17/07/03(月)09:56:19 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/03(月)09:56:19 No.437364119
>荒らし・嫌がらせ・混乱の元
1 17/07/03(月)09:59:53 No.437364422
えらい事してくれたなほんと…
2 17/07/03(月)10:01:10 No.437364514
センリツの名前を呼んじゃったのもヤバくない?
3 17/07/03(月)10:01:49 No.437364572
牛さんに怒られないのかな
4 17/07/03(月)10:03:17 No.437364672
念獣の存在知らせるなや
5 17/07/03(月)10:04:23 No.437364755
この「未確認の念獣」ってワードだけで話が転がりまくってる…
6 17/07/03(月)10:09:14 No.437365164
これは迂闊だった気がする
7 17/07/03(月)10:10:03 No.437365244
孤独なコミュ障が事態引っ掻き回しすぎる…
8 17/07/03(月)10:10:17 IW0rYE6I No.437365265
これは末長く叩きのネタにされるんだろうなあ
9 17/07/03(月)10:11:03 No.437365346
緊急事態だから全員に情報を伝えるというのは間違いではなかったよ ただその未確認の念獣が王位争奪戦に必要なポケモンだっただけで…
10 17/07/03(月)10:11:05 No.437365350
クラピカにしては迂闊すぎるのが不思議だなって気持ち
11 17/07/03(月)10:11:17 No.437365367
取り仕切るのはクラピカ 念獣の存在を知らせた センリツと通じている センリツが好き
12 17/07/03(月)10:11:19 No.437365370
>これは末長く叩きのネタにされるんだろうなあ したいのか
13 17/07/03(月)10:11:32 No.437365387
>これは迂闊だった気がする クラピカが想定してた以上に王位継承者達は目聡かったんだろうなと
14 17/07/03(月)10:11:57 No.437365430
というか寄生型念獣知らなかったから
15 17/07/03(月)10:12:08 No.437365455
>クラピカにしては迂闊すぎるのが不思議だなって気持ち ではほかにどうすればよかったのだろう 十二支んの会議のときに隠語を決めておくべきだったか
16 17/07/03(月)10:12:54 IW0rYE6I No.437365533
>したいのか ?????????
17 17/07/03(月)10:13:55 No.437365635
>>これは迂闊だった気がする >クラピカが想定してた以上に王位継承者達は目聡かったんだろうなと クラピカの想定って言っても今警護してる王妃にさえ引っかけられた形で契約してるのに関係者を舐めすぎでは
18 17/07/03(月)10:14:03 No.437365641
このスレは伸びる
19 17/07/03(月)10:14:31 No.437365682
念がクソ強いから忘れられがちだが 念全体のことについては初心者だよね思いっきり
20 17/07/03(月)10:14:39 No.437365699
クエスチョンさん必死だな…
21 17/07/03(月)10:15:23 No.437365761
まぁ継承者からすればルールも説明されないままデスゲームに放り込まれたようなもんだし引っかかるヒントには食いつくよね…
22 17/07/03(月)10:15:41 No.437365789
>念がクソ強いから忘れられがちだが >念全体のことについては初心者だよね思いっきり ハンターとしての経験もほぼ無いしな ノストラードファミリーでお仕事中だし
23 17/07/03(月)10:16:09 No.437365840
まだ読んでないけど何やらかしたの?
24 17/07/03(月)10:16:22 No.437365864
キルアあたりこの場にいたらバカかおめーってめっちゃ叱られたりしたのかな
25 17/07/03(月)10:17:10 No.437365936
>まだ読んでないけど何やらかしたの? 画像がやらかし
26 17/07/03(月)10:17:10 No.437365937
他の王子の所って被害出てんのかね
27 17/07/03(月)10:17:14 No.437365944
>キルアあたりこの場にいたらバカかおめーってめっちゃ叱られたりしたのかな どうだろ そこは冨樫のどっちが頭良いかの設定次第じゃねえかな
28 17/07/03(月)10:18:42 No.437366049
まぁ襲撃してきた念獣が意図的に誰かが使ってる能力だとしたら初手はこれがベターだと思う
29 17/07/03(月)10:19:03 No.437366076
状況の鎮静化という意味では正しいよ未確認の幻獣っていってたほうが混乱が広がったかもしれないし
30 17/07/03(月)10:20:41 No.437366224
別にクラピカ本人は困ってないし…仲間も含めて護衛やってる念能力者が全員胃を痛める羽目になっただけだし…
31 17/07/03(月)10:21:12 No.437366269
>まだ読んでないけど何やらかしたの? 仲間達にだけ通じる電話とかじゃなくて放送だったので王子たちが念を知っちゃった
32 17/07/03(月)10:21:34 No.437366302
えっ念獣?なにそれ?って王子たちが興味示しちゃっただけだよ
33 17/07/03(月)10:21:47 No.437366323
センリツに聞いたのはなんでだろう
34 17/07/03(月)10:22:00 No.437366345
もしかしてポケモンおじさん同様に迂闊になる攻撃を受けているのでは
35 17/07/03(月)10:23:20 No.437366467
賢いけど時々おバカになったりするよねクラピカ
36 17/07/03(月)10:23:32 No.437366489
>センリツに聞いたのはなんでだろう 全員に聞きたいけどセンリツ一番信用してるから最初に声かけただけじゃないかな
37 17/07/03(月)10:23:39 No.437366494
あのわさわさしたのが全エリアに出現して能力者が動揺してるところに放送があったなら王子達も気づくか
38 17/07/03(月)10:26:45 No.437366781
まあほかの王子んとこにポケモン集合してても似たようなことになってたと思うよ 船んなかにいる協会員に情報伝えるのも大事だし この放送聞いて十二支んはどう反応してるか気になるな
39 17/07/03(月)10:28:57 No.437366975
後になればなるほど念能力の存在が協会の秘中の秘である事に無理があるよなぁって思う
40 17/07/03(月)10:32:32 No.437367283
面接の場でワプルを抱いた時にすでに操作されてる説もあるよな
41 17/07/03(月)10:33:00 No.437367330
>後になればなるほど念能力の存在が協会の秘中の秘である事に無理があるよなぁって思う まーこの設定のおかげで王子達がそれぞれどうなるのかのドラマになるし 面白さ優先ってことでいいんじゃねえかなと
42 17/07/03(月)10:34:35 No.437367476
王子が愚昧揃いなら問題なかった よりによってターゲットでもある聡明な邪悪のツァに聞かれたのが非常にまずかっただけで
43 17/07/03(月)10:34:38 No.437367482
隠し事できなくする念とかありそうね もうあった気もする
44 17/07/03(月)10:34:44 No.437367502
>後になればなるほど念能力の存在が協会の秘中の秘である事に無理があるよなぁって思う 「念」という概念としては隠せてるんじゃないかや その代わり超能力やら魔法やら奇跡やらで一部に認識されてるかも知れないけど
45 17/07/03(月)10:34:58 No.437367521
>面接の場でワプルを抱いた時にすでに操作されてる説もあるよな そんな気はする 有能な人を味方につける能力 話の構造が対比になってるのから妄想するとヒソカも死後念で動いてるかもね
46 17/07/03(月)10:35:52 No.437367606
>よりによってターゲットでもある聡明な邪悪のツァに聞かれたのが非常にまずかっただけで 握手とかはまあ出来んね…
47 17/07/03(月)10:36:38 No.437367673
ツァから目を取り返すために船乗ってるはずなのに船降りることも含めて王妃を守ろうとしてるのは 仕事としては正しいんだけどクラピカらしくない気もする
48 17/07/03(月)10:37:24 No.437367748
>握手とかはまあ出来んね… でもアイツの好みをパーフェクトに満たしてるよねクラピカ…
49 17/07/03(月)10:38:09 No.437367820
>>握手とかはまあ出来んね… >でもアイツの好みをパーフェクトに満たしてるよねクラピカ… クラピカ女じゃねえだろ!
50 17/07/03(月)10:38:12 No.437367828
>ツァから目を取り返すために船乗ってるはずなのに船降りることも含めて王妃を守ろうとしてるのは >仕事としては正しいんだけどクラピカらしくない気もする だからワプルの念が影響与えてるのかもなーと
51 17/07/03(月)10:38:44 No.437367869
むしろクラピカは頭脳面は他だしぬけるほど優秀じゃなかったってことだろ
52 17/07/03(月)10:38:48 No.437367875
ワプルとオイトを守るために最適化するよう操作されてる感あるよね
53 17/07/03(月)10:38:49 No.437367878
>クラピカ女じゃねえだろ! まだわからないでしょ!!!
54 17/07/03(月)10:39:16 No.437367917
男でなにか問題が?
55 17/07/03(月)10:40:58 No.437368082
ホイホイ王が乗船してる20万人生贄になってもいいくらいの考えなのがつらい
56 17/07/03(月)10:40:59 No.437368086
>ワプルとオイトを守るために最適化するよう操作されてる感あるよね というか王妃同士の顔合わせまで守らないとツェリードに会えるかもしれない機会を作れないから
57 17/07/03(月)10:41:07 No.437368094
ツァが死んだら起こして
58 17/07/03(月)10:41:24 No.437368121
非常事態だぞ 機敏に対応しないと乗り切れないぞ
59 17/07/03(月)10:42:28 No.437368233
ここで他の王子に念を覚えさせることによって上位の有能な奴らの殺し合いが加速するとかんがえられない? オカマもツェリードも下位王子はどうでもいいくらいの認識してるし
60 17/07/03(月)10:42:39 No.437368249
クラピカさん頭いいけどばかしあいは苦手だろうな 忌避するだろうし経験値も低い
61 17/07/03(月)10:43:44 No.437368344
ケータイで連絡するんじゃダメなの?
62 17/07/03(月)10:44:07 No.437368372
今週のババアとツェ!のやりとり見てた王様の様子見ると念獣見えてる気がするけど 王様が王位争奪戦してるときもこんな感じで念取得でもしたのかな
63 17/07/03(月)10:44:19 No.437368387
ツェリさんの霊獣はもしかして女性にだけ反応するのか 元々の猟奇的な面が出ちゃったか
64 17/07/03(月)10:45:04 No.437368446
>ケータイで連絡するんじゃダメなの? 勝手に念獣がうろうろしてるんだからほかの協会員にも知らせないと… これがクラピカチーム以外に協会員のいないミッションならともかく
65 17/07/03(月)10:45:26 No.437368483
>ケータイで連絡するんじゃダメなの? 念獣が超危険なものなら避難が必要だしなぁ 事実体穴だらけにされて血抜かれてるのいるし キメラアントなんていう規格外のもいたし
66 17/07/03(月)10:46:20 No.437368561
ゴンキルとかは特殊だっただけで念はそう簡単に身につかんし王子の念習得に関してはそこまで問題視すべき部分じゃないのでは 念知られたことで動きにくくなる部分出て来るかも知れないのが問題であって
67 17/07/03(月)10:46:20 No.437368563
念獣の強さも王の資格だったとすると カキン王家って伝統的に念が強い人が産まれてるはずだよね
68 17/07/03(月)10:47:00 No.437368605
>ゴンキルとかは特殊だっただけで念はそう簡単に身につかんし王子の念習得に関してはそこまで問題視すべき部分じゃないのでは 王子にもし念の才能があったら…
69 17/07/03(月)10:47:35 No.437368661
>ここで他の王子に念を覚えさせることによって上位の有能な奴らの殺し合いが加速するとかんがえられない? >オカマもツェリードも下位王子はどうでもいいくらいの認識してるし 念獣は憑いてる奴をお互い襲わないなら王子が殺しに行くのが1番早いだろうしね ただクラピカは素人のツァをボコるだけで良かったのに面倒なことになる
70 17/07/03(月)10:47:47 No.437368674
霊獣ですら王子のオーラで動いてるのに 更に念習得したら疲労で死なない?大丈夫?
71 17/07/03(月)10:48:14 No.437368714
念の存在ってレオリオがジンに一発かました件が世界に広く拡散されたことで一般にも知れわたったと思ってたけどそうでもないのか
72 17/07/03(月)10:48:24 No.437368737
パリストン派混じってるとは言え基本的に今回は協会員全員味方であって別王子の護衛同士でも協力出来るところは協力してくべき状況だからね
73 17/07/03(月)10:48:36 No.437368753
入植予定の新大陸まで2ヶ月だけどツェ!王子がクラピカ並に才能あったら多分固有能力までいける
74 17/07/03(月)10:48:58 No.437368782
ゴンキルがヒソカの念見える様になったのがどれくらいかかったっけ? あれもみっちりそればっかやった上でのペースだし
75 17/07/03(月)10:49:12 No.437368799
>念の存在ってレオリオがジンに一発かました件が世界に広く拡散されたことで一般にも知れわたったと思ってたけどそうでもないのか あれハンターサイトで公開した動画ちゃうかな
76 17/07/03(月)10:49:18 No.437368811
テータちゃんは将来的なことまで含めて覚えさせちゃ不味いっていってるわけだからな
77 17/07/03(月)10:49:25 No.437368824
クルタ族はダメだな!
78 17/07/03(月)10:49:50 No.437368853
ハンターとしてはルーキーもいいとこだから…
79 17/07/03(月)10:49:58 No.437368868
>ゴンキルがヒソカの念見える様になったのがどれくらいかかったっけ? 強制覚醒で一発だからあんまり…
80 17/07/03(月)10:50:08 No.437368887
ああでも苦労人テータちゃんならゆっくり念を起こす方向にしそうだな 座禅とかするズシルート
81 17/07/03(月)10:50:56 No.437368973
>>ゴンキルとかは特殊だっただけで念はそう簡単に身につかんし王子の念習得に関してはそこまで問題視すべき部分じゃないのでは >王子にもし念の才能があったら… あるんじゃない? むしろ遺伝的には念のサラブレッドといえるのでは
82 17/07/03(月)10:51:03 No.437368982
>あれハンターサイトで公開した動画ちゃうかな キルアが念写ってるけどいいのかこれ?とか言ってなかったっけ?あれで一般にも公開されてるもんかと でもよく考えりゃ裏試験クリアしてないハンターでもめくるのは出来るか
83 17/07/03(月)10:51:03 No.437368983
覚えたてでも制約次第でどうとでもなりそうだけど 王子にそこまでの覚悟があるかどうか
84 17/07/03(月)10:51:10 No.437368993
あのクソ王子が特質系でしたーで滅茶苦茶面倒なことになるんだろうな
85 17/07/03(月)10:51:16 No.437369002
この不穏なヒキだとツェに才能あってテータちゃんの思惑越えて念能力者になっちゃうのはめっちゃありそうなんだよね
86 17/07/03(月)10:51:23 No.437369008
>ゴンキルがヒソカの念見える様になったのがどれくらいかかったっけ? >あれもみっちりそればっかやった上でのペースだし あれって隠だかなんだかで見えないようにしたオーラを見る修行だから 今の王子とは関係なくね
87 17/07/03(月)10:52:03 No.437369060
>>あれハンターサイトで公開した動画ちゃうかな >キルアが念写ってるけどいいのかこれ?とか言ってなかったっけ?あれで一般にも公開されてるもんかと >でもよく考えりゃ裏試験クリアしてないハンターでもめくるのは出来るか 発がハンター協会員に見られるだけでまずいでしょ 全員味方になるとは限らんのだから
88 17/07/03(月)10:52:59 No.437369130
ジェノスさんだって念覚えてたらきっとヤバかったし…
89 17/07/03(月)10:53:43 No.437369190
>だからワプルの念が影響与えてるのかもなーと 先週の回想コマに王子が割り込んでくるの意味不明でマジ気持ち悪かったもんな
90 17/07/03(月)10:53:45 No.437369193
ジェノスってナチュラルな念能力者だったんじゃね? 解体が好きすぎて目覚めたタイプ
91 17/07/03(月)10:53:47 No.437369197
>男でなにか問題が? ヨークシンのちんちんしゃぶれおじさんがホモだったことになるぐらいかな
92 17/07/03(月)10:54:20 No.437369244
>>だからワプルの念が影響与えてるのかもなーと >先週の回想コマに王子が割り込んでくるの意味不明でマジ気持ち悪かったもんな いやされは分かるだろ 前に抱いた時にすげー複雑な顔してたし
93 17/07/03(月)10:54:32 No.437369259
ああやっぱここ気になる読者多かったのか…
94 17/07/03(月)10:54:33 No.437369261
>先週の回想コマに王子が割り込んでくるの意味不明でマジ気持ち悪かったもんな 一応任務で護衛についた赤ん坊だから… 赤ん坊はまあ守られてしかるべきだし
95 17/07/03(月)10:55:35 No.437369372
バラシ屋さんはあの世界だと普通に握力が強いだけで説明できるレベルじゃねえかなあ 一ヶ月かそこら筋トレすれば12トンの扉押し開けるくらいになる人間が普通に複数いる世界だし
96 17/07/03(月)10:55:47 No.437369391
オイトさんですら何か裏があるんじゃと勘ぐってしまう
97 17/07/03(月)10:58:29 No.437369651
オイトさんは頭いいのは描写されてるしどっち道後々豹変するタイプじゃないの 今までの言動行動見る限り勝ちの目が出てきたら間違いなく勝つための行動しようとするでしょ
98 17/07/03(月)11:00:52 No.437369875
天空闘技場とか堂々と一般大衆の前で念使ってるし…
99 17/07/03(月)11:04:46 No.437370290
ネオンみたいに全く修行とか念の事も知らずにとんでもない能力獲得するケースあるしな
100 17/07/03(月)11:06:28 No.437370512
護衛に念能力持ちがいたらどのみち念について伝えなきゃいけない事になってたろうしやらかしじゃないのでは?
101 17/07/03(月)11:07:48 No.437370685
たまたまクラピカの通信が契機だっただけではあるよね
102 17/07/03(月)11:08:07 No.437370721
いつこれやっちゃったんだっけ うじゃうじゃ湧いてきたとき?
103 17/07/03(月)11:09:18 No.437370912
まぁ念獣が本格的に暴れ出したら 念使い達も気づくし
104 17/07/03(月)11:11:44 No.437371269
念獣を使ったテロの可能性は否定できなかったから… でもとりあえず十二支んだけもしくはセンリツたち仲間だけに連絡とかのほうがよかったね
105 17/07/03(月)11:12:42 No.437371428
仮に一切連絡しなかったとしても護衛が見えない敵と戦うのを見ることにはなる
106 17/07/03(月)11:13:54 No.437371586
クラピカからすると王妃と王子を守るのが最優先だから 第四王子の護衛が困ろうが知ったこっちゃない感はある あとまあ遅かれ早かれとも思う
107 17/07/03(月)11:14:31 No.437371652
>ああやっぱここ気になる読者多かったのか… 気になるっていうか今週で問題になってるじゃん
108 17/07/03(月)11:15:16 No.437371732
>たまたまクラピカの通信が契機だっただけではあるよね 全員に知れ渡りかつそれも全員が知ってるってだけだな違いは 護衛の関係で多分ほとんどの王子は知るところになる気がする
109 17/07/03(月)11:15:22 No.437371748
牛やチードルがクソ忙しい対応になってるのは パリストン辺りの嫌がらせかな 十二支に相談も出来ない
110 17/07/03(月)11:16:51 No.437371968
わたしクルタ族がなんで滅びたかわかっちゃった
111 17/07/03(月)11:20:45 No.437372523
ツァに念の存在バレてもーたやべーしてるけどちょっとピンと来ない どうせ念習得なんて安全策なら時間もかかるし危険な方やるキャラにも見えんし それとも俺なら楽勝だしーであっさり念起こしさせるのかな
112 17/07/03(月)11:22:10 No.437372771
生き残って念覚えたらどうなるかっていう
113 17/07/03(月)11:22:46 No.437372859
単純にどう考えても悪用するからじゃないの
114 17/07/03(月)11:23:40 No.437372991
今回の継承戦で確実にオイオイオイ死ぬわアイツポジションだから どってことないように見えるだけで 生き残ったりましてや王になったらやばいなんてもんじゃない
115 17/07/03(月)11:23:55 No.437373037
なんか念獣とうまく絡めて汎用性は低いけど即戦力で残虐的な能力になる気がす
116 17/07/03(月)11:24:03 No.437373056
暗黒大陸がらみかもしれないから協会のハンター達の安全だけ考えたら問題ないよただ覚えさせたらまずい奴が何人も乗ってた事を知らなかっただけで
117 17/07/03(月)11:24:05 No.437373064
悪意や欲望に忠実な奴ほど念習得が早いと モラウさん言ってたし…
118 17/07/03(月)11:25:46 No.437373307
物理攻撃的なものだと修行しないと強くならないけど 条件満たせばどうこうなるみたいな力だと 発現した段階で凶悪なこともありえる
119 17/07/03(月)11:25:52 No.437373328
メタ的に考えると今回こういう話をしたってことは なんとか習得までやるのかなって気はする 若しくは念獣が誰かの念を食らって自分のものにみたいなチートの可能性も…
120 17/07/03(月)11:26:22 No.437373404
ツァのことも人体収集マニアとは知っててもまさか人間解体して喜ぶキチガイとまでは思ってないだろうし
121 17/07/03(月)11:26:30 No.437373427
前に十二支んの前でお前らの中で裏切りものいるんじゃないのって言っちゃって ミザイにそれ裏でやってるから皆の前でいっちゃダメだからってなってたよね
122 17/07/03(月)11:26:38 No.437373455
現国王の目的はどうなるのかね 後継者選出した末に新世界の冒険始めるって流れなんだろうか
123 17/07/03(月)11:27:28 No.437373547
クラピカ死ぬのこれが原因にならんと良いけれども
124 17/07/03(月)11:27:40 No.437373560
>現国王の目的はどうなるのかね >後継者選出した末に新世界の冒険始めるって流れなんだろうか 単純にでかい大陸に移住者連れて住み着くだけでも有利じゃね
125 17/07/03(月)11:28:05 No.437373619
ツァの念獣の口の中で泣いてた人が気になる