虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/02(日)17:46:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/02(日)17:46:50 No.437207098

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/07/02(日)17:47:52 No.437207303

ありがたい…

2 17/07/02(日)17:50:02 No.437207806

今日はこれを潤滑剤にしていいのか?!

3 17/07/02(日)17:56:42 No.437209186

大抵これは置かずにAZかPBのが置いてある

4 17/07/02(日)17:59:12 No.437209696

グリースメイトでもいーい?

5 17/07/02(日)17:59:37 No.437209775

同じクレでも妙に安いシリコンスプレー シリコンオイルって思いの外お安いのだろうか

6 17/07/02(日)18:03:57 No.437210577

>大抵これは置かずにAZかPBのが置いてある AZいいよね

7 17/07/02(日)18:07:34 No.437211209

聞いた事ないメーカーのだと200円しないからそっち買うね…

8 17/07/02(日)18:08:58 No.437211458

シリコンルブと違いがわからない!

9 17/07/02(日)18:10:09 No.437211658

すっごい滑るよ

10 17/07/02(日)18:10:45 No.437211760

これを「」さんの家のフローリングにですね

11 17/07/02(日)18:12:07 No.437212012

>これを「」さんの家のフローリングにですね 光の工事したときにやらかされた

12 17/07/02(日)18:12:10 No.437212024

引き戸の滑りが悪いんでブシューっと吹いたら周囲の床までツルツルに…

13 17/07/02(日)18:13:06 No.437212175

ホームセンターで800ml缶見なくなったなー 小さいのばっかになった

14 17/07/02(日)18:15:39 No.437212607

素材問わず使えるのはスレ画の方で5-5-6はケミカルクラックとか効果期間とかの関係でよろしくないと最近知った おのれ昔5-5-6を万能品扱いしていた奴等め…

15 17/07/02(日)18:16:25 No.437212726

これで防錆効果も強ければ言うことなしなんだが そう上手い話は無いよな

16 17/07/02(日)18:16:50 No.437212810

溶剤臭くないからついつい使いすぎちゃう

17 17/07/02(日)18:19:46 No.437213337

木でも紙でも素材問わず使えるけど鉄にだけは不向きだからな

18 17/07/02(日)18:20:08 No.437213407

556みっけ!プシュー!!

19 17/07/02(日)18:20:56 No.437213550

あまり素材を気にしなくていいのはそうなんだが 落ちるのが早いのはこっちも対して変わらない

20 17/07/02(日)18:21:13 No.437213596

トラックボールにしか使ってない…

21 17/07/02(日)18:21:57 No.437213730

屋内用としては臭いが少ないのも含めて便利

22 17/07/02(日)18:22:25 No.437213821

めっちゃチェーンに吹く めっちゃジェル状のシリコンのこる めっちゃ飛び散る

23 17/07/02(日)18:23:09 No.437213960

>これで防錆効果も強ければ言うことなしなんだが >そう上手い話は無いよな 銀製品の黒錆を防ぐ程度はできる

24 17/07/02(日)18:23:30 No.437214017

>木でも紙でも素材問わず使えるけど鉄にだけは不向きだからな 金属にもいいって書いてあるけどダメなん?

25 17/07/02(日)18:25:34 No.437214426

三和が来たときにシャッターに吹いてるのがこれだった

26 17/07/02(日)18:29:52 No.437215237

>これを「」さんの家のフローリングにですね 木工製品磨きは正式な使い方の一つだから問題ないよ?

27 17/07/02(日)18:30:55 No.437215460

>金属にもいいって書いてあるけどダメなん? あんまり金属面にへばりつかなくて ある程度経つとどっかいっちゃう 拭い去りやすいって見方をすればメリットなのかもしれない

28 17/07/02(日)18:31:19 No.437215546

だから床をこうしてスケートリンクにする

29 17/07/02(日)18:31:49 No.437215640

>木でも紙でも素材問わず使えるけど鉄にだけは不向きだからな シリコンルブは食品にかかっても問題ないグレードのやつがあるので普通に食品工場のラインの機械メンテで使うんだけど…

30 17/07/02(日)18:32:29 No.437215787

空気嫁のウィッグに使う

31 17/07/02(日)18:32:57 No.437215882

>あんまり金属面にへばりつかなくて >ある程度経つとどっかいっちゃう それは揮発成分でシリコン被膜は残るよ

32 17/07/02(日)18:33:02 No.437215896

シコリンスプレー

33 17/07/02(日)18:34:30 No.437216228

カッタいボルトに流し込む

34 17/07/02(日)18:35:06 No.437216408

玩具やプラモに欠かせない 塗ってはいけない場所に塗ると死ぬ

35 17/07/02(日)18:38:00 No.437217198

ちょっと塗りすぎちゃったな…って事があっても 変な所でもちゃんと仕事しすぎるという意味だから困る困らないやっぱりちょっと困る

36 17/07/02(日)18:38:54 No.437217419

>それは揮発成分でシリコン被膜は残るよ シリコンオイル自体は早々揮発しないけど 金属との接触角が大きいから流れやすかったり 水が掛かるとか防錆を期待するような場面だと負けちゃう https://www.dowcorning.co.jp/ja_JP/content/japan/japanproducts/W1F001_SH200oil.pdf

37 17/07/02(日)18:40:05 No.437217695

まちがえた「接触角が小さい」だ すまんこ

38 17/07/02(日)18:40:32 No.437217811

>金属にもいいって書いてあるけどダメなん? 理由は分からんが相性がある アルミには定着したはず

39 17/07/02(日)18:41:06 No.437217952

水がかかりまくる食品機械の可動部で使ってるのにめんどくさいおっさんだな…

40 17/07/02(日)18:43:20 No.437218550

>シリコンルブは食品にかかっても問題ないグレードのやつがあるので普通に食品工場のラインの機械メンテで使うんだけど… フードオイルはシリコーンじゃないよ…

↑Top