虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/02(日)23:06:35 円卓ガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/02(日)23:06:35 No.437296666

円卓ガチャの中ではモーさんってどれぐらいのアタリ鯖なのかな アーサー・ランスロットが来たら万々歳って感じみたいだけど

1 17/07/02(日)23:10:26 No.437297704

アーサー王の悪口を言わない且つアーサー王を褒めなくて本人を女性扱いしなででも露骨に男性扱いもしない上で堅苦しくならいでモーさんの意見はちゃんと聞くマスターなら当たり鯖だよ

2 17/07/02(日)23:11:53 No.437298104

円卓メンツ全員公開されてないからなあ

3 17/07/02(日)23:12:30 No.437298266

トリスタン来てもポロンポロンウザそう

4 17/07/02(日)23:12:52 No.437298361

円卓が引けるって前提条件があるなら基本的には1番ハズレだと思うの スペックはともかく性格面が扱いづらい

5 17/07/02(日)23:13:28 No.437298501

現在登場してる円卓の中ではまあハズレだよ

6 17/07/02(日)23:13:51 No.437298605

円卓はスペック保障されてるのに従順さあるのが売りだしね

7 17/07/02(日)23:13:58 No.437298638

女絡みでトラブル起こす可能性を持ってないと穀潰しは出てきてくれなさそう

8 17/07/02(日)23:15:12 No.437298964

ゴリラはマスターが王じゃなければ来てくれないし 穀潰しは口説けそうな人妻持ちのマスターじゃなければ来てくれないだろうし イゾルテみたいな見た目のマスターがヒリを呼ぶのが一番安牌だと思う

9 17/07/02(日)23:16:02 No.437299201

アっくんはどうなんだろう アっくんの逸話って全然知らない

10 17/07/02(日)23:16:52 No.437299423

元からあってないような団体戦だけど真っ先に同盟破棄して単体で勝ち狙いに行く協調性のなさをハズレととるか それでも最終局面まで残る悪運をアタリと取るか…

11 17/07/02(日)23:17:02 No.437299481

アッくんはひたすら真面目だから呼んだらよっぽどのことをしない限りはまじめに働いてくれると思う

12 17/07/02(日)23:17:19 No.437299542

だが待ってほしい 海辺で召喚してサーファーなモーさんが出てきたら…?

13 17/07/02(日)23:18:00 No.437299716

ケイとかもまぁ真面目な部類か いずれ出てくるだろうモルドレッドがどんな子か本当に楽しみ

14 17/07/02(日)23:18:01 No.437299720

堅い手のアグラヴェインだったか 防御系っぽい二つ名だ

15 17/07/02(日)23:18:07 No.437299747

アッ君は手がめっちゃ硬いのが逸話

16 17/07/02(日)23:18:13 No.437299780

>海辺で召喚してサーファーなモーさんが出てきたら…? 獅子GOさんが頭を抱える

17 17/07/02(日)23:18:37 No.437299886

ビーム撃てて柔軟性あってめんどくさくて扱えないけど絶対に裏切りはしない…と思ったけど 円卓勢ほぼ全員当てはまるね

18 17/07/02(日)23:18:50 No.437299946

>いずれ出てくるだろうモルドレッドがどんな子か本当に楽しみ うん…?

19 17/07/02(日)23:19:17 No.437300093

ベディヴェアが居るから兄貴のルーカンさんとかも出てきてほしい

20 17/07/02(日)23:19:57 No.437300296

ブラスティアスとか来ないかな 眼鏡の巨乳魔法使いで頼む

21 17/07/02(日)23:20:09 No.437300363

型月だとちゃんと逸話とか伝わってる感じなのだろうかあの老け顔

22 17/07/02(日)23:20:21 No.437300420

実力的にはどんくらい?

23 17/07/02(日)23:20:30 No.437300462

>アっくんはどうなんだろう >アっくんの逸話って全然知らない 大体ランスロットに殺された人ってぐらいかな…知名度的には… エピソードあんまり無いし…

24 17/07/02(日)23:20:40 No.437300508

そもそも作中の召喚ガチャ召喚者に最も親しい性質のが呼ばれるからあたりもはずれもねぇよ

25 17/07/02(日)23:20:45 No.437300531

円卓で戦闘能力下位クラスらしいベディ卿のステータスがあれだからなあ 銀の腕なくても一級でしょあれ

26 17/07/02(日)23:20:49 No.437300541

まあアルトリア1点狙いで行って赤毛のパチモノ引くよりは… あっちも調子優秀だし主人公補正持ちだけど

27 17/07/02(日)23:20:56 No.437300568

一番有名な逸話が王妃の不倫暴き立ててお父さん野郎に殺される所だからうーn

28 17/07/02(日)23:21:07 No.437300634

フランス版最強3人衆で一番影の薄いラモラックさんとか 中2心にビンビン来る双剣のバリンとか気になる

29 17/07/02(日)23:21:18 No.437300676

変態泳法を極めたケイ兄さんどんな人かな

30 17/07/02(日)23:21:37 No.437300762

モーさんは主人公補正かかるから実質的大当たりの部類だと思う

31 17/07/02(日)23:21:41 No.437300784

モーさん割とクソ女だな

32 17/07/02(日)23:21:45 No.437300802

ベイリン卿は円卓ガチャじゃこないんじゃないかな…

33 17/07/02(日)23:22:10 No.437300921

ぶっちゃけ円卓の半分くらいが「ランスロットに殺された人」だからな

34 17/07/02(日)23:22:12 No.437300930

ケイ兄さんは今のところの描写を見る限り完全に善良なツンデレって感じ まあ原典通りならランスロットの鎧盗んではっちゃけたりするからそういい人ってわけでもないんだろうが

35 17/07/02(日)23:22:19 No.437300967

一応名前だけなら全員出てなかったっけ円卓

36 17/07/02(日)23:22:30 No.437301031

>実力的にはどんくらい? 青王よりちょっと弱いくらいのイメージ

37 17/07/02(日)23:23:02 No.437301171

ランスロットに厄介ごと押しつけるのはやってるポイよねランスの宝具的に

38 17/07/02(日)23:23:11 No.437301209

ラモラック卿は傲慢なクソコテだから呼びたくないかな… ひむてんでも出たペレアス卿とか見てみたいけど

39 17/07/02(日)23:23:18 No.437301241

>青王よりちょっと弱いくらいのイメージ よっわ

40 17/07/02(日)23:23:32 No.437301309

ケイ兄さんは身長が伸びるからな…

41 17/07/02(日)23:23:38 No.437301331

ベティはまだ座に行ってないから…

42 17/07/02(日)23:23:50 No.437301389

ガウェインが大当たりすぎる…

43 17/07/02(日)23:23:53 No.437301400

>円卓で戦闘能力下位クラスらしいベディ卿のステータスがあれだからなあ >銀の腕なくても一級でしょあれ しかし最後まで付き従って武勇の逸話もあるベディ卿をなんで英霊にすらなれない雑魚にしちゃったんだろう…

44 17/07/02(日)23:24:11 No.437301483

すまないさんに普通に勝てないくらいの実力だからなぁモーさん これがランスとかゴリラだったら渡り合いそうだし

45 17/07/02(日)23:24:17 No.437301502

Apo内じゃ5番目ぐらい ケイローン先生とどっちが強いだろうか

46 17/07/02(日)23:24:25 No.437301533

モーさん(不機嫌) モーさん(図に乗ってる) モーさん(ゴーライオンクリニック通院後) モーちゃん(サーファー) あたりのガチャでどれ引くかによっても全然違う

47 17/07/02(日)23:24:30 No.437301562

>円卓で戦闘能力下位クラスらしいベディ卿のステータスがあれだからなあ なんでベディは槍じゃないんだろう

48 17/07/02(日)23:24:56 No.437301681

武勇の逸話あったっけ?

49 17/07/02(日)23:24:57 No.437301687

>一応名前だけなら全員出てなかったっけ円卓 アーサー王、ランス、ガヴェ、モーさん トリス、アッ君、ベディ ケイ兄さん、ガレス、パロミデス、ガヘリス、パーシヴァル、ギャラハッド の13人だな

50 17/07/02(日)23:25:15 No.437301769

ケイは弱ってるセイバーが怖い夢見ないように木彫りで老いたライオン彫るからな…

51 17/07/02(日)23:25:18 No.437301779

よくわからんので画像の子をガンダムかウルトラマンに例えてくれ

52 17/07/02(日)23:25:22 No.437301810

サーファーは出てこねえよ!

53 17/07/02(日)23:25:41 No.437301885

戦闘力だけだとランスロットトリスタンガウェインの3人が強そう

54 17/07/02(日)23:25:59 No.437301972

竜の因子あるから相性最悪のすまないさん とはいえそれ除いて普通にすまないさんからしたら脅威じゃないって扱いなのが酷い ネームバリュー的には当然だけど型月補正で円卓は盛られ続けるからそのうち理由つけられそうではある

55 17/07/02(日)23:26:05 No.437301992

片腕なのに九頭竜閃みたいな槍技持ちだったはず

56 17/07/02(日)23:26:13 No.437302032

すまないさんは何ならカルナさんと一晩打ち合えるレベルの強鯖だかんな!

57 17/07/02(日)23:26:42 No.437302173

>よくわからんので画像の子をガンダムかウルトラマンに例えてくれ セブンが睡眠中に逆レされて生まれたゼロ

58 17/07/02(日)23:26:46 No.437302189

>戦闘力だけだとランスロットトリスタンガウェインの3人が強そう 実際の知名度だとこの三人が抜けてるからな 次点でパーシヴァルとマシュ辺りか

59 17/07/02(日)23:26:46 No.437302190

>よくわからんので画像の子をガンダムかウルトラマンに例えてくれ シルエットフォーミュラ

60 17/07/02(日)23:26:50 No.437302208

>戦闘力だけだとランスロットトリスタンガウェインの3人が強そう お、王は…

61 17/07/02(日)23:26:54 No.437302226

ガンダムだったらX2?

62 17/07/02(日)23:26:54 [ベイリン] No.437302230

二刀流とかできます

63 17/07/02(日)23:26:59 No.437302247

今日はやたらモーさん見るとおもったらアニメ始まってたのか

64 17/07/02(日)23:27:07 No.437302280

すまないさん背中以外無敵だけどそもそも背中狙われるようじゃすまなくなくても大体死ぬ

65 17/07/02(日)23:27:17 No.437302324

ベディは騎士9人分の槍の威力とか巨人の石槍掴むとかパワー系 型月だとなぜか3人分になってるけど

66 17/07/02(日)23:27:30 No.437302389

>シルエットフォーミュラ ああいい例えかもしれない

67 17/07/02(日)23:27:33 No.437302399

>ケイはやっと眠りにつけたセイバーがまた起きないよう墓の周りうろちょろしてる士郎に説教しに行くからな…

68 17/07/02(日)23:27:34 No.437302405

>すまないさんは何ならカルナさんと一晩打ち合えるレベルの強鯖だかんな カルナさんは3倍と戦ったらさっくり負ける環境弱者だし…

69 17/07/02(日)23:27:40 No.437302431

サイサリスとか

70 17/07/02(日)23:27:54 No.437302496

>すまないさんは何ならカルナさんと一晩打ち合えるレベルの強鯖だかんな! 今後すまないさんの癖にだ☆4のくせにだと言われると思うと

71 17/07/02(日)23:27:55 No.437302506

本家の劣化コピーか

72 17/07/02(日)23:28:04 No.437302541

>>よくわからんので画像の子をガンダムかウルトラマンに例えてくれ >セブンが睡眠中に逆レされて生まれたゼロ ゼロというかセブンX?

73 17/07/02(日)23:28:19 No.437302600

>サーファーは出てこねえよ! しかし何事にも例外は存在する───

74 17/07/02(日)23:28:24 No.437302622

盾の人は決め手に欠けそうでなあ 攻撃技とかあるんだろうか

75 17/07/02(日)23:28:30 No.437302650

王ははっきり言ってマスター適正最下位クラスの士郎がマスターやってた時の能力引きずってるので 凛ちゃんさんがマスターやってる時のスペックなら多分狂スロット瞬殺できる

76 17/07/02(日)23:28:52 No.437302745

>>戦闘力だけだとランスロットトリスタンガウェインの3人が強そう >お、王は… 鞘があるなら1番だと思うよ

77 17/07/02(日)23:28:53 No.437302754

ウルトラマンだったらなんだろうな...立場的にはタロウが近い?

78 17/07/02(日)23:29:07 No.437302816

>武勇の逸話あったっけ? モーさんは手負いガヴェインを殺して聖剣がないアーサー王と相討ち

79 17/07/02(日)23:29:07 No.437302819

例えを見るにあまり当たりには見えないのだが…

80 17/07/02(日)23:29:07 No.437302821

鎧の変形ギミックアニメ用に設定したの…?

81 17/07/02(日)23:29:19 No.437302872

王は迷いがあるところ見せてる印象が悪いだけで 本調子の迷いがないモードだと総合力で円卓最強まである

82 17/07/02(日)23:29:19 No.437302875

>王ははっきり言ってマスター適正最下位クラスの士郎がマスターやってた時の能力引きずってるので >凛ちゃんさんがマスターやってる時のスペックなら多分狂スロット瞬殺できる でも狂スロとZERO王は状況逆だし…

83 17/07/02(日)23:29:24 No.437302896

巨大化できるからサーケイは当たり

84 17/07/02(日)23:29:27 No.437302903

土下座したらやらせてくれるのがサーファーで 土下座したら首跳ねるのがモーさん

85 17/07/02(日)23:29:27 No.437302905

鞘王は正直インチキ臭いレベルだと思う

86 17/07/02(日)23:29:32 No.437302932

>王ははっきり言ってマスター適正最下位クラスの士郎がマスターやってた時の能力引きずってるので >凛ちゃんさんがマスターやってる時のスペックなら多分狂スロット瞬殺できる やめろよケリィセイバーは幸運以外はほぼ凛ちゃんマスター時と同等なんだぞ

87 17/07/02(日)23:29:52 No.437303020

>凛ちゃんさんがマスターやってる時のスペックなら多分狂スロット瞬殺できる ステータスなんてほぼ参考にならん ランスロット相手にしたときケリィだしマスター

88 17/07/02(日)23:29:56 No.437303036

すまないさんが強すぎるんだよ…

89 17/07/02(日)23:30:02 No.437303061

ウルトラマンにこんなめんどくさいの居ないし…

90 17/07/02(日)23:30:05 No.437303075

タロウでもゼロでも大体めっちゃ強いからな… モーさんっぽいっていうとぴったりなのは思いつかん

91 17/07/02(日)23:30:09 No.437303095

王は普通に橋のところでランスロットに負けてたし…

92 17/07/02(日)23:30:23 No.437303160

>鎧の変形ギミックアニメ用に設定したの…? アポマテには載ってたよ

93 17/07/02(日)23:30:27 No.437303176

狂スロに押されてたのはあれが強いってのもあるけど何よりアロンダイト見ちゃったからなので…

94 17/07/02(日)23:30:31 No.437303193

この沢城さん男なの?

95 17/07/02(日)23:30:36 No.437303204

メンタルやられてても剣技が鈍ってない狂スロットの攻撃ある程度捌けるからな青王

96 17/07/02(日)23:30:36 No.437303206

>ガウェインが大当たりすぎる… ガウェは当たりだけど物語的にはかませ属性が強すぎてちょっと使いづらい

97 17/07/02(日)23:30:42 No.437303223

>凛ちゃんさんがマスターやってる時のスペックなら多分狂スロット瞬殺できる 王自体言ってるけど自分以上の腕の円卓騎士いるかんな! ランスはその代表だかんな!

98 17/07/02(日)23:30:43 No.437303230

>鎧の変形ギミックアニメ用に設定したの…? 兜のことなら小説用デザインの時点で設定ある

99 17/07/02(日)23:30:56 No.437303273

>すまないさんが強すぎるんだよ… 設定的には最強レベルだよほんとに すまない…

100 17/07/02(日)23:31:11 No.437303362

ガレスも女の子だったかな

101 17/07/02(日)23:31:12 No.437303368

>王ははっきり言ってマスター適正最下位クラスの士郎がマスターやってた時の能力引きずってるので >凛ちゃんさんがマスターやってる時のスペックなら多分狂スロット瞬殺できる 狂スロットは設定上技量は全く落ちてないのでそこでは勝てないと思うんだ

102 17/07/02(日)23:31:15 No.437303383

>例えを見るにあまり当たりには見えないのだが… ちょっと人間的に未熟で扱いが面倒なのに力だけはあるだけだよ! 後円卓で別に上位組ではなく協調性もないだけで

103 17/07/02(日)23:31:17 No.437303398

王は竜の因子でぶっぱしまくりが鯖だとできないからなぁ

104 17/07/02(日)23:31:27 No.437303450

能力は高いよ 性格は面倒だけど真っ当な人間から見たらハズレって言うほどでもない 魔術師はクソな人間ばかりだけど

105 17/07/02(日)23:31:30 No.437303463

んなこといったら狂スロのマスターおじさんだぞ

106 17/07/02(日)23:31:34 No.437303485

青王は鞘とカリバーがクソゲー過ぎる…

107 17/07/02(日)23:31:37 No.437303500

ひょっとして凛ちゃんさんはすごいマスターなのでは?

108 17/07/02(日)23:31:39 No.437303516

鞘あり青王は勝利を約束されすぎてる

109 17/07/02(日)23:31:42 No.437303533

普通にAUO相手にして有利取れるレベルで強いからな可愛い方のお父さん

110 17/07/02(日)23:31:53 No.437303578

一応伝説だと円卓最強はガラハッドと明言されてる

111 17/07/02(日)23:31:58 No.437303600

ただ鯖青王は鞘基本無いからな

112 17/07/02(日)23:32:07 No.437303637

アロンダイト抜いたときのあいつステータスワンランク上がってるんだっけ

113 17/07/02(日)23:32:13 No.437303656

>ちょっと人間的に未熟で扱いが面倒なのに力だけはあるだけだよ! >後円卓で別に上位組ではなく協調性もないだけで つまり外れ枠ってことじゃん!

114 17/07/02(日)23:32:18 No.437303681

>ひょっとして凛ちゃんさんはすごいマスターなのでは? うっかり以外欠点ない物凄いマスターだよ!

115 17/07/02(日)23:32:19 No.437303685

>兜被ると円卓最強騎士になるからサーケイは当たり

116 17/07/02(日)23:32:25 No.437303723

あまりに普通に強すぎて原典でもかませにされる太陽ゴリラ ちなみにふっるい版のアーサー王伝説では特に問題もなくアーサー王から王位を継承しているぞ

117 17/07/02(日)23:32:32 No.437303757

ランスに一騎討ち挑んだのにスルーされた時の青王とか見てみたい

118 17/07/02(日)23:32:37 No.437303792

>鞘あり青王は勝利を約束されすぎてる 攻撃は通らない 全回復してくる カリバーぶっぱ ラスボスだな…

119 17/07/02(日)23:32:43 No.437303834

ちゃんと呼んだ残機いっぱいあるおじさんより青い王様は強いの?

120 17/07/02(日)23:32:44 No.437303840

すまないさんドイツ版ヤマトタケルみたいなもんなんで弱いわけないんだよなあ

121 17/07/02(日)23:32:48 No.437303858

モーさんは別に円卓でも最強扱いというわけではないし 円卓も円卓でトップクラスの鯖には劣るレベルだし

122 17/07/02(日)23:32:57 No.437303899

円卓はだいたいめんどくさい中で一層めんどくさいのがモーさん

123 17/07/02(日)23:33:00 No.437303919

>鞘王は正直インチキ臭いレベルだと思う 鞘+ロンゴミニアド装備の青王とか手付けられんレベルよね

124 17/07/02(日)23:33:08 No.437303952

>ただ鯖青王は鞘基本無いからな 普通ならあるんじゃないの?

125 17/07/02(日)23:33:08 No.437303954

王はエクステラだと直感のおかげて合理的に最善手を打って唯一緑爆発前にセファール止めたりするからな

126 17/07/02(日)23:33:11 No.437303966

罪がある騎士では最強という妙な格付けの間男野郎

127 17/07/02(日)23:33:14 No.437303978

てかzeroのアロンダイトは使うと竜特効入るから青王には天敵なのだ

128 17/07/02(日)23:33:15 No.437303980

バサスロットとはどっちがいいんだろう

129 17/07/02(日)23:33:16 No.437303992

>ひょっとして凛ちゃんさんはすごいマスターなのでは? その五倍は凄いマスターが使ってもパッとしない英霊もいるらしい

130 17/07/02(日)23:33:34 No.437304077

ガラハッドめっちゃ防御系じょん… キャメロット完全版だと頭おかしい補正かかるんだろうけど

131 17/07/02(日)23:33:36 No.437304094

>ガウェは当たりだけど物語的にはかませ属性が強すぎてちょっと使いづらい おのれ後付け連中!って言いたくなるぐらいガウェイン倒すやつがいる

132 17/07/02(日)23:33:37 No.437304104

強くないとかませにならないからガウェインは強いよ...

133 17/07/02(日)23:33:49 No.437304158

エロゲーの聖杯戦争だったら最終的にはエロいことできるから嬉しい

134 17/07/02(日)23:33:51 No.437304178

逸話とか聞いてるとランスロットは呼びたくない 鯖としては強くて文句ないけど

135 17/07/02(日)23:33:52 No.437304183

そんな凄いマスターの凛ちゃんの鯖に筋力Dがいるらしいな

136 17/07/02(日)23:33:53 No.437304189

遠坂さんは聖杯戦争でお馬鹿な喧嘩で令呪消費してるのに生き残る人だからな

137 17/07/02(日)23:33:59 No.437304222

マテ読むに剣スロは聖杯戦争に来なさそうな感じはある

138 17/07/02(日)23:34:00 No.437304225

流石にバーサーカーよりはいいだろう

139 17/07/02(日)23:34:01 No.437304237

パーフェクトな王。って座にいないんだっけ?

140 17/07/02(日)23:34:04 No.437304255

>ちゃんと呼んだ残機いっぱいあるおじさんより青い王様は強いの? 相手のが強くても最終的に勝つのは青王なんだ

141 17/07/02(日)23:34:11 No.437304296

>普通ならあるんじゃないの? 鞘あるなら死なないので死なないとなれない鯖は持ってない 逆を言うとマーリンみたいに鞘持った青王が歩いてくるなら大丈夫かもしれない

142 17/07/02(日)23:34:24 No.437304356

>ガラハッドめっちゃ防御系じょん… >キャメロット完全版だと頭おかしい補正かかるんだろうけど 伝説だとめちゃくちゃ強いから… あと聖杯見つけた奴だしねキッド・ギャラハッド

143 17/07/02(日)23:34:33 No.437304399

やっぱ槍トリアやな

144 17/07/02(日)23:34:35 No.437304408

ギャラハッドは聖杯戦争に出てくる理由がないだけで出てきたらまさかシールダー限定ではないだろうし

145 17/07/02(日)23:34:50 No.437304486

>パーフェクトな王。って座にいないんだっけ? パーフェクトな王。はだいたいアヴァロンに流れ着くからな

146 17/07/02(日)23:34:58 No.437304521

メタ的な話を抜けば能力と性格的に現状一番の大当たりだと思うぞゴリラ卿

147 17/07/02(日)23:35:01 No.437304529

>狂スロットは設定上技量は全く落ちてないのでそこでは勝てないと思うんだ ナイトオーダーで宝具化したアサルトライフルが酷すぎる

148 17/07/02(日)23:35:03 No.437304538

青王を相手にした円卓はどういう力量差があろうと青王が勝つ 円卓の理

149 17/07/02(日)23:35:04 No.437304539

>マテ読むに剣スロは聖杯戦争に来なさそうな感じはある 私がセイバーとかハハハ

150 17/07/02(日)23:35:08 No.437304562

逆に絶対負けるマンも居そうな気がする

151 17/07/02(日)23:35:14 No.437304592

>パーフェクトな王。って座にいないんだっけ? 本来はアルトリアが死ぬ直前の生霊状態でループして守護者してるって設定だったけど 槍王とか来てるしぶっちゃけその辺は忘れられてるはず

152 17/07/02(日)23:35:18 No.437304608

円卓最強議論は禁断の席リニンサンが最強キャラを判定してくれるから楽

153 17/07/02(日)23:35:27 No.437304656

ヤリ王はエロいからな…

154 17/07/02(日)23:35:29 No.437304662

パーフェクト王はグランドセイバー設ある

155 17/07/02(日)23:35:33 No.437304685

ガラハドさんはロンギヌスの槍持ってるからな

156 17/07/02(日)23:35:43 No.437304736

>>ちゃんと呼んだ残機いっぱいあるおじさんより青い王様は強いの? >相手のが強くても最終的に勝つのは青王なんだ 型月では青王が最終的に最強だからな… 残機おじさんは何時も瓦割されたり中盤までイベントボス役だったり忙しい

157 17/07/02(日)23:35:46 No.437304747

>青王を相手にした円卓はどういう力量差があろうと青王が勝つ 王に勝とうする空気読めないのはモーさんくらいだし

158 17/07/02(日)23:35:56 No.437304796

すまないさんも大当たりだよね… 裏切らないし強いし守ってくれるし

159 17/07/02(日)23:36:01 No.437304823

>鞘あるなら死なないので死なないとなれない鯖は持ってない SNだと死ぬ直前にシロウから返して貰ってるが他のルートだとどうなんだろう

160 17/07/02(日)23:36:02 No.437304828

ガラウェイン卿は神秘秘匿する系の聖杯戦争だと太陽3倍が活かしにくいだけで普通に大当たりだよね

161 17/07/02(日)23:36:10 No.437304865

ガヴェインが抜けなかった“真の騎士”だけが使える剣を持ってるのがギャラハッド こんなところでも噛ませ卿だ

162 17/07/02(日)23:36:11 No.437304871

正直死んでもいいから聖杯戦争でモーさん呼んで七日間スケベし倒したい

163 17/07/02(日)23:36:12 No.437304880

聖杯見つけてそのまま天に昇ちゃったガラハッドさんは その後どうなったんだろう

164 17/07/02(日)23:36:19 No.437304915

>パーフェクトな王。って座にいないんだっけ? 鯖青王は基本的に鯖を持ってないと思われる アーサー王は鞘失うもんだしね

165 17/07/02(日)23:36:32 No.437304969

英霊の座に行ってるifを呼んでるだけだとは思う この辺意図的にあやふやにしてると思うんで深く考えてはいけない

166 17/07/02(日)23:36:33 No.437304978

じゃあどのアルトリアが1番つえーの?

167 17/07/02(日)23:36:37 No.437304995

>やめろよケリィセイバーは幸運以外はほぼ凛ちゃんマスター時と同等なんだぞ マスターとの相性と幸運が最悪すぎてどんどん酷い事になってる…

168 17/07/02(日)23:36:40 No.437305004

その内アヴァロンから復活しますって逸話絶対使うよな…

169 17/07/02(日)23:36:45 No.437305022

ガラハッドは盾以外にも選定の剣とかダビデソードとかロンギヌスの槍とか持ってるし

170 17/07/02(日)23:36:56 No.437305082

>正直死んでもいいから聖杯戦争でモーさん呼んで七日間スケベし倒したい 初日でスケベする前に殺されるわ

171 17/07/02(日)23:37:00 No.437305105

声がまあやじゃないし…

172 17/07/02(日)23:37:06 No.437305138

ただ失った装備に関してはカルナさんみたいな例があるから一概には言えない

173 17/07/02(日)23:37:07 No.437305145

強い強い言われてるけどガウェインって出てくると必ずいいところで死ぬし ダイヤモンドジョズ枠だよね…

174 17/07/02(日)23:37:07 No.437305146

>じゃあどのアルトリアが1番つえーの? 全てのセイバーに強いセイバー そうヒロインX

175 17/07/02(日)23:37:24 No.437305234

>鞘あるなら死なないので死なないとなれない鯖は持ってない 別に死んだ直後縛りじゃないし登録さえされちまえば全盛の鞘ありがきてもおかしくないんじゃ?

176 17/07/02(日)23:37:25 No.437305237

>ガラウェイン卿は神秘秘匿する系の聖杯戦争だと太陽3倍が活かしにくいだけで普通に大当たりだよね 夜なら弱いと思った?残念!円卓屈指の騎士でした!はクソゲーすぎる…

177 17/07/02(日)23:37:29 No.437305250

すまないさんは一言足らない

178 17/07/02(日)23:37:35 No.437305297

>強い強い言われてるけどガウェインって出てくると必ずいいところで死ぬし >ダイヤモンドジョズ枠だよね… 強いからいいところで殺さないとヤバいんだよ

179 17/07/02(日)23:37:43 No.437305339

>初日でスケベする前に殺されるわ 礼呪でも無理か…

180 17/07/02(日)23:37:48 No.437305366

>正直死んでもいいから聖杯戦争でモーさん呼んで七日間スケベし倒したい モーさん対魔力あったよね…

181 17/07/02(日)23:37:55 No.437305406

強すぎると逆に優勝できないのが聖杯戦争だからな

182 17/07/02(日)23:37:57 No.437305415

そういやマーリンって強さ的にはどの辺なんだろ

183 17/07/02(日)23:38:02 No.437305434

サーバントなんて対物ライフルで一発よ!ってほんとう?

184 17/07/02(日)23:38:02 No.437305436

嫁が夜はブサイクになるか昼はブサイクになるかどっちか選べって言われたのガウェインさんだった?

185 17/07/02(日)23:38:06 No.437305445

ガラハドさんは最強というかもう聖杯見つけて昇天してしまったので… 誰かを助けたわけではないけどジャンル的には聖人と同じだし キャラ的にはクソ親父の戦闘力に聖人の心をもたせた後付最強キャラだし…

186 17/07/02(日)23:38:08 No.437305452

狂スロット技量落ちてないなら剣スロットと実力差大差ないのかなと思ってたら 剣スロットめっちゃ不意打ち騙し討ちして立ち回りが上手い…

187 17/07/02(日)23:38:09 No.437305456

>じゃあどのアルトリアが1番つえーの? 生前かつ鞘紛失する前のアルトリアさん

188 17/07/02(日)23:38:26 No.437305546

>>正直死んでもいいから聖杯戦争でモーさん呼んで七日間スケベし倒したい >モーさん対魔力あったよね… 2つぐらい令呪使えば大丈夫だろ…多分

189 17/07/02(日)23:38:42 No.437305633

>サーバントなんて対物ライフルで一発よ!ってほんとう? 鯖によるんじゃねえの

190 17/07/02(日)23:38:49 No.437305663

理性を失うとマシュが優しくなる 理性があるとマシュが年頃の娘になる

191 17/07/02(日)23:38:55 No.437305689

ランスも人格実力あって当たりな方ではあるんだ 高潔度合い高めだからマスターに求められるものが高めになりそうだけど

192 17/07/02(日)23:38:57 No.437305703

まあ降臨した瞬間私の夫使い魔にするとか不遜だわ死ねされる英霊とかもいるしそういうのに比べたらどうにかできなくもない分マシだよね 気に入られるともっとキツいのもいるけど 頑張れよあんちんさま兼息子兼ご主人様

193 17/07/02(日)23:39:01 No.437305727

>サーバントなんて対物ライフルで一発よ!ってほんとう? 獅子goさんが作った弾頭とかならイケるかもしれない… かすり傷かもしれない…

194 17/07/02(日)23:39:20 No.437305800

>モーさん対魔力あったよね… 令呪はふんわりした漠然とした命令だと効果が弱まる ついでにマスターとサーヴァントに力量差があると大した強制力を持たない

195 17/07/02(日)23:39:20 No.437305806

鯖による 特殊な弾使って作家勢とかなら頭パーンする可能性ありそう

196 17/07/02(日)23:39:24 No.437305824

>別に死んだ直後縛りじゃないし登録さえされちまえば全盛の鞘ありがきてもおかしくないんじゃ? まぁ間違いなく途中で無くすか奪われるけどね鞘… 逸話だとそういう状況多いし

197 17/07/02(日)23:39:42 No.437305911

青もそうだけどギャラハッドもグランドで出てきそうな気がすんだよなぁ

198 17/07/02(日)23:39:46 No.437305923

>剣スロットめっちゃ不意打ち騙し討ちして立ち回りが上手い… 元の強さもあるけど騙し討ちみたいな感じで円卓斬ったりするから… ガウェインはキレる

199 17/07/02(日)23:39:49 No.437305939

そういやアヴァロン到達した青王って鞘はあるけど剣はない感じ?

200 17/07/02(日)23:39:57 No.437305964

対魔力有ったら令呪有っても耐えられるしマスターが才能無かったら小石に躓いた程度だよ

201 17/07/02(日)23:40:11 No.437306027

レス付けるとこ間違えたけどまあいいか

202 17/07/02(日)23:40:19 No.437306053

>剣スロットめっちゃ不意打ち騙し討ちして立ち回りが上手い… 油断の類一切無いからな ステラさんに見られたらその時点でマズイからヒリに囮させた上で光学迷彩するね…

203 17/07/02(日)23:40:27 No.437306097

鯖は基本的に戦闘速度のわりにやたら貧弱装甲だからライフルが効果あるなら大半は穴が開くだろうね 一部の防御系持ちはクソゲーにしかならないし…

204 17/07/02(日)23:40:42 No.437306172

今も残ってんのかな鯖の物理攻撃無効設定

205 17/07/02(日)23:40:45 No.437306184

円卓の騎士で一番無名なのって誰

206 17/07/02(日)23:40:48 No.437306197

そういや戦闘中とか宝具準備状態の鯖に切嗣の起源弾ぶちこんだら鯖は無傷だけどマスターに大ダメージいくのかな

207 17/07/02(日)23:41:02 No.437306252

無名だったら名前が上がらんだろう

208 17/07/02(日)23:41:21 No.437306336

>円卓の騎士で一番無名なのって誰 数が多過ぎるので幾らでも…

209 17/07/02(日)23:41:21 No.437306339

力量差がヤバイ士剣組でエクスカリバー使うな!とか普通に強制力働いてたよね

210 17/07/02(日)23:41:25 No.437306357

>そういやアヴァロン到達した青王って鞘はあるけど剣はない感じ? レアルタで士郎と再会する青王のこと?

211 17/07/02(日)23:41:32 No.437306391

ガウェインの弟連中とか?

212 17/07/02(日)23:41:32 No.437306394

ガラハドさんはもう現世に何の未練もない解脱したセイヴァーみたいな人だから手を貸してくれるかどうか… 平和男とかマシュみたいに目に入ったかわいそうな人間をとりあえず手助けすることはあるみたいだけど

213 17/07/02(日)23:41:47 No.437306470

>鯖は基本的に戦闘速度のわりにやたら貧弱装甲だからライフルが効果あるなら大半は穴が開くだろうね >一部の防御系持ちはクソゲーにしかならないし… というか型月世界は「血が出るなら殺せる」ってなもんだし クリティカルヒット入れればだいたい死ぬみたいな世界だよ割と

214 17/07/02(日)23:41:56 No.437306516

FGOで☆5なのが間違いなモードレッド ランスやガヴェを考えると実力は☆4下位

215 17/07/02(日)23:41:57 No.437306525

>今も残ってんのかな鯖の物理攻撃無効設定 聞かないならgoのエネミーにあんなに苦労しないさ

216 17/07/02(日)23:42:03 No.437306561

円卓なんて話によっちゃ数え切れないぐらいいるし…

217 17/07/02(日)23:42:05 No.437306569

EXTRAの優勝戦で負けて CCCでも借金取り立てつつ途中でかませて 6章でもキングハサンに軽くあしらわれて CCCコラボでもキアラさんをババァ呼ばわりして殺される

218 17/07/02(日)23:42:06 No.437306575

>円卓の騎士で一番無名なのって誰 このスレに円卓の騎士の名前3分の1も出てないし いくらでも無名なのは居る

219 17/07/02(日)23:42:06 No.437306576

無銘がいつの間に円卓入りしたの?って一瞬困惑した

220 17/07/02(日)23:42:06 No.437306578

ガウェインはガラティーンオーバーロードするようになれば超強いと思う絶対やらないだろうけど

221 17/07/02(日)23:42:12 No.437306616

究極に哀れになれば覚者が来てくれるのか…

222 17/07/02(日)23:42:22 No.437306687

fgoだともう円卓関係で来そうな奴はハゲ関係でパーシヴァル大穴ベイリンぐらいだろうかなぁ

223 17/07/02(日)23:42:29 No.437306729

型月円卓で名前が出てる連中だと多分ガヘリス ボールスもそうだけどあれは円卓かわからん

224 17/07/02(日)23:42:44 No.437306796

>究極に哀れになれば覚者が来てくれるのか… >終わりを迎えたら世話してあげましょう

225 17/07/02(日)23:42:49 No.437306827

>聞かないならgoのエネミーにあんなに苦労しないさ ガチの一般人と戦ってなんてないし…

226 17/07/02(日)23:42:54 No.437306861

>ランスやガヴェを考えると実力は☆4下位 実力と星に相関関係なんてないよ…

227 17/07/02(日)23:43:01 No.437306894

>ランスやガヴェを考えると実力は☆4下位 ローマとかジャックとか沖田見てから言えよ!

228 17/07/02(日)23:43:02 No.437306903

>FGOで☆5なのが間違いなモードレッド >ランスやガヴェを考えると実力は☆4下位 ジャックちゃんが☆5な時点で云々

229 17/07/02(日)23:43:07 No.437306925

型月だとマーリン円卓の騎士に入ってるんだっけ

230 17/07/02(日)23:43:10 No.437306933

>ガウェインはガラティーンオーバーロードするようになれば超強いと思う絶対やらないだろうけど 熱くて持ってられないと思う

231 17/07/02(日)23:43:18 No.437306971

なんか勘違いしてる人いるけど円卓では王が戦ったら普通に最強 実力的には勝てるはずでも何故か全く勝てない 勘違いしてる人いるけどGOAのランスロットのセリフじゃなくてZEROからの設定だからねこれ

232 17/07/02(日)23:43:19 No.437306976

青王のパパとかでてないの?

233 17/07/02(日)23:43:22 No.437306993

>FGOで☆4なのが間違いなすまないさん… >カルナやヴラドを考えると実力は☆5上位

234 17/07/02(日)23:43:33 No.437307044

>ボールスもそうだけどあれは円卓かわからん ボールスが円卓じゃなかったらおかしいだろ!?

235 17/07/02(日)23:43:41 No.437307082

円卓追加来るならガレスじゃないのか

236 17/07/02(日)23:43:42 No.437307085

>ガチの一般人と戦ってなんてないし… 海賊とかローマ兵とか…

237 17/07/02(日)23:43:45 No.437307109

ユーウェインは知名度高い方なのに型月円卓には入ってない

238 17/07/02(日)23:43:46 No.437307117

>fgoだともう円卓関係で来そうな奴はハゲ関係でパーシヴァル大穴ベイリンぐらいだろうかなぁ ガレスちゃんを諦めない

239 17/07/02(日)23:44:05 No.437307182

型月円卓でなら一番地味なのはまぁガヘリスだろうよ ガレスと色々被ってるし

240 17/07/02(日)23:44:08 No.437307196

今居るアサシンで見ても正直下位の方の設定だからなジャックちゃん

241 17/07/02(日)23:44:19 No.437307246

ボールスが変な予知夢見たりするのは円卓の冒険エピソードの定番だから有名な方だろう それに聖杯見つけて生還した唯一の騎士だし

242 17/07/02(日)23:44:31 No.437307302

>ボールスが円卓じゃなかったらおかしいだろ!? あいつ次席だからベンチみたいなもんだよ

243 17/07/02(日)23:44:33 No.437307309

レアリティの話すると星3な大英雄とかいるし...

244 17/07/02(日)23:44:36 No.437307328

ゴルフしてた連中くらいしか名前わかんね

245 17/07/02(日)23:44:53 No.437307412

逆にブーディカさんが外伝小説とかでむっちゃ強かったりしてもいいのか!

246 17/07/02(日)23:45:02 No.437307444

>勘違いしてる人いるけどGOAのランスロットのセリフじゃなくてZEROからの設定だからねこれ マテでノリで話してるのを厳密な設定って捉えるのもどうかと そういう関係性ってだけだろう

247 17/07/02(日)23:45:12 No.437307499

画像の子は青王倒せる切り札とかそういう立ち位置じゃないのか

248 17/07/02(日)23:45:14 No.437307506

>ボールスが円卓じゃなかったらおかしいだろ!? 13人自体はGoAでの描写だとボールス抜きで埋まってた気がする 詳しく語られてないから実際の設定は分からない

249 17/07/02(日)23:45:16 No.437307517

>青王のパパとかでてないの? 青王に竜属性付けてヴォーディガーン倒す兵器に改造するの提案した人だよ

250 17/07/02(日)23:45:28 No.437307565

上司には接待が基本だからな…

251 17/07/02(日)23:45:30 No.437307584

星1なのに大活躍して人望もある大英雄がいるらしい

252 17/07/02(日)23:45:37 No.437307617

>画像の子は青王倒せる切り札とかそういう立ち位置じゃないのか 逸話としてはそうなる

253 17/07/02(日)23:45:39 No.437307625

>型月だとマーリン円卓の騎士に入ってるんだっけ 作中の発言から考えると最初は入ってたけど途中で抜けた感じかなぁ…

254 17/07/02(日)23:45:42 No.437307647

>今居るアサシンで見ても正直下位の方の設定だからなジャックちゃん FGOのジャックちゃんは敵から見ると常に情報抹消されてて焦点が合わない感じなのかなっていうぐらい強いよね…

255 17/07/02(日)23:45:49 No.437307683

FGOの☆の数との不整合ならフランちゃんの活躍を楽しみにしてると良い

256 17/07/02(日)23:45:55 No.437307714

そもそもアーサー王の名前ありの騎士っていうとたぶん100人以上はいるし…

257 17/07/02(日)23:45:58 No.437307725

>画像の子は青王倒せる切り札とかそういう立ち位置じゃないのか 国あんなんなって茫然自失してる王に返り討ちにあった子だから…

258 17/07/02(日)23:45:58 No.437307731

>なんか勘違いしてる人いるけど円卓では王が戦ったら普通に最強 >実力的には勝てるはずでも何故か全く勝てない >勘違いしてる人いるけどGOAのランスロットのセリフじゃなくてZEROからの設定だからねこれ 主人公だな王

259 17/07/02(日)23:46:04 No.437307758

>そういう関係性ってだけだろう 関係性だと円卓相手にはどうしても青王は手加減しちゃうから青王のほうが関係性的には不利なのよ

260 17/07/02(日)23:46:25 No.437307850

>画像の子は青王倒せる切り札とかそういう立ち位置じゃないのか でも良くて相打ちなんだよ…

261 17/07/02(日)23:46:40 No.437307904

ボールスはアーサー王伝説だとランスロットにつぐぐらい頼りにされてるんだけどね 型月世界では影が薄いが

262 17/07/02(日)23:46:40 No.437307910

ジャックちゃんはまぁアサシンとしての知名度を考えれば星5だろう

263 17/07/02(日)23:46:43 No.437307931

>ちゃんと呼んだ残機いっぱいあるおじさんより青い王様は強いの? アチャクレスのことならアルケイデスで使ってたリンカーネーションパンドーラでアヴァロン奪わないと多分鞘王には勝てないな

264 17/07/02(日)23:46:50 No.437307969

FGOのフランちゃんの保護者してるモーちゃんはとてもいいと思う

265 17/07/02(日)23:46:57 No.437308010

国制圧したうえで遠征帰りの軍狙って茫然自失の王相手に相打ちだからなあ

266 17/07/02(日)23:47:09 No.437308080

>型月円卓でなら一番地味なのはまぁガヘリスだろうよ 兄弟やランスロがみんな獅子王側にいっても敵対する決意をするって所が好きなんだけどなあ よっぽど獅子王のやり方が気に入らなかったのか

267 17/07/02(日)23:47:13 No.437308103

ペリノア王とラモラック明らかに化け物なのに触れられないのが謎なんだが

268 17/07/02(日)23:47:15 No.437308112

>主人公だな王 アーサー王伝説だからな!

269 17/07/02(日)23:47:16 No.437308115

逸話ならガウェインとランス特攻もあるよモーさん

270 17/07/02(日)23:47:19 No.437308135

>>画像の子は青王倒せる切り札とかそういう立ち位置じゃないのか >逸話としてはそうなる 逸話としてだと切り札だけど倒されるべき敵じゃないかな

271 17/07/02(日)23:47:35 No.437308212

お、俺達のヘラクレスは...

272 17/07/02(日)23:47:36 No.437308218

強さと星に相関関係あったら今話題になってるシェーラひめもあんな扱いになるんで済んだわ

273 17/07/02(日)23:47:45 No.437308252

>>ちゃんと呼んだ残機いっぱいあるおじさんより青い王様は強いの? >アチャクレスのことならアルケイデスで使ってたリンカーネーションパンドーラでアヴァロン奪わないと多分鞘王には勝てないな 根本的に青王関係なく鞘持ってりゃ英霊自体は誰でもいいよね…

274 17/07/02(日)23:48:08 No.437308354

>なんか勘違いしてる人いるけど円卓では王が戦ったら普通に最強 >実力的には勝てるはずでも何故か全く勝てない >勘違いしてる人いるけどGOAのランスロットのセリフじゃなくてZEROからの設定だからねこれ 原典は違うけど型月世界ではそうだな 青王はかなり凄い

275 17/07/02(日)23:48:11 No.437308369

>画像の子は青王倒せる切り札とかそういう立ち位置じゃないのか 6章見るにある意味そのポジションはベディの方だった

276 17/07/02(日)23:48:17 No.437308392

>根本的に青王関係なく鞘持ってりゃ英霊自体は誰でもいいよね… >続きを読む でも鞘は青王以外には使いこなせないからな

277 17/07/02(日)23:48:34 No.437308465

根本的に鞘がチートだからな…

278 17/07/02(日)23:48:44 No.437308503

☆の数と設定の差違はステラさんとかジャックちゃんがよく言われるが 個人的にはローマさんと赤王が分かりやすい

279 17/07/02(日)23:48:49 No.437308529

goaで青王とモーさんが戦っていたときはもうとっくに青王の心が折れてて 聖剣から輝きが失われていたことが判明したのは向かい風かもしれん

280 17/07/02(日)23:48:51 No.437308535

ガレスちゃんの実態が気になるので早く出して欲しい

281 17/07/02(日)23:48:53 No.437308548

実況でガチャチケットって連呼されててダメだった

282 17/07/02(日)23:48:56 No.437308559

>お、俺達のヘラクレスは... 最強だしカッコいいしモーションも変更したし女だらけの国でも災害になる硬派なんだ!

283 17/07/02(日)23:49:01 No.437308581

王の息子という存在そのものが国を崩壊させるってだけで 実力どうこうじゃないよね

284 17/07/02(日)23:49:05 No.437308600

無限魔力とバリアと再生能力って誰につけても強すぎるのがずるすぎる…

285 17/07/02(日)23:49:16 No.437308656

実力ならエミヤは兄貴より下だけどレアだよ

286 17/07/02(日)23:49:18 No.437308664

>兄弟やランスロがみんな獅子王側にいっても敵対する決意をするって所が好きなんだけどなあ >よっぽど獅子王のやり方が気に入らなかったのか よっぽど引け目があるか自体がよくわかってない穀潰しとその判断を深く考えないで肯定するやつしか賛同しない

287 17/07/02(日)23:49:43 No.437308779

>お、俺達のヘラクレスは... 普通に優勝候補じゃね?

288 17/07/02(日)23:49:46 No.437308801

>自体がよくわかってない穀潰し 6章zero見てない奴来たな…

289 17/07/02(日)23:49:50 No.437308816

エクスカリバー耐えれるのが盾くらいだし円卓で青王に勝てるのはいないんじゃないかな?剣技のみに限るど勝てる人はいくらでもいるらしいけど

290 17/07/02(日)23:49:54 No.437308847

ペリノア王はアルトリアボコした逸話があるから邪魔扱いされているのかも ラモラックはガウェイン達の株が落ちる

291 17/07/02(日)23:50:00 No.437308866

ヘラクレスはHFで活躍するでしょ

292 17/07/02(日)23:50:02 No.437308878

むしろ穀潰しはあの状況一番冷静に見てたからああなったんだろ

293 17/07/02(日)23:50:05 No.437308894

エアと宝物庫の鍵があれば大体の鯖は最強ってことじゃん!

294 17/07/02(日)23:50:22 No.437308994

>goaで青王とモーさんが戦っていたときはもうとっくに青王の心が折れてて >聖剣から輝きが失われていたことが判明したのは向かい風かもしれん というかアポマテで全てにおいて王と比べると一段劣るって言われてるからなモーさん

295 17/07/02(日)23:50:35 No.437309049

>無限魔力とバリアと再生能力って誰につけても強すぎるのがずるすぎる… そういうのをどう殺すかで話作るところあるじゃん

296 17/07/02(日)23:50:41 No.437309073

ボールスはアーサー王伝説だとランスロットにつぐぐらい頼りにされてるんだけどね 型月世界では影が薄いが 一応型月世界でもギャラハッドパーシヴァルと一緒に聖杯探索して唯一帰ってこれた人間なんだけどね ガウェインがやたら素行気にしてるって印象が強いな

297 17/07/02(日)23:50:42 No.437309076

つーかアチャクレスがいまだに詳細不明なのに語れるわけねえだろ アルケイデスでちょっと推察できるぐらいだ

298 17/07/02(日)23:50:44 No.437309085

>王の息子という存在そのものが国を崩壊させるってだけで >実力どうこうじゃないよね 王妃と息子作らずに隠し子居たとか国ひっくり返るからな

299 17/07/02(日)23:50:48 No.437309103

青王が円卓で唯一不利なのがギャラハッドだよね

300 17/07/02(日)23:51:22 No.437309257

>実況でガチャチケットって連呼されててダメだった ガチャチケ扱いは東出もしてるから問題ない

301 17/07/02(日)23:51:29 No.437309295

>>無限魔力とバリアと再生能力って誰につけても強すぎるのがずるすぎる… >そういうのをどう殺すかで話作るところあるじゃん もうヒロインじゃなくてラスボスじゃん…

302 17/07/02(日)23:51:36 No.437309332

>6章zero見てない奴来たな… そもそも本編で徹頭徹尾騎士王の騎士を名乗ってる時点で畜生に落ちてること理解してないし

303 17/07/02(日)23:51:38 No.437309337

ゴールド聖闘士みたいな人より昔のすごい英雄ってもう出てたりするのん?

304 17/07/02(日)23:51:43 No.437309361

goマテリアルでアルトリアと互角に打ち合えると更新されたよモーさんは

305 17/07/02(日)23:52:04 No.437309455

6章やってその感想ってよっぽど読解力が無いのか

306 17/07/02(日)23:52:09 No.437309475

>お、俺達のヘラクレスは... ギリシャ限定鯖の聖杯戦争やった場合ヘラクレス呼んだマスターが優勝確定するぐらいの強鯖だよ

307 17/07/02(日)23:52:12 No.437309495

あえて王は除いて強さ比べすると 三倍卿≧穀潰し>ゴリラ卿=ヒリ>スレ画くらいじゃないかなって

308 17/07/02(日)23:52:46 No.437309644

きのこが他所から作家バンバン参加させてるのは自分が書くのがしんどいからって事もあるのかな

309 17/07/02(日)23:52:47 No.437309648

>goマテリアルでアルトリアと互角に打ち合えると更新されたよモーさんは 互角に打ち合えるっていうのはApo本編でも言われてる でも一段劣るのがモーさん

310 17/07/02(日)23:52:48 No.437309652

桜だってヒロインだけどラスボスだったし…

311 17/07/02(日)23:53:08 No.437309753

>ゴールド聖闘士みたいな人より昔のすごい英雄ってもう出てたりするのん? 同格はいるけど今でも黄金聖闘士より強い奴はいないよ

312 17/07/02(日)23:53:09 No.437309755

アルトリアにとってペリノアの逸話が都合悪いからって改変したら流石にあかんと思うわ マーリンすげーって場面でもあるし

313 17/07/02(日)23:53:10 No.437309765

基本青王は盛られたり劣っても理由つけられるからあんまり深く考えても… 槍もあぁだし剣も条件付きで更に盛られてるしそのうち鞘と馬も更に盛られて標準装備になるんじゃねえかな…

314 17/07/02(日)23:53:20 No.437309801

fateのモーさんは青い刀王とスペックはほぼ同じくらいなんだっけ

315 17/07/02(日)23:53:42 No.437309900

>きのこが他所から作家バンバン参加させてるのは自分が書くのがしんどいからって事もあるのかな ドラクエビルダーズ楽しいでちゅ

316 17/07/02(日)23:53:50 No.437309937

>きのこが他所から作家バンバン参加させてるのは自分が書くのがしんどいからって事もあるのかな むしろそれ以外あるのかなって…

317 17/07/02(日)23:53:50 No.437309941

fakeが全然進まないからなんとも言えないけどアルケイデスの宝具簒奪が特にリスクなく使えるなら 割とマジで太刀打ちできる奴皆無になる

318 17/07/02(日)23:54:07 No.437310013

>きのこが他所から作家バンバン参加させてるのは自分が書くのがしんどいからって事もあるのかな というよりきのことしてはFateは見たいけど基本自分は手を引いてまほよとか月リメとか作りたいってのが本音

319 17/07/02(日)23:54:25 No.437310075

>ギリシャ限定鯖の聖杯戦争やった場合ヘラクレス呼んだマスターが優勝確定するぐらいの強鯖だよ 実際に書かれると勝てない呪いでもあるよね 3倍卿も共通だけど…

320 17/07/02(日)23:54:37 No.437310134

きのこは他の人の書くFate楽しみにしてるとこもあるんじゃねえかな

321 17/07/02(日)23:54:37 No.437310136

廃嫡カリバーされるだけの存在がFGO補正で過大評価され過ぎた

322 17/07/02(日)23:54:40 No.437310147

>青い刀王 誰ー!?

323 17/07/02(日)23:55:28 No.437310369

てゆーかサーバントの性別がころころかわるのは何なの 呼ぶ人の性癖?

324 17/07/02(日)23:55:52 No.437310490

聖杯戦争に勝ちたいならまずは対話からだ! モーさんエッチしよう!

325 17/07/02(日)23:56:07 [社長] No.437310541

>てゆーかサーバントの性別がころころかわるのは何なの >呼ぶ人の性癖? 男女比が…

326 17/07/02(日)23:56:11 No.437310564

と言うかこれ以上fgoで円卓の掘り下げをギャラハッド関連以外でまだやるのかなって感じある

327 17/07/02(日)23:56:22 No.437310612

円卓の漫画ちょぼ先生に書かせよう

328 17/07/02(日)23:56:29 No.437310640

(きのこ以外の作者が書いた作品は漏れ無く貶す型月ファン)

329 17/07/02(日)23:56:36 No.437310663

>廃嫡カリバーされるだけの存在がFGO補正で過大評価され過ぎた 別に弱くないけどね 上の下くらいだけど上の上ばかりが話題になるから弱そうに感じるけど

330 17/07/02(日)23:56:37 No.437310670

そもランスロットのボールスの武勇伝なかった事にしたのずるい

331 17/07/02(日)23:56:47 No.437310714

>てゆーかサーバントの性別がころころかわるのは何なの >呼ぶ人の性癖? 実はTSさせた上で男のが多いんだFate

332 17/07/02(日)23:56:57 No.437310760

>男女比が… 社長は和鯖の男女比見てからほざいてほしい

333 17/07/02(日)23:57:02 No.437310775

>(きのこ以外の作者が書いた作品は漏れ無く貶す型月ファン) 月リメが出ない原因来たな…

334 17/07/02(日)23:57:03 No.437310781

>聖杯戦争に勝ちたいならまずは対話からだ! >モーさんエッチしよう! これこそは我が父を滅ぼし邪剣…

335 17/07/02(日)23:57:27 No.437310876

>(きのこ以外の作者が書いた作品は漏れ無く貶す型月ファン) それもうファンじゃ無いんじゃないかな…

336 17/07/02(日)23:57:30 No.437310892

ユーウェイン卿来ないかな…と思ったけどフラれて発狂して全裸徘徊したエピソードが穀潰しと被ってるから来ないかな

337 17/07/02(日)23:57:39 No.437310927

ラモラック卿掘り下げるとガウェイン達の株が・・・ ランスロットにもそこ言われてぐぬぬしているからな

338 17/07/02(日)23:57:43 No.437310941

>きのこは他の人の書くFate楽しみにしてるとこもあるんじゃねえかな 正気アチャクレスは多分ビビって誰も書かないだろうから早く自分で書いてくれ…

339 17/07/02(日)23:57:50 No.437310959

ジャンヌダルク(♂)

340 17/07/02(日)23:58:06 No.437311023

ヘラクレスの弟が妹になってたのは未だに誤植かどうかわからないから困る

341 17/07/02(日)23:58:16 No.437311066

和鯖の男女比は帝都実装されれば大分是正されるから

342 17/07/02(日)23:58:25 No.437311098

apo読んでないのにクソ扱いする奴多すぎて泣いた

343 17/07/02(日)23:58:27 No.437311108

青王って一度国が滅びても心が折れなかったからまた王を変えてブリテンやり直そう!って願いで聖杯戦争に参加した訳だし モーさんと戦った時心が折れてましたって設定は完璧な蛇足だよね…

344 17/07/02(日)23:58:55 No.437311221

Apoもあんま評判良くないんだっけ?

345 17/07/02(日)23:58:59 No.437311242

>(きのこ以外の作者が書いた作品で生まれた矛盾をきのこにツッコむ型月ファン)

346 17/07/02(日)23:59:07 No.437311277

>(きのこ以外の作者が書いた作品は漏れ無く貶す型月ファン) やっぱり奈須信者は頭おかしい みたいなのとセットだからどういう流れにしたい意図かは凄くわかりやすい

347 17/07/02(日)23:59:11 No.437311298

>(きのこが書いた作品でも漏れ無く貶す型月ファン)

348 17/07/02(日)23:59:29 No.437311373

サモさんって座に登録されてるのかな… もし引けたら大当たりな気がする

349 17/07/02(日)23:59:38 No.437311401

>青王って一度国が滅びても心が折れなかったからまた王を変えてブリテンやり直そう!って願いで聖杯戦争に参加した訳だし >モーさんと戦った時心が折れてましたって設定は完璧な蛇足だよね… 自分じゃだめだって思考になってるから折れてるって言っていいんじゃないかな

350 17/07/02(日)23:59:53 No.437311470

>Apoもあんま評判良くないんだっけ? 別に悪くはないんだがいかんせん流通がアレなので…

351 17/07/03(月)00:00:28 No.437311624

モーさんとすまないさんはガチでやりあってもすまないさんが普通に勝つから弱いいわれてるけどすまないさんってfate鯖全体で見ても強い方なんだよね?

352 17/07/03(月)00:00:35 No.437311653

自分じゃダメってなったのは狂スロに折られてからではある

353 17/07/03(月)00:00:41 No.437311679

読んだ上で合わなかったとかつまらなかったって言うならまだ耐えられるんだけど 読んでないけどネットで評判悪いし駄作なんでしょ?って言われるとその作品を読んだ読者にダメージ来るから止めてくれませんか本当…

354 17/07/03(月)00:00:46 No.437311709

評判とか知らんけどジャンヌが可愛いから見るよ

355 17/07/03(月)00:01:00 No.437311770

アキレウスなんて知名度無いとか言ってるの見てSNの時点で大概ではって困惑した

356 17/07/03(月)00:01:21 No.437311854

すまないさんは割とマジで青王に余裕勝ちしかねないセイバーだよ 竜特効がやっぱズルいですね

357 17/07/03(月)00:01:21 No.437311857

>別に悪くはないんだがいかんせん流通がアレなので… amazonで買えるようになったよって言うと今度は値段がどうこうって返される

358 17/07/03(月)00:01:34 No.437311910

>自分じゃダメってなったのは狂スロに折られてからではある (誰もが貴方を認めていました…) 言えや!

359 17/07/03(月)00:01:56 No.437312015

>Apoもあんま評判良くないんだっけ? 俺は好きだけどジクジャン描写が足りないせいで説得力が足りないように感じたのでアニメではそこら辺保管してくれると嬉しい

360 17/07/03(月)00:02:00 No.437312037

ランスロットより弱いのはモーさん自身認めてる

361 17/07/03(月)00:02:07 No.437312057

アガルタがつまらなかったのは万人が認める結果 きのこじゃないとダメだ

362 17/07/03(月)00:02:09 No.437312069

>モーさんとすまないさんはガチでやりあってもすまないさんが普通に勝つから弱いいわれてるけどすまないさんってfate鯖全体で見ても強い方なんだよね? 現状出てるセイバー枠なら最強でいいんじゃないかな

363 17/07/03(月)00:02:10 No.437312076

>自分じゃダメってなったのは狂スロに折られてからではある GoAの末期の時点ですでに自分じゃだめって思考だった気がするが

364 17/07/03(月)00:02:11 No.437312081

すまないさん正面からの防御力ならゴッドハンド超えてるからな

365 17/07/03(月)00:02:25 No.437312136

>アキレウスなんて知名度無いとか言ってるの見てSNの時点で大概ではって困惑した アキレス腱のおかげで世界一知名度あってもおかしくないのに…

366 17/07/03(月)00:02:50 No.437312260

っていうかジャンヌチョロいからクソ!アスフォルトちゃん可愛い!言われるとどっちもチョロいけど可愛いよ!って言いたくなる

367 17/07/03(月)00:02:52 No.437312271

>すまないさん 弱点なかったらどう倒すんだこれ的なキャラじゃね?

368 17/07/03(月)00:02:55 No.437312288

ギルガメッシュが何故か分かるのが型月世界だし…

369 17/07/03(月)00:02:57 No.437312307

>現状出てるセイバー枠なら最強でいいんじゃないかな ラーマとか対抗馬はまだまだいるけどな 円卓最強とかアーサーとか

370 17/07/03(月)00:03:07 No.437312343

だいたい評判悪いものをわざわざ大金かけてアニメ化に踏みこまねぇよ?

371 17/07/03(月)00:03:32 No.437312431

>自分じゃダメってなったのは狂スロに折られてからではある きのこ的にはそこら辺はなかったことにしたいんじゃねえかなあ マーリンも青王の抑止力への願いはわかるわけではないが自分を消してやり直ししかないって言ってるし

372 17/07/03(月)00:03:36 No.437312443

>っていうかジャンヌチョロいからクソ!アスフォルトちゃん可愛い!言われるとどっちもチョロいけど可愛いよ!って言いたくなる アストルフォに至ってはキャラ自体が大分好色だしな…

373 17/07/03(月)00:03:36 No.437312447

すまないさんはやっぱりラーメンマンのせいで…

374 17/07/03(月)00:03:51 No.437312497

>すまないさん正面からの防御力ならゴッドハンド超えてるからな ゴッドハンドってB以下無効+残機12だよね? さすがに越えてはなくない?

375 17/07/03(月)00:03:55 No.437312522

赤字になると急に煽りが雑になるのはギャグか何かなんだろうか

376 17/07/03(月)00:03:57 No.437312534

>弱点なかったらどう倒すんだこれ的なキャラじゃね? 弱点とは言うが背中から攻撃されるのが弱点じゃないやつってそんなにいないと思う

377 17/07/03(月)00:04:02 No.437312560

獅子GOさんは脳内CV玄田哲章キャラって言ってた気がするけど流石にシュワちゃん呼ぶのは難しかったか…

378 17/07/03(月)00:04:06 No.437312575

クラレントはエクスカリバーとかガラティーンと比べるとどのくらいの性能なの?

379 17/07/03(月)00:04:46 No.437312750

>ゴッドハンドってB以下無効+残機12だよね? >さすがに越えてはなくない? バルムンク合わせるとA以上の攻撃も軽減しだすのがすまないさんだからな

380 17/07/03(月)00:04:50 No.437312763

>クラレントはエクスカリバーとかガラティーンと比べるとどのくらいの性能なの? 多分一番弱い でもアーサー王特攻

381 17/07/03(月)00:04:56 No.437312795

>クラレントはエクスカリバーとかガラティーンと比べるとどのくらいの性能なの? 本気出したらカリスマバフとステータスアップかかってビーム撃てるすごい宝具だよ モーさんじゃやる気出さない

382 17/07/03(月)00:05:09 No.437312859

>きのこ的にはそこら辺はなかったことにしたいんじゃねえかなあ なので いやなのでかは知らんが別物ということにした

383 17/07/03(月)00:05:16 No.437312890

>クラレントはエクスカリバーとかガラティーンと比べるとどのくらいの性能なの? 表記威力はガラティーンと同等ではあるがどうだろうね

384 17/07/03(月)00:05:17 No.437312906

すまないさんはアキレウスと戦わせたらその内削り切られて死ぬので…

385 17/07/03(月)00:05:26 No.437312946

apoの不満点は大体ジャンヌが恋愛脳になるところだしな

386 17/07/03(月)00:05:32 No.437312974

>クラレントはエクスカリバーとかガラティーンと比べるとどのくらいの性能なの? エクスカリバーは本来超ヤバイバックファイアあるレベルだから別格 青王が気軽に振り回せるのは青王が特別だから

387 17/07/03(月)00:05:44 No.437313022

ブラッドアーサーとか物騒だ

388 17/07/03(月)00:05:45 No.437313028

ムンクも低燃費というクソ性能

389 17/07/03(月)00:05:46 No.437313031

>>弱点なかったらどう倒すんだこれ的なキャラじゃね? >弱点とは言うが背中から攻撃されるのが弱点じゃないやつってそんなにいないと思う そうは言っても弱点無かったら本当にクソキャラだし…

390 17/07/03(月)00:05:52 No.437313057

弱点といっても突くと大ダメージという弱点と突かないとノーダメージという弱点の2種類があるからな

391 17/07/03(月)00:05:54 No.437313065

>すまないさんはアキレウスと戦わせたらその内削り切られて死ぬので… クソゲーにはクソゲーぶつけんだよみたいなことを…

↑Top