虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/03(月)13:37:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/03(月)13:37:50 No.437391152

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/07/03(月)13:41:30 No.437391595

おおらかな時代だ

2 17/07/03(月)13:41:40 No.437391614

あなたこそが悪魔なのでは…?

3 17/07/03(月)13:42:14 No.437391695

原作って巻数はそんな多くないのね

4 17/07/03(月)13:42:50 No.437391754

豪ちゃんの絵はこれくらいの頃が好きだ

5 17/07/03(月)13:43:05 No.437391786

この頃って平気で住所書かれてたよね

6 17/07/03(月)13:43:18 No.437391806

だから原作じゃないって!

7 17/07/03(月)13:47:57 No.437392361

昔はファンを編集が仕事場に連れてくこともあったそうだし…

8 17/07/03(月)13:48:07 No.437392375

顔写真は載せるは住所も載せるはやりたい放題だ

9 17/07/03(月)13:48:51 No.437392453

デビル  マンコ

10 17/07/03(月)13:51:24 No.437392727

同人の奥付に住所書くのも普通だったし…

11 17/07/03(月)13:53:01 No.437392936

プロ野球名鑑とかもめっちゃ住所書いてある

12 17/07/03(月)13:55:44 No.437393273

税金長者番付とか今思えばろくなことないのにご褒美みたいに思って公表してたっつーんだから意識の解離が恐ろしい

13 17/07/03(月)13:56:38 No.437393374

気軽に住所公開してたわりに有名人相手の犯罪は少ないように思う 有名な占い師がわざわざ訪ねてきた精神病者に「お前がなんかやったんだろ」と殺害された事件とかあったけど

14 17/07/03(月)14:02:27 No.437394024

デビルマン1巻はまだギャグ漫画っぽい

15 17/07/03(月)14:04:11 No.437394215

猟銃を改造したものです(バコーン)

16 17/07/03(月)14:05:11 No.437394322

住んでたマンションまだあるやん

17 17/07/03(月)14:05:42 No.437394379

何の目的で住所を

18 17/07/03(月)14:11:44 No.437395122

ファンレターおくれるじゃん

19 17/07/03(月)14:13:59 No.437395372

アニメの企画からスタートで遅れてマンガだっけ

20 17/07/03(月)14:15:59 No.437395599

「名作だっていうから文庫版で読んだけどいらないエピソード多くない?」って良く言われてそうな漫画

21 17/07/03(月)14:17:22 No.437395775

新デビルマンに関しては何も言えない

22 17/07/03(月)14:19:15 No.437396001

まあプロダクションだろうし…

23 17/07/03(月)14:19:17 No.437396005

はじめてデビルマンになるコマは修正しなくてよかったと思うよ豪ちゃん…

24 17/07/03(月)14:19:31 No.437396028

文庫とかだと新デビルマンとか加筆が合間合間に挟まってたりするからな…

25 17/07/03(月)14:20:13 No.437396119

友達の持ってきた同人の奥付住所が同じマンションの住人だったことあった

26 17/07/03(月)14:21:03 No.437396211

連載版の完成度は異常

27 17/07/03(月)14:22:03 No.437396332

>何の目的で住所を 当時はファンレターを漫画家宛に直接送ってたんでしょ 今は編集部経由

28 17/07/03(月)14:23:02 No.437396427

昔のプロ野球名鑑とか全員住所載ってたんだからすごい

29 17/07/03(月)14:25:18 No.437396698

昔のガロ持ってるけど「つげ義春先生が原稿なくしちゃいました!単行本に出来ないから持ってる人いたら送ってネ!」みたいな感じでつげ義春の住所載ってたな

30 17/07/03(月)14:26:14 No.437396818

昔は被害者の住所も新聞に載ったりしてた 今でも市ぐらいまでは出すけど昔はマンションの号室まで載ってたりしてたな

31 17/07/03(月)14:30:36 No.437397357

プライバシーが守られるようになったのってここ20年くらいの話だしな…

32 17/07/03(月)14:31:50 No.437397524

昔っつても2000年ぐらいまでは深夜ラジオでリスナーの家に泊まったり ストーキングして1週間の行動を把握したり 郵便受けから1円玉大量に流し込んだり 警察を騙ってカニを送りつけたりしてたからな

33 17/07/03(月)14:34:28 No.437397846

>昔っつても2000年ぐらいまでは深夜ラジオでリスナーの家に泊まったり >ストーキングして1週間の行動を把握したり >郵便受けから1円玉大量に流し込んだり >警察を騙ってカニを送りつけたりしてたからな 全部伊集院じゃねぇか!!

34 17/07/03(月)14:35:07 No.437397930

アラレやDBの全盛期の頃に近所の学生が鳥さの家にたむろしてたって話もあったな

35 17/07/03(月)14:40:34 No.437398614

水木しげるの家には見た事もないアシスタントが何十人もいてその中に赤軍派の学生が混ざってて警察に来たとか有名な話だな

36 17/07/03(月)14:40:39 No.437398622

伊集院も個人情報保護の厳格化で浪人生クイズとかリスナー宅訪問とか素人参加企画できなくなっちゃったなあ 局の方針が法律よりさらに厳しい

37 17/07/03(月)14:44:04 No.437399036

島本和彦の高田馬場にあった仕事場は裏社会の人間が使ってた場所でしょっちゅうその筋の人間が訪ねてきて漫画家と言っても信じてもらえず等身大の仮面ライダーのパネルを入り口に飾って防衛してた

38 17/07/03(月)14:46:13 No.437399347

昔近所にいしいひさいちが住んでてもう新聞連載もしてたはずだけど超ボロいビルだったなぁ 流石にもう取り壊されてるだろうけど

39 17/07/03(月)14:52:14 No.437400084

>昔近所にいしいひさいちが住んでてもう新聞連載もしてたはずだけど超ボロいビルだったなぁ >流石にもう取り壊されてるだろうけど その頃ってとっくにタブチくん当ててるだろうに変わってるな…さすがというか

↑Top