虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/02(日)22:55:11 今日初... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/02(日)22:55:11 No.437293343

今日初めて峠道を走ったよ 虫に対するフルフェイスの必要性 夏場の渋滞のヤバさ 波状路教習のありがたさ がよく分かったよ

1 17/07/02(日)22:56:45 No.437293791

水分補給マジ大事 帰ってから頭痛くなるからね…

2 17/07/02(日)22:58:37 No.437294350

空冷に夏の渋滞はつらい

3 17/07/02(日)23:01:30 No.437295194

空冷はエンジンさん大丈夫かよ?って熱を放ってくるけど 水冷は水冷でお前は暖房器具かって温風が襲い掛かってくる

4 17/07/02(日)23:03:21 No.437295778

半袖で3時間くらい走ったら焼けてヒリヒリする 日光防御も兼ねてちゃんと長袖着なきゃいけないな

5 17/07/02(日)23:04:32 No.437296108

段差舗装いいよねよくない

6 17/07/02(日)23:04:55 No.437296230

暑くても死にたくなければコミネマン

7 17/07/02(日)23:05:16 No.437296321

リッターバイクで渋滞はお家断絶するくらい股間が熱せられるよね

8 17/07/02(日)23:06:30 No.437296643

ちょっと置いとくとシートがアツアツになる季節になってきた

9 17/07/02(日)23:07:15 No.437296843

ちょっとコンビニ寄っただけでシートが熱々

10 17/07/02(日)23:08:11 No.437297107

これからの時期はどんな時でもクールインナーだぞ

11 17/07/02(日)23:08:38 No.437297234

>暑くても死にたくなければコミネマン 事故った時のダメージは少ないけど熱中症で事故率上がらない?

12 17/07/02(日)23:09:35 No.437297490

>これからの時期はどんな時でもクールインナーだぞ 今日店で見てちょっと気になったけどそんなに体感変わるの?

13 17/07/02(日)23:09:36 No.437297492

>事故った時のダメージは少ないけど熱中症で事故率上がらない? 朦朧としつつ乗るのいいよね…

14 17/07/02(日)23:09:39 No.437297509

90キロくらいでガードレールに頭から突っ込んだけど 半ヘルとかだったら死んでたろうな

15 17/07/02(日)23:10:13 No.437297647

半袖SS乗りが増えてきた

16 17/07/02(日)23:10:26 No.437297705

この時期はメッシュジャケット解禁するか迷う 帰り寒い!

17 17/07/02(日)23:10:57 No.437297837

>事故った時のダメージは少ないけど熱中症で事故率上がらない? メッシュジャケットの方が半袖より涼しいぞ 具体的に言うと日焼けでひどい目に合うから来た方がずっといい

18 17/07/02(日)23:11:03 No.437297861

ファッキンホット(死にそう)

19 17/07/02(日)23:11:14 No.437297914

>>これからの時期はどんな時でもクールインナーだぞ >今日店で見てちょっと気になったけどそんなに体感変わるの? 少々高いが一度頼るともう高機能インナー無しでは走れないくらいには

20 17/07/02(日)23:11:20 No.437297954

車体が虫まみれだろうな 翌朝も休みとかじゃなきゃあんまオススメ出来ない

21 17/07/02(日)23:11:50 No.437298087

>車体が虫まみれだろうな そういうものなの?

22 17/07/02(日)23:11:51 No.437298091

ハーフメッシュコミネマン買ったんだけど風抜けるのがいいね

23 17/07/02(日)23:12:21 No.437298221

真夏の高速の長距離移動はマジでこまめに水分補給と休憩が必要 長時間直射日光に当たる事がいかに危険かわかる季節

24 17/07/02(日)23:12:26 No.437298252

風抜けがいいと涼しくはなるけど身体だるくなってくるのが辛い…

25 17/07/02(日)23:13:52 No.437298611

グルービング舗装考えた奴はほんと死んで欲しいよね

26 17/07/02(日)23:14:07 No.437298674

水冷でもファン無しいいよね

27 17/07/02(日)23:15:49 No.437299134

>グルービング舗装考えた奴はほんと死んで欲しいよね 白バイ隊員が安全に走れるから安全です! お前らプロと一緒にするな…

28 17/07/02(日)23:15:58 No.437299183

14日からわくわくしてきた

29 17/07/02(日)23:16:05 No.437299219

>真夏の高速の長距離移動はマジでこまめに水分補給と休憩が必要 >長時間直射日光に当たる事がいかに危険かわかる季節 8月に1日で東京から九州まで行ったがそれは本当に思った こまめに休憩入れないと本当に命にかかわる

30 17/07/02(日)23:16:24 No.437299297

ライパンはタイチマンにしたよ

31 17/07/02(日)23:17:36 No.437299614

上はメッシュジャケットに胸部プロテクター入れてるけど 下はただのジーパンだ

32 17/07/02(日)23:18:03 No.437299728

>白バイ隊員が安全に走れるから安全です! 下りのカーブでハンドル取られても安全なやつのが少ねえからな!

33 17/07/02(日)23:18:33 No.437299865

>グルービング舗装考えた奴はほんと死んで欲しいよね あれなんなの…邪悪すぎるんだけど

34 17/07/02(日)23:19:02 No.437300007

フルアーマーでも水循環式ジャケットで快適なツーリングを楽しめるぜ! かさばるし重いけど

35 17/07/02(日)23:19:03 No.437300008

メッシュは涼しすぎて うっかり雨具なしで雨に遭おうものなら死ねる

36 17/07/02(日)23:19:15 No.437300080

バイク買って初めての夏なんだけど この乗り物冬も夏も辛いんじゃ…

37 17/07/02(日)23:19:17 No.437300088

四輪の安全を謳ってるけどワインディングじゃ四輪にも危ねぇ縦溝

38 17/07/02(日)23:19:36 No.437300189

長いトンネルが続くと寒くなってくる

39 17/07/02(日)23:19:38 No.437300198

日中は暑すぎるから夜になってから高速走るだけのツーリングしてきた

40 17/07/02(日)23:20:24 No.437300431

>あれなんなの…邪悪すぎるんだけど 二輪だけを殺す装置だよ

41 17/07/02(日)23:20:30 No.437300459

>バイク買って初めての夏なんだけど >この乗り物冬も夏も辛いんじゃ… 春と秋は天国だぜ

42 17/07/02(日)23:20:31 No.437300465

>上はメッシュジャケットに胸部プロテクター入れてるけど >下はただのジーパンだ 俺もケツでかおじさんだから合うパンツがなくて装備はそんなんだ ブーツはタイチのカチカチついてるやつ

43 17/07/02(日)23:21:23 No.437300695

秋は落ち葉が…

44 17/07/02(日)23:21:49 No.437300821

下りカーブの続くとこで急に道路に溝が来るのいいよね よくない

45 17/07/02(日)23:22:09 No.437300913

確かに秋の濡れた落ち葉はきついな

46 17/07/02(日)23:22:13 No.437300933

>春は花粉が…

47 17/07/02(日)23:22:26 No.437301007

革パンしか持ってないから今年の夏は涼しいパンツが欲しい

48 17/07/02(日)23:22:33 No.437301049

車からの放熱が結構つらい 冬なんかはバスの後ろありがたいんだがな

49 17/07/02(日)23:22:52 No.437301127

>この乗り物冬も夏も辛いんじゃ… 路面凍結してない限りは冬は装備でどうにかなるし虫も居ないので快適だったりする 雪に閉ざされる地域は知らない

50 17/07/02(日)23:23:08 No.437301199

今日はファンが回ってしまった

51 17/07/02(日)23:23:17 No.437301234

>四輪の安全を謳ってるけどワインディングじゃ四輪にも危ねぇ縦溝 四輪+雨の時にだけ活躍する機構だからね

52 17/07/02(日)23:23:19 No.437301243

今日くらいの気温でもうすでにヘルメットが暑い

53 17/07/02(日)23:23:44 No.437301361

全国の縦溝をコンクリートで埋めて回りたい

54 17/07/02(日)23:24:02 No.437301442

ジーパンだと蒸れて暑いしメッシュパンツだと水冷ファンからの放熱が暑いし どうすりゃいい五飛

55 17/07/02(日)23:24:12 No.437301487

>暑くても死にたくなければコミネマン きれいな五七五だ…

56 17/07/02(日)23:24:30 No.437301560

この時期は蚊柱に突っ込まざるをえない時がキツい

57 17/07/02(日)23:24:47 No.437301631

濡れた路面下りのグルービング 車間を詰めてくる小金持ちの乗る系の黒いミニバン

58 17/07/02(日)23:25:51 No.437301927

>ジーパンだと蒸れて暑いしメッシュパンツだと水冷ファンからの放熱が暑いし >どうすりゃいい五飛 はっバイクをやめて車に乗ってはいかがでしょうか!

59 17/07/02(日)23:25:56 No.437301958

暑かったからメッシュジャケットの喉元を開けていたら 甲虫さんがクリーンヒットした

60 17/07/02(日)23:26:41 No.437302165

自慢のベンチレーションも渋滞ではほぼ無意味よ

61 17/07/02(日)23:27:35 No.437302410

車超快適だよね…

62 17/07/02(日)23:28:45 No.437302710

でもバイクは楽しいんだよな…

63 17/07/02(日)23:28:56 No.437302768

高いミラーシールドにチャオズの自爆よろしく 喰らわせてくる硬い虫やめてくだち…

64 17/07/02(日)23:28:59 No.437302787

だっせえでかい風防付けようぜ!

65 17/07/02(日)23:29:07 No.437302820

クールインナーすごいよね… コンビニ入ると寒い

66 17/07/02(日)23:29:09 No.437302828

カナブンが眼鏡にヒットしたことあるけど 眼鏡なかったらこれやべーんじゃ…て思った

67 17/07/02(日)23:29:26 No.437302902

なるべく燃料タンクをいっぱいにしておきたい 減ったら焼きキンタマになる

68 17/07/02(日)23:30:45 No.437303235

熱いしケツは痛いし疲れるし危ないしなんでバイク乗ってるんだろうとか渋滞にハマると思ってしまう

69 17/07/02(日)23:31:48 No.437303561

バイクなんてバカでマゾじゃねえと乗り続けられねえよって 楽しいから乗ってるんだけど何も反論出来なかった

70 17/07/02(日)23:31:54 No.437303582

>だっせえでかい風防付けようぜ! ただでさえおっさんバイクなのに超おっさんバイクになっちまうー!

71 17/07/02(日)23:32:00 No.437303609

右コーナーは外側のライン意識して曲がって欲しい うちの近所の峠インを無駄に攻めて対向車に頭突きする事故わりとある この間バイク同士でやらかしてた…

72 17/07/02(日)23:32:07 No.437303635

きもちいいからさ

73 17/07/02(日)23:32:28 No.437303732

七月からはメッシュ必須やぜ 買おう

74 17/07/02(日)23:32:56 No.437303890

C2地下で渋滞にはまるとマジ危険らしいな

75 17/07/02(日)23:33:05 No.437303932

アンダーではみ出し一発昇天いいよね…

76 17/07/02(日)23:33:19 No.437304003

コミネなら1万ちょいで胸部プロテクター付きのジャケット買えるからいいよね

77 17/07/02(日)23:34:25 No.437304360

FOXジャージマンになりつつある

78 17/07/02(日)23:35:01 No.437304532

背中と胸にプロテクター入れたコミネJK014引っ張りだした 走っていれば快適だぜ

79 17/07/02(日)23:35:19 No.437304610

でかい風防はあるとすごい便利なんだけどね…

80 17/07/02(日)23:36:58 No.437305094

アルパインスターズマンになっても良いんだ

81 17/07/02(日)23:37:15 No.437305187

ちゃんと手入れしておかないと小雨で前が見えねえ!とかになるよね大きなスクリーン あと押し歩きでハンドルより前に頭持っていってズボラに押すのができなくなる

82 17/07/02(日)23:37:55 No.437305401

>アルパインスターズマンになっても良いんだ 正直ロゴマークとか好きだけどお高い…

83 17/07/02(日)23:38:13 No.437305481

肩と肘にはいれないのかい?

84 17/07/02(日)23:38:23 No.437305520

コミネマンだけど雨の日はタイチマン 早く木陰だらけの林道にに逃げ込まなければ

85 17/07/02(日)23:38:30 No.437305567

暑いときは水を手足にかけて走るとメッチャ冷えるぞ

86 17/07/02(日)23:38:49 No.437305661

ヒョードーマンに俺はなる!

87 17/07/02(日)23:38:52 No.437305677

風防付けたら跨る時に頭あんま前に出せなくて難しくなった!

88 17/07/02(日)23:39:18 No.437305792

ロードセクターみたいに必要に応じて風防と屋根が付くようにして欲しい

89 17/07/02(日)23:39:41 No.437305908

冷感インナーとかアームカバーはいい メッシュジャケットなんかでは素肌より涼しい

90 17/07/02(日)23:39:55 No.437305957

ダブロクだとかっこいい風防がない…

91 17/07/02(日)23:40:26 No.437306090

一昨日納車されたけどクールインナーは良いこと聞いた メッシュジャケットとメッシグローブは用意したけどインナーは盲点だった

92 17/07/02(日)23:40:34 No.437306139

コミネマングローブも買っんだけど時々虫を弾いてくれて助かってる

93 17/07/02(日)23:40:51 No.437306210

インナー高いから1着しか持ってない

94 17/07/02(日)23:41:33 No.437306398

夏はオフシーズンだからな

95 17/07/02(日)23:41:38 No.437306420

スクリーンにステッカー貼ってるけどスモークとかミラーのスクリーンだと合わないかな

96 17/07/02(日)23:41:43 No.437306445

ぼくはラフアンドロードマン!

97 17/07/02(日)23:42:11 No.437306609

ホムセンで1000円位で売ってる冷感インナーで十分快適ですよ

98 17/07/02(日)23:42:33 No.437306747

ヒョウドウマンいいよね あんまりバイクウェアっぽくないデザインもあって気に入ってる

99 17/07/02(日)23:42:50 No.437306836

原付も暑さ対策必要なのかな…

100 17/07/02(日)23:43:03 No.437306909

>C2地下で渋滞にはまるとマジ危険らしいな あの螺旋で渋滞したときは肝冷やした…

101 17/07/02(日)23:43:17 No.437306964

>インナーは盲点だった クールインナーは不快なベタつきもないし裸より涼しいぜ 買って損はない

102 17/07/02(日)23:43:21 No.437306990

>ヒョウドウマンいいよね よくない たかい

103 17/07/02(日)23:43:28 No.437307020

夏場は夜に走るのだ

104 17/07/02(日)23:43:41 No.437307080

俺はクシタニマン!の筈が体重増えて着れない

105 17/07/02(日)23:43:43 No.437307093

バイク乗ってる時はどうしても革ジャン着てたいからメッシュ革ジャン買ってみた 走ってる時は涼しいけど信号で止まったらとても熱い

106 17/07/02(日)23:44:08 No.437307198

>原付も暑さ対策必要なのかな… 配達に使ってるけど服装によるかな

107 17/07/02(日)23:44:28 No.437307282

そんなのナイロンのフルメッシュでも一緒なんですけお…

108 17/07/02(日)23:44:47 No.437307385

パンチングレザーってやつかな カドヤ覗くと欲しくなる

109 17/07/02(日)23:45:38 No.437307620

>夏場は夜に走るのだ おのれ甲虫類!

110 17/07/02(日)23:46:14 No.437307792

胸板厚いデブだからコミネとGWくらいしか選択しなかった…

111 17/07/02(日)23:47:12 No.437308093

インナーの恩恵は凄い 感動する

112 17/07/02(日)23:48:58 No.437308569

ヘルメットインナーキャップもいいぞ

113 17/07/02(日)23:49:08 No.437308610

俺バイクのクールインナーとか登山やコミケでも着るからな

114 17/07/02(日)23:49:43 No.437308788

でも真夏に入道雲とか超青空とか見ながら走るの好きだし…

115 17/07/02(日)23:49:48 No.437308809

快適でもう普通の半袖の肌着とか着なくなった ずっと長袖のストレッチインナーだ

116 17/07/02(日)23:50:20 No.437308984

うちの近所のワークマン的なホームセンターで結構安く買えるのが助かるクールインナーみたいなやつ ワークマンでもあるのかな

117 17/07/02(日)23:51:20 No.437309242

長袖のインナーの上にTシャツ着てその上にメッシュジャケよね

118 17/07/02(日)23:51:28 No.437309285

最近はホムセンで夏用インナーが安く売ってるから革パンやツナギ着る時にいい

119 17/07/02(日)23:51:35 No.437309322

コンパクトな雨具がほしい

120 17/07/02(日)23:52:28 No.437309559

膝プロテクタが暑い

121 17/07/02(日)23:52:29 No.437309566

ズボン汗で引っかかるの嫌だからインナータイツ穿いてるよ

122 17/07/02(日)23:52:51 No.437309664

>コンパクトな雨具がほしい ラフロの小さいヤツで500mlペットボトルサイズまで小さくなるやつくらいだな 性能重視で大きくなるから難しいとこ

123 17/07/02(日)23:53:38 No.437309885

>ズボン汗で引っかかるの嫌だからインナータイツ穿いてるよ 久保帯人先生みたいなインナーで不快さ減るよね…

↑Top