虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/03(月)12:00:07 台風が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/03(月)12:00:07 No.437378178

台風が来るのでお休み

1 17/07/03(月)12:00:32 No.437378215

画像はタイフーン

2 17/07/03(月)12:01:55 No.437378369

F-15じゃねーか!

3 17/07/03(月)12:02:13 No.437378411

梅雨になってから飛行試験休止してたけど雨の中飛ばしたくないのかな

4 17/07/03(月)12:04:11 No.437378659

推力偏向パドルかっこいいよね

5 17/07/03(月)12:04:12 No.437378663

アレスティングフック付いてるんだな

6 17/07/03(月)12:07:34 No.437379130

>推力偏向パドルかっこいいよね F-3はロシア式の3次元推力偏向ノズルになると知ってガッカリした パドルだと推力の減衰がキツいのは分かるがロマンがない

7 17/07/03(月)12:09:00 No.437379312

>アレスティングフック付いてるんだな DDHでテストでもする気?

8 17/07/03(月)12:10:34 No.437379514

>DDHでテストでもする気? しらね型に着陸か

9 17/07/03(月)12:11:35 No.437379649

>しらね型 もう ない

10 17/07/03(月)12:12:57 No.437379866

イーグルってこんなダサかったっけ…? 片羽が乗ってたのはもっと格好良かったような…

11 17/07/03(月)12:13:05 No.437379893

テスト日程とか公開されてんの?

12 17/07/03(月)12:14:28 No.437380096

フック付いてない機体の方が珍しくね

13 17/07/03(月)12:14:53 No.437380157

>テスト日程とか公開されてんの? スパイの皆さんが岐阜基地に張り込んで動画をつべにアップしてくれてるから大体の日程は分かる

14 17/07/03(月)12:15:28 No.437380235

マシンロボって感じだ!

15 17/07/03(月)12:15:46 No.437380286

>イーグルってこんなダサかったっけ…? F-15に推力偏向パドルはついてねーよ!

16 17/07/03(月)12:17:09 No.437380464

なんかこう可愛らしいシルエットになるのはなんでなんだろう

17 17/07/03(月)12:18:45 No.437380694

アレスティングフックは非艦載機にも一般的にはついてるのよ 艦載機みたいにがっつり短距離で止める必要ないからそんなに強度ないので空母に降りたらフックもげると聞く https://www.youtube.com/watch?v=DqPIhi9cJ-o

18 17/07/03(月)12:19:16 No.437380773

>>しらね型 >もう >ない まだ舞鶴にいた 名前のないただの的になってたけど

19 17/07/03(月)12:19:21 No.437380788

調べてみたら6月初頭に25回目の飛行試験してから飛んでないのね 雨に降られるとなんか都合が悪いのかな

20 17/07/03(月)12:20:22 No.437380934

>なんかこう可愛らしいシルエットになるのはなんでなんだろう 多分色のせいもあるけどC-2はロービジ迷彩になってもかわいいしな…

21 17/07/03(月)12:20:40 No.437380980

>まだ舞鶴にいた >名前のないただの的になってたけど 空自に移管されてるらしいなあれ

22 17/07/03(月)12:21:03 No.437381039

>なんかこう可愛らしいシルエットになるのはなんでなんだろう ジャギュア→T-2 アルファジェット→T-4 みたいにシルエットもエッジも丸っこくなるよね

23 17/07/03(月)12:21:19 No.437381078

XASM-3だかの標的になるんだっけかまだやってないのか

24 17/07/03(月)12:21:44 No.437381146

>名前のないただの的になってたけど XASM-3の標的として轟沈させられるのは何とも偲びないな… 長年慣れ親しんだ艦だけあって

25 17/07/03(月)12:24:30 No.437381543

フックの動画流してたら関連動画で自動再生されたなにここ楽しそう https://www.youtube.com/watch?v=9hFe3dE4HZg

26 17/07/03(月)12:25:59 No.437381788

知らない間に結構飛ばしてたんだね…

27 17/07/03(月)12:27:24 No.437382018

テスト機だしF-3の頃には結構違う見た目になってるんだろうな

28 17/07/03(月)12:27:27 No.437382031

>フックの動画流してたら関連動画で自動再生されたなにここ楽しそう こういうリゾートビーチある

29 17/07/03(月)12:29:57 No.437382418

>知らない間に結構飛ばしてたんだね… スケジュール押しに押しまくってたからね 本当なら3年前に初飛行してるはずだったんだからしょうがないけど

30 17/07/03(月)12:30:38 No.437382531

>多分色のせいもあるけどC-2はロービジ迷彩になってもかわいいしな… ずんぐりむっくりしててかわいいよね

31 17/07/03(月)12:31:06 No.437382595

>テスト機だしF-3の頃には結構違う見た目になってるんだろうな X-2の飛行試験は今年で完了で機体は保存するかスクラップにするかもまだ決まってないような状態だよ

32 17/07/03(月)12:31:47 No.437382703

>ずんぐりむっくりしててかわいいよね 白い芋みたいとか言われて愛でられている

33 17/07/03(月)12:32:07 No.437382751

>フックの動画流してたら関連動画で自動再生されたなにここ楽しそう へーと思ってみてたら途中からなんかすごいのが出てきた

34 17/07/03(月)12:32:49 No.437382862

>X-2の飛行試験は今年で完了で機体は保存するかスクラップにするかもまだ決まってないような状態だよ 博物館に展示して欲しい

35 17/07/03(月)12:33:04 No.437382902

>フックの動画流してたら関連動画で自動再生されたなにここ楽しそう >https://www.youtube.com/watch?v=9hFe3dE4HZg ビゲンとかドラケン出てきて!?ってなった

36 17/07/03(月)12:37:36 No.437383661

>アレスティングフック付いてるんだな 陸上機にも付いてるもんだぞ >博物館に展示して欲しい T-2CCVの横に並べて展示して欲しいよね

37 17/07/03(月)12:38:00 No.437383739

>博物館に展示して欲しい 日本初のステルス機なんだから保存して欲しいよね 置く場所ないって言われたら困るけど

38 17/07/03(月)12:40:18 No.437384141

F-3の機体開発にこいつのデータがどんな風に生かされるんだろう アビオニクスのデータ取り用なのかな

39 17/07/03(月)12:41:31 No.437384321

>フックの動画流してたら関連動画で自動再生されたなにここ楽しそう >https://www.youtube.com/watch?v=9hFe3dE4HZg 迂闊に立ってると飛行機のジェット気流に吹っ飛ばされる セントマーチン島の空港を思い出した こういうとこ一度行ってみたいよね

40 17/07/03(月)12:42:50 No.437384523

キャノピーがT-4の流用だからステルス性に問題あるんじゃないかとか言われてたけど 普通にF-35とかと同じITO処理してるんだよなX-2

41 17/07/03(月)12:44:32 No.437384788

当初はスマートスキンも搭載する予定だったけどスマートスキンは地上でもテスト出来るからってお流れになったよね

42 17/07/03(月)12:44:58 No.437384855

>キャノピーがT-4の流用だからステルス性に問題あるんじゃないかとか言われてたけど ぶっちゃけキャノピーのステルスなんてもうあらかた答えは出てるし 今回の機体であえてテストするつもりもないってとこだろう

43 17/07/03(月)12:46:38 No.437385101

>今回の機体であえてテストするつもりもないってとこだろう 酸化インジウムスズ皮膜処理してステルス化されてるよ! 普通にテストしてるよ!

44 17/07/03(月)12:47:30 No.437385213

>酸化インジウムスズ皮膜処理してステルス化されてるよ! >普通にテストしてるよ! あーごめん形状に関してって意味ね

45 17/07/03(月)12:48:41 No.437385393

F-3開発するための要素研究はX-2の機体含めてほぼ2017年内に完了するように調整されてるね 来年の開発承認が楽しみだわ(延期されて伸び伸びになる日程を予想しながら)

46 17/07/03(月)12:48:42 No.437385394

機体規模が小さいから相対的にキャノピーが大きくなってかわいい見た目に繋がってるんじゃないかな

47 17/07/03(月)12:49:32 No.437385532

>https://www.youtube.com/watch?v=9hFe3dE4HZg ドラケン?のシルエットが完全にUFO

48 17/07/03(月)12:54:08 No.437386201

X-2のRCSってどれくらいなんだろう

↑Top