ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/03(月)10:36:58 No.437367706
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/03(月)10:38:48 No.437367874
こりゃ赤い
2 17/07/03(月)10:41:59 No.437368181
リンゴだ アカい 共産党
3 17/07/03(月)10:42:05 No.437368196
ばなな
4 17/07/03(月)10:42:45 No.437368258
例えば目の前の今川焼きを見た時
5 17/07/03(月)10:43:31 No.437368314
頭のいい人は何を考えるんだ
6 17/07/03(月)10:43:58 No.437368359
大判焼きだ
7 17/07/03(月)10:44:29 No.437368406
美味しそう
8 17/07/03(月)10:44:31 No.437368409
>頭のいい人は何を考えるんだ フェルマーの定理とか考えてるんじゃね
9 17/07/03(月)10:45:11 No.437368457
>頭のいい人は何を考えるんだ 林檎は宇宙そのものなんだ
10 17/07/03(月)10:46:07 No.437368540
例えば目の前のKOUSHIROUを見た時
11 17/07/03(月)10:46:09 No.437368544
赤いでしょ もうお分かりですね
12 17/07/03(月)10:47:27 No.437368648
ヒで見た時は頭のいい人は椎名林檎のことを考えてた
13 17/07/03(月)10:48:08 No.437368704
>ヒで見た時は頭のいい人は椎名林檎のことを考えてた 頭のいい人バカなんじゃないの?
14 17/07/03(月)10:48:18 No.437368722
>頭のいい人は何を考えるんだ りんごだ エロい 気持ちよさそう
15 17/07/03(月)10:48:25 No.437368739
>ヒで見た時は頭のいい人は椎名林檎のことを考えてた 頭の悪い人と同レベルに思える…
16 17/07/03(月)10:49:07 No.437368795
りんごの気持ちとか考えているんだろう
17 17/07/03(月)10:49:16 No.437368809
頭がいいとは一体…
18 17/07/03(月)10:49:34 No.437368838
りんご アップル iPhone
19 17/07/03(月)10:49:46 No.437368849
椎名林檎とあとアレだよ…ほら…去年くらいに流行った…ペンがどうのこうの人… 思い出せない俺は頭が悪い
20 17/07/03(月)10:49:55 No.437368860
頭が良い人は多分重力に気付く
21 17/07/03(月)10:49:58 No.437368866
もう一枚も貼ってくれればいいのに https://twitter.com/micorun/status/868415841812873216
22 17/07/03(月)10:50:04 No.437368878
>頭のいい人は何を考えるんだ そりゃあどうやって調理したらおいしく食べれるかでしょ
23 17/07/03(月)10:50:14 No.437368894
りんご ゴリラ ラッパ
24 17/07/03(月)10:50:39 No.437368938
ようこそ男の世界へ
25 17/07/03(月)10:50:54 No.437368968
>りんご >ゴリラ >ラッパ パナキ!
26 17/07/03(月)10:50:54 No.437368970
りんごだ いやりんごでは無いかも知れない そもそもりんごの定義とは 誰がりんごであると定めるのか
27 17/07/03(月)10:50:55 No.437368972
リンゴと…はちみつ………!
28 17/07/03(月)10:51:27 No.437369013
真の頭のいい人はこのリンゴの銘柄をまず考える
29 17/07/03(月)10:51:44 No.437369031
世界には色彩を表す語彙が「明るい/暗い」程度しかない言語もあるそうな 彼らの社会においてはそもそも色を区別する必要性があまりないのだろうな
30 17/07/03(月)10:52:28 No.437369090
これリンゴでやっちゃったのが間違いなんじゃないかな…
31 17/07/03(月)10:52:38 No.437369101
海外では「林檎一個は医者を遠ざける」と言ってな… 医者の弱点は林檎なんだよ
32 17/07/03(月)10:52:56 No.437369126
>もう一枚も貼ってくれればいいのに これを見て納得できる人は頭が悪いってのが納得でき過ぎる…
33 17/07/03(月)10:53:18 No.437369160
>これリンゴでやっちゃったのが間違いなんじゃないかな… ちんぽの方が良かったな
34 17/07/03(月)10:54:11 No.437369226
普通なんで置いてあるのかとか 誰のものかとかそっちに思考が飛ぶと思うんだけど
35 17/07/03(月)10:54:12 No.437369228
>世界には色彩を表す語彙が「明るい/暗い」程度しかない言語もあるそうな 真っ暗なところに住んでるのか
36 17/07/03(月)10:54:16 No.437369235
あるいは林檎かもしれない
37 17/07/03(月)10:54:34 No.437369262
>>ヒで見た時は頭のいい人は椎名林檎のことを考えてた >頭の悪い人と同レベルに思える… あるもの(たとえばリンゴ)を見て連想するキーワードが大量に出てくる、という話だったと思うが 頭の悪い切り取り方をしているような…
38 17/07/03(月)10:54:40 No.437369272
>すき すき すき キスも貼ってくれればいいのに
39 17/07/03(月)10:54:52 No.437369296
果たして本当にりんごだろうか…
40 17/07/03(月)10:54:58 No.437369308
su1923802.png これはわかりやすい
41 17/07/03(月)10:55:23 No.437369348
まずリンゴとは一体なんであろうか
42 17/07/03(月)10:55:28 No.437369357
らせん階段
43 17/07/03(月)10:56:09 No.437369424
無駄な考えが10倍浮かんでくることを頭の良さと勘違いしてるのが頭悪そう
44 17/07/03(月)10:56:42 No.437369475
>https://twitter.com/micorun/status/868415841812873216 真面目な話これ描いた人が頭悪そう 林檎じゃなくてせめてニュース記事とかにすればいいのに
45 17/07/03(月)10:56:51 No.437369489
トリビアの泉見たら頭良くなりそうな奴だな
46 17/07/03(月)10:57:15 No.437369525
頭良い人は大喜利とかアドリブが上手ってことか
47 17/07/03(月)10:58:08 No.437369611
折角林檎が目の前にあるのに関係ない事に気を取られて勿体無い… 他の事は他の時に考えろよ
48 17/07/03(月)10:58:16 No.437369623
食べ物を見て食べれるか美味しそうか誰かに渡してもいい物か以外の思考は無駄
49 17/07/03(月)10:58:27 No.437369648
>真面目な話これ描いた人が頭悪そう 連想するものが林檎でググって出てきたものみたいな感じなのがちょっとね…
50 17/07/03(月)10:58:42 No.437369671
誰が此処に置いたのか何時から有るのかとかそういう話だと思ったのに…
51 17/07/03(月)10:59:16 No.437369724
頭良い悪いのハードルが緩すぎる…
52 17/07/03(月)10:59:31 No.437369754
目の前にリンゴ置かれたら頭の悪い人と同じ事考える人が大半だと思う と言うかいきなり脳内で連想ゲーム始める頭のいい人はこれサイコだよ
53 17/07/03(月)10:59:54 No.437369783
su1923805.jpg
54 17/07/03(月)10:59:57 No.437369785
頭悪い人が考えた頭の悪い人だからな
55 17/07/03(月)11:00:03 No.437369799
>su1923802.png 5000万円なくね?
56 17/07/03(月)11:00:12 No.437369812
https://twitter.com/micorun/status/868415841812873216 ちょっと下の方にある今日の動画ってやつ見てすげーと思いました
57 17/07/03(月)11:00:20 No.437369824
頭のいい人は成分と糖度が見える
58 17/07/03(月)11:00:37 No.437369855
>無駄な考えが10倍浮かんでくることを頭の良さと勘違いしてるのが頭悪そう 関心のある対象物に対して言葉がたくさんあるかないかで その地域の文化とかがわかる、という話は聞くけど 頭の良し悪しだとまず何を持って「良い/悪い」と判断するかとかその評価基準でまずもめるから 「」みたいに逆張り好きなのもいるし
59 17/07/03(月)11:00:44 No.437369863
>5000万円なくね? よく見ろ5000兆円だ 全然足りない
60 17/07/03(月)11:00:47 No.437369866
自分より頭の良いキャラは表現できないから
61 17/07/03(月)11:00:50 No.437369873
>su1923805.jpg 頭が悪いというより狂人か天才だ
62 17/07/03(月)11:01:08 No.437369897
su1923806.jpg
63 17/07/03(月)11:01:28 No.437369938
例えばこのスレ画を見た時
64 17/07/03(月)11:02:21 No.437370019
>https://twitter.com/micorun/status/868415841812873216 これラブライブの映画友達に批判されて見れなくなったの漫画にして 100万人に読まれたって言ってた人じゃん なんでRTされまくったか理解してないから頭悪いと思うわこの人…
65 17/07/03(月)11:03:04 No.437370102
>例えばこのスレ画を見た時 絵柄は可愛い 内容うざい バーカバーカ だった俺は頭の悪い人
66 17/07/03(月)11:03:29 No.437370142
この人ってもしかして批判はファンにとって大切な思い出をぶちこわすこと~みたいなクソ漫画描いた人か?
67 17/07/03(月)11:03:32 No.437370154
語彙や知識が豊富であることが知性の証ではないのは当然だが 目の前の情報に対してテンプレ通りの反応しかできない人間はネットじゃどんどん増えてるだろうなとは思う 少しは自分で考え、調べてから発言した方がいいよってのはよく見る
68 17/07/03(月)11:03:45 No.437370175
例えば目の前のクンリニンサンを見た時
69 17/07/03(月)11:03:47 No.437370178
>https://twitter.com/micorun/status/868415841812873216 これを例に当てはめると、これをみて「なるほど」としか思わない人が頭の悪い人で、 ありとあらゆる色んな難癖をつける人が頭の良い人ということになる。 ってリプがスマートすぎてそうだねつけたい
70 17/07/03(月)11:03:48 No.437370182
>例えばこのスレ画を見た時 jpgだ… リンゴだ… お題画像みたい…
71 17/07/03(月)11:03:55 No.437370198
この林檎の赤色が世の中の混沌を表している
72 17/07/03(月)11:03:55 No.437370202
好きなアニメのスレだ レスしよう 赤い(もうすぐ消えます
73 17/07/03(月)11:04:00 No.437370212
自己紹介からして痛々しい
74 17/07/03(月)11:04:12 No.437370241
よっぽどありえない状況で置かれていない限りリンゴ1個に何も思わねえ
75 17/07/03(月)11:04:45 No.437370288
>例えばこのスレ画を見た時 どことなくクンリニンサンに似ている…
76 17/07/03(月)11:05:23 No.437370369
>例えば目の前のクンリニンサンを見た時 クンリケンくだち! 赤い けおお
77 17/07/03(月)11:05:50 No.437370432
ヒはすぐアスペ認定するな…
78 17/07/03(月)11:06:14 No.437370479
>この人ってもしかして批判はファンにとって大切な思い出をぶちこわすこと~みたいなクソ漫画描いた人か? そして議論の元になって沢山RTされたのに実力と勘違いしてしまって 漫画描く為に仕事辞めた人だったと思う
79 17/07/03(月)11:06:37 No.437370528
あ、リンゴがあるわ
80 17/07/03(月)11:07:27 No.437370649
>よっぽどありえない状況で置かれていない限りリンゴ1個に何も思わねえ 本気なら煽りでなくボンクラだと思う 何かは絶対思うだろ
81 17/07/03(月)11:07:42 No.437370673
>この人ってもしかして批判はファンにとって大切な思い出をぶちこわすこと~みたいなクソ漫画描いた人か? こういったツッコミどころのある画像をバズらせる技術と才能はたぶんあると思う そんな才能持ってどうするんだって話だけど
82 17/07/03(月)11:08:40 No.437370815
>ってリプがスマートすぎてそうだねつけたい としか思わない人は頭の悪い人ってことになる
83 17/07/03(月)11:08:42 No.437370823
万有引力を発見する
84 17/07/03(月)11:08:56 No.437370855
>もう一枚も貼ってくれればいいのに >https://twitter.com/micorun/status/868415841812873216 これ頭いいんじゃなくてADHDの典型的連想だよ
85 17/07/03(月)11:09:02 No.437370867
あぁこの画像で過去の自分の漫画否定しちゃってるのか…
86 17/07/03(月)11:09:10 No.437370889
>そして議論の元になって沢山RTされたのに実力と勘違いしてしまって >漫画描く為に仕事辞めた人だったと思う 「頭が悪いと見た通りのことしか思い浮かばない」ってそういう
87 17/07/03(月)11:09:11 No.437370894
腐ったりんごみたいな奴だな
88 17/07/03(月)11:09:36 No.437370973
https://twitter.com/micorun/status/871749219299729408 これが良かった
89 17/07/03(月)11:09:36 No.437370975
りんご…
90 17/07/03(月)11:09:41 No.437370983
>腐ったりんごみたいな奴だな みかんじゃないの?
91 17/07/03(月)11:09:43 No.437370986
ほうリンゴですか…
92 17/07/03(月)11:09:53 No.437371012
分かりやすいマンガって一体何なんだ…
93 17/07/03(月)11:09:56 No.437371019
>としか思わない人は頭の悪い人ってことになる つまりそうだねの数=頭の悪い「」の数?
94 17/07/03(月)11:10:52 No.437371156
あ…りんご…
95 17/07/03(月)11:11:08 No.437371189
>よっぽどありえない状況で置かれていない限りリンゴ1個に何も思わねえ 本屋の棚になぜかレモンが!やべーぞテロだ!くらいじゃないと特に気にしないよな
96 17/07/03(月)11:11:20 No.437371214
>つまりそうだねの数=頭の悪い「」の数? そうだね×1
97 17/07/03(月)11:11:22 No.437371222
関係ないがウィリアム・テルはスイス語だとヴィルヘルム・テルの方が近い
98 17/07/03(月)11:11:25 No.437371226
葉っぱ付きのリンゴって生で見ると珍しいって思うかも
99 17/07/03(月)11:11:25 No.437371227
>これが良かった いいけどなぜ作者の引用RTのほうを持ってくるんだ
100 17/07/03(月)11:11:45 No.437371273
連想する力や関係ないところを結びつける能力が発想力だっていうのは だいたい画像の人のオリジナルじゃなくて有名な話なのに こいつが言い出したことは全部間違いって反射的に思っちゃう人は相当不味い
101 17/07/03(月)11:13:20 No.437371505
考えるのはいいことなんだけどそっからレスポンチバトルに発展するのはどうしてなのだ
102 17/07/03(月)11:13:30 No.437371533
>リンゴだ >アカい >殺そう…
103 17/07/03(月)11:14:02 No.437371597
>例えばこのスレ画を見た時 この娘なかなか可愛い
104 17/07/03(月)11:14:25 No.437371639
赤く変わる奴は信用ならねえ
105 17/07/03(月)11:14:46 No.437371682
作者の前作とかどうでもいいけどスレ画は馬鹿みたいな内容だ
106 17/07/03(月)11:14:46 No.437371683
>ぴるすだ >アカい >殺そう…
107 17/07/03(月)11:14:47 No.437371685
>本気なら煽りでなくボンクラだと思う >何かは絶対思うだろ んふっ…なんでりんご?ぐらいには思うよね
108 17/07/03(月)11:15:58 No.437371838
丸ごとリンゴ一個が机に放置されてるって中々非日常的だから二度見くらいすると思う その後ツイッターにアップすると思う
109 17/07/03(月)11:17:29 No.437372062
>分かりやすいマンガって一体何なんだ… 台詞をガッツリ読まなくても絵だけである程度は話が理解できる通勤通学中に読み切れる漫画とか…
110 17/07/03(月)11:17:35 No.437372075
>んふっ…なんでりんご?ぐらいには思うよね 場所によっては何故ここにりんごが…誰かの忘れものかお供え物か…もしかしてこの林檎とは私の想像上の存在ではないでしょうかとか そういう想像にはいくかもしれんがりんごからの連想ゲームはどうかな…暇なら…
111 17/07/03(月)11:17:36 No.437372078
>連想する力や関係ないところを結びつける能力が発想力だっていうのは >だいたい画像の人のオリジナルじゃなくて有名な話なのに >こいつが言い出したことは全部間違いって反射的に思っちゃう人は相当不味い どこに発想力と 頭がいいとしか書いていないが 頭がいい=発想力と?
112 17/07/03(月)11:17:39 No.437372088
思考実験に「こんなシチュエーションありえねーし」って言うのは野暮よ
113 17/07/03(月)11:18:18 No.437372184
あれな奴が有名どころの豆知識拾ってくるなんてむしろよくあることなのに あいつの話は一切信用できないって全部切って捨てるのはそれこそリテラシーが残念
114 17/07/03(月)11:18:21 No.437372196
頭が良い悪いと何の関係があるのかは知らん
115 17/07/03(月)11:18:45 No.437372247
リンゴだ ビートルズ オノ・ヨーコ死ね
116 17/07/03(月)11:19:19 No.437372334
例えが下手な奴は馬鹿に見えるってだけの話だ
117 17/07/03(月)11:19:38 No.437372374
都知事だ 赤い 紅鮭
118 17/07/03(月)11:23:09 No.437372920
あいつの話は一切信用できないというよりか この人の書き方がうさんくさいというか微妙な説明だからあんまし信じらんないだけで 説得力ある人が書いてたらふつうに信じる可能性は高いよ
119 17/07/03(月)11:24:54 No.437373190
りんごだ なんで…?
120 17/07/03(月)11:25:12 No.437373230
頭の悪い人も頭のいい人も好きからは逃れられないコラ好き
121 17/07/03(月)11:25:16 No.437373242
リンゴがどういう状況でそこに置かれてたかのTPO無しで 何を連想するかとその数で頭の良し悪しなんぞはかれるわけがない
122 17/07/03(月)11:26:44 No.437373464
5000兆円って東京ドーム半分くらいの体積があるんだな
123 17/07/03(月)11:27:09 No.437373512
自分の机に林檎が置かれているのを見た時に美味しそうと考えるかなんで置かれてるの…こわ…と考えるか
124 17/07/03(月)11:28:26 No.437373668
>>すき すき すき キスも貼ってくれればいいのに https://twitter.com/nijieith/status/871696330640445441
125 17/07/03(月)11:28:53 No.437373737
りんごだ マンダム ようこそ……“男の世界”へ……
126 17/07/03(月)11:29:24 No.437373807
りんごだ 誰が買ってきたんだろう そっとしておこう…
127 17/07/03(月)11:30:23 No.437373907
リンゴ嫌いだから見ても美味しそうとは思わんわ つーことは俺頭良い?
128 17/07/03(月)11:30:37 No.437373940
いったん叩いた手前引っ込みつかなくなってる感じ 有名な話とか言われちゃったことで「内容はともかくこいつの例え方が悪い」にシフトしようとしてるけど リンゴのたとえ自体がむしろベタなのに
129 17/07/03(月)11:30:59 No.437374007
品種が分かるのは青森県民
130 17/07/03(月)11:31:00 No.437374009
ヒやってる奴は面倒なのしかいないのか
131 17/07/03(月)11:31:14 No.437374060
りんごだ 嫌い 不味そう
132 17/07/03(月)11:32:25 No.437374221
>いったん叩いた手前引っ込みつかなくなってる感じ >有名な話とか言われちゃったことで「内容はともかくこいつの例え方が悪い」にシフトしようとしてるけど >リンゴのたとえ自体がむしろベタなのに さっきから誰と戦ってるんだ…
133 17/07/03(月)11:32:53 No.437374286
りんごだ 誰だよ… 嫌がらせか…?
134 17/07/03(月)11:32:57 No.437374297
連想レベルが1~2段しか無いのがアホに見える 風から桶屋を想像するくらいしてほしい
135 17/07/03(月)11:33:13 No.437374339
頭の良い人はいろいろ考えるから敵も見えるんだろう
136 17/07/03(月)11:33:55 No.437374435
>リンゴのたとえ自体がむしろベタなのに りんごの例えもベターだし この人の説明は理解しやすいし あんたは頭がいいよ ごめんな
137 17/07/03(月)11:34:23 No.437374491
バーン そんなレスどこにもないんやなw
138 17/07/03(月)11:34:39 No.437374534
>リンゴ嫌いだから見ても美味しそうとは思わんわ >つーことは俺頭良い? 白雪姫に向いてる
139 17/07/03(月)11:34:57 No.437374590
りんごだ 穴を開けて 挿入っと
140 17/07/03(月)11:36:21 No.437374807
りんごだ シャリッ…これは毒!
141 17/07/03(月)11:36:52 No.437374894
>りんごだ >穴を開けて >挿入っと 最初から穴空いてるほうが便利だな…パイナップル買ってこよう!
142 17/07/03(月)11:36:58 No.437374906
つまり見えないものを見ようとして望遠鏡を覗きこむのが頭の良い人?
143 17/07/03(月)11:37:29 No.437375000
りんg・Oだ
144 17/07/03(月)11:37:56 No.437375071
りんごだ 今時Macは流行らない
145 17/07/03(月)11:38:28 No.437375150
あマイッ!
146 17/07/03(月)11:38:30 No.437375155
聖書の禁断の果実がリンゴだと思ってたけどどうやら後付らしい
147 17/07/03(月)11:38:57 No.437375206
>最初から穴空いてるほうが便利だな…パイナップル買ってこよう! 叔父さんも笑顔で天国に行けたと思う
148 17/07/03(月)11:39:18 No.437375259
最近のツイート見てたら一人麻雀とかいう闇の深すぎることしててダメだった
149 17/07/03(月)11:39:31 No.437375293
りんごだ うまい おかわり
150 17/07/03(月)11:40:10 No.437375373
パイナップルも最初から穴空いてねぇよ!
151 17/07/03(月)11:40:19 No.437375391
>最近のツイート見てたら一人麻雀とかいう闇の深すぎることしててダメだった 勝っても負けても脱ぐのか
152 17/07/03(月)11:40:42 No.437375455
これがバナナだったらスムーズにボケることが出来たのに…
153 17/07/03(月)11:42:04 No.437375704
>これがバナナだったらスムーズにボケることが出来たのに… おちんぽ♡
154 17/07/03(月)11:42:05 No.437375705
パイナップルは痒くなるからやめとけメロンにしとけ
155 17/07/03(月)11:42:16 No.437375733
だんだんリンゴ食べたくなってきた俺はちょろいと思う
156 17/07/03(月)11:42:37 No.437375774
リンゴ農家のステマだったのか…
157 17/07/03(月)11:43:06 No.437375840
リンゴのステマ! ↑頭の悪い人
158 17/07/03(月)11:43:11 No.437375855
ナポリタンが赤いのは高速で遠ざかってるからではないか? を思い出した
159 17/07/03(月)11:45:14 No.437376162
リンゴの置物でトルマリンゴを思い出した
160 17/07/03(月)11:45:23 No.437376176
>これがバナナだったらスムーズにボケることが出来たのに… バナナだ 猿 イエローモンキー 人種差別 解放運動 戦争 荒廃 そして…
161 17/07/03(月)11:45:58 No.437376263
>バナナだ >猿 >イエローモンキー >人種差別 >解放運動 >戦争 >荒廃 >そして… ここが地球だったのか…
162 17/07/03(月)11:46:44 No.437376378
リンゴだ マックだ スケルトンブームキテル…
163 17/07/03(月)11:47:16 No.437376454
りんご ごりら らっぱ ぱいなっぷる るぱんさんせい
164 17/07/03(月)11:47:22 No.437376472
頭の良い猿になってる…
165 17/07/03(月)11:50:23 No.437376909
>>バナナだ >>猿 >>イエローモンキー >>人種差別 >>解放運動 >>戦争 >>荒廃 >>そして… >ここが地球だったのか… 押される核ボタン