17/07/03(月)01:04:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/03(月)01:04:42 No.437327161
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/03(月)01:06:32 No.437327468
レベルを上げて!
2 17/07/03(月)01:06:43 No.437327487
みだれうち
3 17/07/03(月)01:06:44 No.437327493
大技を使うとカウンターが飛んでくるので 小技を連打する
4 17/07/03(月)01:06:52 No.437327511
物理で殴る!
5 17/07/03(月)01:07:16 No.437327572
1ターンためると次のターン1.5~2倍ダメージ!
6 17/07/03(月)01:07:52 No.437327665
レベルを上げたら敵も強くなった
7 17/07/03(月)01:07:59 No.437327687
>威力が3倍だが命中率が1/3!
8 17/07/03(月)01:09:00 No.437327829
炎系魔法が70%有効 30%で完全無効化 昔のゲームはそんなんだったよ…
9 17/07/03(月)01:09:03 No.437327834
1ターン目はドラム叩いてルカニルカニ!余った1人はダメ元マホトーン! 2ターン目からは効果切れるまで殴れ!
10 17/07/03(月)01:10:12 No.437328010
エロ同人RPGってそんなのが多い気がする MPなり気力なり消費してるのに1.5倍のダメージで命中率が下がるとか
11 17/07/03(月)01:10:21 No.437328034
少し攻撃力が低いものの全体攻撃できる武器 特技を使うと特技の対象にしか攻撃できない!
12 17/07/03(月)01:10:59 No.437328117
ふっはっくらえ
13 17/07/03(月)01:12:18 No.437328292
>大技を使うとカウンターが飛んでくるので >小技を連打する 聖剣伝説の2だか3だかがそんな仕様だった気がする…
14 17/07/03(月)01:12:59 No.437328377
3だね…
15 17/07/03(月)01:13:14 No.437328419
魔法が固定ダメージで物理ダメージはステータス依存だとそうなりやすい
16 17/07/03(月)01:13:18 No.437328432
一時期のセスタス
17 17/07/03(月)01:13:23 No.437328451
狼とシェイプシフターには用心せい
18 17/07/03(月)01:13:32 No.437328471
RPGツクール2000のデフォ戦はほぼこれ 二回攻撃や二刀流が入ると倍率ドン
19 17/07/03(月)01:13:41 No.437328494
ゲージ全部使ったライダーキックより ゲージ最小限のライダーキックを撃てるだけ撃ったほうが強い
20 17/07/03(月)01:15:26 No.437328741
捨て身パンチ! 捨て身パンチ! 捨て身パンチ!
21 17/07/03(月)01:15:31 No.437328750
超必殺技の威力が低い!
22 17/07/03(月)01:15:36 No.437328763
>>大技を使うとカウンターが飛んでくるので >>小技を連打する >聖剣伝説の2だか3だかがそんな仕様だった気がする… やたら獣人がこっちのゲージ技連発してくるなと思ったらカウンターだったなんて考慮しとらんよ・・・
23 17/07/03(月)01:16:17 No.437328861
奥義を使うよりも 通常攻撃3回当てた方がダメージが強い
24 17/07/03(月)01:18:22 No.437329157
演出が長いのでリアル時間効率が悪い お前の事だデスティニー
25 17/07/03(月)01:18:26 No.437329166
インフィニティブレードだと相手が振りかぶってる時に攻撃すると弾かれるから ガードして弾いてそのスキに大技を入れるってルーチンになるんだけど パクリゲーで振りかぶってる時にガードしない時間があるのでそのスキに 小技連射するといいのがあった
26 17/07/03(月)01:18:46 No.437329214
遠距離攻撃するより歩いて殴った方が早い
27 17/07/03(月)01:19:31 No.437329305
みだれうち!つるぎのまい!ばくれつけん! こいつらのおかげで魔法あまり使わなくなったよ
28 17/07/03(月)01:19:42 No.437329326
属性攻撃より普通に殴った方が手っ取り早い
29 17/07/03(月)01:19:55 No.437329357
合体技使うよりそれぞれが別々に攻撃した方が強い
30 17/07/03(月)01:19:58 No.437329366
魔法の演出が長いと使いたくなくなってくる…
31 17/07/03(月)01:20:34 No.437329436
魔法攻撃にMPを使うなんてもったいない
32 17/07/03(月)01:20:45 No.437329461
MPが勿体なくて魔法が使えない
33 17/07/03(月)01:20:50 No.437329476
>魔法の演出が長いと使いたくなくなってくる… ヴァルプロくらいメリットあればまだ…
34 17/07/03(月)01:22:15 No.437329671
特定の種類の敵に特効ってスキルを覚えるポイントでステータス底上げスキル取った方がよっぽど強い
35 17/07/03(月)01:23:32 No.437329874
そもそもどの技が強いとか考えるのがめんどくさい
36 17/07/03(月)01:24:09 No.437329959
MP回復薬を店で安価で売らないのが悪い
37 17/07/03(月)01:24:46 No.437330048
バフをかけて物理複数回攻撃するのが一番強い
38 17/07/03(月)01:24:53 No.437330067
真女神転生Ⅱの悪口はやめてくれないか タルカジャかけて屠る方がつえーつえー
39 17/07/03(月)01:25:48 No.437330187
使用してから時間経過で徐々に効果量アップ! …効いてくる頃には戦闘が終わってる
40 17/07/03(月)01:26:13 No.437330244
>真女神転生Ⅱの悪口はやめてくれないか >タルカジャかけて屠る方がつえーつえー ほい物理反射
41 17/07/03(月)01:27:04 No.437330358
毒攻撃でMPが消費されるなんてありえない
42 17/07/03(月)01:27:14 No.437330377
弱点属性武器を複数用意するのが手間なので無属性で殴る
43 17/07/03(月)01:27:24 No.437330403
>魔法の演出が長いと使いたくなくなってくる… FF9のアークとか
44 17/07/03(月)01:27:34 No.437330426
FFだとクリア後のⅩがこれに近いかな… クイックトリックを通常攻撃に加えていいなら
45 17/07/03(月)01:28:43 No.437330585
攻撃力アップ+攻撃属性付与 敵の属性がバラけて属性耐性もってるのでそのまま無属性で殴った方が安定する
46 17/07/03(月)01:29:29 No.437330684
>MPが勿体なくて魔法が使えない これを気にしちゃう貧乏性だからかDQ3で魔法使いをPTに入れて使った事がない
47 17/07/03(月)01:29:37 No.437330707
たまに消費ゼロかけて魔法みだれうちする人がいる
48 17/07/03(月)01:30:29 No.437330828
大半の必殺技より 小パンを確実に当てる方が強い
49 17/07/03(月)01:32:27 No.437331085
仲間がAIタイプだと通常攻撃しかないキャラが余計な行動しないので安定したりする
50 17/07/03(月)01:33:16 No.437331185
コストの高い技をコンボに組み込むより延々最低コストの技を連打する方が強い
51 17/07/03(月)01:34:07 No.437331282
ドラクエはバイキルトが強すぎるからな
52 17/07/03(月)01:35:05 No.437331395
>時間が長くスキのあるコンボより延々ビームライフル撃ってる方が強い
53 17/07/03(月)01:35:28 No.437331444
大抵スキル連打が最適解で通常が死んでるかスレ画のパターンかのどちらかしかない…
54 17/07/03(月)01:36:51 No.437331587
メラミには世話になっただろう
55 17/07/03(月)01:38:39 No.437331760
分身剣のほうが強かった
56 17/07/03(月)01:38:59 No.437331793
リメイクでやまびこを無かったことにされる
57 17/07/03(月)01:39:07 No.437331805
双竜打ち!双竜打ち!双竜打ち!
58 17/07/03(月)01:40:04 No.437331895
結局通常殴り+回復が一番効率がいい
59 17/07/03(月)01:40:17 No.437331918
アーク2の脳筋キャラはほぼ当てはまる
60 17/07/03(月)01:41:20 No.437332021
MPなんて回復にだけ使えばいいんだよ
61 17/07/03(月)01:41:29 No.437332030
中間の追撃系のスキル+連続通常攻撃の組み合わせは… 強すぎてだいたいバランス壊れてる!
62 17/07/03(月)01:41:56 No.437332083
魔法のほうが強いゲームって意外と思いつかない 物理も魔法もどっちも強いなら普通にあるんだけど やったことないけど算術とかか あとTOD2は魔法強かったな
63 17/07/03(月)01:42:09 No.437332109
スポーティーなゲームが最終的にこれになった
64 17/07/03(月)01:42:32 No.437332149
精神コマンド漬けで使うスーパーロボットより 素で運用するリアルロボットのほうが強い
65 17/07/03(月)01:42:40 No.437332164
ドラクエも確かに補助魔法使うといい感じになるんだけど動ける時間が… FF1みたいに全員戦士が一番とかはさすがに無いが
66 17/07/03(月)01:44:29 No.437332343
>魔法のほうが強いゲームって意外と思いつかない 原作にほぼ忠実なゲーム化により仲間の戦士は敵を引き付けて敵もろとも一緒に焼かれるだけになるスレイヤーズとかあった気がする
67 17/07/03(月)01:44:41 No.437332359
魔法も強いけど燃費悪いから結局バフかけて物理ってパターン結構あると思います
68 17/07/03(月)01:44:47 No.437332371
ゲラルトはクエンおじさんだからな
69 17/07/03(月)01:44:53 No.437332379
デビルサバイバーは魔法のほうが強い というか終盤物理反射してくるから…
70 17/07/03(月)01:45:03 No.437332401
>魔法のほうが強いゲームって意外と思いつかない Elonaは最終的に魔法じゃないと戦闘自体が成り立たなくなるかな… メインシナリオクリアくらいなら物理でも行けるけど
71 17/07/03(月)01:45:47 No.437332473
動画でボス戦見てると入念に下準備するよりさっさと攻撃した方が速いと思う時がある…
72 17/07/03(月)01:45:56 No.437332492
ネトゲは魔法職強いと思う そんなに何個もプレイしたわけじゃないけど
73 17/07/03(月)01:46:49 No.437332586
ネトゲはジャンルによるかな…
74 17/07/03(月)01:47:32 No.437332665
>デビルサバイバーは万魔の乱舞が強い
75 17/07/03(月)01:48:10 No.437332727
RPGみたいなレベル上げが必要だったりするやつでわざわざ演出入る魔法必須ってのが結構面倒なんだよね しかも魔法以外の職があったりするとそっちも立てなきゃいけないしで自然と通常攻撃も強くなって
76 17/07/03(月)01:48:42 No.437332778
※たまに魔法職が近接の100倍ぐらい火力出す上に低燃費なDRPGがある…
77 17/07/03(月)01:48:56 No.437332801
ネトゲはMP回復薬が売ってたり調合出来たりするから・・・ 後同人RPGも主役が魔法使いの事が多くて魔法が強い(というかそれしかない)
78 17/07/03(月)01:48:59 No.437332803
3ターン消費して各種バフ 威力が30倍くらいに しかしバフなしで通常攻撃が25倍の8連打には汎用性で劣る
79 17/07/03(月)01:49:02 No.437332809
デスバウンドとか千烈突きとか十分物理も強いし… SJはメギドラオンしか撃たなくなるけど
80 17/07/03(月)01:49:55 No.437332891
魔法が強いのはFE
81 17/07/03(月)01:50:07 No.437332911
アーク2で脳筋プレイしてたけど 攻略動画見たら魔法が異常に強かった
82 17/07/03(月)01:50:55 No.437332997
>魔法が強いのはFE 聖戦までだと鬼の強さだよね ただ希少品でもあるから使い過ぎると…
83 17/07/03(月)01:52:40 No.437333146
サイコブラスト
84 17/07/03(月)01:53:16 No.437333201
ステラデウスってゲームがマジでこれだった… 特に後半になると魔法使いですら単体に対してなら通常攻撃の方が強い
85 17/07/03(月)01:53:19 No.437333213
世界樹の迷宮シリーズは一部例外を除いて通常攻撃は基本クソそのものだな
86 17/07/03(月)01:54:15 No.437333307
魔法強いと言うとwizかな
87 17/07/03(月)01:55:33 No.437333446
SO2は星出るのつけて通常攻撃が最強かと思いきや 強化ラスボスが術で足止めしないと速すぎて殴れないという
88 17/07/03(月)01:56:38 No.437333573
>強化ラスボスが術で足止めしないと速すぎて殴れないという あれ味方が近づいたのに反応して動くから離れてれば動かないという
89 17/07/03(月)01:56:43 No.437333582
ちょっと考えれば近接で殴り合いできる間合いで 悠長に呪文なんて唱えてられる訳がない… 長距離から狙撃する範囲攻撃でなぎ払うのが正しい魔法の運用方法
90 17/07/03(月)01:57:07 No.437333626
世界樹の通常攻撃は基本的にコンボパーツだし…
91 17/07/03(月)01:57:29 No.437333670
>魔法強いと言うとwizかな WIZも強靭な前衛あってのティルトウェイトだしそれも結局雑魚にしか効かないから 最強はおサムライさんだし…
92 17/07/03(月)02:01:24 No.437334086
wizの魔法はカティノが異様に強くてそれ以外微妙だった覚えが
93 17/07/03(月)02:02:03 No.437334144
千烈突きとかいうクソ技 たまに油断してむるむるに嬲り殺されるけど
94 17/07/03(月)02:02:57 No.437334251
ギガキラーとバイシオンが強すぎて…
95 17/07/03(月)02:04:28 No.437334406
SO2が完全にこれ
96 17/07/03(月)02:05:52 No.437334559
>SO2が完全にこれ 徐々に体力減るけど超強い鎧と体力回復武器の組み合わせだっけ
97 17/07/03(月)02:06:02 No.437334577
バイオショックはトドメは銃かレンチだけど魔法が無い時はホント苦戦した
98 17/07/03(月)02:07:10 No.437334693
>SO2が完全にこれ 星ないなら全然だけどね…
99 17/07/03(月)02:12:39 No.437335253
弱点属性魔法より 物理攻撃がつよい
100 17/07/03(月)02:19:24 No.437335919
星なくてもスレイヤーリングやアトラスリングで余裕で通常のが強い 接近したくない敵もそれなりにいるから一択ってわけではないけど
101 17/07/03(月)02:19:52 No.437335967
つるぎのまい
102 17/07/03(月)02:23:33 No.437336298
カウンターがクソで大技振れない聖剣3とかはちょっと違うか