17/07/03(月)14:19:38 エアコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/03(月)14:19:38 No.437396044
エアコン買い換えようと思うんだけど去年ぐらいに発売されたので十分かな? 家にあるのは10畳用の15年前の型だからどれ買っても最高だろうけど
1 17/07/03(月)14:20:38 No.437396168
今年の発売を待ってたら秋になっちゃうゾ
2 17/07/03(月)14:20:43 No.437396178
なんで暑くなってから買い替えようとするの…
3 17/07/03(月)14:21:34 No.437396268
今からじゃ取付秋位になるのではないか
4 17/07/03(月)14:23:07 No.437396444
>今からじゃ取付秋位になるのではないか 早いとこだと二週間ぐらいで来てくれるらしいよ
5 17/07/03(月)14:24:40 No.437396625
せっかくならいいの買うんだぞ
6 17/07/03(月)14:26:52 No.437396885
窓用の買えば取り付け業者待たなくていいし即日付くぞっ!
7 17/07/03(月)14:27:40 No.437396992
この時期は業者が足りないらしいな
8 17/07/03(月)14:27:41 No.437396996
窓用だったらまだ15年前の10畳用の方がマシじゃない…?
9 17/07/03(月)14:31:53 No.437397532
エアコンの洗浄もできない男の人って…
10 17/07/03(月)14:43:11 No.437398932
勝手に開けんなよ!絶対だぞ業者に頼めよ!って書いてあるし…
11 17/07/03(月)14:51:31 No.437399992
どうせ買い替えるなら自分で洗ってみろ エアコンの構造みて動画なり参考にすれば 水スプレーと洗剤スプレーがあれば誰でもできる
12 17/07/03(月)14:55:01 No.437400456
>早いとこだと二週間ぐらいで来てくれるらしいよ 適当な業者に設置頼むと少しづつガス漏れして保証期間過ぎた頃にダメになるから気を付けて
13 17/07/03(月)15:02:34 No.437401272
二週間で来てくれるのは6月頭に注文した場合だよ
14 17/07/03(月)15:10:59 No.437402271
買ったその日につけてくれないのか?
15 17/07/03(月)15:15:42 No.437402874
取り付ける人だって忙しいんですよ エアコンも付いてないような部屋で毎日重労働で
16 17/07/03(月)15:16:14 No.437402936
>買ったその日につけてくれないのか? 作業出来る人にも限りがある そして暑くなってから駆け込みで買うやつはたくさん居る
17 17/07/03(月)15:18:03 No.437403175
暑くなってからエアコンつけてみたら壊れてたって事も結構あるしね
18 17/07/03(月)15:18:36 No.437403231
ヨドバシカメラに頼めば大丈夫だろ…
19 17/07/03(月)15:19:52 No.437403385
10年ほど電源つけてないエアコンがあるけどやばい空気が出そうで怖い…
20 17/07/03(月)15:20:22 No.437403452
取付工事だけやってる業者に頼めばエアコンがあれば数日以内だけど 保証期間短すぎてただただ恐ろしい
21 17/07/03(月)15:20:31 No.437403463
除湿機能とか追加しようとするとべらぼうに高くなる…自分で別に除湿機買えってことか
22 17/07/03(月)15:21:02 No.437403535
エコ機能搭載!機はゴミなので気をつけて欲しい
23 17/07/03(月)15:21:30 .IwWqLF. No.437403592
ダイソンおすすめ
24 17/07/03(月)15:22:57 No.437403796
近所のヨドだと工事可能日のカレンダー貼って○×付けてる
25 17/07/03(月)15:22:58 No.437403803
除湿機能のないエアコンなんてあるのか
26 17/07/03(月)15:22:59 No.437403806
>取付工事だけやってる業者に頼めばエアコンがあれば数日以内だけど >保証期間短すぎてただただ恐ろしい 設置に関しては数日回してみれば結果がでるから大丈夫説で突き進め
27 17/07/03(月)15:23:52 No.437403915
>自動お掃除搭載!機は地雷持ちなので気をつけて欲しい
28 17/07/03(月)15:24:47 No.437404039
>自動お掃除搭載!機は地雷持ちなので気をつけて欲しい 勝手に真夏に暖房かけるのやめてください…
29 17/07/03(月)15:24:55 No.437404059
こんなときに限って買って一年経ってないエアコン壊れた 夏働かなくていつ働くつもりだこいつは
30 17/07/03(月)15:25:47 No.437404156
タイマー設定してないと灼熱のお昼間にも容赦なくお掃除しようとするのにはまいるね…
31 17/07/03(月)15:26:02 No.437404198
>勝手に真夏に暖房かけるのやめてください… ちがっ私そんなつもりじゃ… 乾かさないとカビが生えると思って…(フオオオオ
32 17/07/03(月)15:27:28 No.437404397
金を積めばだいたい何とかなる
33 17/07/03(月)15:29:43 No.437404677
>勝手に真夏に暖房かけるのやめてください… 送風で乾かすならあるけど暖房なんかかける機種あるのか
34 17/07/03(月)15:35:04 No.437405286
ズガガガガガガガって音がしたから何かと思ったらお掃除機能
35 17/07/03(月)15:35:52 No.437405369
実家が電気屋だからこの時期は土日に取り付け手伝いに行く 電気工事士取っておいてよかったけど普段トラックでエアコンがんがんで働いているから汗だくで超大変…
36 17/07/03(月)15:36:35 No.437405450
自動掃除機脳いらないから簡単に掃除できる構造にしてほしい