虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/03(月)15:21:51 OKAMI H... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/03(月)15:21:51 No.437403647

OKAMI HD https://www.twitch.tv/gamesdonequick スケジュール https://gamesdonequick.com/schedule 日本語スケジュール https://horaro.org/marathonjp/sgdq2017 Bid https://gamesdonequick.com/tracker/bids/sgdq2017 アーカイブ https://www.reddit.com/r/speedrun/comments/6kruja/sgdq_vod_thread_2017/

1 17/07/03(月)15:22:32 No.437403737

この女将いつまで空飛んでるんだ

2 17/07/03(月)15:22:36 No.437403746

無限ジャンプの終わりが見えてきた

3 17/07/03(月)15:22:46 No.437403775

グリッチタイム長いな…

4 17/07/03(月)15:23:07 No.437403823

風神宮に向かってたのか…

5 17/07/03(月)15:23:13 No.437403831

アマ公の見た目切り替えって絶景版からの追加要素?

6 17/07/03(月)15:23:14 No.437403835

Kappa //

7 17/07/03(月)15:23:32 No.437403871

>アマ公の見た目切り替えって絶景版からの追加要素? 移植前からあったよ

8 17/07/03(月)15:23:40 No.437403886

長く苦しい戦いだった

9 17/07/03(月)15:23:46 No.437403897

見た目変わるのは元々なかったっけ

10 17/07/03(月)15:23:48 No.437403898

>アマ公の見た目切り替えって絶景版からの追加要素? 元々あるよ クリア後のおまけ

11 17/07/03(月)15:23:53 No.437403918

かみさまがそらをとべないわけないもんね

12 17/07/03(月)15:23:53 No.437403920

習得する所まで壁抜けしてたのか

13 17/07/03(月)15:24:34 No.437404010

ああ強くてニューゲームって公式としてこういう要素解禁ってことか…

14 17/07/03(月)15:24:55 No.437404062

>移植前からあったよ >元々あるよ >クリア後のおまけ マジか

15 17/07/03(月)15:25:01 No.437404077

まだ村のろわれてるんですけお…

16 17/07/03(月)15:25:50 No.437404163

このだけんは元々信仰力失ってないので悩んでる人なぞしらぬ

17 17/07/03(月)15:25:59 No.437404189

そっか鳴門回す為に覚えに来たのか

18 17/07/03(月)15:26:32 No.437404275

これぬはスルーされるやつじゃないかぬ?

19 17/07/03(月)15:26:41 No.437404296

神は荷物袋を開け閉めすると空を飛ぶ

20 17/07/03(月)15:27:16 No.437404374

筆技に関わるやつ以外全スルーじゃねぇかな…

21 17/07/03(月)15:27:16 No.437404376

神は軽々と壁を抜けて行くな…

22 17/07/03(月)15:28:45 No.437404562

ああ思い出した…このゲーム戦闘簡単だけど補助アイテムも超強いんだった…

23 17/07/03(月)15:29:00 No.437404587

なんかキノコ生えたけど関係なかった

24 17/07/03(月)15:30:02 No.437404706

雑な星座

25 17/07/03(月)15:30:15 No.437404735

お札使いまくるイベ戦いいよね

26 17/07/03(月)15:31:50 No.437404914

だいたいのバグ技も神だからで大体納得できる

27 17/07/03(月)15:32:28 No.437404976

英語だとお金の単位円になってるのね

28 17/07/03(月)15:33:06 No.437405051

やっぱり知ってるゲームだとオイオイオイしやすくてたのしい!

29 17/07/03(月)15:34:31 No.437405224

ぬを無視して進んでるんぬ…

30 17/07/03(月)15:36:07 No.437405390

壁抜いて体内へ!

31 17/07/03(月)15:36:21 No.437405418

壁抜けして直接口にIN!

32 17/07/03(月)15:37:28 No.437405560

鍵いいのそれで…

33 17/07/03(月)15:38:02 No.437405631

近づいたら勝手に鍵があいた

34 17/07/03(月)15:40:53 No.437405991

ぐるぐるまわるぞごす

35 17/07/03(月)15:40:56 No.437405997

なんで馬いじめてるの…

36 17/07/03(月)15:41:09 No.437406028

馬に回転のエネルギーを与えるだけん

37 17/07/03(月)15:41:48 No.437406107

おっぱいのぼうれいだぞ

38 17/07/03(月)15:43:08 No.437406263

即死すぎる…

39 17/07/03(月)15:43:13 No.437406267

し、死んでる…

40 17/07/03(月)15:44:06 No.437406378

なんかもうヒミコ様死んでるけどエキビョウは?女郎蜘蛛は?

41 17/07/03(月)15:44:30 No.437406429

ハローワカ

42 17/07/03(月)15:44:52 No.437406467

バイ ワカ

43 17/07/03(月)15:45:39 No.437406558

世界は妖怪と病魔に包まれていた それはそれとしてだけんは空を飛んでいた おわり

44 17/07/03(月)15:47:14 No.437406740

なにここ

45 17/07/03(月)15:47:15 No.437406744

淵進めんの!?

46 17/07/03(月)15:47:22 No.437406759

どこ通ってんだ

47 17/07/03(月)15:47:26 No.437406768

神様は賢いから正面から殴りこむような真似はしないのだ

48 17/07/03(月)15:47:26 No.437406769

やまはこうやってのぼるんだぞごす

49 17/07/03(月)15:47:35 No.437406786

まさか外側から登頂する気か

50 17/07/03(月)15:47:41 No.437406802

鬼ヶ島だったか…

51 17/07/03(月)15:47:46 No.437406810

山登りだけん

52 17/07/03(月)15:48:14 No.437406859

九尾もこんなん想定しとらんよ…

53 17/07/03(月)15:48:21 No.437406876

がおんぬ

54 17/07/03(月)15:48:29 No.437406889

雷んとこまで外周で進みやがったこのだけん

55 17/07/03(月)15:48:37 No.437406908

ここ入口と同じマップだったんだ…

56 17/07/03(月)15:51:26 No.437407212

自由過ぎるぞだけん

57 17/07/03(月)15:51:26 No.437407213

SAVED

58 17/07/03(月)15:51:38 No.437407241

紙っペラをちょっとかまうだけん

59 17/07/03(月)15:52:20 No.437407316

Kyubi=NARUTO

60 17/07/03(月)15:53:10 No.437407401

ハイ ワカ バイ ワカ

61 17/07/03(月)15:53:14 No.437407409

キュウビから30分でエンディングまで行けんの…?

62 17/07/03(月)15:53:16 No.437407414

ハイワカ

63 17/07/03(月)15:53:46 No.437407482

蝦夷もどんだけ飛ばすんだろう

64 17/07/03(月)15:53:58 No.437407512

>ハイワカ バイワカ

65 17/07/03(月)15:55:45 No.437407703

地中を飛ぶだけん

66 17/07/03(月)15:55:47 No.437407705

もぐらだけん

67 17/07/03(月)15:56:08 No.437407749

リンゴ兄さんの出番が

68 17/07/03(月)15:57:19 No.437407883

スルーしようと思ったら割となんでもいけるんだな…

69 17/07/03(月)15:59:02 No.437408072

極端な話必要なのラスボス戦で使う筆技ぐらいだからな

70 17/07/03(月)15:59:11 No.437408085

まさか入り口の位置まで飛ぶんではないだろうな

71 17/07/03(月)15:59:22 No.437408102

あの 箱船まだ沈んでるんですけど

72 17/07/03(月)15:59:39 No.437408132

飛んだわ…イベント進んだわ…

73 17/07/03(月)15:59:41 No.437408138

知らない方舟だ…

74 17/07/03(月)15:59:41 No.437408141

知らないボスラッシュ!

75 17/07/03(月)15:59:43 No.437408143

Lazy programming

76 17/07/03(月)16:00:15 No.437408201

知らない疫病だ…

77 17/07/03(月)16:00:33 No.437408229

無  駄

78 17/07/03(月)16:01:53 No.437408390

知らないオロチですね

79 17/07/03(月)16:02:39 No.437408475

本来うんざりする位戦う羽目になる初対面のヘビ来たな…

80 17/07/03(月)16:03:01 No.437408528

ワンショットワンキル

81 17/07/03(月)16:04:03 No.437408647

早いな…

82 17/07/03(月)16:04:13 No.437408671

知らない蜘蛛だ…

83 17/07/03(月)16:05:21 No.437408821

こんだけ飛ばせるってことは意外とフラグ管理ガバガバなんだな…

84 17/07/03(月)16:05:52 No.437408872

知らない赤さんが即死した…

85 17/07/03(月)16:06:08 No.437408897

知らない…書き込む前に終わった…

86 17/07/03(月)16:06:24 No.437408931

使ったことなかったけど補助アイテム本当に強いんだなこれ

87 17/07/03(月)16:06:33 No.437408943

yee

88 17/07/03(月)16:07:03 No.437409010

知ってるこゃーんだ

89 17/07/03(月)16:07:21 No.437409044

やっと知ってるボスが出てきた

90 17/07/03(月)16:08:30 No.437409157

>使ったことなかったけど補助アイテム本当に強いんだなこれ 一度使ってこれ使っちゃダメなやつだ!ってなったな 元々かなりぬるいバランスだしね

91 17/07/03(月)16:08:46 No.437409189

ボス戦は補助アイテム使いまくりって石塚先生が言ってたから知ってる

92 17/07/03(月)16:08:52 No.437409201

おかしいな カムイ入ったあたりでちょっと飲み物取りに行っただけなのにもう方舟の中なんだけど

93 17/07/03(月)16:08:54 No.437409211

はえーな!

94 17/07/03(月)16:09:26 No.437409264

あれもうラスボス?

95 17/07/03(月)16:09:40 No.437409297

知らない筆しらべだ…

96 17/07/03(月)16:10:23 No.437409383

>おかしいな >カムイ入ったあたりでちょっと飲み物取りに行っただけなのにもう方舟の中なんだけど 沈んでる方舟を尻目に本来浮かび上がった時の入り口まで無限ジャンプした イベントが進んだ

97 17/07/03(月)16:11:33 No.437409531

あの神様知らない筆技皇から貰ってる…

98 17/07/03(月)16:12:53 No.437409670

霊験あらたかなお札だな!

99 17/07/03(月)16:12:53 No.437409671

筆技製造マシーンすぎる…

100 17/07/03(月)16:13:10 No.437409700

太陽が昇る PogChamp

101 17/07/03(月)16:13:12 No.437409702

特に何もしてなくても信仰心にあふれている神

102 17/07/03(月)16:13:33 No.437409744

終わった…

103 17/07/03(月)16:13:56 No.437409788

感動のエンディング!

104 17/07/03(月)16:14:07 No.437409808

たった二日間の神の遊び

105 17/07/03(月)16:14:07 No.437409809

筆神グリッチのちからはすごかったな

106 17/07/03(月)16:14:35 No.437409859

かんどうのえんでぃんぐだったなごす

107 17/07/03(月)16:15:33 No.437409970

PICNIC

108 17/07/03(月)16:15:38 No.437409980

本気を出した主神には勝てなかったよ…

109 17/07/03(月)16:15:50 No.437409998

PICNIC

110 17/07/03(月)16:15:53 No.437410006

PICNIC

111 17/07/03(月)16:16:02 No.437410019

RIP

112 17/07/03(月)16:16:09 No.437410034

書き込みをした人によって削除されました

113 17/07/03(月)16:23:16 No.437410824

向こうだと今何時くらいなんだろう

114 17/07/03(月)16:24:57 No.437411024

HYPE!

115 17/07/03(月)16:25:48 No.437411129

こういうゲームのやつらは本当に普通に走ったりしないな!

116 17/07/03(月)16:25:56 No.437411145

>向こうだと今何時くらいなんだろう -14時間くらいだから午前2時

117 17/07/03(月)16:26:30 No.437411218

サイファーを振りながらスライディングする変態

118 17/07/03(月)16:27:08 No.437411295

>-14時間くらいだから午前2時 夜か 思いのほか人居ないな

119 17/07/03(月)16:27:09 No.437411298

イマイチパッとしなかった新飛竜だ

120 17/07/03(月)16:28:08 No.437411403

とりあえず海外に商業2Dアクションゲーム作らせるとメトロヴァニアになる

121 17/07/03(月)16:28:28 No.437411453

リメイク版って聞いたけどだいぶ違うね

122 17/07/03(月)16:28:55 No.437411510

プルプルプルプル

123 17/07/03(月)16:29:31 No.437411578

ストーリーがリブートなだけだったね

124 17/07/03(月)16:29:36 No.437411587

初代やったことなかったから このストライダーは面白かった アイテム全然集まらないままクリアしちゃったけど

125 17/07/03(月)16:29:54 No.437411627

なんかキャラが小さくて動かしてて気持ちよくないゲームという感想だった

126 17/07/03(月)16:30:03 No.437411650

俺さっきもこういうゲーム見てた気がする 画面がもっとポップでフラットでヒリが飛んでた

127 17/07/03(月)16:30:55 No.437411746

表現の省略によるかっこよさがキモなんだけど全部描いちゃうんだよね

128 17/07/03(月)16:31:13 No.437411773

実際メトロイドヴァニアとしてはまずまずの出来だったんだけど これ飛竜である必要無かったんじゃないかな…な点が問題だから

129 17/07/03(月)16:33:14 No.437412000

なんでもメトロイドヴァニアにすればいいってもんでもないよな

130 17/07/03(月)16:34:53 No.437412170

今回は日本人の招待ランナーはいるんだろうか

131 17/07/03(月)16:35:07 No.437412199

VAC

132 17/07/03(月)16:36:05 No.437412296

実際悪くはないんだよ

133 17/07/03(月)16:37:05 No.437412402

今までのシリーズやってると疑問符浮かぶかもしれない ゲームとしてはそんなに悪くないと思う

134 17/07/03(月)16:37:30 No.437412441

>今回は日本人の招待ランナーはいるんだろうか 今回は日本人いない

135 17/07/03(月)16:37:42 No.437412466

というかほとんどがハズレなストライダーシリーズではいい方じゃ…

136 17/07/03(月)16:37:44 No.437412470

悪くないけどすごくうすあじだよね ストライダー最大の良さである無駄にカッコイイだけの極まったセリフと演出がなにもかもオミットされてるのがもう

137 17/07/03(月)16:38:18 No.437412522

こんなのストライダー飛竜じゃねぇよ!ってだけだからな いや大事なんだけど

138 17/07/03(月)16:38:20 No.437412531

>というかほとんどがハズレなストライダーシリーズではいい方じゃ… 2だって内容はアレでもかっこよさだけは保たれてたぞ!

139 17/07/03(月)16:39:12 No.437412644

ストライダー飛竜としてはどうしようもなくダメダメだけどゲームとしては悪くない

140 17/07/03(月)16:39:59 No.437412745

つまりストライダー飛竜をまともなゲームにしようとしたらこうなった…?

141 17/07/03(月)16:40:39 No.437412833

そんなストライダー飛龍をカッコよければそれでいいだけみたいなこと… そうかもしれない

142 17/07/03(月)16:40:59 No.437412876

ゲーム部分を濃くしたらストライダー成分が大変薄くなっただけのお話ですじゃ

143 17/07/03(月)16:41:26 No.437412936

ストライダーの定義とは

144 17/07/03(月)16:41:45 No.437412981

いやこのゲームうすあじだぞ…

145 17/07/03(月)16:41:56 No.437412993

ちくしょうグランドマスターの変な声さえあれば

146 17/07/03(月)16:42:10 No.437413025

飛竜で一番良かったのナムカプかな

147 17/07/03(月)16:42:23 No.437413060

>ストライダーの定義とは カッコいいだろう!(ギャキィ

148 17/07/03(月)16:42:27 No.437413066

ひりゅうをメトロイドヴァニアにしようとなぜ思った

↑Top