虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/02(日)16:15:58 円卓ガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/02(日)16:15:58 No.437189889

円卓ガチャはハズレなし

1 17/07/02(日)16:17:37 No.437190167

ギャグすぎる…

2 17/07/02(日)16:17:49 No.437190200

(何あの弓…)

3 17/07/02(日)16:18:16 No.437190283

人格面でもモーさん以上のハズレいないだろ

4 17/07/02(日)16:18:37 No.437190348

>(何あのドヤ顔…)

5 17/07/02(日)16:18:42 No.437190366

モーさんより強そう

6 17/07/02(日)16:20:06 No.437190625

このオッサン面倒くさい円卓に柔軟に対応してやがる

7 17/07/02(日)16:20:17 No.437190661

モーさんと上手くやれるから円卓内ならなんとかなると思う多分…

8 17/07/02(日)16:21:09 No.437190816

ただインポだから女性絡みのネタは乗らないかも

9 17/07/02(日)16:21:27 No.437190879

戦力的にも申し分無いし獅子GOさんなら何とかしてくれるだろ…

10 17/07/02(日)16:21:37 No.437190908

なおイゾルデに似てる乙女がいないから若干テンションが下がっている

11 17/07/02(日)16:21:53 No.437190965

獅子GOさん大変だな…

12 17/07/02(日)16:22:24 No.437191055

>ただインポだから女性絡みのネタは乗らないかも 種なしなだけでインポじゃねえよ!?いやシモ関連の話題あんまりなかったからもうインポかもしれないけど!

13 17/07/02(日)16:23:01 No.437191146

円卓変な奴しかいねぇな…

14 17/07/02(日)16:23:53 No.437191289

楽器弾くだけで空飛んだり矢が出たりする程度の鯖

15 17/07/02(日)16:24:44 No.437191444

スヤァ…

16 17/07/02(日)16:24:53 No.437191461

インポどころか人工授精や養子もアウトな程度の呪い

17 17/07/02(日)16:25:00 No.437191482

寝るなっ!

18 17/07/02(日)16:25:42 No.437191617

反転してないとめっちゃ面白い人なんだろうか

19 17/07/02(日)16:25:43 No.437191619

FGOのモーさんが態度が柔らかいモーさんなのは獅子GOさんによるところが大きい

20 17/07/02(日)16:25:59 No.437191661

モーさんの兜があんな…キッズが大喜びしそうな…仕掛けになっていたとは

21 17/07/02(日)16:26:27 No.437191741

突然滑空して現れるのがありありと見える

22 17/07/02(日)16:26:30 No.437191751

既出の円卓も大概だけどケイ兄さんのような猛者がまだ出てきてない

23 17/07/02(日)16:26:43 No.437191785

>反転してないとめっちゃ面白い人なんだろうか CCCの時のヒリを思い出せ

24 17/07/02(日)16:26:52 No.437191810

居眠りはするがきっちりやるべきことはしてくれるよね多分

25 17/07/02(日)16:26:58 No.437191832

>インポどころか人工授精や養子もアウトな程度の呪い お似合いじゃん

26 17/07/02(日)16:27:06 No.437191857

>反転してないとめっちゃ面白い人なんだろうか 去年のハロウィンみたいな感じ

27 17/07/02(日)16:27:14 No.437191883

>FGOのモーさんが態度が柔らかいモーさんなのは獅子GOさんによるところが大きい モーさんの主観的には 6章→アポ→4章→ぐだ召喚→海 みたいな感じだろうかな

28 17/07/02(日)16:27:33 No.437191934

>反転してないとめっちゃ面白い人なんだろうか 去年のハロウィンとCCCイベのときで十分面白かっこいい人だってわかったじゃないか!!

29 17/07/02(日)16:27:33 No.437191938

>>反転してないとめっちゃ面白い人なんだろうか >ハロウィンの時のヒリを思い出せ

30 17/07/02(日)16:27:41 No.437191970

リィーン 悲しい♡

31 17/07/02(日)16:27:50 No.437191992

I can fly

32 17/07/02(日)16:28:04 No.437192039

獅子GOさんはインポでも種無しでもないよ 女孕ませたら流産するし養子迎えたら早死にする呪いがかかってるだけだよ

33 17/07/02(日)16:28:35 No.437192124

>突然滑空して現れるのがありありと見える 私は鳥ではないので飛び立てません

34 17/07/02(日)16:28:47 No.437192147

酒飲ませると調子に乗ってベストアルバムとか作る系の円卓

35 17/07/02(日)16:29:06 No.437192198

CCCイベントは基本的に面白いヒリだったけど最後はかっこよかったと思う

36 17/07/02(日)16:29:37 No.437192296

ベストアルバムはハイパーメディアクリエイターおじさんの力作だから…

37 17/07/02(日)16:30:21 No.437192450

>獅子GOさんはインポでも種無しでもないよ >女孕ませたら流産するし養子迎えたら早死にする呪いがかかってるだけだよ レイプしたらその後も流れるとかちょっとダブルレイプっぽくて興奮するね!

38 17/07/02(日)16:30:54 No.437192543

>モーさんの主観的には >6章→アポ→4章→ぐだ召喚→海 >みたいな感じだろうかな アポ→4章で色々持ち越してるのがイレギュラーなので本人の主観というか自己認識はそれぞれバラバラのはずなんだよね

39 17/07/02(日)16:31:49 No.437192706

ヒリはかなりの当たりだと思う

40 17/07/02(日)16:32:05 No.437192754

>CCCイベントは基本的に面白いヒリだったけど最後はかっこよかったと思う それにしても

41 17/07/02(日)16:32:26 No.437192814

>CCCイベントは基本的に面白いヒリだったけど最後はかっこよかったと思う 最後も面白成分で打ち消されてたような… ・・・それにしても

42 17/07/02(日)16:32:31 No.437192835

善意悪意関係なく親族に恵まれなかったモーさんにやんちゃしてたけど色々考えてくれる叔父さんみたいなマスターが

43 17/07/02(日)16:32:46 No.437192875

む!あのサーバント! イゾルデに似ている!

44 17/07/02(日)16:32:52 No.437192892

>ヒリはかなりの当たりだと思う 騎士だからサーヴァントとして召喚されれば人に仕える事にも抵抗はないしマスターが悪どい事をしない限り反発もないだろうからな そして面白い

45 17/07/02(日)16:33:22 No.437192994

戦う理由も凄くまっとうだし獅子GOさん当たりマスターすぎるよね

46 17/07/02(日)16:33:35 No.437193032

王は人の心わからない発言のせいか致命的なところでいらん発言してマスターと溝出来そう 戦闘力は申し分ない

47 17/07/02(日)16:33:38 No.437193041

まあキャメロット崩壊させたのはモーさんだけど 円卓わって破滅への引き金引いたのがランスだからな…

48 17/07/02(日)16:34:10 No.437193137

>実子養子関係なく後継者に恵まれなかった獅子劫さんにやんちゃしてたけど色々発破かけてくれる姪っこみたいなサーヴァントが

49 17/07/02(日)16:34:11 No.437193139

(エジエジソン

50 17/07/02(日)16:34:13 No.437193144

むぅあのアタランテというサーヴァント…… (胸の平らさが)実にイゾルデに似ている……

51 17/07/02(日)16:34:35 No.437193194

>まあキャメロット崩壊させたのはモーさんだけど >円卓わって破滅への引き金引いたのがランスだからな… ブリテン崩壊の元凶その1とその2だからな…

52 17/07/02(日)16:34:37 No.437193204

この組み合わせだと蝉様戦で詰むすぎる…

53 17/07/02(日)16:34:48 No.437193240

唯一似ているとすれば声的にアタランテちゃんかな こいつがアーチャーで来たらいるかどうかわからんが

54 17/07/02(日)16:34:49 No.437193245

アポは恋愛抜きな男女関係は最高

55 17/07/02(日)16:35:07 No.437193293

セミちゃんとの相性が悪過ぎて最終戦で詰む

56 17/07/02(日)16:35:34 No.437193365

>アポは恋愛抜きな男女関係は最高 つまりジークとアストルフォは

57 17/07/02(日)16:35:42 No.437193387

プロト王の評価だとステラさんに匹敵する精密な射撃技術の持ち主

58 17/07/02(日)16:35:59 No.437193440

>円卓わって破滅への引き金引いたのがランスだからな… ランス「人のシモの話バラすやつが悪いから斬るね…」

59 17/07/02(日)16:36:02 No.437193448

乳小さくて目つき悪ければイゾルデ判定なんだろうな

60 17/07/02(日)16:36:05 No.437193463

バレンタインだと酒の勢いでベストアルバムを作る男だよ

61 17/07/02(日)16:36:09 No.437193478

こいつの切断技凶悪だし実際の聖杯戦争で呼んだら敵マスター殺しやすそう

62 17/07/02(日)16:36:16 No.437193501

>つまりジークとアストルフォは 友情!友情です!

63 17/07/02(日)16:36:20 No.437193516

>プロト王の評価だとステラさんに匹敵する精密な射撃技術の持ち主 んなことは言ってないよ… 絶対蒼銀読んだことないでしょ…

64 17/07/02(日)16:37:18 No.437193686

>アポは恋愛抜きな男女関係は最高 ゴルドさんとホムンクルスの関係がさり気なくいい

65 17/07/02(日)16:38:08 No.437193831

>プロト王の評価だとステラさんに匹敵する精密な射撃技術の持ち主 弓の腕に言及しただけでそこまで詳細にいってなくね?

66 17/07/02(日)16:38:17 No.437193855

早死にしなかった子がいる!行ける!と刻印移植したら 獅子GOさんの目の前で溶けて死んだ

67 17/07/02(日)16:39:44 No.437194114

糞野郎ではあるけど王。が重用するのもわかるんだよなランスロ

68 17/07/02(日)16:40:00 No.437194180

トリスタンかっこよかったのに…おのれクソスロット!

69 17/07/02(日)16:40:03 No.437194189

>まあキャメロット崩壊させたのはモーさんだけど >円卓わって破滅への引き金引いたのがランスだからな… >ブリテン崩壊の元凶その1とその2だからな… モーさんとランスロット、どっちがキャメロット崩壊させた犯人として有名?と聞いたら 十中八九ランスロットの名前が挙がると思う

70 17/07/02(日)16:40:16 No.437194238

弓使うアーチャーになるような英霊は大抵弓の腕は保証されてるから 多分あの場面だと誰が相手でも「トリスタン卿とどちらが上かな?」って言い出すよプロト王。

71 17/07/02(日)16:40:45 No.437194326

やはり最低ですねあのお父さん野郎は…

72 17/07/02(日)16:40:49 No.437194337

クソスロット最強はFGOの六章で散々納得出来た 英雄相手に暗殺成功させる騎士とか尋常じゃねえわ

73 17/07/02(日)16:41:59 No.437194522

叔母と甥めいた赤の弓槍とか まるきり母娘の黒暗主従とか 黒弓主従の距離感とかいいよね…

74 17/07/02(日)16:42:53 No.437194692

獅子GOさんは墓場で寝泊まりする点を除けば良いマスターだよね

75 17/07/02(日)16:42:55 No.437194703

ランスは何で現場で味方切ったん?

76 17/07/02(日)16:43:21 No.437194785

>糞野郎ではあるけど王。が重用するのもわかるんだよなランスロ フランスに領土あるから食糧輸送してもらわないといけないからな

77 17/07/02(日)16:43:35 No.437194820

カウレスとフランちゃんも好きだよ

78 17/07/02(日)16:43:57 No.437194889

不倫相手が絞首刑にされるから助ける時に斬った

79 17/07/02(日)16:45:11 No.437195112

>十中八九ランスロットの名前が挙がると思う 愛の為に国を捨てるっていうヒロイック要素が強すぎる…

80 17/07/02(日)16:45:14 No.437195125

>クソスロット最強はFGOの六章で散々納得出来た >英雄相手に暗殺成功させる騎士とか尋常じゃねえわ 岩に変身してこっそり近づいたに違いねぇ

81 17/07/02(日)16:45:38 No.437195204

>ランスは何で現場で味方切ったん? 全員一致で二人を助けるために武器持たずにいたんだよね… でも斬った

82 17/07/02(日)16:46:06 No.437195305

糞スロット卿って別にこっちに女いなかったら当たりだよね

83 17/07/02(日)16:47:08 No.437195507

燃費悪くて死ぬってどっかのおじさんが言ってた

84 17/07/02(日)16:47:20 No.437195544

めっちゃ強いしいい人 ちょっと面白人間すぎるところがダメ

85 17/07/02(日)16:47:52 No.437195637

穀潰し卿は敵側に女が居たらクソ面倒臭いラブロマンス発生させる気がする

86 17/07/02(日)16:48:21 No.437195717

>燃費悪くて死ぬってどっかのおじさんが言ってた ありゃバサカしてたのが原因じゃないかな ていうか原作のセイバーとかゼロのライダーなんかは召喚の時に持ってきた自前の魔力で長いあいだやりくりしてたのにランスロット卿は持ってこなかったわけ?

87 17/07/02(日)16:49:01 No.437195839

>燃費悪くて死ぬってどっかのおじさんが言ってた バーサーカーでランスを召喚してるからな セイバー召喚なら大分マシよ

88 17/07/02(日)16:49:13 No.437195875

人格最悪のモーさんは控えめに言ってハズレ 戦力も円卓の中じゃパッとせんだろうし

89 17/07/02(日)16:49:24 No.437195921

>ありゃバサカしてたのが原因じゃないかな >ていうか原作のセイバーとかゼロのライダーなんかは召喚の時に持ってきた自前の魔力で長いあいだやりくりしてたのにランスロット卿は持ってこなかったわけ? バーサーカーだからそんな知性ないんじゃよ…

90 17/07/02(日)16:49:36 No.437195969

>ていうか原作のセイバーとかゼロのライダーなんかは召喚の時に持ってきた自前の魔力で長いあいだやりくりしてたのにランスロット卿は持ってこなかったわけ? バーサーカーに無茶言うなよ!

91 17/07/02(日)16:49:48 No.437196003

ヒリって設定的には強いの?

92 17/07/02(日)16:50:15 No.437196088

>ヒリって設定的には強いの? かなり強い

93 17/07/02(日)16:50:36 No.437196161

>クソスロット最強はFGOの六章で散々納得出来た >英雄相手に暗殺成功させる騎士とか尋常じゃねえわ だからこそオーバーロードを無防備な状態で喰らっておいて崖から転落したのにまだ生きている勇者の頑強さがすごい

94 17/07/02(日)16:50:55 No.437196230

あーだめだめ悲しすぎます

95 17/07/02(日)16:50:55 No.437196232

>ヒリって設定的には強いの? 円卓TOP3にはいる実力名はず

96 17/07/02(日)16:51:10 No.437196271

>ヒリって設定的には強いの? ランスガウェの次位には

97 17/07/02(日)16:51:17 No.437196287

お父さん野郎バージョンだとあっさり蟲爺殺って桜救出とかやりそうだし...

98 17/07/02(日)16:51:25 No.437196310

モーさん実力的には三強より一枚落ちる位だけど 叛逆の騎士ってプロファイルが自鯖にしたく無さすぎる

99 17/07/02(日)16:51:29 No.437196324

強い鯖をバサ化で呼んで魔力の問題なく運用できるイリヤが頭おかしいんだと思う

100 17/07/02(日)16:51:51 No.437196400

弓も超強いのに剣もあのコルタナ持ってやがる…

101 17/07/02(日)16:52:23 No.437196485

>ヒリって設定的には強いの? 弱い円卓とかベディしかいないよ

102 17/07/02(日)16:52:42 No.437196540

>お父さん野郎バージョンだとあっさり蟲爺殺って桜救出とかやりそうだし... お父さん野郎はあくまで対人の騎士だから不定形に近いバケモノなぞーけんは相性悪いんじゃないかな

103 17/07/02(日)16:52:52 No.437196573

>>燃費悪くて死ぬってどっかのおじさんが言ってた >ありゃバサカしてたのが原因じゃないかな >ていうか原作のセイバーとかゼロのライダーなんかは召喚の時に持ってきた自前の魔力で長いあいだやりくりしてたのにランスロット卿は持ってこなかったわけ? 自前の魔力たくさん持ってきたから常時発動型宝具2つ使いっぱなしにするね! おじさんは枯れた

104 17/07/02(日)16:53:00 No.437196596

円卓触媒だと青王とギャラハッド以外がくるという

105 17/07/02(日)16:53:08 No.437196620

小説版だとおじさんは触媒なしで糞スロットを呼べてた でも蟲爺が嫌がらせてバーサーカーとして召喚させたのだ

106 17/07/02(日)16:53:19 No.437196657

>弓も超強いのに剣もあのコルタナ持ってやがる… あいつも蛮族の投げた槍を片手で掴んで投げ返すくらいのゴリラのハズ

107 17/07/02(日)16:53:28 No.437196677

円卓三強の現状は 昼の借金取り>穀潰し>借金取り>ヒリでざっくりイメージしてるな 王は別枠

108 17/07/02(日)16:53:38 No.437196716

>強い鯖をバサ化で呼んで魔力の問題なく運用できるイリヤが頭おかしいんだと思う それでもちょっと動くだけだしぬ!ってなってたんだから困る

109 17/07/02(日)16:53:39 No.437196722

ベディは原典でも騎士三人分に匹敵ってうn…って感じ

110 17/07/02(日)16:54:50 No.437196946

>ベディは原典でも騎士三人分に匹敵ってうn…って感じ 人類としてはすげーつよいんだけどうn

111 17/07/02(日)16:54:53 No.437196951

ベディも普通の騎士3人だか9人だか分くらいの強さだし古い話だとトリスタンより強い! って言われてる事もある ケイニーサンがトリスタンと並ぶ強キャラって言われてた頃の話だから色々円卓増えてからの話だと違うけど

112 17/07/02(日)16:55:24 No.437197056

あんまり逸話のない騎士もいるけどそういうのは座にいないんだろうか

113 17/07/02(日)16:55:26 No.437197060

ロッコお爺ちゃんがアタリの例に出してたしアタリだろう と言うか少なくとも人格的にモーさんよりは…

114 17/07/02(日)16:55:34 No.437197088

サーヴァント界最大のヒットナンバーをお聞かせしましょう…

115 17/07/02(日)16:55:57 No.437197167

>サーヴァント界最大のヒットナンバーをお聞かせしましょう… やめてくださいわすれてください

116 17/07/02(日)16:56:10 No.437197201

ケイ兄さんだと勝ち残るのは無理でもマスター生き残らせてはくれそう

117 17/07/02(日)16:56:17 No.437197226

円卓も最終的には13人だけど 最初は100人はいた話だからな

118 17/07/02(日)16:56:45 No.437197324

円卓の大きさも毎回かえてたのかな…

119 17/07/02(日)16:56:57 No.437197355

>あんまり逸話のない騎士もいるけどそういうのは座にいないんだろうか 「円卓の騎士」として登録されてるとか

120 17/07/02(日)16:57:14 No.437197407

騎士の代名詞みたいな割に本人は躊躇なくアンブッシュしてくるのが最高にクソスロット

121 17/07/02(日)16:57:19 No.437197427

300人の円卓の騎士はマロリー版だっけ

122 17/07/02(日)16:57:40 No.437197500

>円卓の大きさも毎回かえてたのかな… 普通の円卓に大円卓ってのもあってそっちが大人数だっていう話は見たことある 話を作る時人数多すぎて今の13人に整理されたとか

123 17/07/02(日)16:58:02 No.437197561

ペリノア王とかも強いんだろうな

124 17/07/02(日)16:58:36 No.437197670

>騎士の代名詞みたいな割に本人は躊躇なくアンブッシュしてくるのが最高にクソスロット まあ本人は「騎士の代名詞として見られるの辛いわー私個人を見てほしいなー辛いわー」 とかぬかシてるからな

125 17/07/02(日)16:58:59 No.437197741

ケイ兄さんは普段は埋もれてるけど 本気を出すと円卓で一、二を争う剣士だよ

126 17/07/02(日)16:59:31 No.437197827

>ケイ兄さんは普段は埋もれてるけど >本気を出すと円卓で一、二を争う身長だよ

127 17/07/02(日)16:59:48 No.437197882

ケイ兄さんは本当はSだけどやる気ないからBみたいなお人

128 17/07/02(日)16:59:53 No.437197906

>騎士の代名詞みたいな割に本人は躊躇なくアンブッシュしてくるのが最高にクソスロット 無印の我が王もその辺り柔軟だから 騎士道チェッカーには引っかからんみたいだ

129 17/07/02(日)17:00:35 No.437198034

ケイ兄は円卓の武術大会で優勝した記録もあるしな ランスロット卿がいなかったから最強かどうかわからないのが残念

130 17/07/02(日)17:01:17 No.437198185

ケイ兄さんは少なくとも叛逆軍相手に殿勤めて王逃がせるくらいには強い

131 17/07/02(日)17:01:40 No.437198258

型月の円卓メンバー13人ははっきりしてるから

132 17/07/02(日)17:02:16 No.437198374

>無印の我が王もその辺り柔軟だから そう言えば王も結構勝てば良かろう精神だな…

133 17/07/02(日)17:02:44 No.437198470

不意打ちや騙し討ちにも等しい行いも青王の騎士道チェッカーではOk出るんで… 装飾過多で動きづらく効率の悪いモードレッドの鎧はNG

134 17/07/02(日)17:02:45 No.437198473

ガウェインも暗殺やってるだろうしそういうのやらないのは誰だろう ギャラハッドパーシヴァルあたりかな

135 17/07/02(日)17:02:46 No.437198479

>型月の円卓メンバー13人ははっきりしてるから あれ?一人まだ不明じゃなかったっけか

136 17/07/02(日)17:03:29 No.437198606

>そう言えば王も結構勝てば良かろう精神だな… そのせいでカリバーン折れたりもした

137 17/07/02(日)17:04:41 No.437198836

>そのせいでカリバーン折れたりもした GOAだとマーリンがモルガンの罠に引っかかったせいで折れたことになっていたな

138 17/07/02(日)17:05:03 No.437198930

厳密な円卓の騎士は13人だけど 6章ではペリノア王とボールスも呼ばれてるからこれにマーリン加えた16人が一応円卓の騎士だろう

139 17/07/02(日)17:06:16 No.437199167

>そのせいでカリバーン折れたりもした 背後から斬りつけたら騎士道NG判定でたしね

140 17/07/02(日)17:08:21 No.437199549

兄さんはツンデレだからな…

141 17/07/02(日)17:09:03 No.437199671

>6章ではペリノア王とボールスも呼ばれてるからこれにマーリン加えた16人が一応円卓の騎士だろう マーリンは騎士に入らねえよ!

142 17/07/02(日)17:10:24 No.437199941

>マーリンは騎士に入らねえよ! 原初の円卓メンツはマーリンと俺ってケイ兄が…

143 17/07/02(日)17:13:31 No.437200484

はやく…ガレスちゃん実装はやく…

144 17/07/02(日)17:13:39 No.437200507

>ケイ兄さんは普段は埋もれてるけど >本気を出すと円卓で一、二を争うあざとさだよ

145 17/07/02(日)17:14:07 No.437200605

>6章ではペリノア王とボールスも呼ばれてるからこれにマーリン加えた16人が一応円卓の騎士だろう ペリノア王とボールスは騎士じゃなくて立場的にオブザーバーとかそんな感じじゃないのか

↑Top