虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/02(日)18:57:18 キャラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/02(日)18:57:18 No.437221896

キャラデザインは情報量だ余

1 17/07/02(日)18:59:16 No.437222420

やかましいジャージにサンダル履きになれ

2 17/07/02(日)18:59:54 No.437222596

ロングコートとかアクションに不向きだよね

3 17/07/02(日)19:00:23 No.437222716

うるさい白モップ

4 17/07/02(日)19:00:28 No.437222738

何そのスカート ふざけているのですか?

5 17/07/02(日)19:00:35 No.437222761

どーせ薄い本なら全裸に帽子だけだ!

6 17/07/02(日)19:02:00 No.437223173

横の四角いのはずしなよ

7 17/07/02(日)19:03:10 No.437223592

無職

8 17/07/02(日)19:03:16 No.437223636

めっちん辛辣すぎる……

9 17/07/02(日)19:10:49 No.437225895

>めっちん辛辣すぎる…… 黙れカマキリ眼鏡

10 17/07/02(日)19:11:35 No.437226187

>どーせ薄い本なら全裸に帽子だけだ! そもそも薄い本出るかな…

11 17/07/02(日)19:11:37 No.437226197

総集編かと思って見てたらいきなりメテオラ無双が始まってダメだった

12 17/07/02(日)19:12:11 No.437226330

あのギャグを本編に散りばめてテンポ良くしてくれたらもっとよかったんだが

13 17/07/02(日)19:12:59 No.437226630

>総集編かと思って見てたらいきなりメテオラ無双が始まってダメだった 瞬殺したからな…

14 17/07/02(日)19:13:11 No.437226696

えっ!本編でカマキリ眼鏡を!?

15 17/07/02(日)19:14:02 No.437226979

ぬーげ!ぬーげ!

16 17/07/02(日)19:15:11 No.437227405

メテオラさんに瞬殺されたせいで1話で終わってしまった…

17 17/07/02(日)19:16:22 No.437227899

メテオラさんの温情によりレクリエイターズ完を免れた

18 17/07/02(日)19:18:10 No.437228625

>えっ!本編でカマキリ眼鏡を!? ざまあ

19 17/07/02(日)19:18:33 No.437228762

後ろから見ると青とか言ってたしやっぱりミクさんなんじゃ

20 17/07/02(日)19:18:37 No.437228778

正気を疑うデザイン

21 17/07/02(日)19:20:24 No.437229375

壷と「」が好き勝手弄ってそうなキャラ

22 17/07/02(日)19:20:58 No.437229529

二次創作絵に作画としての楽さなど考慮されているはずもなく

23 17/07/02(日)19:21:55 No.437229800

>壷と「」が好き勝手弄ってそうなキャラ 壺だなぁ 「」がいじってたらジャージが標準になってしまう

24 17/07/02(日)19:22:01 No.437229831

無職ならではだな…

25 17/07/02(日)19:22:28 No.437229943

ジャージが似合うモップ

26 17/07/02(日)19:24:12 No.437230432

せめてポニテにすれば… いやそしたら軍服の背中部分描くことになってそこがまた面倒くさいことになるかもしれんか

27 17/07/02(日)19:24:46 No.437230583

本当ならさっさと退場させたいキャラなんだ…

28 17/07/02(日)19:25:31 No.437230799

>本当ならさっさと退場させたいキャラなんだ… やはりメテオラ・エスターライヒさんの行動は正しかったのでは…?

29 17/07/02(日)19:25:36 No.437230832

どこのメガネ女がこんな面倒くさいデザインにしたのやら… 死んだからって許されることではない

30 17/07/02(日)19:27:04 No.437231212

トレパク絵の上に無駄に面倒くさいデザインとか最低だな

31 17/07/02(日)19:27:52 No.437231454

めっちんはそーた殿がかかわると雌の本性だし過ぎでは

32 17/07/02(日)19:28:57 No.437231831

余ちゃんがあまり自分で動かないのは作画スタッフへの配慮なんだ…

33 17/07/02(日)19:29:34 [名無しさん@\(^o^)/] No.437232044

構図丸パクリ

34 17/07/02(日)19:29:59 No.437232236

「」にやらせたらぞろ目で設定とかでうんこまみれになってしまう…

35 17/07/02(日)19:30:09 No.437232298

めっちんの恩情でお話が続いたというか めっちんがそうた殿と関係深めるためにお話しつづけることにしたが正しいかも

36 17/07/02(日)19:30:10 No.437232308

来週から緑ジャージになってる余ちゃん

37 17/07/02(日)19:30:31 No.437232455

線が多いと作画が大変なのはトランスフォーマーで知った

38 17/07/02(日)19:30:47 No.437232561

この軍服はママ上が一生懸命考えて…

39 17/07/02(日)19:31:01 No.437232671

>この軍服はママ上が一生懸命考えて… モップの化身

40 17/07/02(日)19:31:51 No.437233033

ではここで一曲

41 17/07/02(日)19:32:04 No.437233124

颯太殿が自分を庇ってくれるシーンは静かにするめっちん

42 17/07/02(日)19:32:13 No.437233179

変身するキャラ設定にしとけば普段着ジャージでよかったのに…

43 17/07/02(日)19:33:02 No.437233479

EDがマジでそれっぽい

44 17/07/02(日)19:33:18 No.437233568

>変身するキャラ設定にしとけば普段着ジャージでよかったのに… 軍服着せるね…

45 17/07/02(日)19:33:41 No.437233690

>「」がいじってたらジャージが標準になってしまう 蠅じゃん!

46 17/07/02(日)19:35:24 No.437234290

作画班は余ちゃんが出張るたびにマジヤバいと思ってる

47 17/07/02(日)19:36:38 No.437234766

余ちゃんがあんまり動かない理由がよくわかったよ…

48 17/07/02(日)19:37:57 No.437235290

>「」がいじってたらジャージが標準になってしまう 最初はスレ画の格好だけど負ける度に服が壊れるも買い直す金がなくてジャージになるだけだよ

49 17/07/02(日)19:38:27 No.437235446

作画スタッフへの嫌がらせを煮詰めたようなデザインだからな…

50 17/07/02(日)19:39:38 No.437235806

その分ブリッツ殿を暗がりから登場させる

51 17/07/02(日)19:40:30 No.437236121

この帽子にジャージで椅子にふんぞり返っていたら見ている方は耐えられないよ

52 17/07/02(日)19:41:42 No.437236513

腰の長四角はなんなんですかねこいつ

53 17/07/02(日)19:42:01 No.437236630

横の箱はこれマガジンポーチか 箱型マガジン使ってなかったけど…

54 17/07/02(日)19:42:13 No.437236699

ちゃんと眼鏡もかけさせるんだ!

55 17/07/02(日)19:43:05 No.437236962

本来はスカート部分が鱗になってるってのがまた酷い

56 17/07/02(日)19:43:10 No.437236992

OPでもなんか周りに書きにくそうな花を咲かせる天性の馬鹿キャラです いい加減にしてほしいものです

57 17/07/02(日)19:43:12 No.437237010

剣飛ばしてるだけなのにどうしてマシンガン持ってるんですか

58 17/07/02(日)19:43:50 No.437237193

>この帽子にジャージで椅子にふんぞり返っていたら見ている方は耐えられないよ 2期でそうなってたら耐えられる気がしない

59 17/07/02(日)19:44:42 No.437237488

>作画班は余ちゃんが出張るたびにマジヤバいと思ってる 休みの総集編のはずの今回あんまり休めてる感じしなかったけど大丈夫?

60 17/07/02(日)19:45:31 No.437237771

>横の箱はこれマガジンポーチか >箱型マガジン使ってなかったけど… 整合性や描きやすさをあえて捨てることによってクソ落書き感を出す 作画班はしぬ

61 17/07/02(日)19:46:22 No.437238067

うろ覚えで描いたら腰の四角いのが立体起動装置になりそう

62 17/07/02(日)19:46:30 No.437238103

長銃でヴァイオリンごっこしてるときの作画スタッフの信条やいかに

63 17/07/02(日)19:46:56 No.437238228

カカトのギャリギャリって本来何に使うんだろう

64 17/07/02(日)19:47:11 No.437238317

なんで両手でぎゅっとしためっちん

65 17/07/02(日)19:47:48 No.437238540

>カカトのギャリギャリって本来何に使うんだろう 拍車をかける時に使う

66 17/07/02(日)19:47:58 No.437238582

情報量多くて許されるデザインはロボだけだ

67 17/07/02(日)19:48:13 No.437238654

>カカトのギャリギャリって本来何に使うんだろう 馬のって横っ腹をぐりぐりする

68 17/07/02(日)19:48:16 No.437238667

そうか、騎兵イメージだから拍車ついてんだな。

69 17/07/02(日)19:48:24 No.437238707

たまに思うが「」のこの作品をネタとして弄る時の話は なんか妙に実感こもってる感じがするなーと

70 17/07/02(日)19:48:38 No.437238784

ジャージとサンダルになっても帽子だけは死守するかもしれない

71 17/07/02(日)19:48:39 No.437238786

かかとのカウボーイのやつ特にデザインに統一性あるわけでもなく設定上用途があるわけでもなく完全に不必要なパーツだよね

72 17/07/02(日)19:49:07 No.437238943

そもそも武器はどっかから出現させられるんだから、ポーチとかまるでいらないんだよ。 いらないんだよ……

73 17/07/02(日)19:49:08 No.437238946

>たまに思うが「」のこの作品をネタとして弄る時の話は >なんか妙に実感こもってる感じがするなーと よせ!

74 17/07/02(日)19:49:30 No.437239078

>そもそも武器はどっかから出現させられるんだから、ポーチとかまるでいらないんだよ。 >いらないんだよ…… 作画班の叫びきたな

75 17/07/02(日)19:50:28 No.437239429

銃なんか使ってねえじゃねーか!

76 17/07/02(日)19:50:28 No.437239431

こんなコテコテの中二デザインなのに芋ジャーと素足サンダル姿が容易に想像できるのが悪い

77 17/07/02(日)19:50:33 No.437239457

脳筋も面倒くさそうな気がするけどいいのか作画班

78 17/07/02(日)19:50:40 No.437239492

別に必要なくても描いてると何もない部分がなんとなく寂しくて色々描き足しちゃうんだよ!!

79 17/07/02(日)19:51:33 No.437239772

ホロプシコンするのに銃が必要だし…

80 17/07/02(日)19:52:27 No.437240068

こんな面倒くさいデザイン考えやがってセツナとかいうやつ調子乗りすぎ

81 17/07/02(日)19:53:12 No.437240365

「」がジャージよく着せてるのって野暮ったい服装した女子が好きなんでなくて 描くのめんどくせーからだったのか…

82 17/07/02(日)19:53:18 No.437240412

脳筋さんの武装はないと困るし、野営するときは脱ぐしね

83 17/07/02(日)19:53:58 No.437240634

よりによって作画のめんどくさそうなペーペーシャなんか持たせやがって

84 17/07/02(日)19:55:28 No.437241140

PPSh(バラライカ)を楽器とかけてるだけだし……

85 17/07/02(日)19:56:35 No.437241582

普通は面倒だからじゃなくってキリっとした子が私生活で野暮ったい服着るのいいよねだと思うが 余ちゃんは毎回この衣装着て暴れたがるから困る

↑Top