャは買った DXはデカ過ぎるしギミックは防音対策がいるからね

284 17/07/03(月)18:39:50 No.437429316

子供向け番組とかテレ朝のお偉いさんは恥ずかしいから無くしたいんだろう ゲーム事業が恥ずかしいコナミの社長みたいに

285 17/07/03(月)18:39:51 No.437429320

>>もしかしたらおもちゃを売るためにアニメをやるってのが >>もう間違ってるのかもわからんね >というかおもちゃ売るためにテレビ番組作れるおもちゃ会社が >もうほとんど残ってないのでは・・・ おもちゃを売るためにアニメなんか作ってられるか! で成功したのがこちらのRL~キンプラです

286 17/07/03(月)18:39:51 No.437429321

コロコロネジの自虐感はすごいよ…

287 17/07/03(月)18:39:58 No.437429350

>もしかしたらおもちゃを売るためにアニメをやるってのが >もう間違ってるのかもわからんね 玩具を先に出してウケたらアニメでブーストかけるとかの方がいいかもしれない…

288 17/07/03(月)18:40:01 No.437429359

>コロコロでの連載終わってるじゃねーか! コロコロに行けばなんでも流行るわけではない!!

289 17/07/03(月)18:40:29 No.437429441

タカトク・クローバー 今頃どうしてるかな♪

290 17/07/03(月)18:40:45 No.437429492

>子供向け番組とかテレ朝のお偉いさんは恥ずかしいから無くしたいんだろう 20年前のマードックみたいなんやな…

291 17/07/03(月)18:41:04 No.437429543

コロコロはコミカライズ担当がハズレの方の作家だったからな…

292 17/07/03(月)18:41:38 No.437429651

>ボイスがクリアーじゃないでしょ >ああいうの うn ライダー玩具に比べてプリキュアは微妙に音質が悪い気はする ただ劇中じゃ言ってない褒めてくれるモードとかちょっと気持ちいいよ

293 17/07/03(月)18:41:48 No.437429685

>子供向け番組とかテレ朝のお偉いさんは恥ずかしいから無くしたいんだろう >ゲーム事業が恥ずかしいコナミの社長みたいに そちらの真偽は知らないが十数年前テレ東のトップがその手の人間になった事あったな 幸い無能だったから降ろされたけどアニメ枠が回復したのは今年の4月だから損失が大きすぎる

294 17/07/03(月)18:41:50 No.437429694

>コロコロネジの自虐感はすごいよ… 好調なら出るはずだったんだろうなって…

295 17/07/03(月)18:42:15 No.437429774

>玩具を先に出してウケたらアニメでブーストかけるとかの方がいいかもしれない… ドライブヘッドやFAGがまさにそのパターンやね ただコトブキヤの事例は他の会社の参考には絶対できん気がする

296 17/07/03(月)18:42:25 No.437429812

ウィクロスとかFAGとか大友向け深夜ホビーアニメはどうせそんな受けないだろう…って小粒に作ったらスマッシュヒットしちゃうのがまた世知辛い

297 17/07/03(月)18:42:52 No.437429905

SHTとして一定のブランドを感じているから残したんじゃないの

298 17/07/03(月)18:42:57 No.437429921

ウルトライザーはマンなデザインもさる事ながら褒め殺し銃だったな

299 17/07/03(月)18:43:50 No.437430079

ブキヤのアレは武装神姫終わったことを諦めきれないブキヤの社員のやらかした奇行なので狙ってはできない

300 17/07/03(月)18:43:51 No.437430081

>コロコロはコミカライズ担当がハズレの方の作家だったからな… 小ガエルは人をバカにして笑いを取らないのは評価する しかしつまらん

301 17/07/03(月)18:43:58 No.437430096

>ウィクロスとかFAGとか大友向け深夜ホビーアニメはどうせそんな受けないだろう…って小粒に作ったらスマッシュヒットしちゃうのがまた世知辛い ファンタジスタドールはポテンヒット適度だったのは残念だった

302 17/07/03(月)18:44:34 No.437430219

朝9時からライダー戦隊と慣らしてそのまま日曜ワイドと続けてドラマ見せたいのかもね

303 17/07/03(月)18:44:37 No.437430227

>コロコロはコミカライズ担当がハズレの方の作家だったからな… いっそ上連雀三平先生が好き勝手に描いたとかが良かった…

304 17/07/03(月)18:44:44 No.437430244

プリキュアは動かないのニュースステーション始めた頃の必殺シリーズすぎる

305 17/07/03(月)18:44:49 No.437430259

>>ウィクロスとかFAGとか大友向け深夜ホビーアニメはどうせそんな受けないだろう…って小粒に作ったらスマッシュヒットしちゃうのがまた世知辛い >ファンタジスタドールはポテンヒット適度だったのは残念だった あれホビーアニメっぽいけどホビー出してなかったろ!?

306 17/07/03(月)18:44:59 No.437430284

考えてみたらソシャゲの販促深夜アニメとかまさに大友向けホビーなのでは?

307 17/07/03(月)18:45:18 No.437430341

>そちらの真偽は知らないが十数年前テレ東のトップがその手の人間になった事あったな 今の社長もアニメのテレ東からの脱却!って言ってたけどおそ松さんとけものフレンズですっかり骨抜きに…

308 17/07/03(月)18:45:57 No.437430478

戦コレが大友向けホビーアニメになっちまうー!

309 17/07/03(月)18:46:03 No.437430495

>今の社長もアニメのテレ東からの脱却!って言ってたけどおそ松さんとけものフレンズですっかり骨抜きに… わかってる アニメと午後ローのテレ東でしょう

310 17/07/03(月)18:46:28 No.437430565

アイドル事変は何度でも蘇るよ

311 17/07/03(月)18:47:01 No.437430657

あれスポンサータカラトミーな気がしてたけどバンダイだったのか…

312 17/07/03(月)18:48:15 No.437430880

ドライブヘッドは緑山あたりが双子インピオ描かないかなって思ってる

313 17/07/03(月)18:50:10 No.437431232

>あれホビーアニメっぽいけどホビー出してなかったろ!? ソシャゲ含むメディアミックスだけどホビー系ではないよな

314 17/07/03(月)18:50:46 No.437431346

>ブキヤのアレは武装神姫終わったことを諦めきれないブキヤの社員のやらかした奇行なので狙ってはできない 社員はアニメで儲けるのなんか無理です!って必死に止めてた 社長がどうしてもやるんだ!って押し通した 結果FAG売って得た利益が吹き飛ぶだけなら別にいいじゃん 失敗したらてへぺろでいいよってなった

315 17/07/03(月)18:52:07 No.437431594

>結果FAG売って得た利益が吹き飛ぶだけなら別にいいじゃん >失敗したらてへぺろでいいよってなった 狂ってる……

316 17/07/03(月)18:52:12 No.437431613

ブキヤって趣味で商売してんのか

317 17/07/03(月)18:52:32 No.437431679

2年くらい見たかった

318 17/07/03(月)18:53:45 No.437431887

これから変な声成分をどこで補給しろって言うんです?

319 17/07/03(月)18:54:06 No.437431949

FAGってスマッシュヒットってほど売れたのか

320 17/07/03(月)18:54:17 No.437431982

>>ウィクロスとかFAGとか大友向け深夜ホビーアニメはどうせそんな受けないだろう…って小粒に作ったらスマッシュヒットしちゃうのがまた世知辛い >ファンタジスタドールはポテンヒット適度だったのは残念だった ソシャゲが遅れたのが悪い…

321 17/07/03(月)18:55:38 No.437432202

>結果FAG売って得た利益が吹き飛ぶだけなら別にいいじゃん >失敗したらてへぺろでいいよってなった 今のところてへぺろしなくて済んでるのかな…

322 17/07/03(月)18:55:53 No.437432252

>ブキヤって趣味で商売してんのか スターウォーズの箸と乙女ゲーとか女性向けのグッズで 商売してるとも聞く

323 17/07/03(月)18:55:59 No.437432269

>プリキュアは動かないのニュースステーション始めた頃の必殺シリーズすぎる ニュース番組が必殺シリーズの今の主役というのも皮肉なもの

↑Top