17/07/03(月)14:46:06 今作は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/03(月)14:46:06 No.437399327
今作はどうでしたか
1 17/07/03(月)14:47:55 No.437399576
バルボッサがとっても良かったです あとパール号は増えるワカメ
2 17/07/03(月)14:48:28 No.437399641
もう少しジャックに活躍して欲しかった なんていうか小物感が今まで以上にスゴいと言おうか…
3 17/07/03(月)14:49:11 No.437399720
>バルボッサがとっても良かったです そりゃ良かった 俺バルボッサのためにシリーズ観に行くようなものだから
4 17/07/03(月)14:50:46 No.437399902
今まで以上に綺麗なバルボッサだった
5 17/07/03(月)14:58:21 No.437400799
4もバルボッサよかったとしか聞かなかったから 褒めるところがバルボッサだけのときは駄作
6 17/07/03(月)14:59:21 No.437400912
3からずっとの気がしてきた
7 17/07/03(月)14:59:43 No.437400959
まぁサラザールおじさんがあんま強そうじゃないしな
8 17/07/03(月)15:01:10 No.437401117
ジャックはズル賢い以外の見所が無いから大海賊感が全然しないのは仕方ない
9 17/07/03(月)15:01:31 No.437401162
1面白すぎ問題
10 17/07/03(月)15:02:38 No.437401283
1は最後まで完璧に爽やかに締めたからな お前ら続編で何やってんだってなるけど
11 17/07/03(月)15:02:45 No.437401297
ジャックが好きでパイレーツ見てる人にはあんまりおすすめできない バルボッサが好きな人は100回見ろと言いたい
12 17/07/03(月)15:03:02 No.437401333
なんつーか新作でる度に面白さが減っていってる気がする
13 17/07/03(月)15:03:51 No.437401426
2と3なら3の方が面白くない?
14 17/07/03(月)15:04:10 No.437401456
エリザベスが金髪じゃなかったせいで最後何故息子の女と抱き合ってるんだターナーくん! ってなった
15 17/07/03(月)15:04:14 No.437401470
息子とその嫁の演技が棒で見てて辛かった
16 17/07/03(月)15:04:19 No.437401480
序盤はジャックはもうダメだなという感じしかしなくてとても辛い 後半も特に活躍する訳じゃ無くて辛い 若いジャックは良かった
17 17/07/03(月)15:05:17 No.437401587
もうジョニーデップ自体が美しい時期を抜けて汚いおっさんになってるからな
18 17/07/03(月)15:05:18 No.437401589
バルボッサってかなり正統派な海賊だよね
19 17/07/03(月)15:05:28 No.437401611
一番楽しいアクションが最初の銀行強盗なのはうn…
20 17/07/03(月)15:05:57 No.437401673
でもバルボッサ内装の趣味は悪いよね
21 17/07/03(月)15:06:02 No.437401688
中盤のサラザールおじさんとのチャンバラ見にくすぎ問題
22 17/07/03(月)15:06:26 No.437401723
2はエンタメしてて楽しかったよ 最後のバルボッサ復活でテンション上がるし 3はなんていうか、なんで…?って場面が多くてあんまり好きじゃない
23 17/07/03(月)15:06:28 No.437401726
>でもバルボッサ内装の趣味は悪いよね 頭蓋骨大好きおじさん!
24 17/07/03(月)15:06:29 No.437401729
イギリス海軍いいとこなさすぎた
25 17/07/03(月)15:07:28 No.437401842
>2はエンタメしてて楽しかったよ ジャックの尊い犠牲いいよね
26 17/07/03(月)15:07:30 No.437401853
1も2も3も4も大好きだよ 4は俺はいつからインディ・ジョーンズを見ていたんだろう…ってなるけど
27 17/07/03(月)15:08:15 No.437401938
最後なぜ鎖から落ちたの??
28 17/07/03(月)15:08:43 No.437401997
>最後なぜ鎖から落ちたの?? サラザールを落とすためだよ
29 17/07/03(月)15:09:48 No.437402132
呪いが解けた! やったハッピーエンド! のあとのスタッフロール後のあれはなんだよ!!
30 17/07/03(月)15:10:02 No.437402163
>最後なぜ鎖から落ちたの?? 大塚明夫を巻き添えにするため
31 17/07/03(月)15:10:17 No.437402191
4を見た時に俺デイヴィ・ジョーンズが好きだったんだな…って気づいた
32 17/07/03(月)15:10:32 No.437402214
>呪いが解けた! やったハッピーエンド! のあとのスタッフロール後のあれはなんだよ!! 海の呪いが全部解けるでしょ カリプソの呪縛も解けるでしょ
33 17/07/03(月)15:10:53 No.437402257
>呪いが解けた! やったハッピーエンド! のあとのスタッフロール後のあれはなんだよ!! 海の呪いはみんな解けたんですみんな
34 17/07/03(月)15:11:05 No.437402281
例のBGMとなんかアクションしてればそれっぽく見える
35 17/07/03(月)15:11:15 No.437402301
>4を見た時に俺デイヴィ・ジョーンズが好きだったんだな…って気づいた あいつが一番大物感あるし…
36 17/07/03(月)15:11:28 No.437402321
過去作見直すか…
37 17/07/03(月)15:11:43 No.437402360
ステゴロじみたアクションがシリーズ重ねる度に減ってくってのが寂しいところ 1の鍛冶屋でジャックとウィルが戦うようななんでもありバトルが満載のヤツが見たい
38 17/07/03(月)15:11:53 No.437402386
確かにジャックが全然活躍してないのは辛い
39 17/07/03(月)15:12:25 No.437402446
>例のBGMとなんかアクションしてればそれっぽく見える BGMで思い出したけど今回ハンス・ジマーじゃないんだね
40 17/07/03(月)15:12:37 No.437402472
>4を見た時に俺デイヴィ・ジョーンズが好きだったんだな…って気づいた 最後ちょろっと出たのってコイツだよね
41 17/07/03(月)15:12:38 No.437402475
というか槍折ったせいでいくらでも海の呪いがかかってたけど解けた!って奴水増しして続編半永久的に作れるね
42 17/07/03(月)15:12:45 No.437402496
ジャックは若いカップルを茶化すだけおじさんだし…
43 17/07/03(月)15:13:18 No.437402555
マーガレット・スミスって誰でしたっけ
44 17/07/03(月)15:13:20 No.437402562
>確かにジャックが全然活躍してないのは辛い 回想は活躍してたよ回想は
45 17/07/03(月)15:13:24 No.437402567
足首が見えた!(嬉しそうに)
46 17/07/03(月)15:13:28 No.437402575
まあバルボッサもハンソロと同じ理由だったんだろうなとは思う
47 17/07/03(月)15:13:34 No.437402589
最後の海賊って邦題だけどシリーズは最後じゃないよね?
48 17/07/03(月)15:14:03 No.437402648
>回想は活躍してたよ回想は ヤングジャックいいよね…
49 17/07/03(月)15:14:09 No.437402661
>最後の海賊って邦題だけどシリーズは最後じゃないよね? 原題は死人に口なしだし最後の海賊ってそもそも誰だよ!って見ながら思った
50 17/07/03(月)15:14:16 No.437402673
>最後の海賊って邦題だけどシリーズは最後じゃないよね? 原題は死人に口なしとかそんなんだって聞いたよ
51 17/07/03(月)15:14:23 No.437402688
典型的な1作目だけ後先考えず全力で作った映画 2作目以降続けることだけを考えて微妙になってる
52 17/07/03(月)15:14:43 No.437402732
>最後の海賊って邦題だけどシリーズは最後じゃないよね? 原題は死人に口無しだからな
53 17/07/03(月)15:14:54 No.437402770
コンパス手放すシーンはあれでいいのか…
54 17/07/03(月)15:15:28 No.437402847
>BGMで思い出したけど今回ハンス・ジマーじゃないんだね そうそうスタッフロール見てたけどハンス・ジマー降りてたみたいだな 音楽はまあ似たような感じでいつものテーマ出てくるしいいだけど
55 17/07/03(月)15:16:14 No.437402937
というかターナー君にコンパスの所有権渡ってたときありましたよね…?
56 17/07/03(月)15:16:27 No.437402961
サラザール登場シーンのBGMカッコよかった
57 17/07/03(月)15:17:54 No.437403150
次回はターナーファミリーが頑張るのかな
58 17/07/03(月)15:18:28 No.437403217
34よりはエンタメとしてシンプルで面白かったよ バルボッサのラストタイトルって感じかーだったし
59 17/07/03(月)15:19:11 No.437403302
>典型的な1作目だけ後先考えず全力で作った映画 だって原作…と言うか元ネタはただのディズニーランド内のアトラクションだよ? まさか続き作る程ウケるなんて思わないじゃん? 大ウケしたよ…
60 17/07/03(月)15:19:39 No.437403358
4の続きじゃなくて3の続きみたいな話をきいてどういうことなのってなった
61 17/07/03(月)15:20:58 No.437403526
>まさか続き作る程ウケるなんて思わないじゃん? >大ウケしたよ… ジョニー・デップも正直これで主演やるまでは大して有名じゃなかったよね
62 17/07/03(月)15:21:21 No.437403573
4はまぁ…
63 17/07/03(月)15:21:56 No.437403657
>ジョニー・デップも正直これで主演やるまでは大して有名じゃなかったよね シザーハンズの頃から有名じゃねえか…?
64 17/07/03(月)15:22:05 No.437403679
これをもとにランドのアトラクションがあるんだと思ってた 逆だったのか
65 17/07/03(月)15:22:22 No.437403709
海戦のでっかいやつは3で金かけてやっちゃったしなあ
66 17/07/03(月)15:23:33 No.437403874
昔は混んでるときにとりあえず涼むかっていう不人気アトラクションだったんすよ… 夏休みでも10分かからないくらいで乗れた
67 17/07/03(月)15:23:45 No.437403893
シザーハンズがウケてからの伝統なのかジョニデって変体役ばっかだよね… スレ画とか狂ったチョコレート工場長とかサイケな帽子屋とか
68 17/07/03(月)15:23:57 No.437403931
3の結婚の誓いするシーンのバルボッサ好き
69 17/07/03(月)15:25:20 No.437404113
1,2,3,5とウィルも出て 4要らなかったんじゃないかなって
70 17/07/03(月)15:25:34 No.437404137
>だって原作…と言うか元ネタはただのディズニーランド内のアトラクションだよ? しらなかったそんなの…
71 17/07/03(月)15:26:17 No.437404232
ジョーンズなんで復活してんの…
72 17/07/03(月)15:26:25 No.437404253
カリブの海賊からパイレーツオブカリビアン作ってカリブの海賊をリニューアルして上海のはさらなるリニューアルしてるからカリブの海賊目当てなら上海のディズニーランドに行ってほしい
73 17/07/03(月)15:26:31 No.437404272
4は4で楽しいだろ!
74 17/07/03(月)15:26:44 No.437404302
>シザーハンズがウケてからの伝統なのかジョニデって変体役ばっかだよね… >スレ画とか狂ったチョコレート工場長とかサイケな帽子屋とか いかれたピエロみたいなキャラ多いのに本人は道化恐怖症なんだってね なのに殺人鬼の描いたピエロの絵を大枚はたいて買うからやっぱ変な人
75 17/07/03(月)15:27:00 No.437404335
4はほぼ陸なのがね
76 17/07/03(月)15:27:00 No.437404336
というかジョーンズは船長役も降ろされてたのにまだ呪いあるの?
77 17/07/03(月)15:27:56 No.437404457
土曜に画像と忍びの国ハシゴしてきたけどあっちはスレ立ってるの見たこと無いな…
78 17/07/03(月)15:28:18 No.437404500
まさかディズニーが投稿したAAあんな意味を持っているとは…
79 17/07/03(月)15:28:20 No.437404505
ターナー夫妻が出なかったのは契約の問題もあるので一概には… じゃあなんで今回でたのかは知らんが
80 17/07/03(月)15:28:45 No.437404561
ショボい展示物の説明を毎回してるお兄さんお姉さんは大変だなって印象しか無いな昔のカリブの海賊
81 17/07/03(月)15:28:46 No.437404563
処刑台に連行される途中で会った檻に入ってた人は誰なのか
82 17/07/03(月)15:29:05 No.437404594
ストレートにカッコいい役はスリーピーホロウとかフロム・ヘルくらい?
83 17/07/03(月)15:29:10 No.437404606
そういやいかれた殺人鬼の理髪士役やってたなデップ
84 17/07/03(月)15:29:20 No.437404627
本当は4の時もオファーしたけど綺麗に終わらせたからいいやって断られたからだよターナー夫妻
85 17/07/03(月)15:30:21 No.437404747
子供にも見せたいからジャック受けたみたいなことパンフかなにかで言ってた気がするけどその子供ももうニセ乳首つけて人前歩くような歳なんだよな…
86 17/07/03(月)15:30:25 No.437404755
123はちゃんと盛り上げどころを序盤中盤後半持ってきたけど45はなあ
87 17/07/03(月)15:31:12 No.437404848
>本当は4の時もオファーしたけど綺麗に終わらせたからいいやって断られたからだよターナー夫妻 >じゃあなんで今回でたのかは知らんが
88 17/07/03(月)15:32:06 No.437404940
正直何も考えずすげー!おもしれー!って見てるから今回も面白かったなとしか言えない あと3D凄かったよ 終わったあと頭痛くなったけど
89 17/07/03(月)15:32:24 No.437404966
ターナーくんというかダッチマンが味方になるとパワーバランスがいかれるからだと思ってた
90 17/07/03(月)15:32:38 No.437404993
パパターナーはなぜ出ない
91 17/07/03(月)15:32:43 No.437405005
4は陸戦とかよりもティーチとかアンボニーが出てくるのが何かこうモヤっとした…
92 17/07/03(月)15:33:05 No.437405049
次回作でターナーファミリーでチャンバラやってくれたら文句ない ビルおじいちゃんも出れば最高
93 17/07/03(月)15:33:31 No.437405102
最終章があるとしたら1のアステカの金貨ピックアップしてほしいなあ
94 17/07/03(月)15:34:03 No.437405158
映画館では字幕で見たいけどバルボッサは吹替のいかにも悪役声も好きなので捨てがたい
95 17/07/03(月)15:34:03 No.437405161
3がそもそもダッチマンが一陣営に付いちゃうと世界の海を獲れるわって話だったからな
96 17/07/03(月)15:34:09 No.437405171
これキーラナイトレイなのか?ってなった
97 17/07/03(月)15:34:13 No.437405180
ああ終盤の海割れとか3D向きだろうなー
98 17/07/03(月)15:34:42 No.437405253
>次回作でターナーファミリーでチャンバラやってくれたら文句ない >ビルおじいちゃんも出れば最高 実はあのデイビィジョーンズはビル そんな展開もアリだと思います
99 17/07/03(月)15:34:48 No.437405263
ピンテルとラゲッティとか バルボッサの船員達が全滅したから4は嫌い
100 17/07/03(月)15:35:01 No.437405282
>これキーラナイトレイなのか?ってなった 20年後だから多少老けさせないとな
101 17/07/03(月)15:35:16 No.437405306
>3がそもそもダッチマンが一陣営に付いちゃうと世界の海を獲れるわって話だったからな クラーケン込みでなんだろうけどね あのタコ東インドの下につく羽目になったときに殺しちゃったんだっけ
102 17/07/03(月)15:35:32 No.437405330
>最終章があるとしたら1のアステカの金貨ピックアップしてほしいなあ 不死者のままのコルテスとかか いや呪い解けてるからないか
103 17/07/03(月)15:36:10 No.437405395
レゴの海賊船欲しいんだけど今年は普通の船出ないのかな…
104 17/07/03(月)15:38:09 No.437405644
ターナーくんエリザベスバルボッサのカップルの親同士でわちゃわちゃしてるのが見たかった…なんでバルボッサ死んでしまうん…
105 17/07/03(月)15:39:12 No.437405782
カリーナ何歳なんだろ 姐さん女房になるよね
106 17/07/03(月)15:39:34 No.437405825
昔のカリブの海賊はあんまり人気がないわりには凝った雰囲気作りで ジェットコースター要素もあるのになんで人気ないんだろ…って感じだった
107 17/07/03(月)15:40:02 No.437405880
新作やってるのを今知った
108 17/07/03(月)15:41:08 No.437406024
カリブの海賊は明らかにディズニーじゃない感じが
109 17/07/03(月)15:41:33 No.437406079
>新作やってるのを今知った 4、5はあんまり広報に力入れてないな
110 17/07/03(月)15:42:24 No.437406174
バルボッサの娘だよって紹介して思わず笑っちゃう両親が見たかった
111 17/07/03(月)15:43:57 No.437406360
海賊って略奪裏切り殺人のオンパレードなのに何故ディズニーというのはある カリブの山賊じゃ駄目なんですか!
112 17/07/03(月)15:44:11 No.437406390
最後のデイビー的な影はバルボッサだと思ってた なんか歩くとき棒が当たる感じのコツコツって音だったし
113 17/07/03(月)15:44:44 No.437406455
ジェットコースター要素って本当にほんの一瞬の上にほぼ怖くないですよね…?
114 17/07/03(月)15:45:10 No.437406501
コンパスはヤンデレだった
115 17/07/03(月)15:46:25 No.437406654
3で死んだ海軍のあの人好きだった
116 17/07/03(月)15:46:26 No.437406657
ウィル「ジャックには関わるな」
117 17/07/03(月)15:47:13 No.437406739
>最後のデイビー的な影はバルボッサだと思ってた >なんか歩くとき棒が当たる感じのコツコツって音だったし あれはカニ足なんじゃないか
118 17/07/03(月)15:47:43 No.437406804
>ピンテルとラゲッティとか >バルボッサの船員達が全滅したから4は嫌い ビンの中に入ってるんだと思った出てこなかった そもそも中の人にオファーも来なかった
119 17/07/03(月)15:47:47 No.437406811
なんか軍人コンビがハゲと義眼の役割やってたな
120 17/07/03(月)15:47:55 No.437406830
>ジェットコースター要素って本当にほんの一瞬の上にほぼ怖くないですよね…? 上海のはなんと後ろ向きで落ちるぞ!
121 17/07/03(月)15:49:46 No.437407032
>3で死んだ海軍のあの人好きだった ノリントンくんは最期の最期までエリザベスに人生狂わされたな… 本望だろうけど
122 17/07/03(月)15:50:24 No.437407093
ディヴィ復活は良いとして 呪い解けたのになんでタコのままなの
123 17/07/03(月)15:51:27 No.437407214
タコ化してんのは別の呪いとかじゃないの 元々人間じゃないし
124 17/07/03(月)15:53:17 No.437407418
キャラとしてはジョーンズが優秀過ぎる 怒るし泣くし怖いし
125 17/07/03(月)15:54:38 No.437407589
>キャラとしてはジョーンズが優秀過ぎる >怒るし泣くし怖いし 触手でパイプオルガンを奏でる優雅さもある
126 17/07/03(月)15:54:43 No.437407597
海産物化はダッチマン号の船長かつ仕事をサボった場合になるやつだったはずだけどな
127 17/07/03(月)15:56:23 No.437407782
>元々人間じゃないし いやデイビィは元人間じゃね?
128 17/07/03(月)15:58:44 No.437408044
元人間でカリプソに惚れて ダッチマン号の船長になったけど邪険にされたから 仕事サボったりカリプソの弱点海賊にチクったりしてた 仕事しないペナルティでタコ顔になった
129 17/07/03(月)15:58:59 No.437408066
書き込みをした人によって削除されました
130 17/07/03(月)16:01:24 No.437408335
前のシリーズ全然覚えてないけど楽しめる?
131 17/07/03(月)16:02:43 No.437408487
海産物海賊団のデザイン中々かっこいいよね
132 17/07/03(月)16:03:12 No.437408543
話は繋がってないけど過去作のキャラの息子とかが出てくる
133 17/07/03(月)16:04:32 No.437408716
>海産物海賊団のデザイン中々かっこいいよね 骸骨だけとかスカスカだけみたいのと違ってバリエーション豊富だしな 4のは覚えてすらいねえ