ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/02(日)20:21:29 No.437249221
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/02(日)20:26:15 No.437250606
仏様です
2 17/07/02(日)20:26:39 No.437250741
敵だ……!
3 17/07/02(日)20:27:56 No.437251179
坊主だからね…
4 17/07/02(日)20:28:05 No.437251216
こいつ…殺しやがった
5 17/07/02(日)20:28:51 No.437251430
恐怖こそが神なのだ
6 17/07/02(日)20:30:09 No.437251902
根源的な恐怖…アザトース
7 17/07/02(日)20:31:43 No.437252532
クレーマーとか別に来なくなっても商売に全く影響なさそうなのになんであんな丁寧な対応するんだろうな
8 17/07/02(日)20:32:07 No.437252659
無能の怠け者です
9 17/07/02(日)20:32:19 No.437252723
自分のこと神だと思ってる客は来なくていい
10 17/07/02(日)20:34:35 No.437253466
>クレーマーとか別に来なくなっても商売に全く影響なさそうなのになんであんな丁寧な対応するんだろうな 横柄な態度取ったらその部分だけを切り取って嘘ではない情報で炎上とか クチコミとか色々波風は立つ 客商売では場合によっては致命傷だよ それに相手がきちがいだからってそう言う扱いするのも体面が悪い まずはどんな相手でも丁寧な対応をする おだててへいへいで引き下がってくれりゃそれでいい
11 17/07/02(日)20:34:47 No.437253540
お金を投げるように置くやつは追い出してもいい
12 17/07/02(日)20:36:10 No.437254011
>お金を投げるように置くやつは追い出してもいい トレーにおいて欲しいんだけどどうしても両手で包むように渡してくる しかもちょうどなんだけど小銭たくさん種類入り混じってる 俺はおじさん向こうはおじいさん 恋の花は咲かなくていいからそこにおいて
13 17/07/02(日)20:40:11 No.437255195
>俺はおじさん向こうはおじいさん >恋の花は咲かなくていいからそこにおいて 年の差があってもいいと思うの
14 17/07/02(日)20:41:38 No.437255648
実際これ三波春夫が芸能に関して言った言葉なので… 面白さを決めるのは客が笑うかなので面白いはずと慢心してはいけないという話 三波春夫はクレーマーの理論にされたことをひどく悲しんだそうだ
15 17/07/02(日)20:42:40 No.437255965
DQNの親父みたいに客を取り込めるタイプの店主ならいっそ楽なんだろうけどね
16 17/07/02(日)20:43:01 No.437256061
>年の差があってもいいと思うの 性別の壁は…?
17 17/07/02(日)20:43:24 No.437256167
神様はみんなクソコテだから合ってる
18 17/07/02(日)20:43:25 No.437256172
その言葉の被害者はもっと悲しんでいる 実際仕事の心構えとしちゃなんの業種でも正しい それを常識なのでせよと言う客がいなければだが
19 17/07/02(日)20:43:48 No.437256297
>DQNの親父みたいに客を取り込めるタイプの店主ならいっそ楽なんだろうけどね 魔人ブウかなんか?
20 17/07/02(日)20:45:01 No.437256674
お客様には福の神も居れば厄病神も居るのだ
21 17/07/02(日)20:45:01 No.437256681
> なんであんな丁寧な対応するんだろうな マニュアル通りに対処している限り責任は自分で負わなくていいから だいたいはその方が楽よ
22 17/07/02(日)20:47:16 No.437257385
変な対応すると向こうも何するかわかんないからね…
23 17/07/02(日)20:49:38 No.437258061
どきゅんのおやじは好き放題やってそういうジャンルだと評価されてるからある意味ハゲの理想の先を行ってる
24 17/07/02(日)20:51:01 No.437258520
神は死んだ!
25 17/07/02(日)20:52:53 No.437259118
しかし神は蘇る。
26 17/07/02(日)20:53:52 No.437259382
かみはバラバラになった
27 17/07/02(日)20:54:14 No.437259488
説明と納得が欲しいのに面倒くさい相手と思われるのかクレームが通ってしまう事がある 逆に腹が立つ
28 17/07/02(日)20:55:42 No.437259880
余が魔界の神となる
29 17/07/02(日)20:57:32 No.437260389
>クレーマーとか別に来なくなっても商売に全く影響なさそうなのになんであんな丁寧な対応するんだろうな 横暴店主でネットで何故か晒される
30 17/07/02(日)20:57:38 No.437260420
>説明と納得が欲しいのに クレーマーはみんな「怒ってるんじゃない、説明してほしい」って言う
31 17/07/02(日)20:58:18 No.437260606
どきゅんのおっさんはあれでめっちゃ頭キレる人だから計算でやってる 体は筋肉だし頭も筋肉でできているのでバカなクレーマーは太刀打ちできない
32 17/07/02(日)20:59:13 No.437260871
>説明と納得が欲しいのに面倒くさい相手と思われるのかクレームが通ってしまう事がある >逆に腹が立つ 面倒くさい!!
33 17/07/02(日)21:00:11 No.437261156
>説明と納得が欲しいのに面倒くさい相手と思われるのかクレームが通ってしまう事がある su1923130.jpg
34 17/07/02(日)21:00:12 No.437261160
>説明と納得が欲しいのに面倒くさい相手と思われるのかクレームが通ってしまう事がある >逆に腹が立つ めんどくさい!
35 17/07/02(日)21:00:17 No.437261193
クレーマーってつまりレスポンチバトルしたい人?
36 17/07/02(日)21:00:56 No.437261378
>>説明と納得が欲しいのに >クレーマーはみんな「怒ってるんじゃない、説明してほしい」って言う 納得できない 理解できない 家に偉いやつ連れてきて頭下げろ とか言う
37 17/07/02(日)21:01:02 No.437261409
>面倒くさい!! 規則でダメなんですと言われれば半分納得するけど規則がおかしいのでは?と言い出すから俺面倒くさい!
38 17/07/02(日)21:01:21 No.437261500
>クレーマーってつまりレスポンチバトルしたい人? 俺は絶対に悪くないし相手を完膚なきまでに打ちのめしたいけどゴールは用意してないマンだよ
39 17/07/02(日)21:02:12 No.437261753
>規則でダメなんですと言われれば半分納得するけど規則がおかしいのでは?と言い出すから俺面倒くさい! そんなんだからハゲる
40 17/07/02(日)21:02:11 No.437261755
一番厄介なのは実は何の不満も要求もなくて絡みたいだけの暇人
41 17/07/02(日)21:02:34 No.437261865
単に暇やら人恋しさやら優越感やらを解消するためにレズポンチバトルしかけたいだけのクレーマーと とにかく屁理屈でもゴネでも何でもいいから1円でも得したいっていう利益目的のクレーマーと 本当に統合失調症というか発達障害というか心の病気なタイプのクレーマーの三種類が存在する
42 17/07/02(日)21:02:35 No.437261871
今ヒとかで晒しがあるの怖いよね… 晒す方は自分の非は隠すし
43 17/07/02(日)21:02:57 No.437261959
>どきゅんのおっさんはあれでめっちゃ頭キレる人だから計算でやってる >体は筋肉だし頭も筋肉でできているのでバカなクレーマーは太刀打ちできない 本人がクレーマーな上に信奉者が多いからたちが悪い
44 17/07/02(日)21:02:58 No.437261967
>説明と納得が欲しいのに面倒くさい相手と思われるのかクレームが通ってしまう事がある 商売なので 説明に必要な人件費時間消費>要求飲むならまぁ…
45 17/07/02(日)21:03:28 No.437262111
>今ヒとかで晒しがあるの怖いよね… >晒す方は自分の非は隠すし ヒでやり返したお店とかなかったっけ?
46 17/07/02(日)21:03:32 No.437262128
>今ヒとかで晒しがあるの怖いよね… >晒す方は自分の非は隠すし 「」の小出しで相談もまず自分の非は言わない…
47 17/07/02(日)21:03:42 No.437262181
俺も同じ経験あるけどクレームに対するルール通りの対応が不服だったみたいで それに対してお詫びもかねて規則を越える対応までしたけど最終的に納得しないでいつまでもけおってた 頭おかしいのかなって思ったよ
48 17/07/02(日)21:04:14 No.437262331
>今ヒとかで晒しがあるの怖いよね… >晒す方は自分の非は隠すし なんかコンビニで土下座させたとかいう人が炎上してなかったっけ
49 17/07/02(日)21:04:27 No.437262395
バカは自分の怒鳴り声でさらに興奮する
50 17/07/02(日)21:04:29 No.437262403
ヒの愚痴系とか晒し系は相手が悪いに終始して殆ど自分の事は書かないからなぁ
51 17/07/02(日)21:04:59 No.437262570
>ヒでやり返したお店とかなかったっけ? 横暴店とか拡散した連中が その前の自分達のバカがすぐばれたのはなんか見たな
52 17/07/02(日)21:05:10 No.437262613
普通は真剣に店を評価したり観察したりするわけじゃないんで なんか荒れてるっぽかったら近付かないでおこうとかなってしまうので いちゃもんつけられてる時点で半ば負けというか
53 17/07/02(日)21:05:38 No.437262762
>今ヒとかで晒しがあるの怖いよね… >晒す方は自分の非は隠すし 相手の態度や言動がどうのってのは 大抵自分が横暴な態度取った結果なのにそこだけ切り取るからね…
54 17/07/02(日)21:06:05 No.437262890
>>規則でダメなんですと言われれば半分納得するけど規則がおかしいのでは?と言い出すから俺面倒くさい! >そんなんだからハゲる 緊急性とかどうしてもの理由がない限り規則を曲げてもらおうとするのはクレーマーだと思う 大抵の規則にはちゃんと理由があるし無くても客のために規則を曲げてやる義理もない
55 17/07/02(日)21:06:26 No.437262972
入れ歯を湯飲みに突っ込んで忘れるアホがかなり定期的に現れるけどなんなの 歯が抜けると脳細胞もなくなるの
56 17/07/02(日)21:06:35 No.437263020
店舗で直に店員相手に怒鳴るのはやめた方がいいと思う あれ第三者から見たらどうしても怒鳴ってる方が悪く見えるから
57 17/07/02(日)21:06:37 No.437263028
ヒは晒す人に噛みつきたい人が現れてよくわからんところでバトルに発展とかなるのが異次元感ある
58 17/07/02(日)21:07:20 No.437263219
趣味で片手間にやってるような飲食店なら強気に出れるのかな
59 17/07/02(日)21:07:22 No.437263228
どうしても午前中に欲しい郵便なんです! とか言われても バカなの?なんで速達で出さないの?これ82円しかかかってないんだよ? 他の人はみんな速達料金出してもらってるんだよ? って断ってる
60 17/07/02(日)21:07:48 No.437263329
そもそも怒鳴るなよ…
61 17/07/02(日)21:08:51 No.437263610
昔トンカツ屋で孫連れた爺さんがいきなりマズイじゃないかと店員に怒鳴り散らしてるとこに遭遇したが よく考えると単なる食い逃げだった
62 17/07/02(日)21:09:11 No.437263717
怒鳴っても事態が好転することなんて絶対に無いからな… ゴネ得的な意味なら得はするけど
63 17/07/02(日)21:09:23 No.437263766
自分がおかしいと思ったらそのルールが間違いだと絡んでくる「」怖い
64 17/07/02(日)21:09:59 No.437263929
20代~30代の癖に客は偉い思考になってる奴はなんなんだ…
65 17/07/02(日)21:10:17 No.437263998
>店舗で直に店員相手に怒鳴るのはやめた方がいいと思う >あれ第三者から見たらどうしても怒鳴ってる方が悪く見えるから コンビニレジでどうみてもDQNな連中が店員に絡んでるように見えて レジ待ちでイライラして「あんたらがおかしいじゃないの?」と煽ったら 「いやこの店員が云々」と冷静に説明されてゴメンてなった事があった
66 17/07/02(日)21:11:13 No.437264217
>20代~30代の癖に客は偉い思考になってる奴はなんなんだ… 親の教育
67 17/07/02(日)21:11:16 No.437264235
>納得できない >理解できない >家に偉いやつ連れてきて頭下げろ >とか言う そんなこと言わないよ… 俺はマニュアルがおかしいと思うから上に通してその結果を持ってきてねって言うだけだよ 会社もおかしいと思ったのか「全国的にマニュアルに要望の対応を追加しました!サービス向上しました!ありがとうございます!」と言われたよ褒めて 内容は「配送会社の事故で外箱が損傷した場合プライバシー問題があるので中を確認せずそのまま送る」だったのを「破損事故があった場合に中の状態を確認していいかの連絡をする」というもの
68 17/07/02(日)21:11:19 No.437264242
>ゴメンてなった事があった どんまい…
69 17/07/02(日)21:11:27 No.437264276
>そもそも怒鳴るなよ… カッとなって我を忘れる人もいる いるのだ
70 17/07/02(日)21:12:15 No.437264505
>20代~30代の癖に客は偉い思考になってる奴はなんなんだ… 偉そうに振る舞う親を見て育ったのかもね…
71 17/07/02(日)21:12:28 No.437264549
レジ打ちの店員に頼んだメニューが何時まで経っても来ない!ってごねてる爺さんがいたが 年取ると待てなくなるって本当なんだな トンカツ頼んだら待ち時間かかるのは当たり前だろうと…
72 17/07/02(日)21:13:17 No.437264733
実際底辺臭すごいよクレーマー まともな教育受けてないんだろうなって
73 17/07/02(日)21:14:03 No.437264928
>実際底辺臭すごいよクレーマー 安い飲食店だとどうしても増えるよね
74 17/07/02(日)21:14:38 No.437265068
明らかに中学生なのがタバコ買おうとして拒否したらキレだしてうん…ってなるよね
75 17/07/02(日)21:14:44 No.437265092
そういうトコでしか威張れないってのもあるかもな
76 17/07/02(日)21:15:44 No.437265355
コンビニ・ファミレス・レンタルショップで見かけるクレーマーは憐れみを誘う存在ではある
77 17/07/02(日)21:15:58 No.437265414
名前覚えたからな!とか名前言えお前とか言う奴は それ言えば相手がビビって下手に出ると思ってる特に性質の悪いゴミだとわかった 名前出して上にクレーム入れるとかの脅しなんだろうけど
78 17/07/02(日)21:15:59 No.437265421
お客様の一部にキチガイがいたとしてもお客様が神様である事には変わりないんだよね サービス業とはそういう事なんだ
79 17/07/02(日)21:16:18 No.437265496
>明らかに中学生なのがタバコ買おうとして拒否したらキレだしてうん…ってなるよね やっぱり警察呼ぶ?
80 17/07/02(日)21:16:34 No.437265560
俺の駐車場に隣接してる店の駐車場があって そこの店の客がしょっちゅう俺の駐車場使うんよ それにはクレーム入れていいよね?
81 17/07/02(日)21:17:01 No.437265678
一番いいのは要求がある程度エスカレートした時点で問答無用で警察沙汰にする 上司や上司の上司が警察沙汰嫌う人だったら詰む
82 17/07/02(日)21:17:05 No.437265698
>サービス業とはそういう事なんだ 対価に見合わないことは仕事の範囲じゃないんだけどな
83 17/07/02(日)21:17:23 No.437265802
>会社もおかしいと思ったのか「全国的にマニュアルに要望の対応を追加しました!サービス向上しました!ありがとうございます!」と言われたよ褒めて まあ向こうのマニュアルが実際変わったんなら悪いことではないんだろう 罵倒とかせず言うべき窓口にしてるならだが クレーマーは駄目だがクレームは無いと業務改善できないしな
84 17/07/02(日)21:17:30 No.437265833
>俺の駐車場に隣接してる店の駐車場があって >そこの店の客がしょっちゅう俺の駐車場使うんよ >それにはクレーム入れていいよね? 警察の方がいいのでは
85 17/07/02(日)21:17:43 No.437265887
>名前出して上にクレーム入れるとかの脅しなんだろうけど 特定の店員名指しでクレーム多く来ると上も動くよ動いた
86 17/07/02(日)21:18:45 No.437266212
>対価に見合わないことは仕事の範囲じゃないんだけどな サービスで劣れば客が逃げていくだけだしなぁ どうしようもない
87 17/07/02(日)21:18:49 No.437266224
>俺はマニュアルがおかしいと思うから上に通してその結果を持ってきてねって言うだけだよ この文だけ読んでもヒッてなった
88 17/07/02(日)21:18:58 No.437266264
>そこの店の客がしょっちゅう俺の駐車場使うんよ >それにはクレーム入れていいよね? 言えば注意喚起の看板とか立ててくれるんじゃない すでに店も対処してるなら警察にいってレッカー…
89 17/07/02(日)21:19:45 No.437266491
正直文句言わないで心の中で二度と来ねえって言ってそうしてもらえりゃ嬉しいな