虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/02(日)22:41:13 RWBY吹... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/02(日)22:41:13 No.437289223

RWBY吹替版が明日の夜放送するけど楽しみ

1 17/07/02(日)22:42:29 No.437289610

カットするみたいだけどどうなるかね

2 17/07/02(日)22:42:58 No.437289752

今回が初めて見るって人はCGの出来でツッコミ入れそう

3 17/07/02(日)22:43:06 No.437289806

カットっていうか全体的にTV放送用の再編集版じゃないの?

4 17/07/02(日)22:44:37 No.437290214

>カットっていうか全体的にTV放送用の再編集版じゃないの? カットと同じ意味だと思ってたよ…

5 17/07/02(日)22:45:01 No.437290345

取り敢えず鳥の首切断までは見て欲しいね

6 17/07/02(日)22:46:21 No.437290733

そうか明日23時か 忘れる所だった

7 17/07/02(日)22:46:46 No.437290854

気になってはいたから見てみよう

8 17/07/02(日)22:47:03 No.437290933

>取り敢えずREDのPVまでは見て欲しいね

9 17/07/02(日)22:48:14 No.437291265

赤い子はクール 白い子もクール 黒もクール 黄色は戦闘民族 これで予習はばっちりだ

10 17/07/02(日)22:48:42 No.437291409

これ商用なのか

11 17/07/02(日)22:48:45 No.437291419

>黄色は病んでる >これで予習はばっちりだ

12 17/07/02(日)22:49:19 No.437291587

>これ商用なのか 少なくとも今は100人位制作陣が居るね 1期の頃は20人位だったそうだけど

13 17/07/02(日)22:49:47 No.437291708

見ようと思ったら見れない放送局ばかりだった…

14 17/07/02(日)22:49:55 No.437291747

>今回が初めて見るって人はCGの出来でツッコミ入れそう MMDとか言われる?

15 17/07/02(日)22:50:06 No.437291796

PVみたらケレン味たっぷりで面白かったけれど本編も面白い?

16 17/07/02(日)22:50:14 No.437291837

MXとかどこの地方局よ

17 17/07/02(日)22:50:25 No.437291906

youtubeで再生数稼いでお金をもらうユーチューバーアニメだよ

18 17/07/02(日)22:50:30 No.437291930

RWBYはCGこそ雑だけど本当にアクションシーンのクオリティは高いよね

19 17/07/02(日)22:51:08 No.437292089

そういえば日本語版のOPEDとかまだ全然調べてないや

20 17/07/02(日)22:51:14 No.437292112

su1923309.jpg ガガガのノベライズ

21 17/07/02(日)22:51:14 No.437292115

>PVみたらケレン味たっぷりで面白かったけれど本編も面白い? 面白いよ 途中までギャグよりだけどアクションはやっぱり凄いし 終盤のシリアスな展開も良い

22 17/07/02(日)22:51:28 No.437292179

赤い子はサマーの娘 黄色い子はタイヤンの娘 これでバッチリだ

23 17/07/02(日)22:52:30 No.437292490

>面白いよ >途中までギャグよりだけどアクションはやっぱり凄いし >終盤のシリアスな展開も良い そうかわかった ありがとう

24 17/07/02(日)22:52:45 No.437292553

CMのベラドンナとかいう子のどや顔が気になってしょうがなかったので楽しみ

25 17/07/02(日)22:54:32 No.437293122

フードファイト好き

26 17/07/02(日)22:54:38 No.437293152

ニオって言うロリ巨乳が最高だから見た方が良い

27 17/07/02(日)22:54:40 No.437293170

DVDで追ってるけどルビーとヤンの血縁関係よくわかってない

28 17/07/02(日)22:54:48 No.437293208

su1923320.gif バトルいいよね

29 17/07/02(日)22:54:50 No.437293218

>赤い子はアホちゃん >白い子もポンコツ >黒もポンコツ >黄色はおねーちゃん >これで復習はばっちりだ

30 17/07/02(日)22:54:55 No.437293248

白い子の薄い本は見たことある

31 17/07/02(日)22:55:08 No.437293327

黒い娘のPVに出てる仮面の男すごく格好良いですね!!

32 17/07/02(日)22:55:09 No.437293336

>フードファイト好き カットされそうで怖い

33 17/07/02(日)22:55:25 No.437293417

>DVDで追ってるけどルビーとヤンの血縁関係よくわかってない 腹違いってだけわかればいい

34 17/07/02(日)22:55:27 No.437293427

>DVDで追ってるけどルビーとヤンの血縁関係よくわかってない 腹違い

35 17/07/02(日)22:55:32 No.437293444

>黒い娘のPVに出てる仮面の男すごく格好良いですね!! ブレイクに触るな

36 17/07/02(日)22:56:24 No.437293688

>DVDで追ってるけどルビーとヤンの血縁関係よくわかってない ヤンが父親の一人目の嫁との間の娘 ルビーは父親の二人目の嫁との間の娘 ちなみに嫁は二人とも父親と同じチームだった これが分かれば良い

37 17/07/02(日)22:56:27 No.437293709

>黒い娘のPVに出てる仮面の男すごく格好良いですね!! 気持ち悪いこと言わなそう

38 17/07/02(日)22:57:13 No.437293918

白は清楚お嬢様!

39 17/07/02(日)22:57:14 No.437293925

>黒い娘のPVに出てる仮面の男すごく格好良いですね!! マジでリアルなタイプのストーカー過ぎて怖い 勝手に好きになっていつの間にか恨んでて 殺そうとしてくるとか怖すぎる

40 17/07/02(日)22:57:23 No.437293971

su1923326.jpg su1923327.jpg バカ姉妹 獣人 キレ芸お嬢 大体そういう認識でいい

41 17/07/02(日)22:57:23 No.437293972

コクがあってクセになる!!

42 17/07/02(日)22:58:37 No.437294351

ワイスシーンによってノリ良かったり悪かったりブレブレだよねー

43 17/07/02(日)22:59:54 No.437294685

ダーリン♥

44 17/07/02(日)23:00:01 No.437294710

この作品良い人と思ったらクソコテが多すぎる

45 17/07/02(日)23:00:43 No.437294947

ハローマイダーリンは割とアメリカじゃ普通の挨拶だからな!

46 17/07/02(日)23:00:50 No.437294990

ほら来た! って扱いなんでしょ獣人

47 17/07/02(日)23:00:51 No.437294992

クロおじ以外の男キャラはあんま役に立たない

48 17/07/02(日)23:01:10 No.437295084

ワイルビキテルひとだったのですが原語版のシリアス展開についていけなくなって…最近はどんな展開?

49 17/07/02(日)23:01:58 No.437295341

クロおじもそこまで…

50 17/07/02(日)23:02:04 No.437295383

次期でチームRWBY再結成するかな

51 17/07/02(日)23:02:11 No.437295425

>ハローマイダーリンは割とアメリカじゃ普通の挨拶だからな! 言い方と状況が気持ち悪すぎる

52 17/07/02(日)23:02:30 No.437295501

レンとか頑張ってるし…いまいち地味だけど

53 17/07/02(日)23:02:38 No.437295554

クロウは不自然にルビーに優しいのが なんか過去にありそうでなぁ

54 17/07/02(日)23:02:47 No.437295610

クロおじ死ぬと思ってたけど割と死ななかったな

55 17/07/02(日)23:03:28 No.437295812

>クロおじ死ぬと思ってたけど割と死ななかったな 今回踏みとどまったし 最後まで上手いこと死ななさそう

56 17/07/02(日)23:03:30 No.437295820

>ワイルビキテルひとだったのですが原語版のシリアス展開についていけなくなって…最近はどんな展開? ホワイトファングがブレイクの実家が設立してたとか レンとノーラの関係掘り下げとか ヤン復活とか色々よ

57 17/07/02(日)23:03:56 No.437295925

ジョーンが未亡人になってからかなりルビーちゃんとキテルな関係になったよね

58 17/07/02(日)23:03:59 No.437295933

ジョンお嫌いですか?

59 17/07/02(日)23:04:47 No.437296185

メインは大体センブランス判明したっけ

60 17/07/02(日)23:05:43 No.437296442

>ヤン復活とか色々よ そうかありがとう復活したか…よかったよ… 片腕どうしたんだろうとか気になるからちょっと見返してくる

61 17/07/02(日)23:06:08 No.437296558

あの時のブレイクの雰囲気が完全にDV夫から逃げ出して見つけられた人妻で…いいですよね

62 17/07/02(日)23:06:21 No.437296608

ノーラが学生のなかじゃ強い

63 17/07/02(日)23:06:38 No.437296681

サイボーグ技術のある世界とは言え片腕失うのはつらいよね

64 17/07/02(日)23:07:03 No.437296793

とりあえずフルパワーのノーラぶつけて潰せない相手は強キャラみたいな判定基準

65 17/07/02(日)23:07:33 No.437296925

ところでニオちゃんは…

66 17/07/02(日)23:07:56 No.437297040

名前忘れたけどガトリングお姉さんと能力コピーウサミミ少女が好きだけど一向に出番なくてつらい

67 17/07/02(日)23:08:22 No.437297157

>ところでニオちゃんは… 死んだ

68 17/07/02(日)23:08:23 No.437297165

ゲーム化の話どうなった?

69 17/07/02(日)23:09:29 No.437297459

>ゲーム化の話どうなった? どうなったもなにもsteamで配信してる…と思ったけどそれとは別になにか企画あったりするん?

70 17/07/02(日)23:09:44 No.437297524

してたんだ…

71 17/07/02(日)23:10:04 No.437297598

サソリ野郎は別格な強さだったな

72 17/07/02(日)23:10:21 No.437297678

steamでセールしてるねゲーム

73 17/07/02(日)23:10:24 No.437297688

>>ところでニオちゃんは… >死んだ ローマンはともかくニオもなのかな~陰で何かしてないかな… CHIBIではふたりとも元気だけど

74 17/07/02(日)23:10:24 No.437297692

100点満点の日笠キャラをありがとう!

75 17/07/02(日)23:10:46 No.437297798

>CHIBIではふたりとも元気だけど 故人組なので…

76 17/07/02(日)23:11:33 No.437298001

Always 17 years old いいよね

77 17/07/02(日)23:11:45 No.437298053

英語の頃追ってたけど作者亡くなったってお知らせ受けてショックで見なくなっちゃったんだよね…吹き替えもあるってことは字幕版とかもあるのかな…?

78 17/07/02(日)23:11:55 No.437298113

>名前忘れたけどガトリングお姉さんと能力コピーウサミミ少女が好きだけど一向に出番なくてつらい 学園外の物語になったから仕方ないけど ココやベルベットみたいな上級生とかは出番ないよね

79 17/07/02(日)23:11:56 No.437298115

>ノーラが学生のなかじゃ強い チームRWBYでも器用な奴じゃないと勝てなさそう

80 17/07/02(日)23:12:40 No.437298306

>英語の頃追ってたけど作者亡くなったってお知らせ受けてショックで見なくなっちゃったんだよね…吹き替えもあるってことは字幕版とかもあるのかな…? 公式で日本語字幕出せることはあまり知られていない

81 17/07/02(日)23:12:55 No.437298367

>英語の頃追ってたけど作者亡くなったってお知らせ受けてショックで見なくなっちゃったんだよね…吹き替えもあるってことは字幕版とかもあるのかな…? つべの字幕機能で字幕付けれた気がする

82 17/07/02(日)23:13:40 No.437298556

>英語の頃追ってたけど作者亡くなったってお知らせ受けてショックで見なくなっちゃったんだよね…吹き替えもあるってことは字幕版とかもあるのかな…? 作者死んだのが3期の前で 今度は10月に5期スタートするよ

83 17/07/02(日)23:14:23 No.437298744

ローマン好きだったのにヒリにパクっといかれて退場はあっけなさ過ぎる…

84 17/07/02(日)23:14:31 No.437298774

>英語の頃追ってたけど作者亡くなったってお知らせ受けてショックで見なくなっちゃったんだよね… わかる… というか雰囲気変わってアクション薄くなったから見なくなった

85 17/07/02(日)23:14:36 No.437298804

つべの字幕は有志だったと思うから一応公式ではないか vol.3までのBD吹き替え版には日本語字幕ちゃんとある

86 17/07/02(日)23:14:53 No.437298878

>公式で日本語字幕出せることはあまり知られていない そんなこと出来るんだ…続き気になってきたし見返すことにするね…

87 17/07/02(日)23:15:04 No.437298924

シーズン4はジョーン本当に成長したな

88 17/07/02(日)23:15:46 No.437299122

見せ方の方向性変わったけど4期からアクションは良くなったからそこはまぁ…

89 17/07/02(日)23:17:01 No.437299476

日本語吹き替え版は1年に1期分ずつ上映するのかと思ってたら 去年2期やってすぐ3期上映してて驚いた

90 17/07/02(日)23:17:02 No.437299479

4期のクロウVSティリアンとか良かったしな まぁ4期は話の雰囲気とかモデル変更とかが合う合わないあるだろうか

91 17/07/02(日)23:17:24 No.437299562

MXは金曜日か 録画予約漏れてたのかと思った

92 17/07/02(日)23:18:10 No.437299766

作者亡くなったので1番ショックだったのがあの中華風の無口なにーちゃんかなり好きだったのに中の人作者様だったっていうのがね…

93 17/07/02(日)23:18:33 No.437299866

ココ姐さんもっと活躍しないだろうか… バッグからびっくりどっきりメカいいよね…

94 17/07/02(日)23:18:57 No.437299982

>見せ方の方向性変わったけど4期からアクションは良くなったからそこはまぁ… シーズン4のラスト辺りでモンティに引けを取らないぐらいまで向上したと思う ここまで来るのに長かったな…

95 17/07/02(日)23:19:17 No.437300090

見たこと無いんだけど完結すんのこれ

96 17/07/02(日)23:19:31 No.437300170

モンティもすごかったけどかといって他のスタッフがしょぼいとは思わないけどなぁ…

97 17/07/02(日)23:19:50 No.437300261

>見たこと無いんだけど完結すんのこれ TV放送分はバッドエンドで終わるから安心してくれ

98 17/07/02(日)23:20:00 No.437300313

モデルはクオリティ上がった分ちょっとバタ臭くなった

99 17/07/02(日)23:20:37 No.437300491

2期のOPがかっこよくて好き

100 17/07/02(日)23:20:41 No.437300513

モンティ亡くなってそれこそ現場が混乱してる状態で作ってたVol.3と違って モンティ抜きでのやり方確立させて作ってるVol.4ではあるからなぁ

101 17/07/02(日)23:21:07 No.437300636

>モンティもすごかったけどかといって他のスタッフがしょぼいとは思わないけどなぁ… シーズン3の試行錯誤っぷりは結構辛かった めっちゃ頑張ってるっての伝わってきて

102 17/07/02(日)23:21:15 No.437300667

>作者亡くなったので1番ショックだったのがあの中華風の無口なにーちゃんかなり好きだったのに中の人作者様だったっていうのがね… 中の人は弟が引き継いだので安心してほしい

103 17/07/02(日)23:21:51 No.437300835

TV放送Vol.3までだっけ? 終わって秋か冬に4の劇場上映あるかな

104 17/07/02(日)23:21:53 No.437300850

>モンティもすごかったけどかといって他のスタッフがしょぼいとは思わないけどなぁ… 存命中でも2期OPのピュラのアクションとかモンティじゃないしね…

105 17/07/02(日)23:21:57 No.437300863

そもそもモンティの作り方が変態的すぎて誰も真似できない状態だったし…

106 17/07/02(日)23:22:23 No.437300992

集団戦の魅せ方のセンスはやっぱモンティがぶっちぎってたなってのは素人目にも分かる

107 17/07/02(日)23:22:54 No.437301137

でも俺のベストバウトはクロおじ対ワイス姉なんスよ…

108 17/07/02(日)23:23:05 No.437301184

4期のクロおじの本気戦闘でアクション面は安心した OPの変態ストーカーのよくわからないステップとかまだ怪しいところはあるけど

109 17/07/02(日)23:23:16 No.437301229

正義とは!のCMだけ覚えてる

110 17/07/02(日)23:23:18 No.437301239

>でも俺のベストバウトはクロおじ対ワイス姉なんスよ… いいよね…

111 17/07/02(日)23:23:49 No.437301387

>でも俺のベストバウトはクロおじ対ワイス姉なんスよ… ウィンターの戦い方カッコイイよね… ワイスの上位互換みたいな感じで

112 17/07/02(日)23:24:27 No.437301549

一期が一番面白い

113 17/07/02(日)23:25:01 No.437301712

ヤン曇らせ隊とブレイクの出自のあたりで「」がハッスルするのはわかる

114 17/07/02(日)23:25:43 No.437301896

Vol.3のSSSN戦は削られそう

115 17/07/02(日)23:26:17 No.437302055

四期は序盤のもっさりしたキャラのモーションでまぁうnそうだよな…ってなってたときに蠍vsクロおじでやればできんじゃん!!!!ってなった あのOPのブレイクが斬られそうになってるシーンとかなんだったのってレベル

116 17/07/02(日)23:26:34 No.437302136

挿入歌含めてOPもEDも英語のままがいいなあ

117 17/07/02(日)23:26:37 No.437302150

>正義とは!のCMだけ覚えてる 原語版リアルタイム配信時にそのシーンのgifがここで貼られてたのを見てこのシリーズ知った

118 17/07/02(日)23:27:14 No.437302315

ニオ戦はだいたいすごい

119 17/07/02(日)23:27:26 No.437302372

ルビーとかクロおじの武器はこう心に突き刺さるよね…

120 17/07/02(日)23:27:27 No.437302378

サントラ配信買ったけど4期OP曲が結構良かった OP映像のせいで微妙な印象しかなくて…

121 17/07/02(日)23:28:48 No.437302724

蠍のオッサン戦はアホちゃんが3期以降では珍しくセンブランスの高速移動じゃなくて銃の反動で移動してるのが良いんだ

122 17/07/02(日)23:28:49 No.437302729

4期OPはほんとになんなのあれ…

123 17/07/02(日)23:29:11 No.437302837

>四期は序盤のもっさりしたキャラのモーションでまぁうnそうだよな…ってなってたときに蠍vsクロおじでやればできんじゃん!!!!ってなった あそこで試行錯誤が実ったなって思った シーズン5が楽しみ

124 17/07/02(日)23:31:08 No.437303348

>蠍のオッサン戦はアホちゃんが3期以降では珍しくセンブランスの高速移動じゃなくて銃の反動で移動してるのが良いんだ あれってオーラ消耗したからってことでいいのかな 4期は成長したからかオーラやセンブランス活用する戦法になっちゃったしな~

125 17/07/02(日)23:33:52 No.437304186

とりあえずアクションシーンのカットが無ければいいかな…

126 17/07/02(日)23:35:29 No.437304666

金曜じゃねーか

127 17/07/02(日)23:35:52 No.437304778

>金曜じゃねーか abemaよ

128 17/07/02(日)23:39:03 No.437305733

abemaなん!?

129 17/07/02(日)23:39:16 No.437305783

MMDのえっちな動画しか知らないから本編超楽しみ

↑Top