17/07/03(月)08:57:59 衝撃の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/03(月)08:57:59 No.437359114
衝撃の新事実
1 17/07/03(月)09:06:49 No.437359815
違いがわからん
2 17/07/03(月)09:07:19 No.437359860
害獣同盟
3 17/07/03(月)09:07:31 No.437359888
>違いがわからん 狸はダメだされない アライさんはダメだ
4 17/07/03(月)09:08:22 No.437359966
アナグマとタヌキは昔から同居してるんだっけ
5 17/07/03(月)09:08:46 No.437359994
しかもこのタヌキは子連れ
6 17/07/03(月)09:11:12 No.437360204
どっちもアライさんじゃねーかー
7 17/07/03(月)09:11:42 No.437360250
狢
8 17/07/03(月)09:12:02 No.437360280
アライさんの性格だとアナグマが作った巣でも乗っ取って追い出すよ
9 17/07/03(月)09:13:20 No.437360384
ここはアライさんのなのだー
10 17/07/03(月)09:13:46 No.437360425
>狸はダメだされない タヌキは簡単に偽死するので黙示できれば 大きな音を立てるだけでダメだまでしなくていい
11 17/07/03(月)09:15:37 No.437360605
同じ穴のムジナ
12 17/07/03(月)09:16:32 No.437360687
けものはいてものけものはいない
13 17/07/03(月)09:16:40 No.437360694
アライグマはタヌキよりずっと手先が器用だからな…
14 17/07/03(月)09:17:33 No.437360774
みんなムジナよ
15 17/07/03(月)09:18:36 No.437360852
このアナグマ自分で巣掘らずに側溝を巣にしてたからな
16 17/07/03(月)09:19:54 No.437360968
野生化アライグマって本当にいるんだな
17 17/07/03(月)09:21:39 No.437361102
田舎でもタヌキはよく側溝の中にいる なんかあると側溝の中に逃げこむ
18 17/07/03(月)09:22:12 No.437361140
側溝はべんりだなあ
19 17/07/03(月)09:22:12 No.437361141
アナグマはめっちゃ美味しいらしいゾ
20 17/07/03(月)09:22:49 No.437361202
穴掘らなくていいなら掘りたくないよね疲れるし
21 17/07/03(月)09:23:14 No.437361237
大雨降って側溝に大量に水が流れ込んだらどうなるんです?
22 17/07/03(月)09:24:02 No.437361307
ミゾグマ
23 17/07/03(月)09:26:47 No.437361519
アライグマはこの二者と共存できるんです?
24 17/07/03(月)09:58:45 No.437364341
残像みたい
25 17/07/03(月)09:59:21 No.437364375
一緒に住んでいる
26 17/07/03(月)09:59:48 No.437364413
>大雨降って側溝に大量に水が流れ込んだらどうなるんです? たまにそれで流された子狸が保護されるよ
27 17/07/03(月)10:22:17 No.437366376
農大の子がアライさんは外来種だからカットしてくれ注文したにも関わらず あろうことか共存と捏造したTBS
28 17/07/03(月)10:23:12 No.437366454
初放送からケチが付いてしまった…
29 17/07/03(月)10:30:23 No.437367092
そもそもチーターとヒョウ間違えてる時点でオイオイだし...
30 17/07/03(月)10:41:04 No.437368093
ヤマアラシを最後までハリネズミと言い張ってた事もあったな
31 17/07/03(月)10:43:32 No.437368317
アライさんは外来種なのでいくらダメだしても良いと言われている