17/07/02(日)18:35:51 ひろし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/02(日)18:35:51 No.437216610
ひろしマジでホームカミングで復帰するんだな 嬉しすぎて漏れそう
1 17/07/02(日)18:37:06 No.437216942
スーツ内でろ過するから大丈夫!
2 17/07/02(日)18:38:33 No.437217331
結局妊娠だったの
3 17/07/02(日)18:40:53 No.437217903
えっひろしが妊娠!?
4 17/07/02(日)18:45:37 No.437219103
シャアのアイアンマンもいいじゃろ
5 17/07/02(日)18:46:18 No.437219254
池田版吹き替え版はいつになったら記録媒体に収録されるのだろう
6 17/07/02(日)18:48:36 No.437219825
池田版の方が好き
7 17/07/02(日)18:49:36 No.437220042
そういえばほうちゅう版ホームズってBDとかに収録されてるのかな
8 17/07/02(日)18:51:53 No.437220559
シャアのほうが好きだからひろしはどうでもいいかな…
9 17/07/02(日)18:53:48 No.437221009
>そういえばほうちゅう版ホームズってBDとかに収録されてるのかな 大塚版はソフト化はされていない
10 17/07/02(日)18:55:01 No.437221307
私がアイアンマンだ
11 17/07/02(日)18:58:07 No.437222114
>シャアのアイアンマンもいいじゃろ ダメなおっさん感では圧勝
12 17/07/02(日)18:59:31 No.437222500
アイアンマンって世代進むと強度弱くなってない?
13 17/07/02(日)19:03:49 No.437223822
>アイアンマンって世代進むと強度弱くなってない? 3のは単純に量産してる時に防御力ケチってたって話だったような
14 17/07/02(日)19:04:04 No.437223889
シャア版アイアンマンとほうちゅう版ダークナイトはソフト出して欲しいと思う
15 17/07/02(日)19:09:04 No.437225429
1のスーツが補正盛り盛りで硬すぎただけでそんなもんでしょ
16 17/07/02(日)19:09:51 No.437225641
アイアンスーツが脆いというか敵の攻撃力がヤバくなってきてる…
17 17/07/02(日)19:10:30 No.437225809
ソーと殴り合ったりキャリアの推進機に巻き込まれて生きてるアベ1のが頑丈すぎる…
18 17/07/02(日)19:10:34 No.437225829
1のテロリストのアジトから脱出する時に着てたのは多分前面装甲に全振りしてるんだろう 銃弾の雨あられなのは予想してたろうし
19 17/07/02(日)19:10:52 No.437225917
紙くずみたいに壊されてるイメージあるけど壊してるのハルクだった
20 17/07/02(日)19:11:57 No.437226266
AoUでの対ハルクでハルクバスターちぎっては投げされてたね 次々補充が来るとは言ってもあんなパンのごとく千切られちゃ堪らんよね
21 17/07/02(日)19:13:09 No.437226687
そらソーやらハルクやらのパワーなら大抵のものは紙くずよ
22 17/07/02(日)19:13:14 No.437226719
キャップやバッキーのパンチで凹んでるのはまあ…あの人達が異常なんだろう…
23 17/07/02(日)19:13:15 No.437226724
アベンジャーズの池田版吹き替え見てみたい
24 17/07/02(日)19:14:49 No.437227250
俺はひろし社長も好きだよ、単体で見るとシャアもいいけどアベンジャイで他と絡むのを想像するとひろしの方がやっぱいい
25 17/07/02(日)19:16:10 No.437227806
>ひろしマジでホームカミングで復帰するんだな シビルウォーと基本吹き替えキャスト変わらなくて嬉しい
26 17/07/02(日)19:16:21 No.437227897
ヴィブラニウムでも使わない限り強度には限界があるからね 超人パワー攻撃とかスーパー赤熱拳とかされたらしょうがない
27 17/07/02(日)19:21:02 No.437229554
シャア社長は日テレ版のみか 次回放送があったら録画するしかないな
28 17/07/02(日)19:22:36 No.437229978
アダマンチウムでスーツ造らないの?
29 17/07/02(日)19:23:04 No.437230102
なんか板尾に似てない?
30 17/07/02(日)19:23:35 No.437230249
>シャア社長は日テレ版のみか テレ朝だぞ!
31 17/07/02(日)19:25:03 No.437230672
ダウニーJr.はアリーマイラブとかで郷田ほづみとかのイメージだったけど ひろしになってからはもうこれ以外考えられなくなった
32 17/07/02(日)19:25:45 No.437230861
みんな吹き替えで観てるの
33 17/07/02(日)19:26:13 No.437230972
吹き替えはいいぞ 特にニュアンスがいい…
34 17/07/02(日)19:26:50 No.437231144
よく行く映画館は字幕しかやってないことが多いな
35 17/07/02(日)19:27:46 No.437231413
アニメ感覚で観てるから吹き替えの方が好き
36 17/07/02(日)19:27:58 No.437231480
余計な芸能人使ってなきゃ吹き替えで見たいんだけども…
37 17/07/02(日)19:27:59 No.437231482
ブラックウィドー吹き替えも硬さが良いとも言えるけどニュアンスの出し方は弱いと思う
38 17/07/02(日)19:28:36 No.437231705
>みんな吹き替えで観てるの 洋画は字幕で、できれば原語覚えてから! なんてアホみたいなこと考えないから上映してる条件にもよるが吹替えで見るわ
39 17/07/02(日)19:29:18 No.437231960
若々しいゲス村キャップの違和感が拭えないから字幕が基本だ
40 17/07/02(日)19:29:19 No.437231965
米倉氏の慣れない吹き替えも外人が喋ってる感じして良さもある だから本職声優版と併録して…
41 17/07/02(日)19:29:40 No.437232086
>余計な芸能人使ってなきゃ吹き替えで見たいんだけども… その先入観は捨てた方がいいぞ 見てから「やっぱり芸能人吹替はクソだな!」って言うのはともかく全然問題無いのもあるわけだし
42 17/07/02(日)19:30:02 No.437232249
ヒドラに捕まってゲス村キャップじゃないと満足できない体に改造されてしまった
43 17/07/02(日)19:30:30 No.437232446
米倉さんより竹中直人の方が…
44 17/07/02(日)19:31:08 No.437232712
ただ宮迫とか上手いんだよな…
45 17/07/02(日)19:31:22 No.437232810
でもカンバーバッチはあの声を聞きたいから字幕で見るわ俺
46 17/07/02(日)19:34:07 No.437233845
>ただ宮迫とか上手いんだよな… 芸人としては上手いけどなんかムニャムニャ喋ってるのがなぁ
47 17/07/02(日)19:34:14 No.437233891
>でもカンバーバッチはあの声を聞きたいから字幕で見るわ俺 シャーロックずっと字幕で見ててBSの予告で初めて吹替の声聞いたら違和感すごい