17/07/03(月)13:02:33 銃のデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/03(月)13:02:33 No.437387381
銃のディテールめっちゃうるさい!
1 17/07/03(月)13:03:37 No.437387513
ディティール細かい割りにあんましかっこよく見えないな
2 17/07/03(月)13:03:43 No.437387519
開いたら本当にうるさかった
3 17/07/03(月)13:04:04 No.437387563
FAGに持たせたら似合いそう
4 17/07/03(月)13:04:16 No.437387591
アーマードコアにでそうなデザインだな
5 17/07/03(月)13:04:17 No.437387594
そのマガジン途中が曲がってるけど大丈夫?
6 17/07/03(月)13:05:07 No.437387690
旧1/100のX並のうるささ
7 17/07/03(月)13:06:07 No.437387804
うるさいわりに細身だから内部機構剥き出しとかそういうのにも見える
8 17/07/03(月)13:06:25 No.437387840
RGに持たせても浮くかもしれないねこれは
9 17/07/03(月)13:07:15 No.437387936
>そのマガジン途中が曲がってるけど大丈夫? ?
10 17/07/03(月)13:07:39 No.437387975
なんかこう...MSには合わないかなぁってデザイン ACとかに似合いそう
11 17/07/03(月)13:09:09 No.437388147
スミ入れめどそうだな…
12 17/07/03(月)13:09:33 No.437388197
ハイディティールすぎて作画班が死ぬか アニメには出てこないかのどっちか
13 17/07/03(月)13:09:56 No.437388240
こんだけびっしり走ってたらスミ入れ自体は流し込みチョンと置いてやるだけで四方八方に走ってくれるし… ただでさえうるさいモールドが強調されてさらにうるさくなるけど
14 17/07/03(月)13:10:53 No.437388338
>なんかこう...MSには合わないかなぁってデザイン >バトルドロイドとかに似合いそう
15 17/07/03(月)13:11:01 No.437388351
waveから出してそう
16 17/07/03(月)13:11:32 No.437388406
ジムジムに付くジムコマンド顔超かっこいい
17 17/07/03(月)13:11:41 No.437388428
元々のツルツルした銃がモーフィングしたらカッコいいかもしれない
18 17/07/03(月)13:11:57 No.437388454
平手がないから握り拳を添えるしかなくてちくしょう!
19 17/07/03(月)13:12:01 No.437388465
デザイン自体がダサい
20 17/07/03(月)13:12:03 No.437388471
いいよね…
21 17/07/03(月)13:12:22 No.437388511
こうもっと宇宙人とか出そうなSF感じ
22 17/07/03(月)13:12:38 No.437388546
>そのマガジン途中が曲がってるけど大丈夫? どれの事?
23 17/07/03(月)13:12:46 No.437388562
投稿作品とかだと怒られるやつ
24 17/07/03(月)13:12:48 No.437388565
>銃持ち手がないからトリガーに指がかからなくてちくしょう!
25 17/07/03(月)13:13:21 No.437388623
うーん…
26 17/07/03(月)13:13:45 No.437388671
>デザイン自体がダサい 身もふたもないけど元がアレだとどうしようもないね
27 17/07/03(月)13:13:53 No.437388688
>平手がないから握り拳を添えるしかなくてちくしょう! 言われなかったら気づかなかったのにちくしょう!
28 17/07/03(月)13:13:54 No.437388690
トゥルトゥルの手の甲部分と差がありすぎる
29 17/07/03(月)13:14:10 No.437388712
マスキングして塗り分ければかなり見栄えが良くなると思う
30 17/07/03(月)13:15:08 No.437388822
並べて置いてある写真に屑が写ってるのに気がついたら気になってしょうがない
31 17/07/03(月)13:15:10 No.437388829
右下がなんだこれ…って顔しててダメだった
32 17/07/03(月)13:15:11 No.437388830
洋ゲーぽいカラフルな塗り分けは似合いそう
33 17/07/03(月)13:15:18 No.437388844
凄くワガママな意見だけどこんなの見るとやっぱりシンプルな方がいいなってなっちゃうな
34 17/07/03(月)13:15:51 No.437388882
この変に凝ってるディティールはビークラフトの仕事っぽいな
35 17/07/03(月)13:15:54 No.437388890
右下の形態は好きだ
36 17/07/03(月)13:16:35 No.437388960
確か別売りの武器セットなんで買わないという選択肢があるのは良い事だ
37 17/07/03(月)13:16:47 No.437388985
>右下の形態は好きだ ジムスナイパーの大型ビームライフルとジムスナイパー2の実弾ライフルのちゃんぽんみたいなデザインじゃない?
38 17/07/03(月)13:17:10 No.437389025
せめて撮影用に平手くらい融通しろよ… やる気なさ過ぎだろ…
39 17/07/03(月)13:17:27 No.437389062
これが似合うよにモールド彫り彫りしまくってもいいんだ
40 17/07/03(月)13:17:28 No.437389064
>そのマガジン途中が曲がってるけど大丈夫? Eパックだからセーフ
41 17/07/03(月)13:17:28 No.437389066
ビームスプレーガンだけ急にシンプルに…
42 17/07/03(月)13:17:56 No.437389111
>ジムスナイパーの大型ビームライフルとジムスナイパー2の実弾ライフルのちゃんぽんみたいなデザインじゃない? いいじゃん
43 17/07/03(月)13:17:58 No.437389115
よく見たらトリガーがどこにもない…
44 17/07/03(月)13:18:29 No.437389183
ガンダムXの頃の悪癖が再発した?
45 17/07/03(月)13:18:43 No.437389198
>せめて撮影用に平手くらい融通しろよ… >やる気なさ過ぎだろ… それやると誰かしら平手入ってないんですけお!!!ってなるからやらない方がいい
46 17/07/03(月)13:18:55 No.437389213
それよりも基部が二つしか付いてこないから銃身パーツどうやっても余るのが気になる
47 17/07/03(月)13:19:05 No.437389233
>ガンダムXの頃の悪癖が再発した? スジボリじゃなくて段が付いてたりだから微妙に違う気がせんでもない
48 17/07/03(月)13:19:13 No.437389247
>せめて撮影用に平手くらい融通しろよ… キットについてねぇ!って文句言う奴が出るからしゃーない
49 17/07/03(月)13:19:51 No.437389314
左手は添えるだk…グーで当ててる…
50 17/07/03(月)13:20:43 No.437389409
>それよりも基部が二つしか付いてこないから銃身パーツどうやっても余るのが気になる それは流石に難癖じゃないかな… バズーカセットとかそんなのも余りはあったし
51 17/07/03(月)13:21:48 No.437389516
ビーム?実弾?
52 17/07/03(月)13:22:00 No.437389541
明らかにGM/GMとは別のデザイナーがデザインしている…
53 17/07/03(月)13:22:44 No.437389608
じむじむ自体もギリギリダサいのに倍プッシュですごい
54 17/07/03(月)13:23:31 No.437389707
>じむじむ自体もギリギリダサいのに倍プッシュですごい 出るもの全てに文句付けてそうね
55 17/07/03(月)13:25:22 No.437389896
ジムは個人的には好きなので武器セットをどれかもたせよう…
56 17/07/03(月)13:25:58 No.437389954
なんだろう トランスフォーマー系のディティールのクドさを感じる
57 17/07/03(月)13:26:26 No.437390002
>なんかこう...MSには合わないかなぁってデザイン >ACとかに似合いそう そう言われると左上のショートバレルとかそういうマシンガンがあった気がする…
58 17/07/03(月)13:26:28 No.437390007
戦隊のガジェットみてえだ
59 17/07/03(月)13:26:31 No.437390010
デザイン的な凹凸があるわけじゃなくて彫り込んでるだけなのが絶妙にかっこ悪いし浮いてる ACというよりPSOの武器みたいな変なファンタジーSF感ある
60 17/07/03(月)13:26:46 No.437390033
>なんだろう >トランスフォーマー系のディティールのクドさを感じる それも映画版
61 17/07/03(月)13:27:02 No.437390061
ダサっ…
62 17/07/03(月)13:27:14 No.437390077
なんでもカクつかせりゃいいってもんじゃないと思う
63 17/07/03(月)13:27:44 No.437390127
プラモ銃って感じだ…いやプラモなんだけどさ
64 17/07/03(月)13:27:49 No.437390137
無駄にパーツ分けしてる割にはプレイバリュー少なそう
65 17/07/03(月)13:28:16 No.437390174
左下画像の右下のビームスプレーガンだけ かろうじて普通のデザインぽい
66 17/07/03(月)13:28:33 No.437390199
かっこよさを意識して武装としての意図を無視するのは多少ならいいけど完全に無視するのはいただけない スナイパーライフルの先端部の>>>>みたいなの最高にダサい
67 17/07/03(月)13:29:18 No.437390261
握らせる気なさそうなフォアグリップだ
68 17/07/03(月)13:29:30 No.437390277
なんか雑誌付録の武器の感じするなこれ
69 17/07/03(月)13:30:12 No.437390338
まあスプレーガン以外は別売り武器セットだし買わなきゃええんやで
70 17/07/03(月)13:30:22 No.437390356
結局小さな武装ってプラモ栄えしないんだよな…
71 17/07/03(月)13:30:28 No.437390373
>握らせる気なさそうなフォアグリップだ 実際握ってないからな…
72 17/07/03(月)13:31:03 No.437390422
ガンプラにはちょっとクドいデザインだけどスターウォーズのブラスターみたいでカッコ良いな
73 17/07/03(月)13:31:39 No.437390482
BSG 100mmマシンガン ブルパップマシンガン 狙撃ライフル でいいのかね
74 17/07/03(月)13:31:39 No.437390483
>まあスプレーガン以外は別売り武器セットだし買わなきゃええんやで ジムジムのデフォはこのスプレーガンだけだっけ
75 17/07/03(月)13:31:51 No.437390504
ビルダーズパーツは細かいパーツとか元ネタがある武装はいいんだけどオリジナルのデザイン押し出してくるとどれもこう… 微妙というか何に使えばいいの…?みたいのが多すぎる
76 17/07/03(月)13:32:14 No.437390551
>>握らせる気なさそうなフォアグリップだ >実際握ってないからな… 拳は握ってるけどな…
77 17/07/03(月)13:32:32 No.437390584
コトブキヤぽさを感じる
78 17/07/03(月)13:32:37 No.437390593
デザイナーは石垣と見たね
79 17/07/03(月)13:33:57 No.437390734
1/100Xとはディティールの方向性全然違うのに無理矢理一緒にしようとしてて笑える
80 17/07/03(月)13:34:16 No.437390768
ガッキーは銃器系のモールドは控えめでしょ
81 17/07/03(月)13:34:56 No.437390839
>コトブキヤぽさを感じる 対立煽りする気はないけどこんな適当なデザインはしないぞMGS バンダイは金もあるしやれば出来るのになんでちゃんとしたデザイナー呼ばないんだよ
82 17/07/03(月)13:35:50 No.437390942
ライフルの先っぽのディテールだっせ 悪い意味で90年代の特撮っぽい
83 17/07/03(月)13:36:53 No.437391046
ACもここまで統一感のないごちゃごちゃしたデザインにはしないと思う
84 17/07/03(月)13:36:55 No.437391049
MSGの初期は相当に適当過ぎるデザインだと思うよ…
85 17/07/03(月)13:36:55 No.437391050
>よく見たらトリガーがどこにもない… 最近のHGUCグー手で武器持つからトリガーなかったり合ってもそこの下で止まるから微妙だったり格好悪いよね…
86 17/07/03(月)13:37:36 No.437391131
Falloutに出てくる武器大体こんな感じのディティールしてる とくに4
87 17/07/03(月)13:37:45 No.437391145
AC系に・00系に出てきても違和感ない武器とかそれぞれ指定して作例で持たせるとかすればいいのに どれでもない中性感なんて出さなくても使う側は勝手に工夫するよ
88 17/07/03(月)13:38:09 No.437391191
この意味のないハイディテールはMSハンドと同じ普通に出したら安くなるから無駄に盛ってる感はある
89 17/07/03(月)13:39:09 No.437391311
手首パーツがついてこないなら別売り手首を変えばいい 塗装しなきゃだめ?うn…
90 17/07/03(月)13:39:34 No.437391371
>MSGの初期は相当に適当過ぎるデザインだと思うよ… MSG初期にスレ画みたいなディテールがうるさいMSGあったっけ
91 17/07/03(月)13:39:47 No.437391404
ていうかジムジムって何なのこれ セイラマスオがいつものノリで作ったジムとかではないの?
92 17/07/03(月)13:40:01 No.437391424
この上にプラバンで外装載せて初めて完成って感じだ
93 17/07/03(月)13:40:19 No.437391467
>バンダイは金もあるしやれば出来るのになんでちゃんとしたデザイナー呼ばないんだよ モックの武器がテラオカノフみたいにこれも誰か呼んでるかもしれないし…
94 17/07/03(月)13:41:33 No.437391602
初期のMSGは自分で手を加えろっていう意識が強かったから簡素なディテールだったわけで
95 17/07/03(月)13:41:56 No.437391660
>よく見たらトリガーがどこにもない… トリガー引くのはパイロットだし…
96 17/07/03(月)13:42:16 No.437391698
http://hobby.dengeki.com/news/405007/#a09 GM/GM
97 17/07/03(月)13:42:52 No.437391760
あったよ!AC(~3あたり)っぽい武器! su1923925.jpg
98 17/07/03(月)13:43:05 No.437391787
組み換えとディティール的に戦隊ヒーローが組み替えて使う決め手にならない共通武器みたいだ
99 17/07/03(月)13:43:17 No.437391805
>デザイナーは石垣と見たね 阿久津じゃねぇかなあと思うけど 意味がありそうで全く無いおもちゃ然としたこのデザイン 種のリニューアルMGでも似たような感じだったし
100 17/07/03(月)13:43:19 No.437391809
明らかにジムジムとは別のデザイナーとしか見えないので できれば武器とMSはなるべくデザイナー統一してほしいなあ
101 17/07/03(月)13:43:34 No.437391835
特撮ヒーローフィギュアの塗られてないなりきり武器みてぇ
102 17/07/03(月)13:43:41 No.437391852
ジムジムはいいよね 肩とシールドは好きじゃないから変えるけど
103 17/07/03(月)13:43:51 No.437391871
この連中に混じってるスプレーガンが逆に浮いてる…
104 17/07/03(月)13:44:42 No.437391976
左側は完全にレスキューポリス
105 17/07/03(月)13:44:57 No.437392004
>明らかにジムジムとは別のデザイナーとしか見えないので >できれば武器とMSはなるべくデザイナー統一してほしいなあ 作中でジムジムに持たせるなら統一させなかった意味がわからないけどどうなるんだろうな… 戦国アストレイ意識した祭ウエポンって売れなかったんだっけ
106 17/07/03(月)13:45:31 No.437392076
これだとジムもモールド増し増しにしないとつり合いが取れんな
107 17/07/03(月)13:46:05 No.437392145
僕がジムを作って! 俺が武器を作る!
108 17/07/03(月)13:47:14 No.437392277
そもそも新作がMSのデザインばっかり出されてどんなアニメなのかを頑なに提示しないし 主役機はいつまで経っても新ガンダム(仮)だし 挙句の果てには放送形態すら不明だし 何がしたいのこのアニメ アニメもやるまでずっとデザインだけで話題引っ張るつもりだとしたら無謀すぎない?
109 17/07/03(月)13:49:24 No.437392505
新プロジェクトのアニメは無印世代っぽいのにキット化してるのは半数美少女キットで内二人はBFTキャラ! BFなんてそれでいいんだよ…
110 17/07/03(月)13:49:25 No.437392507
ガンダムが仮なのは名前がネタバレだからじゃねえかな 明らかにバーニングの親戚だし
111 17/07/03(月)13:49:34 No.437392519
>そもそも新作がMSのデザインばっかり出されてどんなアニメなのかを頑なに提示しないし >主役機はいつまで経っても新ガンダム(仮)だし >挙句の果てには放送形態すら不明だし >何がしたいのこのアニメ >アニメもやるまでずっとデザインだけで話題引っ張るつもりだとしたら無謀すぎない? ? 単に放映前にネタバレしたくないだけだろ そんくらい分かれ
112 17/07/03(月)13:49:36 No.437392526
カッコ悪くはないと思うけどあんまりガンダムっぽくはないなあ
113 17/07/03(月)13:50:33 No.437392630
小売で予約開始したときに新型ガンダム(仮)になるのはよくあるけど既にテストショット出してる状態で名前出さないのは確かにあんまりないな まあなんかネタバレを含むとしか考えられない
114 17/07/03(月)13:51:01 No.437392687
ネタバレとかそういう問題なのかな…
115 17/07/03(月)13:51:15 No.437392708
>単に放映前にネタバレしたくないだけだろ 放映前にどんな世界観かとかどんな流れで戦うかみたいなあらすじくらいは普通出すと思うよ…
116 17/07/03(月)13:51:43 No.437392763
ネタばれって言うかもう固定層しか見ないからいいよねって宣伝ぶん投げてる気がする
117 17/07/03(月)13:51:43 No.437392764
>放映前にどんな世界観かとかどんな流れで戦うかみたいなあらすじくらいは普通出すと思うよ… それがネタバレになるんじゃねーの
118 17/07/03(月)13:51:49 No.437392777
まあ放送形態くらいは出せとは思うけど
119 17/07/03(月)13:51:49 No.437392780
昔あったトレーディングフィギュアのオレガンの方がカッコイイ
120 17/07/03(月)13:52:08 No.437392812
>カッコ悪くはないと思うけどあんまりガンダムっぽくはないなあ 単体では好きなデザインラインだけど MSとの食い合わせが悪すぎる
121 17/07/03(月)13:52:22 No.437392848
>昔あったトレーディングフィギュアのオレガンの方がカッコイイ あったよ!リトルアーモリー!
122 17/07/03(月)13:53:08 No.437392948
>>昔あったトレーディングフィギュアのオレガンの方がカッコイイ >あったよ!リトルアーモリー! オレガンはSF銃でリトルアーモリーほ実銃のスケールモデルなんだけど何を…?
123 17/07/03(月)13:53:32 No.437392992
チナとセイの子供の名前がつけられたガンダムとかかもしれないし…
124 17/07/03(月)13:54:31 No.437393111
リトルアーモリーってだいぶ弄らないとガンプラじゃ持てないよね…?
125 17/07/03(月)13:54:59 No.437393180
>デザイナーは石垣と見たね どう見ても阿久津だろ
126 17/07/03(月)13:57:12 No.437393453
>リトルアーモリーってだいぶ弄らないとガンプラじゃ持てないよね…? まずほぼ手に合わない ガンプラっつーかロボット系は手が大きいから 無改造で持てるのはフィグマとかFAGくらい
127 17/07/03(月)13:57:55 No.437393530
BCのメカデザイナーって明言されたことあったっけ 機体の付属品をばら売りしてるやつ以外は大体ポンとお出しされてる気がする
128 17/07/03(月)13:58:06 No.437393541
ガンダムっぽさと言うよりジムに持たせるのがうるさいと言うか いや話のコンセプト的にそれが狙いかもしれんけど
129 17/07/03(月)13:58:40 No.437393601
ヴァルヴレイヴのプラモだったか ネタバレになるからって初版のみプレバン限定キットみたいな 設定も何も載ってない組み立て方のみの白黒プリント説明書だったりしたし そんなもんじゃない?
130 17/07/03(月)14:02:07 No.437393975
>ネタバレになるからって初版のみプレバン限定キットみたいな >設定も何も載ってない組み立て方のみの白黒プリント説明書だったりしたし そんなことあるんだ…
131 17/07/03(月)14:04:16 No.437394227
なんというかこのダサさは戦隊物のアイテムに見えるせいな気がする 奇抜な塗り分けが似合いそうだし
132 17/07/03(月)14:06:26 No.437394490
持ち手白にしてアタッチメントを5色塗り分けてみるか
133 17/07/03(月)14:06:49 No.437394549
>そんなことあるんだ… カラーリング分かるのが箱とシールのみで部分塗装するのにめっちゃ苦労した思い出
134 17/07/03(月)14:07:43 No.437394672
なんか夏休みアニメを何かの巨大企画みたいな扱いしてキレてる人いるな
135 17/07/03(月)14:08:44 No.437394796
>なんか夏休みアニメを何かの巨大企画みたいな扱いしてキレてる人いるな 夏休みアニメ特番だったらむしろ期待できるよ… 子供向け地上波アニメかすら怪しいのに
136 17/07/03(月)14:09:07 No.437394843
左上はPSACのパルスガン風味なデザインだし なんかMSっぽくない…
137 17/07/03(月)14:13:33 No.437395326
>ヴァルヴレイヴのプラモだったか >ネタバレになるからって初版のみプレバン限定キットみたいな >設定も何も載ってない組み立て方のみの白黒プリント説明書だったりしたし >そんなもんじゃない? それはそれで面白い試みだな
138 17/07/03(月)14:15:10 No.437395501
ネタバレしてくれないと死んじゃう子かな
139 17/07/03(月)14:15:34 No.437395543
キレてる人なんているか…?
140 17/07/03(月)14:16:34 No.437395677
>ネタバレしてくれないと死んじゃう子かな ガンダムの新作が何かないと死んでしまうガノタは多いのだ…
141 17/07/03(月)14:21:48 No.437396298
じゃあ現在30〜50代のガノタ死んじゃうの?