17/07/03(月)01:04:06 読んだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/03(月)01:04:06 No.437327052
読んだんだけどさ これもしかして文庫まるまる1冊使った高度なギャグなのでは…?
1 17/07/03(月)01:04:49 No.437327183
だってファンタジスタドールだぜ?
2 17/07/03(月)01:04:52 No.437327190
SFですよ?
3 17/07/03(月)01:05:31 No.437327316
>SFですよ? ハヤカワの半額セールで飼ったからSF
4 17/07/03(月)01:06:03 No.437327385
するする読める怪文書
5 17/07/03(月)01:06:54 No.437327518
読後感がさわやか
6 17/07/03(月)01:07:17 No.437327578
Y.omeのくだりで今よ!ファンタジスタドールを再生して欲しい
7 17/07/03(月)01:07:32 No.437327619
性癖が歪んでいくさまをじっくり読ませる怪文章
8 17/07/03(月)01:08:56 No.437327822
こういうキモいやつらが作ったからフロ無しの珍妙な設定だったり 殴られながらやる系のアロエさんが生まれたのがよく分かる 良くできたスピンオフだよ
9 17/07/03(月)01:09:41 No.437327918
かたカーボンシート
10 17/07/03(月)01:10:19 No.437328027
無接点充電のくだりでびっくりしたらみんなびっくりしたみたいで安心した
11 17/07/03(月)01:12:19 No.437328295
これ読むとささらから越智を感じて笑えてくる
12 17/07/03(月)01:13:32 No.437328470
ホモ爆発からのおっぱい鷲掴みがジェットコースターだよね
13 17/07/03(月)01:13:34 No.437328475
個人的に最高のスピンオフ
14 17/07/03(月)01:13:49 No.437328516
ハヤカワから出してるのが既にギャグ
15 17/07/03(月)01:13:58 No.437328536
てきとうなオリ話一話入れた1クールアニメにちょうど良さそうな長さだからアニメ化して欲しい
16 17/07/03(月)01:14:44 No.437328642
>ホモ爆発からのおっぱい鷲掴みがジェットコースターだよね そこから急速にIQが下がっていってY-OMEとフリー素材年表で耐えられない
17 17/07/03(月)01:14:49 No.437328653
これの何が凄いって発売のタイミングがすばらしかった
18 17/07/03(月)01:15:11 No.437328703
これで劇場アニメやってほしい 実車でもいい
19 17/07/03(月)01:15:33 No.437328754
これ研究者気質の学生の恋愛ものみたいな方向でだまくらかして実写化しないかな
20 17/07/03(月)01:15:44 No.437328781
実写やるといいなぁ
21 17/07/03(月)01:16:23 No.437328876
読み終わったらちゃんと風俗行くんだぞ
22 17/07/03(月)01:16:28 No.437328887
どっかのとんちきな小劇団が舞台でやったりしねえかな…
23 17/07/03(月)01:16:34 No.437328899
女ってマジで糞だよな!! だから理想の女作る!! は天才だと思う
24 17/07/03(月)01:16:36 No.437328904
ヴォエエッ
25 17/07/03(月)01:16:37 No.437328910
何作品か触ったけどこの作者ntr性癖でもあるんじゃ… というかスレ画が大分マイルドな方に見える
26 17/07/03(月)01:16:54 No.437328949
「」の読了率が高すぎる…
27 17/07/03(月)01:18:09 No.437329129
>無接点充電のくだりでびっくりしたらみんなびっくりしたみたいで安心した あそこで頭の中で描いてた風景がぶち壊されるの気持ちよすぎる…
28 17/07/03(月)01:18:39 No.437329204
何食って生きてきたら「こんな誰にでも手に入る乳房じゃダメだ下がり給え」なんて台詞思いつくの
29 17/07/03(月)01:19:10 No.437329274
エロ女中がアロエさんで脳内再生されてた
30 17/07/03(月)01:19:11 No.437329277
音のしない靴買ったりするのは普通に引く
31 17/07/03(月)01:19:35 No.437329314
なにこの……昭和…昭和?アニメと設定年代ズレてない……?→SFだったよ…
32 17/07/03(月)01:19:40 No.437329322
>エロ女中がアロエさんで脳内再生されてた あんまり可愛くないらしいのがそそる
33 17/07/03(月)01:19:58 No.437329368
帰 り た ま え
34 17/07/03(月)01:20:11 No.437329396
似た名前のアニメあった気がするけどこれから読んでいいの?
35 17/07/03(月)01:20:30 No.437329430
>あそこで頭の中で描いてた風景がぶち壊されるの気持ちよすぎる… 読みなれてくと技術は未来的だけど人の営みは何にも変わってない感じが逆にリアルに感じてくるよね
36 17/07/03(月)01:20:42 No.437329459
これ以外のまど大体読んだんだけどこれ読む前にアニメ見た方がいい?
37 17/07/03(月)01:20:55 No.437329488
いいよね頼れる仲間たち
38 17/07/03(月)01:21:05 No.437329517
>>無接点充電のくだりでびっくりしたらみんなびっくりしたみたいで安心した >あそこで頭の中で描いてた風景がぶち壊されるの気持ちよすぎる… 田舎者だから東京すげーなーって思っちゃった…
39 17/07/03(月)01:21:08 No.437329523
>似た名前のアニメあった気がするけどこれから読んでいいの? 単品で読んでも面白いらしいけど アニメみてからだともっと楽しめるぞ
40 17/07/03(月)01:21:13 No.437329537
アニメを途中まで見てから読んだ方がいい
41 17/07/03(月)01:21:16 No.437329545
>これ以外のまど大体読んだんだけどこれ読む前にアニメ見た方がいい? 特に見なくてもどうということはない
42 17/07/03(月)01:21:36 No.437329584
ファンタジスタドールのアニメを11話まで見て これを読んで最終話を見ることを一番おすすめするけど 好きなようにすればいいと思うよ
43 17/07/03(月)01:21:37 No.437329592
武器担当はいらないんじゃねぇかな…
44 17/07/03(月)01:21:43 No.437329603
本編のささらと鵜野うずめってキャラクター名見てノリノリで主人公達のキャラクター名考えたのは想像に難くない
45 17/07/03(月)01:22:07 No.437329656
>「」の読了率が高すぎる… めっちゃ読みやすい分量だし内容も文章もサクサク読める感じだから… それでいて内容が薄いとか単純に簡単な文章ってわけでもないのが凄い
46 17/07/03(月)01:22:25 No.437329698
スレ「」だけどカド繋がりでいきなり読んだけどアニメはちらっと見ただけだったからほんとに楽しむならアニメ見てからのが絶対いいと思う
47 17/07/03(月)01:22:40 No.437329736
ハヤカワなのに昭和っぽい導入で俺なんの本読んでんだっけと首を傾げかけたところで急に飛び込んでくる近未来技術
48 17/07/03(月)01:22:53 No.437329772
>いいよね頼れる仲間たち 滅茶苦茶天才だけど理想の女性制作するために国家だろうが利用するのが頼もし過ぎる あと理想の男性のほう作ってた連中も気になる
49 17/07/03(月)01:22:59 No.437329787
>これ読むとささらから越智を感じて笑えてくる 名前の元ネタだと親子だしね
50 17/07/03(月)01:23:12 No.437329822
とりあえずアニメの雰囲気だけでも掴んだほうが楽しめそうってのはわかったありがとうね
51 17/07/03(月)01:23:32 No.437329877
性壊するホモと暴れん坊サナカンはめっちゃ面白かったからこれも読もうと思う
52 17/07/03(月)01:24:26 No.437330002
https://www.youtube.com/watch?v=0LzGAIiKSIk アニメのOPがまんまこの小説にもぴったりなのが本当にヒドイ
53 17/07/03(月)01:25:03 No.437330093
アニメの設定とか雰囲気からこのキモい開発者達の話書くの この作者ひとりでやったなら超すげぇと思う
54 17/07/03(月)01:27:06 No.437330361
人間を作るんじゃない 女を作るんだ 僕は心を作ろう 君は身体を作れ
55 17/07/03(月)01:27:12 No.437330372
>いいよね頼れる仲間たち Y.ome三銃士を連れてきたよ
56 17/07/03(月)01:27:41 No.437330450
アニメの方の基本設定ではY-omeにここまでこじらせた経緯もなければ 気持ち悪い集団…と言うよりはサスケ会議みたいな天才集団みたいなイメージみたいだし アウェイキングにそこまで複雑な理屈はついてなかったんだよな
57 17/07/03(月)01:27:55 No.437330476
これ読んでからknow読んだけど面白かった でも先生はどうかしてた
58 17/07/03(月)01:27:56 No.437330479
アニメで特に活かされてないけどアウェイキング技術とかそれを作った開発者はこじらせた連中とかいったのは設定担当が設定してるよ
59 17/07/03(月)01:28:07 No.437330511
帯も秀逸なのを忘れてはいけない 編集もとてもいい仕事をした
60 17/07/03(月)01:28:26 No.437330550
アニメ見ただけだと川越の研究所が謎のままなんだよな
61 17/07/03(月)01:28:46 No.437330591
読んだあとかがみ兄がとんでもない奴に思えてきた…
62 17/07/03(月)01:29:08 No.437330649
イヴはどこへ行ったんでしょうね
63 17/07/03(月)01:29:41 No.437330716
イヴうず母説とかあったなぁ
64 17/07/03(月)01:29:50 No.437330738
>アニメ見ただけだと川越の研究所が謎のままなんだよな 結局壊滅した経緯とかその後変態たちはどうなったか触れられてないからね
65 17/07/03(月)01:30:38 No.437330857
knowはラジオドラマのオチ考えた奴を吊るしあげたい
66 17/07/03(月)01:30:46 No.437330878
研究者達は大満足で死んでそう
67 17/07/03(月)01:31:00 No.437330913
あいつらにアイデアマンとして一目置かれるかがみ兄も変態扱いされててだめだった まあビキニ+クリアスク水はちょっと普通じゃないよね
68 17/07/03(月)01:31:08 No.437330938
今週出る「正解するマド」も楽しみだ
69 17/07/03(月)01:31:40 No.437331001
>ビキニ+クリアスク水 多くの「」がうなる変態度だったからな…
70 17/07/03(月)01:31:46 No.437331016
カティアとかも変態の叡智の結晶だと思うとただの幼女に見えなくなってくるね
71 17/07/03(月)01:31:54 No.437331030
人間失格のパロディなんて何をいまさらと思ったら全然違う何かだった
72 17/07/03(月)01:32:34 No.437331097
わざと研究所焼けたことにして姿を消してるのは間違いないんだよな 然るべきものが然るべき時に訪れれば隠された扉が開いて力が託されるようになってたりするし
73 17/07/03(月)01:32:53 No.437331134
俺はリンボーするマドが見たい
74 17/07/03(月)01:34:06 No.437331278
うずめちゃんが痴漢されるところからスタートだっけか
75 17/07/03(月)01:34:20 No.437331313
>カティアとかも変態の叡智の結晶だと思うとただの幼女に見えなくなってくるね カティアブラック企業で働く幼女とかよく分からないや
76 17/07/03(月)01:34:33 No.437331336
和紙巻いただけのすずりちゃんも結構キてるデザインだと思う
77 17/07/03(月)01:34:47 No.437331356
そこは書く必要のない部分だというのはわかるけど Y.ome編めっちゃみたい…
78 17/07/03(月)01:35:06 No.437331397
イヴの反省から中間アウェイキングに限定して開発をすすめる方針にしたのはわかるんだけど 究極の一体をやめてバリエーション豊かな色んな個性の子を作ったのは やはり後に託される少女達に選んでもらうためってことなんだろうか
79 17/07/03(月)01:35:16 No.437331418
うずめちゃんが知ったら引きそうな誕生秘話
80 17/07/03(月)01:35:24 No.437331431
重力傾斜理論が万能過ぎるから変態的天才達がどこに潜んでても驚かないよ
81 17/07/03(月)01:35:50 No.437331478
「結局君も女に逃げたんだ…」「玄関開けたら隣の旦那とファックしてたぜハハハ!」のとこは揺るぐことのない本物の友情が結ばれたのを感じた
82 17/07/03(月)01:36:03 No.437331500
キョンシー好きな奴がものすごい発言力持っていたのはわかる
83 17/07/03(月)01:36:12 No.437331521
変態を封じ込めた端末があるとでも?
84 17/07/03(月)01:36:15 No.437331527
アニメのポーカーの謎技術が出てきたときはぁ!?ってなったけど 小説で近未来とわかって納得した
85 17/07/03(月)01:36:53 No.437331592
>重力傾斜理論 地球から直にエネルギー取り出してるんだろうけど大丈夫なのかな
86 17/07/03(月)01:37:21 No.437331637
>重力傾斜理論が万能過ぎるから変態的天才達がどこに潜んでても驚かないよ なんでも作れるし何でも端末に入れれるって何じゃそりゃだよね
87 17/07/03(月)01:37:39 No.437331667
質量傾斜理論じゃなかったか
88 17/07/03(月)01:37:50 No.437331682
>アニメのポーカーの謎技術が出てきたときはぁ!?ってなったけど >小説で近未来とわかって納得した 重要そうで重要じゃないちょっと重要な人物アンヌ
89 17/07/03(月)01:38:25 No.437331736
なぜちくわを…
90 17/07/03(月)01:38:41 No.437331761
ナノミスハイン?
91 17/07/03(月)01:39:07 No.437331802
>重要そうで重要じゃないちょっと重要な人物アンヌ めきめき漫画ではまんじゅうが子供の頃から容姿が変わってない謎の女子高生だったね…
92 17/07/03(月)01:39:13 No.437331809
久々にムック本掘り返そうかな
93 17/07/03(月)01:39:58 No.437331886
この世界への物質生成の仕組みに直接介入するんだろうな
94 17/07/03(月)01:40:15 No.437331915
ID-0にもカドにもホモがいた理由わかった!
95 17/07/03(月)01:40:17 No.437331919
目的の次元より一つ下の次元からのアプローチのほうが効率がいいという理論が出てきて 平面式の質量傾斜装置が創られるのが最終的にカードに繋がって行くのがすごいなって
96 17/07/03(月)01:40:39 No.437331957
アンヌとプロトゼロ周りは結構エグい設定がありそうだったけど漫画かなんかで否定されてるんだったかな パワーアップのために他のドール生け贄にするアレ
97 17/07/03(月)01:40:52 No.437331981
テスラシステムのとこは小説読んでて上位に入るくらいびっくりして何度も前後読み直してしまった ファンタジスタドール抜きにしてもかなりのギミックだと思う
98 17/07/03(月)01:42:03 No.437332093
必要なのはホモでもノンケでもない!娘だよ!
99 17/07/03(月)01:42:09 No.437332107
プロトゼロに無茶苦茶やったのはむしろ漫画だよ…
100 17/07/03(月)01:42:30 No.437332144
>目的の次元より一つ下の次元からのアプローチのほうが効率がいいという理論が出てきて >平面式の質量傾斜装置が創られるのが最終的にカードに繋がって行くのがすごいなって 男は奇数女は偶数のくだりにも繋がって無駄がないのが凄い 全体通して用意した材料を無駄なく使い切ってる…
101 17/07/03(月)01:42:42 No.437332168
ソシャゲのプロトゼロかわいかったなぁ
102 17/07/03(月)01:43:48 No.437332274
SFにおいてどういうシステムでその世界が成り立ってるかをうまく見せてくれたと思う
103 17/07/03(月)01:44:05 No.437332309
中砥ー!!
104 17/07/03(月)01:45:03 No.437332398
読んでて性癖が形成されていく過程に対して非常に身につまされた 幼少期に芸術作品のおっぱいや小学校の同級生に欲情するくだりが本当にきつい 俺には大兄みたいにエロい事させてくれる大人の女なんて居なかったけど
105 17/07/03(月)01:45:24 No.437332438
>プロトゼロに無茶苦茶やったのはむしろ漫画だよ… ソネットが再生できたけど完全じゃないからこんなのソネットじゃない →髪をジャキジャキ切って「この子はプロトゼロよ」はすごかった
106 17/07/03(月)01:45:47 No.437332474
su1923607.jpg su1923608.jpg su1923609.jpg 当時のフォルダ掘り返してた
107 17/07/03(月)01:47:26 No.437332651
>地球から直にエネルギー取り出してるんだろうけど大丈夫なのかな アレもある意味カドと同じで別次元からのエネルギー抽出なのかなと思った 取られる方はたまんねえよという話はアシモフが書いてた気がするが
108 17/07/03(月)01:47:59 No.437332708
>読んでて性癖が形成されていく過程に対して非常に身につまされた >幼少期に芸術作品のおっぱいや小学校の同級生に欲情するくだりが本当にきつい >俺には大兄みたいにエロい事させてくれる大人の女なんて居なかったけど 憎愛劇そのものはものすごく説得力のあるよね…刺さるわ…
109 17/07/03(月)01:48:01 No.437332709
su1923614.png su1923613.png su1923612.jpg su1923611.jpg おまんじゅうの扱いで吹く
110 17/07/03(月)01:48:14 No.437332732
真空のエネルギー汲んでるんじゃないかな
111 17/07/03(月)01:49:57 No.437332895
いいんですよ…
112 17/07/03(月)01:50:04 No.437332905
>su1923614.png ゼロちゃんの着ぐるみアーマーいいよね…
113 17/07/03(月)01:50:23 No.437332940
傾斜システムは外から物質をちょんと背中押してあげるだけだからどっかからエネルギー取り出すとかはないんじゃないかなアレは むしろエネルギー使うシステム
114 17/07/03(月)01:50:37 No.437332969
存在しない理論だから細かいこと考えてもしょうがないけど フリーエネルギー、物質の生成と革命的技術過ぎる ただ気軽にホモ爆発起きると思うとやばいけど
115 17/07/03(月)01:52:57 No.437333179
su1923616.jpg su1923617.jpg su1923618.jpg su1923619.jpg 変態達のキャラデザもよかったけど おまんじゅうのデザインもいいな
116 17/07/03(月)01:53:04 No.437333184
傾斜で質量を同位置に転がして核融合でエネルギー取り出すよかと思ってた
117 17/07/03(月)01:54:33 No.437333343
俺の越智の脳内イメージはわりとID-0のアダムスとそっくりだったよ
118 17/07/03(月)01:54:51 No.437333375
>傾斜で質量を同位置に転がして核融合でエネルギー取り出すよかと思ってた そういうのも出来るから実質的に永久機関
119 17/07/03(月)01:55:11 No.437333414
越智要って名前すげえよね
120 17/07/03(月)01:56:09 No.437333518
su1923621.jpg su1923622.jpg su1923623.jpg su1923625.jpg 謎の特訓方法も変態達の設定なんだろうか
121 17/07/03(月)01:57:13 No.437333638
少なくとも全身タイツは間違いなく奴等の趣味
122 17/07/03(月)01:57:15 No.437333641
>謎の特訓方法も変態達の設定なんだろうか うずめちゃんかわいいな…
123 17/07/03(月)01:58:20 No.437333754
アニメ版のドールだけ中間空間みたいなのがあってわざわざ実体化に制限掛かってるのはイヴに逃げられたからなのかな…
124 17/07/03(月)01:58:31 No.437333772
でもね…彼も女体に興味を持っただけの普通の男性だったんですよ
125 17/07/03(月)01:59:01 No.437333830
su1923629.jpg ささらの中の人がID-0のマヤちゃんと同じひとか キャラ全然違うな
126 17/07/03(月)02:00:31 No.437333991
中砥が玄関ックスしなければホモ爆発していたとか怖い…
127 17/07/03(月)02:02:47 No.437334233
本持ってるのにキンドル版買っちゃった
128 17/07/03(月)02:04:27 No.437334402
電子版もフリー素材ちゃんと載ってる? いやフリー素材なら載ってるか…
129 17/07/03(月)02:05:26 No.437334511
バス停のフリー素材いいよね 「」が見つけてきたときめっちゃ笑った
130 17/07/03(月)02:06:30 No.437334625
まって年表の写真てフリー素材だったの?
131 17/07/03(月)02:08:11 No.437334792
うn
132 17/07/03(月)02:09:30 No.437334935
そういうとこ含めてファンタジスタドール感半端ないんだよな
133 17/07/03(月)02:09:58 No.437334987
素材の引用元載ってたろ確か
134 17/07/03(月)02:16:04 No.437335588
>まって年表の写真てフリー素材だったの? オンライン素材屋の有料素材だよ!
135 17/07/03(月)02:17:04 No.437335676
おねショタいいよね
136 17/07/03(月)02:18:09 No.437335805
ss294330.jpg フリーじゃなくオンライン有料素材集だったか
137 17/07/03(月)02:21:23 No.437336107
>ss294330.jpg 下から2番目の存在をすっかり忘れてた…もう1回BD見直そう…
138 17/07/03(月)02:23:31 No.437336297
>ss294330.jpg なにこれお金払ったら好きに使えちゃうの…
139 17/07/03(月)02:24:42 No.437336400
チーム清水はラグビーブームの頃ならもっと人気出たかもしれない
140 17/07/03(月)02:26:33 No.437336558
>なにこれお金払ったら好きに使えちゃうの… ああオンライン素材集とは別で 単純に手持ちの画像見つけたから貼っただけなんだすまない