17/07/02(日)19:09:30 ブルー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/02(日)19:09:30 No.437225549
ブルーフレームからセカンド以降に組み込まれたパーツを排除し 新たに製造し直した初期パーツを組み込む事で本体をブルーフレームファーストへとデチューンし エールストライカーの改良型を背面に接続し全身にミラージュコロイド内蔵ドラグーンを装備した 最強の形態ブルーフレームDいいよね…
1 17/07/02(日)19:10:03 No.437225688
なんて?
2 17/07/02(日)19:10:51 No.437225908
何? ごめんもう一回言って
3 17/07/02(日)19:11:04 No.437225993
なぜわざわざファーストへデチューンを?
4 17/07/02(日)19:12:01 No.437226289
デチューンで最強になれるのか…
5 17/07/02(日)19:12:06 No.437226307
>ブルーフレームからセカンド以降に組み込まれたパーツを排除し >新たに製造し直した初期パーツを組み込む事で本体をブルーフレームファーストへとデチューンし なんで…? >最強の形態ブルーフレームD なんで…?
6 17/07/02(日)19:12:56 No.437226607
そもそもブルーセカンドで大幅にパーツ変わったのって肩だけじゃね?
7 17/07/02(日)19:13:29 No.437226798
今でも時系列的には一番後なのかな中身がファースト?なフルアーマーフェイズシフト仕様
8 17/07/02(日)19:14:01 No.437226972
>>ブルーフレームからセカンド以降に組み込まれたパーツを排除し >>新たに製造し直した初期パーツを組み込む事で本体をブルーフレームファーストへとデチューンし >なんで…? アストレイだから >>最強の形態ブルーフレームD >なんで…? アストレイだから
9 17/07/02(日)19:14:05 No.437226997
>そもそもブルーセカンドで大幅にパーツ変わったのって肩だけじゃね? 足もナイフ仕込んで変わってる あと胸がTP装甲になった
10 17/07/02(日)19:15:04 No.437227358
>今でも時系列的には一番後なのかな中身がファースト?なフルアーマーフェイズシフト仕様 足だけセカンドな良くわかんない形態よねあのフルアーマーの中身
11 17/07/02(日)19:15:10 No.437227402
アストレイは玩具の都合で動くから仕方ない
12 17/07/02(日)19:15:33 No.437227573
>足もナイフ仕込んで変わってる >あと胸がTP装甲になった なぜ戻した
13 17/07/02(日)19:15:44 No.437227640
ミラコロ内蔵ドラグーンでなんかせこいな
14 17/07/02(日)19:16:28 No.437227940
フォースの中見は何回か設定変わってなかったっけ
15 17/07/02(日)19:16:52 No.437228118
頭にナイフ付いてる?
16 17/07/02(日)19:17:45 No.437228483
>頭にナイフ付いてる? ドラグーンだったりする
17 17/07/02(日)19:18:42 No.437228800
>>頭にナイフ付いてる? >ドラグーンだったりする 全身にドラグーンの機能乗せた刃搭載とかすげぇなロウ
18 17/07/02(日)19:18:46 No.437228812
今回必要な改装にあたってアストレイの拡張性を取り戻すためにリセットしました 今考えた
19 17/07/02(日)19:18:56 No.437228847
ダサ…
20 17/07/02(日)19:19:17 No.437228937
フルアーマーフェイズシフトが掲載された当時はフォースなんて設定どこにも無かったしな…
21 17/07/02(日)19:19:40 No.437229063
昔のブルーフレームと決着つけたいんれすけおおって気持ちを抱いたまましんだおじさんの遺志を継いだガールとの決闘用だっけか
22 17/07/02(日)19:19:51 No.437229129
サード好きなんだけど未だにキット化されない…
23 17/07/02(日)19:20:02 No.437229208
ドラグーンをムリヤリ装備させようとすると見た目に若干辛いものが発生するな
24 17/07/02(日)19:20:10 No.437229269
種死に登場した特別な素質なくても使えるドラグーンなのかなと思いきや素質必要な初期ドラグーンで ガイは実は高度な空間認識能力持ったコーディネイターなのでドラグーンも余裕で使えますという後付け
25 17/07/02(日)19:20:59 No.437229539
クルクルシュピンさんならドラグーンくらい使えるだろう
26 17/07/02(日)19:21:24 No.437229669
アストレイはもう何がどうなってるのか把握しきれない
27 17/07/02(日)19:21:27 No.437229675
>ブルーフレームからセカンド以降に組み込まれたパーツを排除し >新たに製造し直した初期パーツを組み込む事で本体をブルーフレームファーストへとデチューンし 子供の頃作ったミニ四駆を今の財力と技術で作るみたいなものか
28 17/07/02(日)19:21:59 No.437229821
ツノドラグーンは無くてもいいんじゃ? アンテナ兼用なのかな
29 17/07/02(日)19:22:30 No.437229950
>アストレイはもう何がどうなってるのか把握しきれない ミナ様の後継者に風花ともう一人女の子が候補に選ばれた話が俺の中で一番新しいアストレイだわ
30 17/07/02(日)19:22:41 No.437230005
まあ装備位置見てるとノーマルに戻したほうがいいだろうしなってなる 今後水中選装備とかになるときもノーマルに戻すだろうし
31 17/07/02(日)19:23:24 No.437230203
>ミナ様の後継者に風花ともう一人女の子が候補に選ばれた話が俺の中で一番新しいアストレイだわ 合ってる
32 17/07/02(日)19:24:08 No.437230416
まずこれソードビットのパク…って思って その次に種世界にスラスター推進以外のドラグーンなんてあったっけ?が来た とりあえずアストレイだしかっこよければいいかが最後
33 17/07/02(日)19:24:19 No.437230458
まずデチューンする必然性があるのかから分からない
34 17/07/02(日)19:24:58 No.437230646
ブルーフレームセカンドDだと勝手に思ってた
35 17/07/02(日)19:25:02 No.437230670
http://www.1999.co.jp/itbig29/10291243k.jpg http://www.1999.co.jp/itbig29/10291243k2.jpg
36 17/07/02(日)19:25:53 No.437230888
ビームブーメランが帰ってくるのもドラグーンだっけ?
37 17/07/02(日)19:25:53 No.437230890
オレンジの刃がダサいと思ったけどオレンジでないとそれっぽくない気もする
38 17/07/02(日)19:25:55 No.437230905
>ガイは実は高度な空間認識能力持ったコーディネイターなのでドラグーンも余裕で使えますという後付け だってガイはCE最強のパイロットって千葉が言ったし…… 最強のパイロットならドラグーンくらい使えてもいいし……
39 17/07/02(日)19:26:10 No.437230956
>まあ装備位置見てるとノーマルに戻したほうがいいだろうしなってなる >今後水中選装備とかになるときもノーマルに戻すだろうし 水中装備はセカンドリバイのまま使ったよ
40 17/07/02(日)19:26:29 No.437231056
書き込みをした人によって削除されました
41 17/07/02(日)19:26:45 No.437231130
>デチューン 装備がアホみたく強いから本体は安定性重視みたいな方向性だろうか
42 17/07/02(日)19:27:46 No.437231418
セカンドやサードがアレだからだろ 見た目かっこいい方がいいし
43 17/07/02(日)19:27:48 No.437231426
というか画像見る限り足はセカンドLだし胸の装甲もセカンドLの色だしノーマル独自で残ってるの腿装甲の丸パーツのとこにかぶせる小さいオレンジ装甲が外されてるとこだけでは
44 17/07/02(日)19:28:09 No.437231545
つまりドラグーンで必ず初見殺し出来る機体なんです?
45 17/07/02(日)19:28:26 No.437231652
タクティカルアームズ好きだけど赤枠改が使い出したので 青枠セカンド以降は外そうってのも分かる
46 17/07/02(日)19:28:37 No.437231710
ブルーフレームよりブルーフレームセカンドL/G/サード ブルーフレームセカンドL/G/サードよりブルーフレームセカンドリバイ ブルーフレームセカンドリバイよりブルーフレームフォース? そんでスレ画はどこに入るの
47 17/07/02(日)19:28:40 No.437231728
ブルーって最近のゴールドやレッドに比べると商品展開が狭い気がする
48 17/07/02(日)19:30:01 No.437232243
>ブルーって最近のゴールドやレッドに比べると商品展開が狭い気がする 母体だった電撃が死んだからな
49 17/07/02(日)19:30:18 No.437232367
>だってガイはCE最強のパイロットって千葉が言ったし…… >最強のパイロットならドラグーンくらい使えてもいいし…… スタッフから速攻で「ふざけんな」って返ってきたのいいよね
50 17/07/02(日)19:30:23 No.437232402
>そんでスレ画はどこに入るの 上の画像に書いてあるじゃんリバイじゃないセカンドより後でサードよりは前
51 17/07/02(日)19:30:52 No.437232597
明らかに核動力じゃないと5分も持たないような装備だけど気にしてはいけない
52 17/07/02(日)19:31:08 No.437232715
>母体だった電撃が死んだからな だから生きてるって!
53 17/07/02(日)19:31:30 No.437232870
まさかRGもメタルビルドも金に先こされるとは思わんかった もしかして赤青金の中で一番人気ない?
54 17/07/02(日)19:32:10 No.437233162
GN粒子がないCEで合体剣にする意味はよく分からないがパクりたかったんだろう
55 17/07/02(日)19:32:37 No.437233317
ぶっちゃけデチューン云々てプラモの金型流用の都合なんじゃ
56 17/07/02(日)19:33:52 No.437233765
>スタッフから速攻で「ふざけんな」って返ってきたのいいよね でも潜在的な能力はともかく出切る限り人殺しの業背負いたくない戦いたくないな准将と ポテンシャル高くて常にそれを練磨してるガイだったら ガイのが強くなってもおかしくないんじゃとは思う
57 17/07/02(日)19:34:23 No.437233926
>ぶっちゃけデチューン云々てプラモの金型流用の都合なんじゃ それを言い出すとFRAMEくらいからずっとそうだよVSとか完全に組み替え遊びだし
58 17/07/02(日)19:34:24 No.437233930
種の実体剣をドラとして飛ばしても00の実体剣みたいに剣単体で馬鹿げた切れ味がないからあんまり意味ないんじゃ…
59 17/07/02(日)19:34:25 No.437233934
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000093166_3.jpg ドラグーン同士が合体して巨大剣になるだけじゃなく無駄に円陣まで組むし まぁ明らかにクァンタだよね
60 17/07/02(日)19:34:25 No.437233935
ブルーは無難なんだと思う 純粋な戦闘力とかでいったら三色で一番正統派進化なんだろうけど
61 17/07/02(日)19:34:33 No.437233989
アストレイで何好き言われたら赤ではあるけど
62 17/07/02(日)19:35:21 No.437234260
そして全身に装備する案はFXである
63 17/07/02(日)19:35:39 No.437234378
>アストレイで何好き言われたらアウトではあるけど
64 17/07/02(日)19:35:41 No.437234394
ガイってクールな傭兵キャラなのに変形巨大剣とか合体剣とかロマン武器ばっか使うよね
65 17/07/02(日)19:35:44 No.437234422
一番人気無いのはやっぱり緑かな…
66 17/07/02(日)19:36:18 No.437234651
まあ一旦普通のブルーになったのはPGブルーの販促のためだろうし
67 17/07/02(日)19:36:24 No.437234687
専属メカニックが遊び心で動く男だからじゃないかな…
68 17/07/02(日)19:36:58 No.437234885
ガンダムアストレイブルーフレームセカンドLローエングリンランチャーやガンダムアストレイ ブルーフレームセカンドGショートレンジアサルトに使われたパーツを排除して本体をガンダムアストレイブルーフレームファーストにデチューンしたガンダムアストレイブルーフレーム最強のガンダムアストレイブルーフレームDだって
69 17/07/02(日)19:37:04 No.437234923
普通のミラージュとか
70 17/07/02(日)19:37:10 No.437234962
ロマン武器は大抵ロウのせい
71 17/07/02(日)19:37:15 No.437234995
そのヘンテコ兵器をちゃんと使いこなせるところがガイの良さだよ 作った本人もノリノリで使うけど
72 17/07/02(日)19:37:18 No.437235013
普通のブルーになったの?
73 17/07/02(日)19:37:40 No.437235172
タクティカルアームズはロウがくれただけだし… 本来セカンドには無かった装備だし…
74 17/07/02(日)19:37:56 No.437235276
>ガンダムアストレイブルーフレームセカンドLローエングリンランチャー 文字数大体これで稼いでるじゃねーか!
75 17/07/02(日)19:37:57 No.437235288
>一番人気無いのはやっぱり緑かな… あいつPGになったんだぜ
76 17/07/02(日)19:38:20 No.437235420
ロウ絡みがない場合は堅実に足からナイフ生やすしガイ 堅実?
77 17/07/02(日)19:38:21 No.437235421
頭についてる刃はもう少し考えたほうがよかったのでは
78 17/07/02(日)19:38:48 No.437235567
ブルーフレームDを作ったのは劾本人でロウじゃない
79 17/07/02(日)19:39:02 No.437235630
あたまの角っていうか ウルトラマンゼロみたいな…
80 17/07/02(日)19:39:03 No.437235636
>あいつPGになったんだぜ 711グリーンなレッドじゃねーか!
81 17/07/02(日)19:39:49 No.437235864
>ウルトラマンゼロみたいな… やはり宮野機…
82 17/07/02(日)19:39:57 No.437235912
>まあ一旦普通のブルーになったのはPGブルーの販促のためだろうし HG出て以来妙に戦う機会が増えたミナ様
83 17/07/02(日)19:40:24 No.437236096
ブーメランがありならこれもありでしょー?って感じの開き直り具合
84 17/07/02(日)19:40:27 No.437236107
リバイの時剣分割してビームつけてもらってたのはやっぱりデカすぎて不便だったのかな
85 17/07/02(日)19:40:33 No.437236142
仕事に合わせて装備変える劾と面白そうという理由で変な装備作るロウは結構相性良い
86 17/07/02(日)19:42:13 No.437236697
頭部にセンサー搭載タイプのセンサードラグーン2基! 両肩にミラージュコロイド・ステルス&ゲシュマイディッヒ・パンツァー搭載タイプのステルスドラグーン4基! 両腰に大型剣タイプのソードドラグーン2基! ヴィーヴルストライカーに砲撃特化タイプのビームキャノンドラグーン2基! 計10基のドラグーンに両下腕のブレイドガン!
87 17/07/02(日)19:42:49 No.437236874
>リバイの時剣分割してビームつけてもらってたのはやっぱりデカすぎて不便だったのかな そもそも劾がデカ剣状態で戦ったシーンまったくないからな… たいていナイフ
88 17/07/02(日)19:42:55 No.437236906
ノーマル腕でパワードと同等のパワーになったのにその技術でパワード腕作るロウには参るね…
89 17/07/02(日)19:42:58 No.437236915
>仕事に合わせて装備変える劾と面白そうという理由で変な装備作るロウは結構相性良い 俺劇中のロウと劾の関係好きなんだ 劾がピンチの時には自分用に開発してたTAを気前よくあげたり改修してあげたりするし 劾もそんなロウを嫌いじゃないし
90 17/07/02(日)19:43:48 No.437237186
>>あいつPGになったんだぜ >711グリーンなレッドじゃねーか! フレームアストレイ登場のグリーンフレームの711仕様です!
91 17/07/02(日)19:43:50 No.437237196
>頭部にセンサー搭載タイプのセンサードラグーン2基! >両肩にミラージュコロイド・ステルス&ゲシュマイディッヒ・パンツァー搭載タイプのステルスドラグーン4基! >両腰に大型剣タイプのソードドラグーン2基! >ヴィーヴルストライカーに砲撃特化タイプのビームキャノンドラグーン2基! >計10基のドラグーンに両下腕のブレイドガン! 適当にドラグーン付けてれば騙せると思ってるだろ! ってくらい適当に名前付けてる感じがすごい
92 17/07/02(日)19:44:19 No.437237365
オーダーされればちゃんとしっかりしたのを作る 趣味で作るとハジける
93 17/07/02(日)19:44:20 No.437237369
赤と青はいろいろ改造されてるみたいだけど金って今どうなってんの?
94 17/07/02(日)19:44:21 No.437237375
ソードビット見てパクった感しか無い
95 17/07/02(日)19:44:25 No.437237405
運命Bって単行本出てないのかな… と言うかVSから全然まとめたの見つからなくて読んでないや…作例下巻だけ古本で見つけたときに買っちゃえばよかった
96 17/07/02(日)19:44:31 No.437237431
気軽に新兵器作るから商品展開にもやさしい
97 17/07/02(日)19:44:44 No.437237500
>そもそも劾がデカ剣状態で戦ったシーンまったくないからな… >たいていナイフ アニメでエド戦とか原作で使うシーンはあるんだけど印象に残らないよね
98 17/07/02(日)19:44:51 No.437237542
>赤と青はいろいろ改造されてるみたいだけど金って今どうなってんの? ワイヤービーム槍が付いたところは覚えてる
99 17/07/02(日)19:45:14 No.437237682
>赤と青はいろいろ改造されてるみたいだけど金って今どうなってんの? 最近よく商品化される状態のミナで固定
100 17/07/02(日)19:45:53 No.437237888
>アニメでエド戦とか原作で使うシーンはあるんだけど印象に残らないよね アニメのエド戦はイメージ映像で小説版だとナイフだからね
101 17/07/02(日)19:46:02 No.437237940
>ノーマル腕でパワードと同等のパワーになったのにその技術でパワード腕作るロウには参るね… とうとう150ガーベラの方がインフレに置いて行かれる始末だ
102 17/07/02(日)19:46:05 No.437237952
RGオリジナルだろうけどイクタチの鉤爪部分が分割で曲がったりしたり
103 17/07/02(日)19:46:13 No.437238009
漫画的にはいいんだろうけどプラモにすると邪魔だし大型剣…
104 17/07/02(日)19:46:14 No.437238017
一番剣の出番で印象に残ってるのが盾にして防ぐシーンだった… 確かマスク装備も見せてくれてたはず
105 17/07/02(日)19:46:16 No.437238033
種のドラグーンて飛ばすだけで電力馬鹿食いするから核動力機前提なんだっけ バッテリー機でビーム砲やミラコロとゲシュパンついたドラグーンとか使えるの?
106 17/07/02(日)19:47:25 No.437238402
>運命Bって単行本出てないのかな… >と言うかVSから全然まとめたの見つからなくて読んでないや…作例下巻だけ古本で見つけたときに買っちゃえばよかった デストレイBは普通に上下巻で単行本出てるよVSも同じ感じでまとめた単行本ある
107 17/07/02(日)19:47:33 No.437238451
デストロイも電池で動くし案外行けるのかもしれん
108 17/07/02(日)19:48:14 No.437238661
>デストロイも電池で動くし案外行けるのかもしれん デストロイは動力不明だし…
109 17/07/02(日)19:49:11 No.437238962
電池も技術革新で長時間駆動できるようになったとか何とか
110 17/07/02(日)19:49:19 No.437238997
>デストレイBは普通に上下巻で単行本出てるよVSも同じ感じでまとめた単行本ある ああほんとだ値段的に作例+ノベルかなと思ったら単行本になってるこれ
111 17/07/02(日)19:49:29 No.437239068
EXVSでも投げたほうが使い勝手のいいタクティカルアームズさん
112 17/07/02(日)19:49:46 No.437239190
一応カオスがバッテリー機でドラグーン積んでるし…
113 17/07/02(日)19:50:03 No.437239280
ぶっちゃけ未だにアストレイが生かされてる理由はオモチャの販促以外に無いので 基本的に最新の商品がその時の最新の形態だと判断すればいいぞ!
114 17/07/02(日)19:50:21 No.437239388
スレ画とサードとリバイはあんまり印象に残らない セカンドLが印象に残り過ぎてるからかもしれない
115 17/07/02(日)19:50:42 No.437239506
>漫画的にはいいんだろうけどプラモにすると邪魔だし大型剣… TAが思ってた以上に重くて邪魔な上関節に負担きそうだったな おかげで羽で固定だわ
116 17/07/02(日)19:51:08 No.437239645
>EXVSでも投げたほうが使い勝手のいいタクティカルアームズさん TAにも簡易ドラグーン搭載である程度の距離なら遠隔操作できるしな
117 17/07/02(日)19:51:20 No.437239697
連合NJCを核ミサイルにほぼぶっこんだからな…
118 17/07/02(日)19:51:45 No.437239835
>TAが思ってた以上に重くて邪魔な上関節に負担きそうだったな >おかげで羽で固定だわ 旧1/100キットは肘が弱すぎて持てませんでした…
119 17/07/02(日)19:52:01 No.437239926
>最新の形態 あの太陽熱防ぐ為に何か風来人みたいな格好してた奴はいつ立体化するの
120 17/07/02(日)19:54:20 No.437240750
あいつとグーンのガワ被ったのは玩具屋的にないなってデザインだから…
121 17/07/02(日)19:54:33 No.437240827
>格好してた奴はいつ立体化するの 当時の作例がコレクションキットの改造品とかなかなか狂ってたな
122 17/07/02(日)19:54:41 No.437240873
流行に合わせてくみたいだからブルーフレームアームズガールでるね
123 17/07/02(日)19:55:41 No.437241230
FAPSブルーは中の人が謎なので…
124 17/07/02(日)19:56:08 No.437241392
>最強の形態ブルーフレームD でもこれからまたさらに強くなるんだろうな…
125 17/07/02(日)19:56:43 No.437241621
カレトブルッフMGで欲しい
126 17/07/02(日)19:57:08 No.437241755
早いうちに絵だけは出てたのにずるずると引き延ばされるブルーフレームフルアーマーフェイズシフト
127 17/07/02(日)19:58:33 No.437242186
むしろフルアーマーフェイズシフトをゴールに置いちゃってるから余計にややこしいのでは
128 17/07/02(日)19:58:36 No.437242207
フルウェポンもプラモだとまだなんだよね…
129 17/07/02(日)19:58:46 No.437242247
>早いうちに絵だけは出てたのにずるずると引き延ばされるブルーフレームフルアーマーフェイズシフト 作例と同時公開だよ!?
130 17/07/02(日)19:59:04 No.437242323
>あいつとグーンのガワ被ったのは玩具屋的にないなってデザインだから… グーン被ったやつは種コレグーン使って再現しようと思ったけどなかなか難しい
131 17/07/02(日)19:59:43 No.437242511
フォースは出てきた話が時系列的に最後の話と設定されてるからな…
132 17/07/02(日)20:00:08 No.437242623
>フルウェポンもプラモだとまだなんだよね… HGセカンドLにジンのミサイルポッドが付くことが判明した時はプレバンか何かで出す予定なのかと思った
133 17/07/02(日)20:02:45 No.437243442
>早いうちに絵だけは出てたのにずるずると引き延ばされるブルーフレームフルアーマーフェイズシフト 中身のフォースの設定がふわふわしてる
134 17/07/02(日)20:03:49 No.437243801
ゴールって太陽の陽電子砲破壊したアレだと思ってた…
135 17/07/02(日)20:05:02 No.437244189
>ゴールって太陽の陽電子砲破壊したアレだと思ってた… それがフルアーマーフェイズシフトの話じゃなかったっけ
136 17/07/02(日)20:05:27 No.437244329
>>ゴールって太陽の陽電子砲破壊したアレだと思ってた… >それがフルアーマーフェイズシフトの話じゃなかったっけ うn
137 17/07/02(日)20:07:07 No.437244882
地球圏に安定が訪れた頃だからな… いつだよ過ぎる