虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/02(日)17:04:18 肉いいよね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/02(日)17:04:18 No.437198759

肉いいよね

1 17/07/02(日)17:10:54 No.437200033

su1922864.jpg ビーチクイーンの最初の方は割と完璧な出来だと思う 2.0は肉感が足りなくてちょっと微妙

2 17/07/02(日)17:12:23 No.437200296

ビーチクはサイズ小さいから盛るくらいじゃないと物足りないんだよなあ

3 17/07/02(日)17:16:49 No.437201108

2.0とかあったんだ

4 17/07/02(日)17:21:54 No.437202168

肉はいい だが原作がなぁ…

5 17/07/02(日)17:22:45 No.437202315

一応勝ち目だけは残して終わった

6 17/07/02(日)17:23:25 No.437202461

原作は良くも悪くも今の時代に翻弄された感じだ

7 17/07/02(日)17:24:19 No.437202630

とはいえファンの方にちゃんと向くべきだったんじゃねえの?

8 17/07/02(日)17:25:58 No.437202930

肉のフィギュアは当たりが多くていい 特にオススメは鍛冶屋ver 制服の奴は大体どれ買ってもいい感じ

9 17/07/02(日)17:26:37 No.437203054

今の時代の誰があれを望んだんだ?

10 17/07/02(日)17:27:22 No.437203204

原作は作者がアンチを煽ることに一生懸命でファンが可哀想だと思った

11 17/07/02(日)17:27:30 No.437203225

肉フィギュアはねんどろいどしか持ってないな

12 17/07/02(日)17:28:30 No.437203448

結果的にハズレ男を回避できたし…

13 17/07/02(日)17:29:01 No.437203565

難聴系といえばって位の存在として記憶に残る作品になったんだからいいじゃない

14 17/07/02(日)17:30:06 No.437203766

最終的にタイトル回収して難聴さんは友達が少ない状態だったから 作者本人の中ではちゃんと着地してるんじゃね ファンの望んだ形かどうかはともかく

15 17/07/02(日)17:31:22 No.437204029

最終巻の展開はダイジェストではなく 数巻かけて丁寧にやれば違った評価を得られたと思うんだよ 勿論変な読者煽りを削った上で

16 17/07/02(日)17:36:52 No.437205120

なんだって?

17 17/07/02(日)17:40:00 No.437205749

夜空の家庭の問題にきちんと介入しろよと思ったな アレはダイジェストだから省いたんかな…

18 17/07/02(日)17:41:42 No.437206069

この作者もひぐらしの竜ちゃんみたいになりそう

19 17/07/02(日)17:43:02 No.437206332

600万部売れたし一発屋でも印税だけで暮らしてける

20 17/07/02(日)17:43:48 No.437206477

まぁニセコイも発行部数だけなら恋愛系で一位だしね?

21 17/07/02(日)17:45:37 No.437206862

漫画もまだ続いてるしな でも漫画は今後出てくるアレな箇所を改変してくれないかな… 原作は原案に留めてさ

22 17/07/02(日)17:46:00 No.437206938

売れてるはずな上大して荒れていない場合でもなんで読者へのレスポンチバトルを仕掛けようとするんだろう カルシウム足りてないのだろうか

23 17/07/02(日)17:46:56 No.437207120

>でも漫画は今後出てくるアレな箇所を改変してくれないかな… どうしろというのだ

24 17/07/02(日)17:47:18 No.437207184

割と拗らせ系の作家のくせにキャッチーなシコキャラを生み出してしまうから…

25 17/07/02(日)17:47:40 No.437207257

別の作品では始めっからフルスロットルで煽ってたけどあれは炎上商法のつもりだったのかな?

26 17/07/02(日)17:47:43 No.437207266

イラスト担当の人は一体どうなってるのいま

27 17/07/02(日)17:49:02 No.437207574

>>でも漫画は今後出てくるアレな箇所を改変してくれないかな… >どうしろというのだ 大事なシーンでのメタな読者煽りを無くして 駆け足部分を丁寧にやればいいと思う!

28 17/07/02(日)17:49:25 No.437207676

この作者デビュー時は西尾維新みたいな作風だったよな

29 17/07/02(日)17:50:27 No.437207897

ブリキの画集まだかな…

30 17/07/02(日)17:50:50 No.437207979

漫画版ずいぶんと描き方変わったんだな

31 17/07/02(日)17:51:02 No.437208021

ぶっちゃけ成功者なのに延々と読者とかリア充とかへのうらみつらみばっか描いてるの見るとメンタルへっていいたくなる

32 17/07/02(日)17:51:25 No.437208091

人気が出て各所で展開予想されるようになると 意地でも読者の予想を裏切ろうとあらぬ方向に向かっちゃう作家っているよね

33 17/07/02(日)17:53:01 No.437208417

何だかんだで肉と夜空が隣人部の目的である“友達を作る”を達成するのは好きだぞ

34 17/07/02(日)17:53:14 No.437208453

>ブリキの画集まだかな… そういや予約しっぱなしだったな…

35 17/07/02(日)17:54:00 No.437208601

実写映画どうだったの

36 17/07/02(日)17:54:13 No.437208650

アニメしか見てないけど 最後どうなったの?

37 17/07/02(日)17:55:35 No.437208939

>意地でも読者の予想を裏切ろうとあらぬ方向に向かっちゃう作家っているよね 他にも要因があったとは言え二世後半のゆでがまさにだな 今のゆでは過去最高レベルの良い作品書きだけど

38 17/07/02(日)17:56:20 No.437209111

一発当てた後の作家ってその後自分の好きなように作るタイプと 前回の反省、反映するタイプに大体二分されるよね 画像が前者でエロマンガ先生が後者の例

39 17/07/02(日)17:57:00 No.437209247

色々あったけど良い青春だった!俺と星奈の大学生活はこれからだ!!

40 17/07/02(日)17:58:49 No.437209627

幸村と付き合うけど別れて 夜空は星奈の家の居候になって 小鷹と星奈は一緒に大学へ行くことになり 良い青春だったなーで終わり

41 17/07/02(日)18:00:51 No.437210000

結末分かった上で改めて見ればそう悪いもんでもない 作中に要らない煽りがあるのは否定しないけど

42 17/07/02(日)18:00:53 No.437210005

自分の好きなようにならいいけど 逆張りのためにそこからも離れた方向で描いてるやんこの人

43 17/07/02(日)18:01:58 No.437210178

アニメの3期待ってます… 小鳩ちゃんかわいい。。

↑Top