ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/02(日)22:20:17 No.437283355
オレが!
1 17/07/02(日)22:20:50 No.437283488
アーサー王の!
2 17/07/02(日)22:20:53 No.437283495
書き込みをした人によって削除されました
3 17/07/02(日)22:21:30 No.437283652
嫡子になってやる!
4 17/07/02(日)22:22:39 No.437283932
遠慮します
5 17/07/02(日)22:24:53 No.437284557
間に合ってるので
6 17/07/02(日)22:25:16 No.437284637
知らない子ですね
7 17/07/02(日)22:25:25 No.437284675
ダメだ
8 17/07/02(日)22:26:18 No.437284908
騎士王の嫡子(笑)
9 17/07/02(日)22:26:22 No.437284925
俺だ!
10 17/07/02(日)22:26:30 No.437284966
円卓ガチャの外れ榛名
11 17/07/02(日)22:26:35 No.437284997
赤雑魚
12 17/07/02(日)22:26:38 No.437285010
性能は当りでサーヴァントとしては外れと聞いてわけがわからなくなった
13 17/07/02(日)22:27:05 No.437285118
サーヴァントとしては三流
14 17/07/02(日)22:27:06 No.437285125
外れなのは間違いないけど雑魚はねーよ
15 17/07/02(日)22:27:20 No.437285180
円卓最優(笑)
16 17/07/02(日)22:27:23 No.437285190
カタ霊剣山で待ってるぜ
17 17/07/02(日)22:27:24 No.437285194
>性能は当りでサーヴァントとしては外れと聞いてわけがわからなくなった 人格面とかいろいろあるから…
18 17/07/02(日)22:27:29 No.437285217
なぜいきなりらっきょの話を?
19 17/07/02(日)22:27:30 No.437285224
モーさんは人格面が大外れなだけだよ 性能は割りと当たりだけど
20 17/07/02(日)22:28:19 No.437285405
>性能は当りでサーヴァントとしては外れと聞いてわけがわからなくなった 戦って強けりゃそれで十分かもしれんが普通のマスターだと「戦うまで」に行く前に死ぬんじゃないかな
21 17/07/02(日)22:28:35 No.437285463
>性能は当りでサーヴァントとしては外れと聞いてわけがわからなくなった 強いけど扱いが超面倒 使い魔としては正直…って所
22 17/07/02(日)22:28:41 No.437285491
代替わりしないと国が滅ぶね!絶対滅ぶ!
23 17/07/02(日)22:29:39 No.437285723
四次ライダーに会わせたい
24 17/07/02(日)22:29:46 No.437285754
青王なんて時代遅れだよねーーーー!!! 俺たちは赤のモードレッド様についていくぜーーー!!!
25 17/07/02(日)22:29:52 No.437285779
フランちゃん対モーさんいいよね…
26 17/07/02(日)22:30:43 No.437286012
性格が性格だしよほど人格できてないと殺されるまではいかずともZero切嗣セイバーみたいな状態かもっと酷くなる可能性はとてもある
27 17/07/02(日)22:31:13 No.437286159
女として扱っても男として扱ってもダメ 父上を褒めても貶してもダメ
28 17/07/02(日)22:31:27 No.437286229
認知しません
29 17/07/02(日)22:31:50 No.437286378
人格的に外れと言っても呼んだ瞬間逆ギレして死ね!される奴よりは話す余地があるだけマシだよね
30 17/07/02(日)22:31:55 No.437286404
>女として扱っても男として扱ってもダメ >父上を褒めても貶してもダメ めんどくせぇ…
31 17/07/02(日)22:32:11 No.437286489
>性能は当りでサーヴァントとしては外れと聞いてわけがわからなくなった ものすごく強くて機嫌損ねるとマスターをそのものすごく強い力で殺しにくる はずれ
32 17/07/02(日)22:32:24 No.437286547
>青王なんて時代遅れだよねーーーー!!! >俺たちは赤のモードレッド様についていくぜーーー!!! 取り消せよ…!
33 17/07/02(日)22:32:29 No.437286568
>性格が性格だしよほど人格できてないと殺されるまではいかずともZero切嗣セイバーみたいな状態かもっと酷くなる可能性はとてもある セイバーみたいに我慢強くないだろうしかち合わないとなったらマスター殺して他のマスター探すんじゃないかな
34 17/07/02(日)22:32:50 No.437286666
この問題児をフルに扱いきったマスターが獅子GOさんです
35 17/07/02(日)22:33:00 No.437286708
>人格的に外れと言っても呼んだ瞬間逆ギレして死ね!される奴よりは話す余地があるだけマシだよね 何がこわいってこの手の鯖がそれなりの数いるところだよ…
36 17/07/02(日)22:33:13 No.437286787
超じゃじゃ馬だけど乗りこなせれば文句なしの高性能だからな
37 17/07/02(日)22:33:21 No.437286814
まるで情緒不安定な娘っ子
38 17/07/02(日)22:33:33 No.437286870
モーさんかっけー!じゃだめ?
39 17/07/02(日)22:33:45 No.437286933
>>人格的に外れと言っても呼んだ瞬間逆ギレして死ね!される奴よりは話す余地があるだけマシだよね >何がこわいってこの手の鯖がそれなりの数いるところだよ… 英雄を下僕として扱おうとする考えそのものに問題があるんじゃねえかな…
40 17/07/02(日)22:33:55 No.437286985
今回の場合はマスターが大当たりだったケース
41 17/07/02(日)22:33:58 No.437286999
>モーさんかっけー!じゃだめ? 俺のマスターに太鼓持ちは必要ない
42 17/07/02(日)22:34:10 No.437287058
>性能は当りでサーヴァントとしては外れと聞いてわけがわからなくなった サーヴァントで一番大事なのは性格とマスターとの相性 いくら性能が高くても裏切られたらソレが自分に向かってくる羽目になる
43 17/07/02(日)22:34:24 No.437287125
円卓確定までして後は相性だから獅子GOさんにモーさんは合ってるんだ 同族嫌悪の方向じゃなくてよかったね
44 17/07/02(日)22:34:29 No.437287145
青王の宝具盗……借りてこれるのがこっちでもアリならもっと強かったのかな
45 17/07/02(日)22:34:34 No.437287171
裏切った騎士がかっけえわけねえだろ…
46 17/07/02(日)22:34:52 No.437287262
>英雄を下僕として扱おうとする考えそのものに問題があるんじゃねえかな… うn
47 17/07/02(日)22:34:54 No.437287275
やっぱ性格面も含めるとゴリラだよな
48 17/07/02(日)22:34:58 No.437287301
聖杯戦争において性格合うのマジ大事だからな…
49 17/07/02(日)22:35:14 No.437287385
AUOとか性能だけは最高だけどいつサクって殺されるかわからないもんな
50 17/07/02(日)22:35:24 No.437287434
アーサー王の正当な後継者(自称)
51 17/07/02(日)22:35:29 No.437287456
>青王の宝具盗……借りてこれるのがこっちでもアリならもっと強かったのかな クラレントもパクったようなもんだし…
52 17/07/02(日)22:35:35 No.437287483
そこでこのサモさん
53 17/07/02(日)22:35:46 No.437287549
モーさんを肯定するということは父上を否定するということでもあるからそれもダメ
54 17/07/02(日)22:36:15 No.437287721
でもAUOに裏切られたのはトッキーとアメリカの人くらいか
55 17/07/02(日)22:36:21 No.437287744
>>人格的に外れと言っても呼んだ瞬間逆ギレして死ね!される奴よりは話す余地があるだけマシだよね >何がこわいってこの手の鯖がそれなりの数いるところだよ… Fate派生作品が増えれば増えるほど5次鯖の大当たり揃いっぷりが改めてわかる 当時裏切り鯖の代表格だったメディアさんが実情知れば聖母に見えるレベル
56 17/07/02(日)22:36:24 No.437287759
ギフト与えてポイが最適
57 17/07/02(日)22:36:30 No.437287787
モーさんが当たりなんじゃなくて獅子GOさんが大当たりだっただけだ 獅子GOさんと相性よくないのとかよっぽどだぞ
58 17/07/02(日)22:36:31 No.437287792
>モーさんかっけー!じゃだめ? 今父上がかっこ悪いって言った?言ったも同然だよな?
59 17/07/02(日)22:36:33 No.437287807
>聖杯戦争において性格合うのマジ大事だからな… それを見極めなかったのが時臣とケリィだな 時臣はまだ内心っていうか最終目標を隠しながら臣下ごっこできる精神制だからマシだったけど ケリィはクソガキ過ぎた
60 17/07/02(日)22:36:44 No.437287851
>英雄を下僕として扱おうとする考えそのものに問題があるんじゃねえかな… そうだね 圧制者は皆殺しだね
61 17/07/02(日)22:36:48 No.437287868
触媒って特定の英雄のじゃなくてある程度選択肢あるヤツのほうが相性いいの来るから良いよね
62 17/07/02(日)22:37:12 No.437287981
散々言われてるけど兄貴とかは性能と燃費と忠実さ考えると最高に近いよね それでもよほど酷けりゃ寝返ることあるから怖いところだ
63 17/07/02(日)22:37:22 No.437288044
円卓ガチャやってお前に一番合うのコイツだよ!って出てきたら少し色々考える
64 17/07/02(日)22:37:39 No.437288130
人格問題ある組は呼んだらほぼ勝ちレベルじゃないと割に合わないよね
65 17/07/02(日)22:37:41 No.437288141
>触媒って特定の英雄のじゃなくてある程度選択肢あるヤツのほうが相性いいの来るから良いよね いいですよねアルゴー船ガチャ
66 17/07/02(日)22:37:41 No.437288142
>獅子GOさんと相性よくないのとかよっぽどだぞ 真っ当な騎士とは相性が悪いみたいな事言ってるけどそれはそれで相手に合わせられる程度には大人だよね…
67 17/07/02(日)22:37:44 No.437288156
性格が良くても性能が圧倒的に足りないフランちゃんみたいなケースもあるけど、 後々周囲にプラスの影響を与えたことを考えるとやっぱり性格の良い鯖は基本当たり
68 17/07/02(日)22:37:49 No.437288186
円卓ガチャが最高な理由の一つは「呼ばれる英霊が騎士」即ち部下としての性質が強いのしか来ないって点があると思う だと思ってたのに叛逆の騎士が来た 外れすぎる…
69 17/07/02(日)22:37:50 No.437288192
>聖杯戦争において性格合うのマジ大事だからな… 合わないと大当たりの部類である父上すらああなるしな… いや全面的にケリィが悪いんだけど
70 17/07/02(日)22:37:55 No.437288215
AUOは実は案外言うこと聞いてくれるんだ
71 17/07/02(日)22:38:09 No.437288277
モーさんのことよく知らないけど月刊マガジンの主人公的な性格に見える
72 17/07/02(日)22:38:14 No.437288306
まあ若奥様と暗殺者や龍之介と術ジルみたいに性格的な相性がどんだけ良くてもダメなもんはダメってこともある
73 17/07/02(日)22:38:42 No.437288454
獅子goさんはよくこんな他人も自分も傷付けるギザギザハートの持ち主とそれなりに良くやれてたもんだ
74 17/07/02(日)22:38:46 No.437288463
僕は百アサシンが欲しかったんだ
75 17/07/02(日)22:38:50 No.437288484
>いいですよねアルゴー船ガチャ でもアルゴー船だと普通にイアソンが来そう
76 17/07/02(日)22:38:59 No.437288537
ジャックちゃんは単純な戦闘力は大したこと無いけど聖杯戦争のアサシンとしてはかなり強い部類だ 性格は外れも良いところ
77 17/07/02(日)22:39:15 No.437288626
円卓ガチャでペリノア王とか来ても困るけどな! 強いけど!
78 17/07/02(日)22:39:23 No.437288664
獅子GOさんとこにモーさんが来たのは精神的に似てるから?
79 17/07/02(日)22:39:30 No.437288693
>散々言われてるけど兄貴とかは性能と燃費と忠実さ考えると最高に近いよね >それでもよほど酷けりゃ寝返ることあるから怖いところだ このシリーズにおける事実上最初に現れる敵鯖なのに鯖としては未だに最高格って考えると凄いよね槍兄貴
80 17/07/02(日)22:39:34 No.437288707
>AUOは実は案外言うこと聞いてくれるんだ トッキーが守りに入りすぎたのと興味深い神父がいたのがまずかった
81 17/07/02(日)22:39:49 No.437288784
クー・フーリンは騎士だから上司の命令に従うのに抵抗ないし宝具も使いやすくて本当にいい鯖だったんだな バトル好きだから搦手を使うマスターとは相性悪いけど
82 17/07/02(日)22:39:59 No.437288848
FGOから入ってモーさん好き!ってしてる人が獅子GOさんありがとう!ってなるのが楽しみじゃのう
83 17/07/02(日)22:40:01 No.437288857
百ハサンは引けばもう勝ちが決まったようなもんだよね 使い手があんまり興味ないうちに使い潰してくれてよかったな…
84 17/07/02(日)22:40:29 No.437288986
>円卓ガチャが最高な理由の一つは「呼ばれる英霊が騎士」即ち部下としての性質が強いのしか来ないって点があると思う >だと思ってたのに叛逆の騎士が来た >外れすぎる… 円卓勢の時点でろくなやつがこない…
85 17/07/02(日)22:40:57 No.437289148
そういえばガチャの触媒って使い回しできる?
86 17/07/02(日)22:41:01 No.437289168
誤解されがちだけどAUOからトッキーへの評価は普通にかなり高いよ!
87 17/07/02(日)22:41:10 No.437289208
ゴリラはまともじゃない?
88 17/07/02(日)22:41:15 No.437289232
>そういえばガチャの触媒って使い回しできる? 出来る
89 17/07/02(日)22:41:23 No.437289284
円卓ガチャって絶対めんどくさいのしか出ないよね
90 17/07/02(日)22:41:34 No.437289333
前提が極端すぎるけど兄貴も麻婆から裏切ってはいるしね あんなん兄貴じゃなくても裏切りそうだけど
91 17/07/02(日)22:41:35 No.437289337
漫画読んだけど獅子GOさんが最初から懐柔できてるのすごい 選択肢を間違う気しかしない
92 17/07/02(日)22:41:39 No.437289356
ハサンは1つ間違えばはずれも引くからリスクも高い 凶信者ちゃん引いたらほぼ終わる
93 17/07/02(日)22:41:41 No.437289367
>ジャックちゃんは単純な戦闘力は大したこと無いけど聖杯戦争のアサシンとしてはかなり強い部類だ >性格は外れも良いところ 懐くと好きだからころす 突き放すと嫌いだからころす わかりやすいね…
94 17/07/02(日)22:41:41 No.437289368
>円卓勢の時点でろくなやつがこない… ろくでもないのはモーさんと穀潰しくらいだよ
95 17/07/02(日)22:41:46 No.437289401
すまないさんがアポだと一番当たりかな? 燃費考えなきゃカルナ
96 17/07/02(日)22:41:48 No.437289410
>円卓ガチャが最高な理由の一つは「呼ばれる英霊が騎士」即ち部下としての性質が強いのしか来ないって点があると思う 確かに… 皆知名度高くて実力確かで高潔な騎士だから人格面でも安心! おいなんで裏切り者のクソコテが来た
97 17/07/02(日)22:41:52 No.437289427
>ゴリラはまともじゃない? あれは当たり過ぎて負けフラグ
98 17/07/02(日)22:41:55 No.437289440
>円卓ガチャって絶対めんどくさいのしか出ないよね BADエンド物語主要キャラなんてめんどくさいやつばっかに決まってるじゃん
99 17/07/02(日)22:41:58 No.437289449
>百ハサンは引けばもう勝ちが決まったようなもんだよね >使い手があんまり興味ないうちに使い潰してくれてよかったな… 基本一体しか扱えない英霊が大量に運用出来るってだけでかなり有利になるはずだもんね
100 17/07/02(日)22:42:01 No.437289469
>クー・フーリンは騎士だから上司の命令に従うのに抵抗ないし宝具も使いやすくて本当にいい鯖だったんだな >バトル好きだから搦手を使うマスターとは相性悪いけど まあ兄貴引いて負けるとかそうそうなさそうだから ガチで勝ちにいきたいってなら聖杯戦争に関して完全委任でも良さそうだけどね…
101 17/07/02(日)22:42:01 No.437289472
>ジャックちゃんは単純な戦闘力は大したこと無いけど聖杯戦争のアサシンとしてはかなり強い部類だ >性格は外れも良いところ 霧が出た夜に女相手ならば特効になる宝具です! どうせ夜しか戦わないし霧は自分で出せます!
102 17/07/02(日)22:42:06 No.437289496
>そういえばガチャの触媒って使い回しできる? むくゴリのマントが二回使われたし可能
103 17/07/02(日)22:42:10 No.437289514
>AUOは実は案外言うこと聞いてくれるんだ ワカメの道化に付き合ってあげるAUOの優しさ
104 17/07/02(日)22:42:27 No.437289599
>百ハサンは引けばもう勝ちが決まったようなもんだよね >使い手があんまり興味ないうちに使い潰してくれてよかったな… 冬木システムであれ使って負けれるのって逆にすごいレベルだからな
105 17/07/02(日)22:42:28 No.437289603
>獅子GOさんとこにモーさんが来たのは精神的に似てるから? モーさんは父性を欲してて 獅子GOさんは子供が欲しかったのよ
106 17/07/02(日)22:42:35 No.437289642
円卓は一人相手ならいいやつばっかだよ 二人以上集まると途端にこじれてくるけど
107 17/07/02(日)22:42:41 No.437289669
>誤解されがちだけどAUOからトッキーへの評価は普通にかなり高いよ! トッキーは過去の英雄たちに経緯ちゃんと払ってるからな あくまで座にいる英霊に対する経緯であり現界してる鯖相手には肖像画に礼儀を払う程度だけど
108 17/07/02(日)22:42:42 No.437289675
お父さん野郎も剣で他に円卓居なけりゃ大丈夫なんじゃ
109 17/07/02(日)22:42:55 No.437289737
ガウェインの弟が弱い上に悪の騎士だっけ? そいつが円卓ガチャの外れじゃね
110 17/07/02(日)22:42:55 No.437289739
円卓の大半は清廉な騎士だからダーティープレイには難色を示すという欠点もあるぞ!
111 17/07/02(日)22:43:05 No.437289803
マーリン出せば勝てる
112 17/07/02(日)22:43:11 No.437289833
ジャックちゃんはFGOではほとんど活用されなかったけど 姿を見せようが一旦退けば相手が全部自分に対する記憶を忘れてくれるのが暗殺向き過ぎる
113 17/07/02(日)22:43:49 No.437289980
麻婆がちょっかい出さなくてバゼ兄貴だったら聖杯ゲット出来たのかな
114 17/07/02(日)22:43:57 No.437290021
なるほど父上を意識せずにモーさんの父親役やれればいいのか…
115 17/07/02(日)22:43:57 No.437290022
円卓の奴らは青王が来るまで仲悪くて協調性zeroということを忘れてはならない
116 17/07/02(日)22:44:12 No.437290092
>マーリン出せば勝てる 普通の英霊召喚じゃ絶対来ない…座にいないから
117 17/07/02(日)22:44:12 No.437290093
お父さん野郎も普段は大当たりだよ 人妻絡むとおや?となるけど
118 17/07/02(日)22:44:31 No.437290178
ジャックちゃんは霧が強すぎる…
119 17/07/02(日)22:44:41 No.437290244
ジャックちゃんの一番の強みは情報抹消よね
120 17/07/02(日)22:44:43 No.437290252
>あくまで座にいる英霊に対する経緯であり現界してる鯖相手には肖像画に礼儀を払う程度だけど これは綺麗が説明するまで分かってなかったな
121 17/07/02(日)22:44:50 No.437290293
ヴェディとか来るよりはよっぽどいいと思う
122 17/07/02(日)22:44:52 No.437290301
>獅子GOさんと相性よくないのとかよっぽどだぞ 即お別れされた言峰さんちのシロウくんはよっぽどだったんだな あの時点では素性わかってないから鯖じゃなくて同陣営のマスターとして見てたけど
123 17/07/02(日)22:45:10 No.437290384
お父さん野郎は相手の身内に変装してゼロ距離不意打ちアロンダイトオーバーロードというクソコンボが可能だからな
124 17/07/02(日)22:45:15 No.437290407
情報抹消がわりとチートだよねジャックちゃん
125 17/07/02(日)22:45:23 No.437290437
百貌はアレそのまんま増えるんじゃなくて隠密行動失敗するレベルの人格とかそういうのもいるし増えるからって使い勝手そのまま増すとも思えないところはある
126 17/07/02(日)22:45:24 No.437290447
でも兄貴殴り合い大好きなのにデオン君ちゃんより非力だぜ
127 17/07/02(日)22:45:25 No.437290450
百貌は一騎討ちにはそこまで向かないけど 諜報からのマスター殺しという聖杯戦争でアサシンに期待される役割を考えればチートじみてる
128 17/07/02(日)22:45:30 No.437290471
聖杯戦争の触媒を奪い合うための戦争いいよね…
129 17/07/02(日)22:45:47 No.437290564
>でも兄貴殴り合い大好きなのにデオン君ちゃんより非力だぜ あれはデオンくんちゃんのステがおかしい…
130 17/07/02(日)22:46:00 No.437290633
穀潰しは強いし特に面倒臭くも無いし普通に大当たりだと思う アっくん当たりは微妙
131 17/07/02(日)22:46:02 No.437290643
>聖杯戦争の触媒を奪い合うための戦争いいよね… ヘラクレス引いたら勝ちだからな…
132 17/07/02(日)22:46:18 No.437290720
>円卓の奴らは青王が来るまで仲悪くて協調性zeroということを忘れてはならない 最終的には青王が原因で仲間割れしてこれは……オタサーの姫…
133 17/07/02(日)22:46:25 No.437290753
マーリンはなんかの間違えで呼べたとして 神代のAUOでさえ召喚直後魔力切れでやばくなるレベルなのが
134 17/07/02(日)22:46:40 No.437290826
>でも兄貴殴り合い大好きなのにデオン君ちゃんより非力だぜ だいたいセイバーのパラメーター高くしすぎたのが原因なのよ アーサー王が基礎パラでクーフーリンより上とかぶっちゃけなんかのジョークだよ
135 17/07/02(日)22:46:47 No.437290862
本当にヘラクレスを引いたら勝てるんですか? 一度に七度も八度も死んだりしない?
136 17/07/02(日)22:46:49 No.437290870
>すまないさんがアポだと一番当たりかな? >燃費考えなきゃカルナ すまないさんも常時発動型だし燃費悪そう
137 17/07/02(日)22:47:02 No.437290928
ギルガメッシュは別に時臣が最終的に自分を殺すのが目的ってことに怒ってたわけじゃないからな セコセコ隠れながらの悪巧みだから面白くないだけで普通に「私は最終的にあなたにも死んでもらうつもりです」って言ってたら「フハハほざきよったわ!」とか言って最後まで付き合ってくれたと思う 令呪を残した状態で勝ち残れたわけだが果たしてそれで我を殺せるかな?とか言って最後の戦いまでやってくれそう
138 17/07/02(日)22:47:05 No.437290939
>諜報からのマスター殺しという聖杯戦争でアサシンに期待される役割を考えればチートじみてる 一人犠牲にするだけで死んだふりも出来るからな
139 17/07/02(日)22:47:10 No.437290967
>マーリン出せば勝てる GOのカルデア召喚は異常だから呼べない奴呼びすぎてんだよな マーリンだのCCC勢だのジャンヌオルタだのは呼べない 三蔵とか一部の奴は召喚拒否で呼べなかったりする
140 17/07/02(日)22:47:14 No.437290990
アッくん真面目だし強いから当たりじゃねえの
141 17/07/02(日)22:47:18 No.437291009
>>聖杯戦争の触媒を奪い合うための戦争いいよね… >ヘラクレス引いたら勝ちだからな… 一応言っておくとそこまで極端なことになるのは亜種聖杯戦争ぐらいだからな!
142 17/07/02(日)22:47:21 No.437291024
>だいたいセイバーのパラメーター高くしすぎたのが原因なのよ >アーサー王が基礎パラでクーフーリンより上とかぶっちゃけなんかのジョークだよ 槍兄貴がランサーという枠組みで着てるからステータスが低いんだろう 剣兄貴で来れば多分ステータスが凄い
143 17/07/02(日)22:47:25 No.437291040
情報抹消は暗殺を失敗させても対策不能なのがきっつい 一瞬で返り討ちにすれば良いんだろうけどそこまで極端に弱いってわけでもないし
144 17/07/02(日)22:47:28 No.437291053
>お父さん野郎も剣で他に円卓居なけりゃ大丈夫なんじゃ 穀潰しとゴリラは引いたら勝ち級だと思う 相手にも円卓がいたらどう転ぶかわからない
145 17/07/02(日)22:47:34 No.437291085
燃費もいいとかやっぱすげえぜ…兄貴!
146 17/07/02(日)22:47:41 No.437291112
正義の味方目指し始める前まではすまないさん下座ればわるい事でもしてくれただろうしちょうつおいしでマジで大当りだ
147 17/07/02(日)22:47:48 No.437291154
>本当にヘラクレスを引いたら勝てるんですか? >一度に七度も八度も死んだりしない? エミヤごときに6回も殺されるとか狂化したからって鈍りすぎだろヘラクレス
148 17/07/02(日)22:47:51 No.437291176
>本当にヘラクレスを引いたら勝てるんですか? >一度に七度も八度も死んだりしない? ヘラクレス引いたら勝ちって話はギリシャでの聖杯戦争での出来事だから 知名度補正入って誰も止められないのよ
149 17/07/02(日)22:48:08 No.437291236
アッくんは結局FGOでギフトによる強化以外はどこがどう強いのとか全然説明されなかったからなあ
150 17/07/02(日)22:48:11 No.437291247
ジャックちゃんは文句なくアサシンだが赤のアサシンさんはなんなんですかねあれは
151 17/07/02(日)22:48:20 No.437291293
強さと性格込みならケイローン先生かなapo最大の当たり… 次いですまないさん
152 17/07/02(日)22:48:23 No.437291308
もし好きな鯖で聖杯戦争してこい言われたら兄貴がとりあえず第一候補になっちゃいそうだぞ俺
153 17/07/02(日)22:48:46 No.437291424
>槍兄貴がランサーという枠組みで着てるからステータスが低いんだろう >剣兄貴で来れば多分ステータスが凄い やり兄貴の低ステのそもそもの原因は冬木の縛りプレイのときのステをそのまま持ってきてるところだからな… 言ってみれば士郎セイバーのときのステがそのまま来てるのと一緒よ
154 17/07/02(日)22:48:54 No.437291457
>お父さん野郎は相手の身内に変装してゼロ距離不意打ちアロンダイトオーバーロードというクソコンボが可能だからな 理想の騎士の肩書きからから繰り出されるアサシンめいたアンブッシュは糞コンボ過ぎる…
155 17/07/02(日)22:49:12 No.437291549
バサクレスは戦力としてはアチャクレス以下だけど 裏切り対策考えるとなんも間違ってないのよね
156 17/07/02(日)22:49:24 No.437291613
>もし好きな鯖で聖杯戦争してこい言われたら兄貴がとりあえず第一候補になっちゃいそうだぞ俺 クーフーリンは強いからマスター狙おう…
157 17/07/02(日)22:49:29 No.437291632
>ジャックちゃんは文句なくアサシンだが赤のアサシンさんはなんなんですかねあれは 世界最古の毒殺なんて完璧にアサシン
158 17/07/02(日)22:49:30 No.437291633
どうでもいいけど世界で初めて脱皮した蛇ってギルからしたら激おこ対象じゃないのかな
159 17/07/02(日)22:49:35 No.437291659
>エミヤごときに6回も殺されるとか狂化したからって鈍りすぎだろヘラクレス イリヤが遊びすぎてたのが原因でもあると思う セイバールートだと本気の狂化は森の中でのセイバー戦だけだったはずだし
160 17/07/02(日)22:49:49 No.437291717
素のステでいくならヘクおじとか凄いあたりなんだけどな
161 17/07/02(日)22:49:54 No.437291741
>燃費もいいとかやっぱすげえぜ…兄貴! 兄貴の性能で反則なのはソレだと思う 各伝説の強鯖ってヘラクレスとかカルナとかみんな燃費最悪なのにクーフーリン兄貴だけやったら燃費低い
162 17/07/02(日)22:49:59 No.437291764
>GOのカルデア召喚は異常だから呼べない奴呼びすぎてんだよな >マーリンだのCCC勢だのジャンヌオルタだのは呼べない >三蔵とか一部の奴は召喚拒否で呼べなかったりする ためになるなぁ 何の為になるかは分からないが
163 17/07/02(日)22:50:00 No.437291771
>アッくんは結局FGOでギフトによる強化以外はどこがどう強いのとか全然説明されなかったからなあ 対鯖でも運用できる拷問用のスキルだか宝具だか持ってたはず
164 17/07/02(日)22:50:02 No.437291781
>アッくんは結局FGOでギフトによる強化以外はどこがどう強いのとか全然説明されなかったからなあ ガウェインと緑の騎士とかを考えれば多分耐久型?
165 17/07/02(日)22:50:19 No.437291879
>本当にヘラクレスを引いたら勝てるんですか? >一度に七度も八度も死んだりしない? 聖杯が粗悪品なのでろくな宝具持ってない状態で召喚されるのもしばしば そうなってくるとヘラクラス最強
166 17/07/02(日)22:50:25 No.437291905
>裏切り対策考えるとなんも間違ってないのよね 裏切りそうな英霊を狂化付与して無理くり運用するのいいよね… なあスパP
167 17/07/02(日)22:50:30 No.437291928
>どうでもいいけど世界で初めて脱皮した蛇ってギルからしたら激おこ対象じゃないのかな ヒュドラにでもなっちゃってんじゃねえかなもう
168 17/07/02(日)22:50:35 No.437291943
亜種聖杯戦争はいろいろ劣化してるので知名度補正の影響がでかくなる だから地元英雄が強いしそこがギリシャなら…って話
169 17/07/02(日)22:50:35 No.437291944
>どうでもいいけど世界で初めて脱皮した蛇ってギルからしたら激おこ対象じゃないのかな 家康が武田戦のときのウンコの化石を触媒にされて召喚されたようなものって「」が行ってた
170 17/07/02(日)22:50:36 No.437291956
兄貴はお城がすごいんだっけ
171 17/07/02(日)22:50:40 No.437291966
そもそもアッくんはギフト貰ってない
172 17/07/02(日)22:50:42 No.437291977
>どうでもいいけど世界で初めて脱皮した蛇ってギルからしたら激おこ対象じゃないのかな はー?薬なんて蛇にくれてやったんですがー?
173 17/07/02(日)22:50:43 No.437291986
アキレウスとかアタランテも十分当たりの部類ではあると思う ちょっと情に流されやすいだけで…
174 17/07/02(日)22:50:44 No.437291987
>セコセコ隠れながらの悪巧みだから面白くないだけで普通に「私は最終的にあなたにも死んでもらうつもりです」って言ってたら「フハハほざきよったわ!」とか言って最後まで付き合ってくれたと思う これはトッキーに夢見すぎの誇大妄想だな
175 17/07/02(日)22:51:13 No.437292106
赤のアサシンは聖杯大戦という枠組みの恩恵を一身に受けてるタイプの鯖 普通の聖杯戦争だったら陣地作成の途中で大抵やられてるはず
176 17/07/02(日)22:51:13 No.437292107
>>どうでもいいけど世界で初めて脱皮した蛇ってギルからしたら激おこ対象じゃないのかな >家康が武田戦のときのウンコの化石を触媒にされて召喚されたようなものって「」が行ってた キレるわこんなん…
177 17/07/02(日)22:51:25 No.437292165
>素のステでいくならヘクおじとか凄いあたりなんだけどな ヘクトールは通常の聖杯戦争なら大当たりだろうよ
178 17/07/02(日)22:51:38 No.437292229
>強さと性格込みならケイローン先生かなapo最大の当たり… >次いですまないさん ブラおじも地元だけあってちゃんと指導者してたし知名度補正ばっちりだったんだけどな… 相手とマスターが悪すぎた
179 17/07/02(日)22:51:41 No.437292244
>兄貴はお城がすごいんだっけ 戦車も凄いと思う 敵がわざわざゲイボルクで殺したほどだぞ戦車引いてる馬と御者を
180 17/07/02(日)22:51:43 No.437292252
アグラヴェインがギフトをもらわなかったのは後で裏切るため!おのれアグラヴェイン!
181 17/07/02(日)22:51:43 No.437292256
>対鯖でも運用できる拷問用のスキルだか宝具だか持ってたはず 実装まだかな
182 17/07/02(日)22:51:47 No.437292277
青王も五次の時のメンタルだとわりと相手にするのめんどくさそう それでも当たりの部類だけど
183 17/07/02(日)22:52:02 No.437292350
>裏切りそうな英霊を狂化付与して無理くり運用するのいいよね… >なあスパP あれでもマシになってるのがひどい 正気だともっと繊細になるという
184 17/07/02(日)22:52:09 No.437292388
>素のステでいくならヘクおじとか凄いあたりなんだけどな BBABBBはちょっと自重しなさ過ぎる…
185 17/07/02(日)22:52:17 No.437292432
>赤のアサシンは聖杯大戦という枠組みの恩恵を一身に受けてるタイプの鯖 >普通の聖杯戦争だったら陣地作成の途中で大抵やられてるはず というかシロウが頑張った
186 17/07/02(日)22:52:23 No.437292460
そういやヒュドラの調理師免許持ってるんだっけAUO 旨いのか
187 17/07/02(日)22:52:24 No.437292464
>青王も五次の時のメンタルだとわりと相手にするのめんどくさそう 4次よりはマシだろう
188 17/07/02(日)22:52:48 No.437292563
穀潰しはそれなりにダーティな戦法も躊躇なく自発的にやってくれそうなのが良い…
189 17/07/02(日)22:53:05 No.437292655
4次の時なんであんなにクソコテだったんだろう騎士王
190 17/07/02(日)22:53:08 No.437292665
最悪の大外れ鯖と有名なスパルタクスPも士郎とだったら相性良いらしいしな それで聖杯戦争を勝ち抜けるかと言えば多分無理だけど、4次のウェイバー君とイスカンダルみたいに、スパPは消えるも士郎の後の人生に良い影響を残して消える感じだと思う
191 17/07/02(日)22:53:08 No.437292666
本来一回殺すのも無理ゲーなはずなのにお話の都合で何回も死ぬヘラクレス
192 17/07/02(日)22:53:14 No.437292694
エミヤくんがSNで頑張れてるのはなんだかんだこれ生前ゼミで見たことある! できてるおかげでもあるんで 初見の相手とかだとだいぶキツそうではある
193 17/07/02(日)22:53:22 No.437292739
召喚に応じる奴で魔力消費そこそこで済んで性格も御しやすく実力もあるって考えると 多分理想的な奴は…ドレイクだな
194 17/07/02(日)22:53:28 No.437292764
>穀潰しはそれなりにダーティな戦法も躊躇なく自発的にやってくれそうなのが良い… 人妻が絡まなきゃ本当にすごい奴なんすよ…
195 17/07/02(日)22:53:31 No.437292791
お前全然王に向いてないから絶対に息子だとは認めないけど それはそれとしてよくここまで頑張ったな 王には向いてないけど ってちゃんと懇切丁寧に説明してもだめだったの?
196 17/07/02(日)22:53:38 No.437292828
青王は自前魔力もかなりあるのは地味にありがたい
197 17/07/02(日)22:53:43 No.437292863
>というかシロウが頑張った 日焼けの理由が建造費稼ぎに石油掘ってたからとかだったか…
198 17/07/02(日)22:53:44 No.437292868
一般的には大当たりの分類だけど 円卓確定ガチャって考えるとハズレ性能
199 17/07/02(日)22:53:49 No.437292908
正気のセイバースパP早く来ないかな…
200 17/07/02(日)22:53:54 No.437292940
>召喚に応じる奴で魔力消費そこそこで済んで性格も御しやすく実力もあるって考えると >多分理想的な奴は…ドレイクだな ドレイクは戦うのに金要求するんスよ…
201 17/07/02(日)22:53:58 No.437292953
>本来一回殺すのも無理ゲーなはずなのにお話の都合で何回も死ぬヘラクレス 新郎新婦の謎ケーキ入刀!
202 17/07/02(日)22:53:58 No.437292956
>4次の時なんであんなにクソコテだったんだろう騎士王 例の丘直後なんで疲れてる
203 17/07/02(日)22:54:02 No.437292977
>召喚に応じる奴で魔力消費そこそこで済んで性格も御しやすく実力もあるって考えると >多分理想的な奴は…ドレイクだな ただし金は消えてく
204 17/07/02(日)22:54:18 No.437293060
青王はfateルート以外は上手くいってるよ
205 17/07/02(日)22:54:38 No.437293153
>>というかシロウが頑張った >日焼けの理由が建造費稼ぎに石油掘ってたからとかだったか… 触媒探しだよぉ!
206 17/07/02(日)22:54:53 No.437293234
>穀潰しはそれなりにダーティな戦法も躊躇なく自発的にやってくれそうなのが良い… 勝利あっての騎士だからね 負ければそこでおしまいだ
207 17/07/02(日)22:54:55 No.437293245
>まあ兄貴引いて負けるとかそうそうなさそうだから ダメットさんの悪口はそこまでだ! まあ戦う以前の話だが
208 17/07/02(日)22:54:57 No.437293263
>最悪の大外れ鯖と有名なスパルタクスPも士郎とだったら相性良いらしいしな >それで聖杯戦争を勝ち抜けるかと言えば多分無理だけど、4次のウェイバー君とイスカンダルみたいに、スパPは消えるも士郎の後の人生に良い影響を残して消える感じだと思う 士郎と相性良いんじゃなくて士郎みたいな偶然巻き込まれたタイプじゃないと そもそも一緒に戦うことすらできないだけ
209 17/07/02(日)22:54:59 No.437293277
>最悪の大外れ鯖と有名なスパルタクスPも士郎とだったら相性良いらしいしな 相性がいいというかまず鯖のことを使い魔として見ず対等の存在として扱うのがスパPと付き合う大前提だから 士郎はそれを自然とやれるというか…
210 17/07/02(日)22:55:17 No.437293371
ガウェインヒリ穀潰しの三強が強すぎる
211 17/07/02(日)22:55:18 No.437293381
>青王はfateルート以外は上手くいってるよ 青王の評価はだいたいが 士郎パーティで一番硬いせいで 第五次聖杯戦争宝具サンドバックにされたせい
212 17/07/02(日)22:55:20 No.437293395
金時はメンタルが清すぎるのが弱点ではあるけど 宝具が弾数制なのは地味に便利な部分だと思うの
213 17/07/02(日)22:55:21 No.437293404
英雄なんて能力はあっても人格面はいわゆるクソコテ拗らせてる感じなのが多い中でアルトルフォくんは癒し過ぎる
214 17/07/02(日)22:55:37 No.437293468
>ってちゃんと懇切丁寧に説明してもだめだったの? 息子として認めて欲しいですけおおおおおおおおおお!!!!!!!!11111!!1 してる相手にそれが通じるわけなかろう
215 17/07/02(日)22:55:40 No.437293482
ガチャと言っても完全ランダムじゃなくて引く人によってある程度決まるし
216 17/07/02(日)22:55:46 No.437293514
>金時はメンタルが清すぎるのが弱点ではあるけど >宝具が弾数制なのは地味に便利な部分だと思うの 魔力消費きっついんじゃないの?あいつ
217 17/07/02(日)22:55:51 No.437293540
聖杯戦争?何それ?から始められるマスターじゃないと
218 17/07/02(日)22:56:13 No.437293626
いいですよね 細っこいようにみえてガテン系アサシンなセミ様
219 17/07/02(日)22:56:20 No.437293667
士郎は何度も殺されかけた相手と仲良く団欒する精神だから普通ではない
220 17/07/02(日)22:56:22 No.437293671
宗教絡みの連中はめんどくさいからその時点でハズレだと思っていいぞ
221 17/07/02(日)22:56:35 No.437293747
>ガチャと言っても完全ランダムじゃなくて引く人によってある程度決まるし 円卓ガチャじゃなくて円卓相性占いってのが正しいからね
222 17/07/02(日)22:57:00 No.437293849
どの鯖が当たりかは何を目的にするかによるよね 聖杯戦争に巻き込まれたので生き残りを考えるなら当たりの鯖、リスクはあるけど勝ち抜いて聖杯欲しいなら当たりの鯖、混乱に乗じてヒャッハーしたいなら当たりの鯖と様々
223 17/07/02(日)22:57:08 No.437293893
>>青王はfateルート以外は上手くいってるよ >青王の評価はだいたいが >士郎パーティで一番硬いせいで >第五次聖杯戦争宝具サンドバックにされたせい 逆に言うとあんだけやられてBAD除けば途中退場が桜ルートのみってのは凄いと思う
224 17/07/02(日)22:57:10 No.437293905
間違いなく言えるのはケリィが引いてたら即fate/zero完!になってたこと
225 17/07/02(日)22:57:20 No.437293955
>円卓ガチャじゃなくて円卓相性占いってのが正しいからね 俺もやってみたいな…
226 17/07/02(日)22:57:31 No.437294010
>宗教絡みの連中はめんどくさいからその時点でハズレだと思っていいぞ ダビデはわりとサーヴァントしてくれそうな印象あるけど FGOだと基本みんな物分り良さげになるし わからんな
227 17/07/02(日)22:57:33 No.437294026
>宗教絡みの連中はめんどくさいからその時点でハズレだと思っていいぞ そこでこの豚野郎!
228 17/07/02(日)22:57:44 No.437294084
金ちゃんはたまに赤いクソコテになるくらいで狂化が甘いから燃費は悪くはない ただ主役メンタル過ぎるからボツね
229 17/07/02(日)22:57:46 No.437294093
>円卓ガチャじゃなくて円卓相性占いってのが正しいからね おじさんと相性が良いお父さん…
230 17/07/02(日)22:58:03 No.437294196
>召喚に応じる奴で魔力消費そこそこで済んで性格も御しやすく実力もあるって考えると >多分理想的な奴は…アーラシュだな
231 17/07/02(日)22:58:08 No.437294227
スパPもあれでマスター≠圧制者って分別ぐらいはついてるんですよ? それはそれとして本人の振る舞いを見て圧制者判定はするけど
232 17/07/02(日)22:58:15 No.437294265
>金時はメンタルが清すぎるのが弱点ではあるけど >宝具が弾数制なのは地味に便利な部分だと思うの あいつ被弾するたびに幸運判定があって失敗するとお顔まっかっか制御不能のバーサーカーモードに入って亜力消費が酷いことになるって設定あった気がする もうボツったかも
233 17/07/02(日)22:58:28 No.437294328
基礎スペックもめちゃくちゃ高いなのに隠密向きの能力も兼ね備えてて派手すぎない超威力宝具で不意打ちも躊躇しない… よほど酷くなきゃ基本的に忠実だろうし女泣かせ以外に悪いところねぇな穀潰し
234 17/07/02(日)22:58:31 No.437294333
>金ちゃんはたまに赤いクソコテになるくらいで狂化が甘いから燃費は悪くはない FGOだと狂化の低いバーサーカーはデメリットだけど本来は狂化低いと使いやすいんだよなぁ
235 17/07/02(日)22:58:42 No.437294365
>金ちゃんはたまに赤いクソコテになるくらいで狂化が甘いから燃費は悪くはない >ただ主役メンタル過ぎるからボツね 金ちゃんってなんでバーサーカーなんだっけ…
236 17/07/02(日)22:58:55 No.437294423
セイバーはアーチャーと三つ巴ならバーサーカー相手でも遅れを取らないからな…
237 17/07/02(日)22:59:02 No.437294452
ゴールデンはダーティーな戦法に難色示してきそうだ
238 17/07/02(日)22:59:50 No.437294670
そういや金時はKOUSHIROUモードがあったなぁ…
239 17/07/02(日)22:59:53 No.437294682
>ゴールデンはダーティーな戦法に難色示してきそうだ ダーティー戦法にトラウマ持っちゃってるからな…
240 17/07/02(日)23:00:41 No.437294937
AUOはCCCでもわりと殺しにくるからなぁ
241 17/07/02(日)23:00:44 No.437294953
円卓相性占いでトリスタン来たら1日へこみそう
242 17/07/02(日)23:01:13 No.437295096
>スパPもあれでマスター≠圧制者って分別ぐらいはついてるんですよ? >それはそれとして本人の振る舞いを見て圧制者判定はするけど 型月世界の一般的な魔術師は大抵圧制者メンタルという
243 17/07/02(日)23:01:13 No.437295101
剣スパP召喚してマスターか問われたときの最適な第一声はなんでさ!?らしいな
244 17/07/02(日)23:01:16 No.437295120
>AUOはCCCでもわりと殺しにくるからなぁ そりゃAUOにとってマスターなんて面白くなかったら無価値だもの
245 17/07/02(日)23:01:17 No.437295125
>ダーティー戦法にトラウマ持っちゃってるからな… 小僧に消えないトラウマを植え付けて死んでも満足だな酒呑
246 17/07/02(日)23:01:35 No.437295216
>金ちゃんってなんでバーサーカーなんだっけ… 実際の所斧使いってクラス何処に入れたら良いんだ
247 17/07/02(日)23:01:39 No.437295237
士郎は出会いがスパPとしては最高になるからな… スパPから見たら悪の魔術師共の醜い戦争に巻き込まれた弱者だし…
248 17/07/02(日)23:01:58 No.437295345
おじさんは小説だと触媒なしの完全相性召喚だったのが酷い
249 17/07/02(日)23:02:01 No.437295359
>円卓相性占いでトリスタン来たら1日へこみそう 「」が相手だと円卓全員拒否りそう
250 17/07/02(日)23:02:10 No.437295415
>実際の所斧使いってクラス何処に入れたら良いんだ ・・・セイバー?
251 17/07/02(日)23:02:32 No.437295514
>>ダーティー戦法にトラウマ持っちゃってるからな… >小僧に消えないトラウマを植え付けて死んでも満足だな酒呑 酒呑が真顔になるようなこと言わない!
252 17/07/02(日)23:02:41 No.437295583
聖杯使ってすることがダーティーなやり方で殺した酒呑にごめんなさいしたいだからな…
253 17/07/02(日)23:02:42 No.437295588
>>ダーティー戦法にトラウマ持っちゃってるからな… >小僧に消えないトラウマを植え付けて死んでも満足だな酒呑 (曇る酒呑)
254 17/07/02(日)23:02:44 No.437295600
>「」が相手だと円卓全員拒否りそう 優しいガレスちゃんかベテイなら来てくれるよね…?
255 17/07/02(日)23:02:52 No.437295633
所詮はバトルロイヤルだから生き残りの為に同盟組んだ相手への裏切りも時には必要なんだけど、 そういったダーティーな戦法を取ってくれる清濁併せ持つ上にマスターを裏切らない鯖となると本当に中々いない このシリーズ進めば進むほど槍兄貴いいよねってなる
256 17/07/02(日)23:02:52 No.437295641
>>金ちゃんってなんでバーサーカーなんだっけ… >実際の所斧使いってクラス何処に入れたら良いんだ 熊に跨りお馬の稽古してるんだからライダーで…ダメだ騎ん時になっちまった
257 17/07/02(日)23:03:24 No.437295796
>聖杯使ってすることがダーティーなやり方で酒呑殺した金時に気にしなくてもええんやで?することだからな…
258 17/07/02(日)23:03:34 No.437295830
>所詮はバトルロイヤルだから生き残りの為に同盟組んだ相手への裏切りも時には必要なんだけど、 >そういったダーティーな戦法を取ってくれる清濁併せ持つ上にマスターを裏切らない鯖となると本当に中々いない >このシリーズ進めば進むほど槍兄貴いいよねってなる FGOでも強くて頼りになるし本当にいいよね…
259 17/07/02(日)23:03:39 No.437295853
まぁ金時は汚い戦法にトラウマ持ってるのは聖杯戦争的には明確にマイナス点だよなぁ 性能はクソコテモード以外申し分ないんだけど
260 17/07/02(日)23:03:47 No.437295885
エミヤはその分類のはずだったけど綺麗になりすぎた
261 17/07/02(日)23:04:19 No.437296044
逆に切嗣にモーさん来てたらどうなってただろう
262 17/07/02(日)23:04:47 No.437296188
>まぁ金時は汚い戦法にトラウマ持ってるのは聖杯戦争的には明確にマイナス点だよなぁ >性能はクソコテモード以外申し分ないんだけど 生前と同じくやってくれる事はやってくれると思うよ 内心凄い引きずるだろうけど
263 17/07/02(日)23:05:27 No.437296363
>聖杯使ってすることがダーティーなやり方で殺した酒呑にごめんなさいしたいだからな… >聖杯使ってすることがダーティーなやり方で酒呑殺した金時に気にしなくてもええんやで?することだからな… 益々酒呑出なかったのが悔やまれる… 金ちゃんはライダーがいるから良いけど…
264 17/07/02(日)23:05:31 No.437296383
ディルは一撃離脱の回りくどい戦略なら強いらしいし実際命令されりゃそれも厭わなかったようだけど まぁ何せ出会いが悪かった
265 17/07/02(日)23:05:45 No.437296449
GO初出の鯖がマスター持って聖杯戦争するお話やっぱりみたいな…
266 17/07/02(日)23:05:48 No.437296462
>逆に切嗣にモーさん来てたらどうなってただろう 即効で切り殺されてゲームオーバーか令呪を使って自害させて戦う前から失格で頭抱えるんじゃないかな
267 17/07/02(日)23:06:00 No.437296521
まあランサーは裏切り自体は令呪要求するほど嫌いなんだけどね 割り切りはすごい
268 17/07/02(日)23:06:08 No.437296560
>逆に切嗣にモーさん来てたらどうなってただろう モーさんが切嗣殺して終りかアイリの言うことしか聞かない
269 17/07/02(日)23:06:16 No.437296593
エミヤは基本スペックが…
270 17/07/02(日)23:06:24 No.437296627
>逆に切嗣にモーさん来てたらどうなってただろう 最初にお嬢さん扱いして次にアーサー王じゃないのか…して なんだぁ?テメェ…されて程なく真っ二つじゃないかな
271 17/07/02(日)23:07:15 No.437296840
>最初にお嬢さん扱いして次にアーサー王じゃないのか…して >なんだぁ?テメェ…されて程なく真っ二つじゃないかな そこを乗り越えても父上の自慢話に英雄なんてくだらない…して死ぬ
272 17/07/02(日)23:07:21 No.437296865
>FGOでも強くて頼りになるし本当にいいよね… 星3でまず初期から来てくれてスキルが優秀でともすれば常にパーティに入れられる 原作の有り難さが良い具合に反映されてるかもしれない
273 17/07/02(日)23:07:33 No.437296924
>逆に切嗣にモーさん来てたらどうなってただろう 女だと!?って顔をした!英雄風情がって顔をした!斬!
274 17/07/02(日)23:07:37 No.437296944
しかも根が悪じゃないからケリイが外道行為しても首を飛ばしに来るよ
275 17/07/02(日)23:07:42 No.437296966
イスカンダルは人格的にはマスター食ってきそうなのが辛いが いざとなったらあの火力出せて低燃費にも対応してるのが強いと思う
276 17/07/02(日)23:07:43 No.437296971
モーさんからケリィも論外だけどケリィからモーさんも物凄い相性悪いと思う 戦争引き起こした側だからなあモーさん
277 17/07/02(日)23:07:59 No.437297053
>まあランサーは裏切り自体は令呪要求するほど嫌いなんだけどね >割り切りはすごい たとえ知り合いでも殺し合う時なら殺し合うよって言ってるし場合にもよるだろう 令呪要求したのは麻婆がクソだったからでもあるし
278 17/07/02(日)23:08:00 No.437297056
ダメだ サモさんを呼ぼう
279 17/07/02(日)23:08:05 No.437297078
穀潰しは自分主人公のスピンオフではっちゃけた結果アー王より強くて王より賢くて王より女性に優しいイケメンのランスロットには王の嫁もメロメロ!とかやっちゃったからな 多分伊達政宗の先祖か何か
280 17/07/02(日)23:08:13 No.437297116
まぁ普通の鯖からすれば基本的にケリィは外れマスターだし
281 17/07/02(日)23:08:32 No.437297206
士郎がモーさん呼ぶと意外といけるのか?
282 17/07/02(日)23:08:46 No.437297260
モードレッドは女の子だから戦っちゃ駄目だ!
283 17/07/02(日)23:09:09 No.437297366
モーさん魂喰らいとか大嫌いで結構潔癖だからな…
284 17/07/02(日)23:09:13 No.437297391
>モードレッドは女の子だから戦っちゃ駄目だ! 斬
285 17/07/02(日)23:09:24 No.437297439
めんどくせ!モーさんめんどくせ!
286 17/07/02(日)23:09:29 No.437297458
>士郎がモーさん呼ぶと意外といけるのか? 一度目は警告で終わらせてくれるからセーフ!
287 17/07/02(日)23:09:29 No.437297461
>しかも根が悪じゃないからケリイが外道行為しても首を飛ばしに来るよ 卑怯な行為上等なのは結構使い勝手いいんだけどなモーさん 外道な行為はアウトだからなあ まあそれはそこそこの英霊当てはまりそうだけど
288 17/07/02(日)23:09:33 No.437297478
>モードレッドは女の子だから戦っちゃ駄目だ! モーさんには惚れないから士郎がそれを言わないでしょ
289 17/07/02(日)23:09:37 No.437297497
FGOやってて思ったけど5次鯖4次鯖が基本当たりなだけで鯖の大多数はヤバイ奴ぞろいだよね 4時5次における大外れ枠の青髭はあんなのと相性が良い奴なんて普通はいないだろうから触媒用意しない限り来ないだろうし
290 17/07/02(日)23:09:41 No.437297514
>まぁ普通の鯖からすれば基本的にケリィは外れマスターだし なんかアインツベルンが可哀想になってきた
291 17/07/02(日)23:09:50 No.437297552
そもそも切嗣と性格的に相性が良いサーヴァントなんてそれこそエミヤくらいでは…
292 17/07/02(日)23:10:07 No.437297611
モーさんは不良でも騎士だから民を巻き込んだりするの大嫌いだからな
293 17/07/02(日)23:10:24 No.437297693
黒兄貴は鯖としては更に理想的なんだよね 普通はいないしトゲトゲだけど
294 17/07/02(日)23:10:46 No.437297794
>そもそも切嗣と性格的に相性が良いサーヴァントなんてそれこそエミヤくらいでは… アサシンならキング以外は普通に相性いいと思う
295 17/07/02(日)23:10:48 No.437297804
>FGOやってて思ったけど5次鯖4次鯖が基本当たりなだけで鯖の大多数はヤバイ奴ぞろいだよね >4時5次における大外れ枠の青髭はあんなのと相性が良い奴なんて普通はいないだろうから触媒用意しない限り来ないだろうし 人格に問題がある奴じゃ無くても そもそも英霊がマスターの言う事へーへー聞く奴等ばっかじゃないからな…
296 17/07/02(日)23:10:58 No.437297838
>士郎がモーさん呼ぶと意外といけるのか? 意外と面倒見が良い時もあったりするかもしれないので上手く行けば
297 17/07/02(日)23:11:00 No.437297849
>卑怯な行為上等なのは結構使い勝手いいんだけどなモーさん >外道な行為はアウトだからなあ ケイネス殺しで無言でケリィを惨殺だろうな…
298 17/07/02(日)23:11:11 No.437297900
>そもそも切嗣と性格的に相性が良いサーヴァントなんてそれこそエミヤくらいでは… 大丈夫?同属嫌悪したりしない?
299 17/07/02(日)23:11:16 No.437297930
切嗣は暗殺能力は高いからアイリマスターでサポートに徹すれば…
300 17/07/02(日)23:11:37 No.437298015
>>まぁ普通の鯖からすれば基本的にケリィは外れマスターだし >なんかアインツベルンが可哀想になってきた アインツベルンがやることなすことは大抵ハズレだから…
301 17/07/02(日)23:11:43 No.437298038
>>卑怯な行為上等なのは結構使い勝手いいんだけどなモーさん >>外道な行為はアウトだからなあ >ケイネス殺しで無言でケリィを惨殺だろうな… そこはセーフの範疇じゃないかな 民間人巻き込んだりすると駄目だと思う
302 17/07/02(日)23:11:45 No.437298057
ケイローン先生が優等生すぎる…
303 17/07/02(日)23:11:55 No.437298112
青王もケイネス殺した後のケリィぶっちゃけで何とか踏み止まった感じだった
304 17/07/02(日)23:12:02 No.437298141
もう切嗣には殺エミヤで良いんじゃないかな…
305 17/07/02(日)23:12:05 No.437298156
>切嗣は暗殺能力は高いからアイリマスターでサポートに徹すれば… アイリはイリヤと違って鯖が死ぬたびに性能ダウンしちゃうからなぁ
306 17/07/02(日)23:12:09 No.437298178
>士郎がモーさん呼ぶと意外といけるのか? 初見兄貴を突破できるかな…
307 17/07/02(日)23:12:11 No.437298189
>>>まぁ普通の鯖からすれば基本的にケリィは外れマスターだし >>なんかアインツベルンが可哀想になってきた >アインツベルンがやることなすことは大抵ハズレだから… 成功すれば抑止力さんが働いちゃうし…
308 17/07/02(日)23:12:17 No.437298207
モーさんのスキルは衛宮特攻
309 17/07/02(日)23:12:24 No.437298241
素直にハサンの誰かを引かせとけば良かったのにね…
310 17/07/02(日)23:12:31 No.437298269
基本的に当たり確定にしてそこから相性占いするのが鉄板なんだけど たまに同族嫌悪が来る…
311 17/07/02(日)23:12:52 No.437298359
>士郎がモーさん呼ぶと意外といけるのか? 序盤のデッドエンドの選択肢がCCC英雄王並みにありそうだけど、序盤を過ぎてお互いの事がわかれば割と行けると思う
312 17/07/02(日)23:12:57 No.437298382
穀潰しは美女を見るとナチュラルに褒めてしまうおふらんす体質が酷いだけで 基本的には優しいやつというのが…
313 17/07/02(日)23:12:58 No.437298389
メディアさんもキリツグ許容範囲だと思うけど互いに見下し合う関係になりそう
314 17/07/02(日)23:13:01 No.437298396
根本的に鞘の治癒ありきな所あるから青王以外じゃ…
315 17/07/02(日)23:13:06 No.437298413
青王とケリィも聖杯に掛ける願い関係で似ている的な?
316 17/07/02(日)23:13:16 No.437298449
>アサシンならキング以外は普通に相性いいと思う ハサンって暗殺にプライド持ってるタイプだから能力的にはともかく性格的には相性悪いと思う
317 17/07/02(日)23:13:30 No.437298511
どっちかというと士郎の鯖はそこまで相性悪くなくてセイバーを女の子扱いしてるの目撃したら父上をバカにするな!ってけおりおそうなイメージがある
318 17/07/02(日)23:13:44 No.437298572
桜なんかはペルセウス狙いがメドゥーサ来たけど性格の相性も良くて主のために頑張れる鯖で大当たりだよな 弱いって言っても5次のクソゲー面子だからそう見えるだけで
319 17/07/02(日)23:13:53 No.437298614
ゴリラが一番いいような
320 17/07/02(日)23:14:01 No.437298650
>>士郎がモーさん呼ぶと意外といけるのか? >初見兄貴を突破できるかな… まあそれ言っちゃうと冷静に考えたら青王以外での士郎の勝ち筋とかほぼ皆無みたいなもんだし 前に出たがる上にマスター狙いの奴多いから鞘起動しないとどうにもなんねえ
321 17/07/02(日)23:14:02 No.437298653
ケイローン先生の触媒って死因の矢だっけ ヘラクレス来なくてよかったなアキレウス!
322 17/07/02(日)23:14:28 No.437298758
殺エミヤはケリィとの相性は良くてケリィもホクホクだろうけど 聖杯壊した後士郎拾って育ててる時にあれこいつあの時のサーヴァントの基じゃねって気付いちゃったら自殺するよ多分
323 17/07/02(日)23:14:30 No.437298768
バサクレスというチョイスは間違いなく正解だったと思うけど 勝ったとしても3次のツケが回ってくるアインツベルン
324 17/07/02(日)23:14:42 No.437298836
>素直にハサンの誰かを引かせとけば良かったのにね… それこそ百貌くらいじゃないかな… 呪腕は意外と正義漢だし静謐はメンタルに難ありだし
325 17/07/02(日)23:14:47 No.437298857
相互理解すると士郎の方にモーさんの方がべた惚れ起こして嫉妬魔神になる可能性もあるから逆にめんどくさいかもしれん 色々愛に飢えてるから
326 17/07/02(日)23:15:05 No.437298928
>桜なんかはペルセウス狙いがメドゥーサ来たけど性格の相性も良くて主のために頑張れる鯖で大当たりだよな 別にペルセウスは狙ってないよ
327 17/07/02(日)23:15:21 No.437299006
>ハサンって暗殺にプライド持ってるタイプだから能力的にはともかく性格的には相性悪いと思う ていうか切嗣は自分で認めないと思うが「自分が敵マスターを殺す」って拘ってる気がするしね マスターを殺しきるのが聖杯戦争で一番安全、という持論も絶対曲げないだろうし
328 17/07/02(日)23:15:45 No.437299114
HF見るに先生のハサンはちゃんと殺ること殺ってくれると思うの
329 17/07/02(日)23:15:48 No.437299130
>ヘラクレス来なくてよかったなアキレウス! 大喜びで戦い始めるんじゃねえかな…
330 17/07/02(日)23:15:54 No.437299162
>桜なんかはペルセウス狙いがメドゥーサ来たけど性格の相性も良くて主のために頑張れる鯖で大当たりだよな >弱いって言っても5次のクソゲー面子だからそう見えるだけで 槍兄貴に次ぐ大当たり鯖だと思うわマジで
331 17/07/02(日)23:16:08 No.437299234
ライダーさんは石化で何割かの鯖は問答無用で詰みに持ってけるのは酷い
332 17/07/02(日)23:16:18 No.437299273
鯖はカルナさん以外どれもハズレな気がする カルナさんが大当たりすぎるだけかもしれんけど
333 17/07/02(日)23:16:34 No.437299348
>>桜なんかはペルセウス狙いがメドゥーサ来たけど性格の相性も良くて主のために頑張れる鯖で大当たりだよな >別にペルセウスは狙ってないよ あれ確か昔のマテリアルかなんかでぞーけんがペルセウス狙いで触媒用意したけどなんかメドゥーサきた、みたいに書いてた気がするけど違ったっけ
334 17/07/02(日)23:16:37 No.437299358
ライダーさんは弱くないよ!ワカメのせいで弱体化してるだけだよ! 何故か幸運だけ上がるけど
335 17/07/02(日)23:17:01 No.437299477
書き込みをした人によって削除されました
336 17/07/02(日)23:17:14 No.437299521
カルナさんはあれで燃費悪いし…
337 17/07/02(日)23:17:17 No.437299534
>何故か幸運だけ上がるけど 面白いなそれ
338 17/07/02(日)23:17:34 No.437299606
何を触媒にして呼ばれたんだろランスロット
339 17/07/02(日)23:18:04 No.437299730
セイバーもケリィより士郎の方が幸運アップだしね ただ凛ちゃんなら幸運どころか全ステータスアホみたいに上がるけど
340 17/07/02(日)23:18:04 No.437299734
桜ルートやるまではライダーって何が良いんだろうと思ったのも今じゃ良い思い出
341 17/07/02(日)23:18:08 No.437299752
>何を触媒にして呼ばれたんだろランスロット 奥さんのパンツとか…
342 17/07/02(日)23:18:15 No.437299792
カルナさんが全方面大当たりなだけでやりたいこと別に考えたら当たりののサーヴァントは幾らでもいるよ
343 17/07/02(日)23:18:34 No.437299873
カルナさんは低燃費にも対応してるのは良いと思うけど マスターをキレさせるのは時間の問題だからハズレ
344 17/07/02(日)23:18:38 No.437299890
カルナさんはマスターに合わせられるけどその分弱体化しちゃう…
345 17/07/02(日)23:18:53 No.437299957
>何を触媒にして呼ばれたんだろランスロット 小説だと触媒については触れてないけどアニメだとぞーけんが用意してくれたんだよな 消耗品じゃないなら桜にも使わせてやればいいのに