17/07/02(日)17:22:03 三銃士貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/02(日)17:22:03 No.437202197
三銃士貼る
1 17/07/02(日)17:25:36 No.437202875
いまちゃんと覚えときゃもう一生仕事には困らないよね
2 17/07/02(日)17:27:05 No.437203142
ちゃんと覚えられる脳みそがあればどんな仕事についてても困ることはないだろう
3 17/07/02(日)17:27:27 No.437203218
せやな
4 17/07/02(日)17:28:57 No.437203557
そうかな…
5 17/07/02(日)17:29:54 No.437203719
覚えるべき情報が毎年変わる…
6 17/07/02(日)17:30:05 No.437203764
なあに 1ソルジャーに徹して毎年入れ替わる黒魔術はできる人に任せればいい
7 17/07/02(日)17:32:23 No.437204236
>覚えるべき情報が毎年変わる… アイドル追っかけてる感じ
8 17/07/02(日)17:37:16 No.437205201
Webの知識とサバは足が早い
9 17/07/02(日)17:38:16 No.437205395
足が早いのは開発環境とjs関係だし…
10 17/07/02(日)17:41:15 No.437205968
新規案件ごとに開発環境が更新される 慣れると新しいのすげー!べんりー!ってなる 昔の案件のメンテがより面倒臭くなる
11 17/07/02(日)17:41:31 No.437206029
開発環境ならまだいいけど AltJS 系は廃れると悲劇よね…
12 17/07/02(日)17:42:37 No.437206246
>AltJS 系は廃れると悲劇よね… Coffee…
13 17/07/02(日)17:43:44 No.437206462
そこでこのvanillaJS!
14 17/07/02(日)17:44:20 No.437206591
tsはどんだけ持つかな
15 17/07/02(日)17:49:47 No.437207754
フロントエンドは泳ぐのをやめると死ぬからな…
16 17/07/02(日)17:50:33 No.437207921
バックエンドやインフラなら泳がなくてもいいんですか
17 17/07/02(日)17:51:20 No.437208070
>tsはどんだけ持つかな 最悪es2015に変換しちゃえば逃げられるはず…
18 17/07/02(日)18:06:10 No.437210977
変換後のコード読めねぇ
19 17/07/02(日)18:08:25 No.437211353
バックエンドというかDBまわりは 20年ぐらい前の知識が要求されたりする それも後ろ向きに泳ぐかんじか
20 17/07/02(日)18:09:45 No.437211592
DBといえばFirebaseすごくない? GCP高そうだから使わないけどああいう便利なのもっと出てほしい
21 17/07/02(日)18:11:50 No.437211962
JavaもC#も各ベンダー毎に異なるSQLも覚えていくの? LinuxのコマンドもPowerShellも?
22 17/07/02(日)18:18:20 No.437213070
SQLはとりあえず一つ覚えれば他の方言での書き方をググれば出てくるし…