虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/02(日)14:55:44 その気... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/02(日)14:55:44 No.437176348

その気持ちが勝った

1 17/07/02(日)14:56:48 No.437176540

ワニー!

2 17/07/02(日)14:56:56 No.437176561

アッチー!

3 17/07/02(日)14:56:58 No.437176568

魔女狩り案件

4 17/07/02(日)14:57:00 No.437176572

うわぁ

5 17/07/02(日)14:57:00 No.437176573

当て身!

6 17/07/02(日)14:57:06 No.437176595

足の痙攣が生々しい

7 17/07/02(日)14:57:07 No.437176602

バキッ ビクンビクンビクン

8 17/07/02(日)14:57:10 No.437176610

生きたまま焼くのはエグいな

9 17/07/02(日)14:57:14 No.437176628

🐊助けて…

10 17/07/02(日)14:57:26 No.437176658

割とうまそう

11 17/07/02(日)14:57:37 No.437176684

>生きたまま焼くのはエグいな 魚レベルだとあるけどワニはショッキングよね

12 17/07/02(日)14:57:39 No.437176688

ワニの肉は美味いとは思うが…

13 17/07/02(日)14:57:41 No.437176697

バナナワニ園

14 17/07/02(日)14:57:43 No.437176703

バナナの葉は万能素材だな

15 17/07/02(日)14:57:44 No.437176704

うまいんだろうな

16 17/07/02(日)14:57:46 No.437176708

ワニ肉は柔らかいっていうね

17 17/07/02(日)14:58:00 No.437176749

フグといわれてもわからん…

18 17/07/02(日)14:58:06 No.437176770

うめ…うめ…

19 17/07/02(日)14:58:17 No.437176798

https://s.fashion-press.net/news/31543 ワニ食いにいこうぜ

20 17/07/02(日)14:58:18 No.437176804

なんだかんだU字工事もけっこう適応力あるよな

21 17/07/02(日)14:58:22 No.437176815

パキ

22 17/07/02(日)14:58:24 No.437176819

バキ

23 17/07/02(日)14:58:27 No.437176824

この番組ちゃんと見てないけど未開の部族は野蛮ですぞーってやる番組?

24 17/07/02(日)14:58:29 No.437176831

U字工事も無難に頑張ってるんだけど ナス側の行動力が強すぎる

25 17/07/02(日)14:58:34 No.437176845

なそ にん

26 17/07/02(日)14:58:36 No.437176851

なそ にん

27 17/07/02(日)14:58:37 No.437176852

これスタッフだけのチームはU字工事と別の村に付いたn?

28 17/07/02(日)14:58:48 No.437176876

見てねぇなら黙ってろカス

29 17/07/02(日)14:58:53 No.437176893

だそ けん

30 17/07/02(日)14:59:01 No.437176925

>この番組ちゃんと見てないけど未開の部族は野蛮ですぞーってやる番組? 未開の部族より野蛮なDを楽しむパート

31 17/07/02(日)14:59:06 No.437176945

ヒリ

32 17/07/02(日)14:59:07 No.437176948

>この番組ちゃんと見てないけど未開の部族は野蛮ですぞーってやる番組? なたはすごい

33 17/07/02(日)14:59:20 No.437176980

>この番組ちゃんと見てないけど未開の部族は野蛮ですぞーってやる番組? ディレクターはやばいやつですぞーって番組

34 17/07/02(日)14:59:22 No.437176987

なそにん

35 17/07/02(日)14:59:23 No.437176991

>この番組ちゃんと見てないけど日本のナスは野蛮ですぞーってやる番組?

36 17/07/02(日)14:59:24 No.437176992

>この番組ちゃんと見てないけど未開の部族は野蛮ですぞーってやる番組? Dがキチガイですぞー!な番組

37 17/07/02(日)14:59:36 No.437177020

矢とか槍の方がいいんじゃ…

38 17/07/02(日)14:59:40 No.437177035

>この番組ちゃんと見てないけど未開の部族は野蛮ですぞーってやる番組? 意外と美味いもん毎日食ってたり常識的なのが分かる番組

39 17/07/02(日)14:59:40 No.437177038

>母はすごい

40 17/07/02(日)14:59:40 No.437177041

>この番組ちゃんと見てないけど未開の部族は野蛮ですぞーってやる番組? 日本人のディレクターは野蛮ですぞって番組

41 17/07/02(日)14:59:43 No.437177047

>なすはすごい

42 17/07/02(日)14:59:43 No.437177049

二発じゃ撃てんわなあ

43 17/07/02(日)14:59:49 No.437177062

猿は馬鹿だな…

44 17/07/02(日)14:59:59 No.437177096

めっちゃ追ってる

45 17/07/02(日)15:00:08 No.437177119

日本人は生食する蛮族

46 17/07/02(日)15:00:20 No.437177160

未開の部族相手に俺つえー!するなろうみたいな番組ではないのかい

47 17/07/02(日)15:00:22 No.437177175

>猿は馬鹿だな… 原住民がすごいんだよゥ!!

48 17/07/02(日)15:00:27 No.437177189

>日本人は生食する蛮族 寿司が誤解される

49 17/07/02(日)15:00:28 No.437177191

ナスのせいで日本人が勘違いされるんじゃ…

50 17/07/02(日)15:00:28 No.437177195

バーン

51 17/07/02(日)15:00:33 No.437177211

>この番組ちゃんと見てないけど未開の部族は野蛮ですぞーってやる番組? 日本でまだ取材してないような部族に会いに行きますぞ~という企画です…

52 17/07/02(日)15:00:46 No.437177244

あるスタッフが原住民族を片っ端からドン引きさせる番組だよ

53 17/07/02(日)15:00:48 No.437177250

なろう?

54 17/07/02(日)15:00:51 No.437177256

前回までの部族はTシャツ着たり電気使ったりしてたけど 今日の部族はついに裸になってたからなぁ

55 17/07/02(日)15:00:54 No.437177260

ちゃんと文化を取材してるところは流石に面白いなあ そんなに目新しくはないけど

56 17/07/02(日)15:01:02 No.437177283

バーン ドサッ

57 17/07/02(日)15:01:03 No.437177284

ナスは多分ロシア人とかと同じで恐怖遺伝子が少ない

58 17/07/02(日)15:01:08 No.437177301

バーン ドサッ

59 17/07/02(日)15:01:09 No.437177305

ファウスト?

60 17/07/02(日)15:01:17 No.437177326

ファウスト村長

61 17/07/02(日)15:01:17 No.437177327

ヒリ…

62 17/07/02(日)15:01:17 No.437177328

ヒリ

63 17/07/02(日)15:01:20 No.437177336

>未開の部族相手に俺酒つえー!する番組

64 17/07/02(日)15:01:25 No.437177350

すぐ戻って食べる

65 17/07/02(日)15:01:28 No.437177361

>日本人は生食する蛮族 あってる

66 17/07/02(日)15:01:41 No.437177393

グロい!

67 17/07/02(日)15:01:47 No.437177420

>未開の部族相手に俺つえー!するなろうみたいな番組ではないのかい 視聴者がディレクター相手にあいつやべーってする番組

68 17/07/02(日)15:01:49 No.437177424

血抜きとかしないの?

69 17/07/02(日)15:01:56 No.437177446

みんな内蔵も食うんだなあ

70 17/07/02(日)15:01:58 No.437177454

うんグロい

71 17/07/02(日)15:02:02 No.437177462

おおう…わかってはいるがグロー

72 17/07/02(日)15:02:04 No.437177473

昼間にモツそのまま流せるのか

73 17/07/02(日)15:02:06 No.437177478

その川の水大丈夫?

74 17/07/02(日)15:02:18 No.437177515

やまのそとはうみ

75 17/07/02(日)15:02:25 No.437177531

カメラも初めてみるのか?

76 17/07/02(日)15:02:27 No.437177542

日本とかいう未開の蛮族は動いてると何でも食べると思われる番組だよ

77 17/07/02(日)15:02:28 No.437177546

内蔵にしかない栄養もあるだろうしなぁ

78 17/07/02(日)15:02:32 No.437177555

いい子だ

79 17/07/02(日)15:02:32 No.437177557

>その川の水大丈夫? とりあえず煮沸すれば何とかなるなる

80 17/07/02(日)15:02:34 No.437177560

子供が幸せなのはいいな

81 17/07/02(日)15:02:34 No.437177562

ええ子や

82 17/07/02(日)15:02:34 No.437177563

昆虫博士の大学生は今年初めの銭金に出てたな 同棲してた彼女が凄い可愛くてムカついたの覚えてる

83 17/07/02(日)15:02:38 No.437177570

>その川の水大丈夫? あまい!

84 17/07/02(日)15:02:41 No.437177580

>昼間にモツそのまま流せるのか ショック受けてクレームとか実際あるからなぁ

85 17/07/02(日)15:02:41 No.437177582

良い子すぎる…

86 17/07/02(日)15:02:46 No.437177599

いい子やん

87 17/07/02(日)15:02:47 No.437177603

今回初めて見てるけどスレ画状態になるのはいつ?

88 17/07/02(日)15:03:13 No.437177678

>今回初めて見てるけどスレ画状態になるのはいつ? 次の部族にいったとき

89 17/07/02(日)15:03:16 No.437177680

>今回初めて見てるけどスレ画状態になるのはいつ? 昨日の特番でやったよ

90 17/07/02(日)15:03:22 No.437177695

薄あじそうだ

91 17/07/02(日)15:03:24 No.437177700

>>その川の水大丈夫? >あまい! 茶色いでしょ? ズズッ あまい!

92 17/07/02(日)15:03:28 No.437177708

早く食べろ

93 17/07/02(日)15:03:29 No.437177713

ヒンナか?

94 17/07/02(日)15:03:33 No.437177731

羽根以外はマジで全部食う

95 17/07/02(日)15:03:34 No.437177737

はやくたべろ

96 17/07/02(日)15:03:42 No.437177760

美味いのか…

97 17/07/02(日)15:03:45 No.437177771

ナス色じゃないナスに違和感がある

98 17/07/02(日)15:04:00 No.437177806

目も治ってる

99 17/07/02(日)15:04:04 No.437177824

硬いのか

100 17/07/02(日)15:04:04 No.437177825

全部なのか…

101 17/07/02(日)15:04:10 No.437177841

顔がカッコイイしくい方もキレイなんだよなよく見ると

102 17/07/02(日)15:04:15 No.437177862

>>>その川の水大丈夫? >>あまい! >茶色いでしょ? >ズズッ >あまい! すいません尺のためにもう1回いいですか?

103 17/07/02(日)15:04:18 No.437177871

生魚は余裕で味付けしてない鳥は戸惑うのなんでだよ!

104 17/07/02(日)15:04:20 No.437177875

>>その川の水大丈夫? >とりあえず煮沸すれば何とかなるなる 生で魚食った人いますよね

105 17/07/02(日)15:04:23 No.437177883

何気に食レポ上手いんだよな

106 17/07/02(日)15:04:25 No.437177890

運動量の多い野生を新鮮なうちに食べるんだもんなあ

107 17/07/02(日)15:04:27 No.437177894

ナスは食リポ上手いな…

108 17/07/02(日)15:04:28 No.437177897

日本でも地鶏の親鳥なら堅いよ

109 17/07/02(日)15:04:36 No.437177922

>>>>その川の水大丈夫? >>>あまい! >>茶色いでしょ? >>ズズッ >>あまい! >すいません尺のためにもう1回いいですか? (8回やる)

110 17/07/02(日)15:04:43 No.437177950

>>>あまい! >>茶色いでしょ? >>ズズッ >>あまい! >すいません尺のためにもう1回いいですか? エンドレスエイトやめろ

111 17/07/02(日)15:04:47 No.437177962

今思うとナスの食レポは信用できねえ!

112 17/07/02(日)15:04:48 No.437177966

どこ行っても一番美味いもの出してくれるのね

113 17/07/02(日)15:04:51 No.437177972

とりあえず何でもうまそうに食う人はいいな!

114 17/07/02(日)15:05:02 No.437178004

クリスマスなの!?

115 17/07/02(日)15:05:05 No.437178014

葉っぱに塩置いてんじゃん!

116 17/07/02(日)15:05:10 No.437178022

もしやいい番組なのでは…?

117 17/07/02(日)15:05:14 No.437178039

現地の食べ物で現地人がどん引きする食べ方をするのが打ち解ける秘訣なんだろうか…

118 17/07/02(日)15:05:22 No.437178060

1年後やるんだ…

119 17/07/02(日)15:05:24 No.437178065

外の人に自分達の文化が認められるのは嬉しいだろうな

120 17/07/02(日)15:05:26 No.437178071

ちょろいな…

121 17/07/02(日)15:05:27 No.437178074

1年後来たら真っ黒になってるとかどう思うだろうか…

122 17/07/02(日)15:05:27 No.437178076

1年後きて黒かったらびっくりするのでは

123 17/07/02(日)15:05:29 No.437178082

ほんとに一年後行きそうだから困る

124 17/07/02(日)15:05:33 No.437178098

結構イケメンだけど向こう数年間ナスなんですよね

125 17/07/02(日)15:05:33 No.437178099

コミュ力たけぇな!

126 17/07/02(日)15:05:34 No.437178104

ちゃんと交流できてるのいい…

127 17/07/02(日)15:05:35 No.437178106

変わり果てた姿でやってくる

128 17/07/02(日)15:05:37 No.437178118

字汚ねぇな!

129 17/07/02(日)15:05:41 No.437178129

ところどころで挿入される手記を見るとナスは頭いいしひともいいんだよな ただ変なとこのタガが外れてるけど

130 17/07/02(日)15:05:45 No.437178134

黒いまま訪れて誰だお前って言われるんだよね

131 17/07/02(日)15:05:51 No.437178158

>現地の食べ物で現地人がどん引きする食べ方をするのが打ち解ける秘訣なんだろうか… お前スゲーな!

132 17/07/02(日)15:05:51 No.437178161

ナスの行動見てると文明人に見えないからな

133 17/07/02(日)15:05:53 No.437178163

これ新規か?

134 17/07/02(日)15:05:57 No.437178168

でも食べる

135 17/07/02(日)15:05:57 No.437178169

さらっと10日も滞在してるのか

136 17/07/02(日)15:05:58 No.437178176

食っとる…

137 17/07/02(日)15:06:02 No.437178185

>字汚ねぇな! 走り書きだろうしね

138 17/07/02(日)15:06:05 No.437178196

食べないっていってんだろ!

139 17/07/02(日)15:06:06 No.437178197

即食う

140 17/07/02(日)15:06:06 No.437178198

小さくて食べないよ 食べる

141 17/07/02(日)15:06:06 No.437178199

馬みたいな奴だな

142 17/07/02(日)15:06:07 No.437178202

>もしやいい番組なのでは…? だんだん現地の人がなんだこいつ!?ってなるよ

143 17/07/02(日)15:06:08 No.437178205

引いてる

144 17/07/02(日)15:06:12 No.437178217

>現地の食べ物で現地人がどん引きする食べ方をするのが打ち解ける秘訣なんだろうか… まぁ現地の人が美味しいよ!って言って出してくれた料理をモリモリ食べて美味しい!って言ってくれたら嬉しいと思うよ

145 17/07/02(日)15:06:14 No.437178224

引かれてんじゃねーか!

146 17/07/02(日)15:06:15 No.437178231

化物すぎる

147 17/07/02(日)15:06:16 No.437178236

これU字工事よりDの奇行見る番組なの?

148 17/07/02(日)15:06:16 No.437178237

何故 食う

149 17/07/02(日)15:06:16 No.437178240

ぜってえホワイトコーンじゃねえ!

150 17/07/02(日)15:06:17 No.437178242

馬D

151 17/07/02(日)15:06:17 No.437178244

馬でもくわねえ

152 17/07/02(日)15:06:20 No.437178257

引いてる…

153 17/07/02(日)15:06:22 No.437178265

ドン引き

154 17/07/02(日)15:06:24 No.437178269

むっ!

155 17/07/02(日)15:06:25 No.437178272

むっ!

156 17/07/02(日)15:06:25 No.437178273

なんでも食べすぎだよ!

157 17/07/02(日)15:06:27 No.437178278

ケツ

158 17/07/02(日)15:06:27 No.437178279

>黒いまま訪れて誰だお前って言われるんだよね (日本人は一年経つと黒くなるのか…)

159 17/07/02(日)15:06:28 No.437178283

むっ

160 17/07/02(日)15:06:30 No.437178290

むっ!

161 17/07/02(日)15:06:31 No.437178296

馬以下

162 17/07/02(日)15:06:32 No.437178298

!?

163 17/07/02(日)15:06:32 No.437178299

むっ!

164 17/07/02(日)15:06:32 No.437178300

芯食べれてるのはまだ成長しきってないからか

165 17/07/02(日)15:06:32 No.437178301

むっ!

166 17/07/02(日)15:06:33 No.437178303

カズレーザーのお気に入りシーン来たな…

167 17/07/02(日)15:06:36 No.437178312

キチガイ8連水飲みきたな…

168 17/07/02(日)15:06:36 No.437178313

むっ!

169 17/07/02(日)15:06:37 No.437178316

何やってんだよこの人

170 17/07/02(日)15:06:37 No.437178318

キレイなケツ

171 17/07/02(日)15:06:38 No.437178320

何やってんだよこの人

172 17/07/02(日)15:06:38 No.437178321

綺麗な尻してたんだね

173 17/07/02(日)15:06:39 No.437178325

何やってんだよこの人

174 17/07/02(日)15:06:41 No.437178338

むぅ・・・

175 17/07/02(日)15:06:42 No.437178339

昨日abemaここまでやらなかったよね?

176 17/07/02(日)15:06:42 No.437178340

>>現地の食べ物で現地人がどん引きする食べ方をするのが打ち解ける秘訣なんだろうか… >お前スゲーな! 相手を信頼するこれ大事

177 17/07/02(日)15:06:43 No.437178345

何やってんだよこの人

178 17/07/02(日)15:06:44 No.437178350

>これU字工事よりDの奇行見る番組なの? それのおかげでゴールデンに進出できました

179 17/07/02(日)15:06:47 No.437178360

え!?

180 17/07/02(日)15:06:52 No.437178371

甘いんですよ

181 17/07/02(日)15:06:52 No.437178374

甘いんですよ

182 17/07/02(日)15:06:56 No.437178382

これが蛮族です

183 17/07/02(日)15:06:57 No.437178384

味覚が壊れてるんじゃ

184 17/07/02(日)15:06:57 No.437178385

他のスタッフも止めろや!

185 17/07/02(日)15:06:58 No.437178388

これって色はタンニンとかなのかな

186 17/07/02(日)15:06:58 No.437178389

ツルッツルだな体

187 17/07/02(日)15:06:59 No.437178392

オオオ イイイ

188 17/07/02(日)15:07:02 No.437178403

サービスシーンきたな…

189 17/07/02(日)15:07:05 No.437178412

>>現地の食べ物で現地人がどん引きする食べ方をするのが打ち解ける秘訣なんだろうか… >まぁ現地の人が美味しいよ!って言って出してくれた料理をモリモリ食べて美味しい!って言ってくれたら嬉しいと思うよ 生で食べないよって言ってるのに旨そうに喰ってる…

190 17/07/02(日)15:07:05 No.437178414

もうかなりおかしくなってる

191 17/07/02(日)15:07:06 No.437178416

あわわ

192 17/07/02(日)15:07:06 No.437178418

>甘いんですよ 甘いんですよ

193 17/07/02(日)15:07:06 No.437178419

甘いんですよじゃねえよ

194 17/07/02(日)15:07:06 No.437178421

よく腹壊さないな…

195 17/07/02(日)15:07:08 No.437178425

もういいよ!

196 17/07/02(日)15:07:11 No.437178432

寄生虫とか大丈夫…?

197 17/07/02(日)15:07:12 No.437178434

美味い

198 17/07/02(日)15:07:16 No.437178448

しつこい!

199 17/07/02(日)15:07:16 No.437178449

もういいわ!

200 17/07/02(日)15:07:16 No.437178450

何回このくだりやんだよ!

201 17/07/02(日)15:07:18 No.437178455

美味い

202 17/07/02(日)15:07:20 No.437178461

ナスのやばい部分全開し始めたな…

203 17/07/02(日)15:07:21 No.437178463

周りの感覚も壊れてんな…

204 17/07/02(日)15:07:22 No.437178470

おなかいたい

205 17/07/02(日)15:07:24 No.437178478

何回飲むんだよ!

206 17/07/02(日)15:07:25 No.437178480

最初にあんなディスコミュニケーション見せられたから安心するな やっぱり狙って編集してんのかな

207 17/07/02(日)15:07:26 No.437178482

あまい

208 17/07/02(日)15:07:26 No.437178483

だから目がやばいって

209 17/07/02(日)15:07:27 No.437178486

こいつやばいって!

210 17/07/02(日)15:07:29 No.437178491

手と口元がエグいぐらい虫に刺されてる

211 17/07/02(日)15:07:29 No.437178492

>味覚が壊れてるんじゃ この辺の植物は根があまいからその影響っぽい

212 17/07/02(日)15:07:31 No.437178497

この番組で分かった事は 当たりの通訳はマジで気さくで優しくて大当たり 生魚齧ろうとすると腕を叩いて止めようとしてくれる

213 17/07/02(日)15:07:32 No.437178502

キチガイ

214 17/07/02(日)15:07:33 No.437178504

食うなや!

215 17/07/02(日)15:07:34 No.437178508

>(日本人は一年経つと黒くなるのか…) おもしろこくじん枠が高木からナスDになるのか

216 17/07/02(日)15:07:35 No.437178509

ひい

217 17/07/02(日)15:07:35 No.437178510

時々若い頃の真田広之みたいなナス

218 17/07/02(日)15:07:36 No.437178511

ナナフシ?

219 17/07/02(日)15:07:36 No.437178513

ぱくっ

220 17/07/02(日)15:07:39 No.437178521

結構カットされたな泥水

221 17/07/02(日)15:07:39 No.437178524

頭おかしい

222 17/07/02(日)15:07:39 No.437178525

クレイジージャーニー

223 17/07/02(日)15:07:39 No.437178527

やめろやめろ!

224 17/07/02(日)15:07:40 No.437178533

釣りでアマゾン行って川の水飲んだけど甘いってのは解る 泥臭く葉っぱ臭いけど

225 17/07/02(日)15:07:40 No.437178534

ヒッ

226 17/07/02(日)15:07:40 No.437178538

クレイジー…

227 17/07/02(日)15:07:43 No.437178547

タンニンかなんかの渋だろうけど甘くはないと思う…

228 17/07/02(日)15:07:43 No.437178548

大丈夫なのか…?

229 17/07/02(日)15:07:43 No.437178549

本当に食べたぞ

230 17/07/02(日)15:07:44 No.437178553

ナナフシやん

231 17/07/02(日)15:07:45 No.437178558

本当にたべたぞ!

232 17/07/02(日)15:07:45 No.437178559

ナナフシ食べちゃう

233 17/07/02(日)15:07:47 No.437178565

大丈夫なのか

234 17/07/02(日)15:07:47 No.437178566

235 17/07/02(日)15:07:49 No.437178571

本当に食べたぞ…大丈夫なのか…?

236 17/07/02(日)15:07:52 No.437178577

現地人におもちゃにされてる…

237 17/07/02(日)15:07:53 No.437178584

>もしやいい番組なのでは…? 部族の文化に向き合うという意味では…うn

238 17/07/02(日)15:07:53 No.437178585

食った…

239 17/07/02(日)15:07:54 No.437178586

現地人ドン引き

240 17/07/02(日)15:07:55 No.437178591

カマキリ美味しいです

241 17/07/02(日)15:07:55 No.437178593

この辺まで来ると完全にナスの独壇場だな…

242 17/07/02(日)15:07:56 No.437178594

こいつ…狂って…

243 17/07/02(日)15:08:00 No.437178607

(にほんじんこわい)

244 17/07/02(日)15:08:01 No.437178611

どん引き

245 17/07/02(日)15:08:01 No.437178613

周りがどんどん引く番組すぎる

246 17/07/02(日)15:08:03 No.437178617

これには現地人もドン引きですわ

247 17/07/02(日)15:08:06 No.437178633

(ドン引き)

248 17/07/02(日)15:08:12 No.437178649

現地人引いてるじゃねえか

249 17/07/02(日)15:08:17 No.437178660

寄生虫大丈夫なのか…

250 17/07/02(日)15:08:17 No.437178664

日本が勘違いされちゃうよお!

251 17/07/02(日)15:08:18 No.437178668

ドン引き顔は全世界共通なんだなって

252 17/07/02(日)15:08:28 No.437178700

おかしい…取材されているはずの原住民の方がドン引きしている…

253 17/07/02(日)15:08:28 No.437178701

ナナフシ食うやつがうまいうまい言ってても信用出来ないよ…

254 17/07/02(日)15:08:34 No.437178712

自分たちより頭のおかしい蛮族を見せることで世界の広さを見せつける

255 17/07/02(日)15:08:35 No.437178718

焼いたら美味いんですよね? 知らねぇよ…

256 17/07/02(日)15:08:35 No.437178719

原住民のドン引きがリアルすぎる…

257 17/07/02(日)15:08:36 No.437178721

まあナナフシなら大丈夫だろ

258 17/07/02(日)15:08:42 No.437178743

>この番組で分かった事は >当たりの通訳はマジで気さくで優しくて大当たり >初めて鶏を殺した時は命を奪った感想を聞いてくれる

259 17/07/02(日)15:08:43 No.437178747

最初のアワフン族超えるキチガイハポネス

260 17/07/02(日)15:08:50 No.437178765

この番組だけで寿命ガンガン減らしてそう

261 17/07/02(日)15:08:55 No.437178783

これって うわ原住民こんなの食べんの!って番組じゃないのか… 原住民「うわ!なんでこいつこんなん食うの…」ってなってるじゃないか

262 17/07/02(日)15:08:59 No.437178796

>部族の文化に向き合うという意味では…うn 文化に無い事までやってるじゃねーか!

263 17/07/02(日)15:09:01 No.437178800

相手の文化に敬意を払い尊重するのは異文化交流に一番です

264 17/07/02(日)15:09:02 No.437178809

>この番組で分かった事は >当たりの通訳はマジで気さくで優しくて大当たり >生魚齧ろうとすると腕を叩いて止めようとしてくれる ホルヘは経歴もすごいから…

265 17/07/02(日)15:09:03 No.437178810

>ナナフシ食うやつがうまいうまい言ってても信用出来ないよ… 不味い時は不味いって言うし!

266 17/07/02(日)15:09:04 No.437178813

海の人なんでも食べるこわい

267 17/07/02(日)15:09:14 No.437178835

黒くなったときの村でも現地の子供にカメラマンやらせてあげたり いろんな交流があっておもしろいのでぜひ見て欲しい

268 17/07/02(日)15:09:17 No.437178844

>まぁ現地の人が美味しいよ!って言って出してくれたカマキリをモリモリ食べて無味!って言ってくれたら嬉しいと思うよ

269 17/07/02(日)15:09:25 No.437178862

この人このまま何でもためらわず食うキャラやってたらいつか変なもん食ってしぬよな

270 17/07/02(日)15:09:32 No.437178877

アンヘルは癒し

271 17/07/02(日)15:09:41 No.437178910

原住民「食えるか食えないか判定してもらおうかな…」

272 17/07/02(日)15:09:44 No.437178918

>ナナフシ食うやつがうまいうまい言ってても信用出来ないよ… なんでもうまいうまい言わないようにはしてるらしい

273 17/07/02(日)15:09:44 No.437178922

ナウン君いいよね…

274 17/07/02(日)15:09:46 No.437178924

ナナフシは一瞬戸惑ってるの見えるんだよな その一瞬でテレビ的には食った方がいい事に気付いてるんだろうけど

275 17/07/02(日)15:09:49 No.437178934

クンクン食った時も食感ナマコで味胃薬っつってるけど 普通吐き出すよねそれ

276 17/07/02(日)15:09:50 No.437178938

海から来た黒い悪魔って村の伝説になりそう

277 17/07/02(日)15:09:51 No.437178941

>相手の文化に敬意を払い尊重するのは異文化交流に一番です えっそんな文化知らない…怖…ってなってる…

278 17/07/02(日)15:09:55 No.437178949

日本人は生で食う文化があるからな…

279 17/07/02(日)15:10:05 No.437178976

突然地球の反対側から紫色のなんでも食うやつがやって来た 部族側からしたら恐ろしい話しすぎる

280 17/07/02(日)15:10:08 No.437178982

ナスDとのぶこぶの徳井とかペアとしていいのでは…?

281 17/07/02(日)15:10:18 No.437179005

>この人このまま何でもためらわず食うキャラやってたらいつか変なもん食ってしぬよな 医者(何で精密検査したのに何の異常もないの…)

282 17/07/02(日)15:10:34 No.437179057

>この人このまま何でもためらわず食うキャラやってたらいつか変なもん食ってしぬよな 普通の人だったら死んでるレベルの量の酒飲んで生きてるから人間辞めてると思う

283 17/07/02(日)15:10:34 No.437179059

日本人って黒い民族は生で何でも食う

284 17/07/02(日)15:10:35 No.437179062

現地人でも食べないものを平気でムシャムシャ食べる奴を見たら「侵略者」っていう意識すらぶっ飛ぶよね…

285 17/07/02(日)15:10:37 No.437179068

>>ナナフシ食うやつがうまいうまい言ってても信用出来ないよ… >なんでもうまいうまい言わないようにはしてるらしい こんなのうまいわけないじゃないですか ズズッ

286 17/07/02(日)15:10:51 No.437179113

>医者(何で精密検査したのに何の異常もないの…) ミュータントか何かかよ…

287 17/07/02(日)15:10:52 No.437179118

>海から来た黒い悪魔って村の伝説になりそう 子供たちに悪いことすると黒い日本人が来るぞ!って怖がられちゃうんだ…

288 17/07/02(日)15:10:57 No.437179130

すごい

289 17/07/02(日)15:10:58 No.437179131

>>>ナナフシ食うやつがうまいうまい言ってても信用出来ないよ… >>なんでもうまいうまい言わないようにはしてるらしい >こんなのうまいわけないじゃないですか >ズズッ 美味い…

290 17/07/02(日)15:11:10 No.437179165

凄いな…

291 17/07/02(日)15:11:11 No.437179167

ガスっと刺さるよね

292 17/07/02(日)15:11:17 No.437179186

ヘタクソだな兄ちゃん!

293 17/07/02(日)15:11:23 No.437179203

ナスにもできないことはある

294 17/07/02(日)15:11:25 No.437179214

すげー

295 17/07/02(日)15:11:25 No.437179216

すげー

296 17/07/02(日)15:11:26 No.437179217

これ誤解されない? 日本人はなんでも食べるって思われない?

297 17/07/02(日)15:11:33 No.437179240

上手いもんだなー

298 17/07/02(日)15:11:41 No.437179262

的確に当てるな

299 17/07/02(日)15:11:41 No.437179267

すげぇ

300 17/07/02(日)15:11:43 No.437179271

>この人このまま何でもためらわず食うキャラやってたらいつか変なもん食ってしぬよな その為にやってるというかまず自分がやって死ななきゃ芸人も行けると判断してる ゼネPに昇格してもそれだけは変えてないらしい

301 17/07/02(日)15:11:46 No.437179282

生死に関わるからってのもあるだろうけど本当に上手いなやり投げ

302 17/07/02(日)15:11:47 No.437179284

>突然地球の反対側から紫色のなんでも食うやつがやって来た >部族側からしたら恐ろしい話しすぎる 何百年もたったら凄く盛られてそう

303 17/07/02(日)15:11:50 No.437179294

飲み込みが早すぎる

304 17/07/02(日)15:11:54 No.437179305

同じところに二回当てた…

305 17/07/02(日)15:11:54 No.437179307

>これ誤解されない? >日本人はなんでも食べるって思われない? ダッシュでは外来種食うしな…

306 17/07/02(日)15:11:57 No.437179311

勢いが全然違うな

307 17/07/02(日)15:11:58 No.437179313

順応するナス

308 17/07/02(日)15:12:05 No.437179339

ぐえー

309 17/07/02(日)15:12:07 No.437179348

首長のフォーム超きれいで流石だな…

310 17/07/02(日)15:12:11 No.437179355

子供と打ち解けるスピード早いよなナス

311 17/07/02(日)15:12:17 No.437179374

ハッピーニューイヤーお化けきたな…

312 17/07/02(日)15:12:21 No.437179382

槍投げって実用レベルの武器になるんだな…

313 17/07/02(日)15:12:22 No.437179385

早寝だな

314 17/07/02(日)15:12:25 No.437179391

二週間滞在ってすごいよね ちょっとした親戚のレベル

315 17/07/02(日)15:12:32 No.437179414

はぁ?

316 17/07/02(日)15:12:32 No.437179417

兄弟扱いされてる…

317 17/07/02(日)15:12:33 No.437179418

は?

318 17/07/02(日)15:12:33 No.437179419

はぁ?

319 17/07/02(日)15:12:34 No.437179426

はぁ?

320 17/07/02(日)15:12:36 No.437179433

>>この人このまま何でもためらわず食うキャラやってたらいつか変なもん食ってしぬよな >その為にやってるというかまず自分がやって死ななきゃ芸人も行けると判断してる >ゼネPに昇格してもそれだけは変えてないらしい 凄いわぁ

321 17/07/02(日)15:12:47 No.437179466

ここらへんレギュラー初回放送の方が詳しくやってるな

322 17/07/02(日)15:12:49 No.437179474

ジャングルで年越しとか…

323 17/07/02(日)15:12:53 No.437179485

しかし字汚ねえな!

324 17/07/02(日)15:13:02 No.437179511

西暦とか関係ねーしな

325 17/07/02(日)15:13:12 No.437179540

帰さないよ…

326 17/07/02(日)15:13:14 No.437179552

脱出不可能イベント

327 17/07/02(日)15:13:20 No.437179569

前の放送だとここめっちゃしつこく「ハッピーニューイヤー」やってたな

328 17/07/02(日)15:13:24 No.437179585

不穏

329 17/07/02(日)15:13:34 No.437179623

夜が明けたら女がみんな消えたのもこの部族だったっけ

330 17/07/02(日)15:13:36 No.437179630

最初に襲撃された時も槍投げられたし基本スキルに投槍入ってるな

331 17/07/02(日)15:13:42 No.437179650

嫁が料理研究家なのが笑える

332 17/07/02(日)15:13:44 No.437179655

芸人より目立ちゃってるじゃねぇか!

333 17/07/02(日)15:13:44 No.437179656

>>突然地球の反対側から紫色のなんでも食うやつがやって来た >>部族側からしたら恐ろしい話しすぎる >何百年もたったら凄く盛られてそう 見た事もない機器を背負った紫の男現る 紫の男奇妙奇天烈な振る舞いを繰り返し人々を驚かせる

334 17/07/02(日)15:13:47 No.437179666

>その為にやってるというかまず自分がやって死ななきゃ芸人も行けると判断してる つまりこのくらいの酒の量なら飲んでも芸人は死なない!

335 17/07/02(日)15:13:48 No.437179667

ゼネラルプロデューサーって偉い人じゃないの? 何で最前線で若手芸人に率先して体張ってるの?

336 17/07/02(日)15:13:49 No.437179671

>前の放送だとここめっちゃしつこく「ハッピーニューイヤー」やってたな 詩といい妙なときにうるさすぎる…

337 17/07/02(日)15:14:00 No.437179695

>その為にやってるというかまず自分がやって死ななきゃ芸人も行けると判断してる >ゼネPに昇格してもそれだけは変えてないらしい つまりこのあと芸人が生で毒魚やカタツムリ食ったり全身真っ黒に染めたりするんですね!?

338 17/07/02(日)15:14:05 No.437179710

自分で試してもない企画を芸人にやらせて怪我させたりする業界人多いとか聞くからなぁ それを考えると偉いわ

339 17/07/02(日)15:14:16 No.437179738

日本で例えるとアメリカ人が平気でカブトムシ食べるようなものだよね

340 17/07/02(日)15:14:25 No.437179765

顔と四肢だけ黒いから体幹は綺麗なままらしいな

341 17/07/02(日)15:14:26 No.437179770

ああもうそろそろ終わりか

342 17/07/02(日)15:14:38 No.437179804

投槍はマンモス狩ってる時代から基本スキルでは

343 17/07/02(日)15:14:44 No.437179819

>つまりこのあと芸人が生で毒魚やカタツムリ食ったり全身真っ黒に染めたりするんですね!? 事務所からNG食らうわ!

344 17/07/02(日)15:14:46 No.437179830

>ゼネラルプロデューサーって偉い人じゃないの? >何で最前線で若手芸人に率先して体張ってるの? 黄金伝説の企画作って自分で試してた人ですので

345 17/07/02(日)15:14:55 No.437179848

>>海から来た黒い悪魔って村の伝説になりそう >子供たちに悪いことすると黒い日本人が来るぞ!って怖がられちゃうんだ… ガオーさんだこれ

346 17/07/02(日)15:15:02 No.437179860

ナスDってゴールデンカムイに出てきそうなレベルのキャラの濃さだよね

347 17/07/02(日)15:15:24 No.437179920

一ヶ月一万円で暮らせるのも体感した上だからな

348 17/07/02(日)15:15:26 No.437179926

ぷっすまとか黄金伝説とかの企画作ってた人と聞いて納得した

349 17/07/02(日)15:15:37 No.437179954

>黄金伝説の企画作って自分で試してた人ですので 伝説過ぎる…

350 17/07/02(日)15:15:38 No.437179962

よく考えたらティターンズカラーだよね

351 17/07/02(日)15:15:41 No.437179972

現地で出されたものを美味しいよ!ってやるのは効果的なんだなって

352 17/07/02(日)15:15:48 No.437180001

なにそれ一歩変わって変質者じゃん…

353 17/07/02(日)15:15:53 No.437180020

むしろ超偉くなったせいで死ぬからやめろ!って止められる地位の人がいないから 多分真っ先に死ぬってテレビ局の人に言われてる

354 17/07/02(日)15:16:01 No.437180029

なんとしても日本人を国に返すぞ!

355 17/07/02(日)15:16:01 No.437180031

ありがてぇ…

356 17/07/02(日)15:16:12 No.437180055

やさしい…

357 17/07/02(日)15:16:15 No.437180067

これは感動だわ

358 17/07/02(日)15:16:16 No.437180068

一ヶ月うなぎパイだけとかも事前にやってたんだろうか やってたんだろうな…

359 17/07/02(日)15:16:16 No.437180069

ここにきて橋ありがてえ

360 17/07/02(日)15:16:17 No.437180072

すごい。

361 17/07/02(日)15:16:17 No.437180073

ありがたい…

362 17/07/02(日)15:16:17 No.437180074

帰さないよ…イベントかと

363 17/07/02(日)15:16:20 No.437180081

す ご い

364 17/07/02(日)15:16:20 No.437180082

言い伝えでもいいけどできるなら石碑なり形にして残して欲しいな

365 17/07/02(日)15:16:22 No.437180086

>夜が明けたら女がみんな消えたのもこの部族だったっけ 口噛み酒ごちそうされた翌日に消えたね

366 17/07/02(日)15:16:22 No.437180088

あったけえ…

367 17/07/02(日)15:16:24 No.437180091

いい友好築けたな

368 17/07/02(日)15:16:29 No.437180103

ここにきて感謝ありがてえ

369 17/07/02(日)15:16:31 No.437180105

又来るの!?

370 17/07/02(日)15:16:36 No.437180123

黒くなって帰ってくるナス

371 17/07/02(日)15:16:45 No.437180147

次襲われたら?

372 17/07/02(日)15:16:48 No.437180162

第一印象からめっちゃ仲良くなった

373 17/07/02(日)15:16:51 No.437180169

ナスになって戻ってくるナス 攻撃される

374 17/07/02(日)15:16:51 No.437180170

いつの間にかU字工事がいない…

375 17/07/02(日)15:16:53 No.437180174

なんでこんな好かれたの…?

376 17/07/02(日)15:16:53 No.437180177

槍でやりなおすんだ!

377 17/07/02(日)15:16:56 No.437180185

良い人だな…

378 17/07/02(日)15:17:02 No.437180199

>>夜が明けたら女がみんな消えたのもこの部族だったっけ >口噛み酒ごちそうされた翌日に消えたね なぜ?

379 17/07/02(日)15:17:09 No.437180220

帰って来たら青黒くなってる!

380 17/07/02(日)15:17:11 No.437180223

(U字工事は年越し番組でいない)

381 17/07/02(日)15:17:13 No.437180226

サイコ!

382 17/07/02(日)15:17:15 No.437180234

>夜が明けたら女がみんな消えたのもこの部族だったっけ なんで…?

383 17/07/02(日)15:17:17 No.437180238

おいおい

384 17/07/02(日)15:17:19 No.437180247

>いつの間にかU字工事がいない… もともと別行動だよ!

385 17/07/02(日)15:17:21 No.437180251

寄生虫とか大丈夫なんか

386 17/07/02(日)15:17:22 No.437180253

やっぱりどんな文化もリスペクト大事だな!

387 17/07/02(日)15:17:27 No.437180264

U字工事は仕事あるから先に帰った ナスだけ残った

388 17/07/02(日)15:17:27 No.437180266

だから川の魚を生はやめろって!

389 17/07/02(日)15:17:28 No.437180270

だいぶ色馴染んだな

390 17/07/02(日)15:17:32 No.437180283

紫の男怖い…

391 17/07/02(日)15:17:33 No.437180288

気狂いか…

392 17/07/02(日)15:17:39 No.437180305

おなかいたい

393 17/07/02(日)15:17:43 No.437180315

強すぎる…

394 17/07/02(日)15:17:45 No.437180327

>第一印象からめっちゃ仲良くなった 川の蛮族から一時間ちょいでここまで展開するのは贅沢な総集編だなとつくづく思った

395 17/07/02(日)15:17:46 No.437180329

強すぎる

396 17/07/02(日)15:17:47 No.437180338

強いやつ(染料)

397 17/07/02(日)15:17:48 No.437180339

悪霊(スタンド)

398 17/07/02(日)15:17:50 No.437180346

お前が悪霊だよ…

399 17/07/02(日)15:17:54 No.437180359

現地の先住民すらドン引き

400 17/07/02(日)15:17:54 No.437180360

やっぱり憑いてたか…

401 17/07/02(日)15:17:59 No.437180368

やっぱそうか、…って

402 17/07/02(日)15:18:02 No.437180374

自身が悪霊か何かなのでは?

403 17/07/02(日)15:18:05 No.437180386

むっ!

404 17/07/02(日)15:18:05 No.437180387

所でこの染料いつか取れるよね?

405 17/07/02(日)15:18:08 No.437180399

まあ色見ただけで悪霊に取りつかれてるのはわかる

406 17/07/02(日)15:18:18 No.437180422

今夜のゴールデンタイムは激戦区すぎる…

407 17/07/02(日)15:18:26 No.437180438

絶対おなかの中になにか憑いてるわ

408 17/07/02(日)15:18:28 No.437180447

この人自身が悪霊喰らってそう

409 17/07/02(日)15:18:44 No.437180486

>>夜が明けたら女がみんな消えたのもこの部族だったっけ >なんで…? 放送中説明されてないからほんとうにわからん…

410 17/07/02(日)15:18:47 No.437180491

>強いやつ(寄生虫)

411 17/07/02(日)15:18:48 No.437180498

真皮まで染まってると5~7年黒いままだな…

412 17/07/02(日)15:18:49 No.437180506

食べ物を拒否したら最悪殺されると最初に言われたのが原因なのでは…

413 17/07/02(日)15:18:54 No.437180521

>所でこの染料いつか取れるよね? 帰国した時点じゃとれてたらしい

414 17/07/02(日)15:19:01 No.437180539

悪霊から寵愛受けて加護もらってない?

415 17/07/02(日)15:19:00 No.437180540

何でも生で喰うのは悪霊のせい

416 17/07/02(日)15:19:03 No.437180544

本人は時代が時代なら神として崇められそう

417 17/07/02(日)15:19:23 No.437180592

オモテナシの時だけ顔出して後は引っ込ませたとかではなく?

418 17/07/02(日)15:19:26 No.437180602

>>所でこの染料いつか取れるよね? >帰国した時点じゃとれてたらしい (ガン泣きする娘)

419 17/07/02(日)15:19:36 No.437180635

>>所でこの染料いつか取れるよね? >帰国した時点じゃとれてたらしい もう戻ってきてるんだ…

420 17/07/02(日)15:19:37 No.437180636

悪霊憑きとかまだ設定盛るのナスD

421 17/07/02(日)15:19:38 No.437180639

>>夜が明けたら女がみんな消えたのもこの部族だったっけ >なんで…? 川渡る前に部族の説明で他文明の人間来たら女は隠すってあったので最低限の歓迎だけ済ませたら隠しちゃったんじゃないかな

422 17/07/02(日)15:19:43 No.437180644

>>所でこの染料いつか取れるよね? >帰国した時点じゃとれてたらしい ああもう取れてたのか

423 17/07/02(日)15:19:48 No.437180656

>今夜のゴールデンタイムは激戦区すぎる… 普段はW録画で充分なんだけど 今日はダーウィンが来たの録画を泣く泣く再放送に回すハメになった

424 17/07/02(日)15:19:58 No.437180684

>本人は時代が時代なら神として崇められそう 神は神でも主神格じゃなくて物語に突如登場する荒神か幸神かよくわからん存在だと思う

425 17/07/02(日)15:19:59 No.437180686

一生取れないとか言われてたのに良かったな

426 17/07/02(日)15:20:31 No.437180762

>オモテナシの時だけ顔出して後は引っ込ませたとかではなく? アフリカとかでもあったなそういうの 女隠すのは定番なんだろね

427 17/07/02(日)15:20:40 No.437180789

あれ?終わったのか

428 17/07/02(日)15:20:56 No.437180834

おわり

429 17/07/02(日)15:20:58 No.437180841

>>本人は時代が時代なら神として崇められそう >神は神でも主神格じゃなくて物語に突如登場する荒神か幸神かよくわからん存在だと思う 渡来神だな…

430 17/07/02(日)15:21:01 No.437180857

なんでも食う奴に女も食われるかもしれんし…

431 17/07/02(日)15:21:04 No.437180862

徳さんをアマゾンに連れて行こう

432 17/07/02(日)15:21:14 No.437180890

徳さんの部族アースまた

433 17/07/02(日)15:21:14 No.437180891

あぁいう部族にとって女は貴重だし襲われたらたまらんからな

434 17/07/02(日)15:21:23 No.437180915

豆は嫌いだけど酒はめっちゃ飲むナスD

435 17/07/02(日)15:21:34 No.437180943

なんか凄い内容だったが この番組アマゾンのことしか聞かないんだけど

436 17/07/02(日)15:21:49 No.437180976

ナスDのWiki見てたらダメだった >2017年から放送されている旅バラエティー番組「陸海空 こんな時間に地球征服するなんて」ではゼネラルプロデューサーとして番組制作を統括する傍ら、部族アースの取材ディレクターも担当している。破天荒な行動や言動から人気を集め、出演者のように扱われている。特に5月2日放送分では、現地の川魚を生で食したり、タトゥーの原料の強力な染料となるウィトという果物の汁を、現地住民の「美容に良い」という言葉を信じてしまい、取れないとは知らず全身に塗りたくったため全身真っ黒になってしまったりなど、現地住民をも驚かしている。 >肌は水に濡れると紫色になり乾燥するとまた黒色に戻るなど、時間や情況、気温などによって変色する。変色の原因となったウィトという植物から出来る染料はカメラからでた光を貫通させる性質を持つため、夜間にカメラのナイトショット機能で撮影すると肌が一時的に元の色に戻る。

437 17/07/02(日)15:21:57 No.437180989

この後abemaでまた特番が始まる

438 17/07/02(日)15:22:02 No.437181005

>徳さんの競馬場アースまた

439 17/07/02(日)15:22:19 No.437181053

何でも食うしあんだけ酒飲んで寝ずに働いて凄いよ もう尊敬の念しかない

440 17/07/02(日)15:22:38 No.437181102

>この後abemaでまた特番が始まる ここに来て情報ありがてぇ

441 17/07/02(日)15:22:40 No.437181113

>この番組アマゾンのことしか聞かないんだけど 豪華客船の女スパイもわりと好き

442 17/07/02(日)15:22:52 No.437181139

>もう畏敬の念しかない

443 17/07/02(日)15:23:10 No.437181190

>ここに来て情報ありがてぇ 殆どさっきやってたのと一緒だけどね

444 17/07/02(日)15:23:11 No.437181194

他の企画はまぁそんなに…

445 17/07/02(日)15:23:13 No.437181200

>ナスDのWiki見てたらダメだった 下の方の説明が人間の説明じゃなくてダメだった

446 17/07/02(日)15:23:29 No.437181239

アマゾンと破天荒が群を抜いて面白いから仕方ない

447 17/07/02(日)15:23:35 No.437181260

あれ!?嶋田紳助じゃなくなってる!?

448 17/07/02(日)15:24:26 No.437181390

くっさい動物もめっちゃ食うのにグリーンピースがダメとかやっぱ変だわ

449 17/07/02(日)15:24:32 No.437181411

ニュースの時間までやればいいのにな 船の生活と酒ガブ飲みからの緑ナスは見ものなのに

450 17/07/02(日)15:24:33 No.437181419

TBSのくのいちも気になるが後でキャプ収集で我慢しとくか... 今日は夜本当見たいのだらけ

451 17/07/02(日)15:24:48 No.437181466

あと単純に豪華客船は美人局もどきっぽくていや…

452 17/07/02(日)15:24:58 No.437181487

ミステリーアースに至っては一回しかやってないからな 豪華客船も終わるし部族も使い切りそうだしあとがない

453 17/07/02(日)15:25:16 No.437181546

ジャングルをおかずにすれば嫌いなものも食える!

454 17/07/02(日)15:25:41 No.437181609

今日1日ナスで終わる

455 17/07/02(日)15:25:41 No.437181610

abemaの特番は昨日の夜のリピート?

456 17/07/02(日)15:26:11 No.437181686

>TBSのくのいちも気になるが後でキャプ収集で我慢しとくか... >今日は夜本当見たいのだらけ おもしろい番組が日曜ゴールデンに集中してるのよね… ほかの曜日はアレなクイズが報道モドキしかやらないのに…

457 17/07/02(日)15:26:12 No.437181689

何回が見ても面白いってのはすごいと思うので完結の暁にはBOX販売してほしい

458 17/07/02(日)15:26:17 No.437181700

>abemaの特番は昨日の夜のリピート? っぽい

459 17/07/02(日)15:26:44 No.437181777

ドローンとか豪華客船とかも普通のテレビだと結構面白い企画だと思うんだけど あまりにもバケモノがいてそれに比べられると薄味になってしまう

460 17/07/02(日)15:26:48 No.437181792

https://abema.tv/channels/special-plus/slots/9BWPPveYxjBfXD 昨日も流したやつかな

461 17/07/02(日)15:26:58 No.437181819

釣りは険悪な雰囲気が良くなかった

462 17/07/02(日)15:27:37 No.437181936

ドローンはなんかこう地味

463 17/07/02(日)15:27:43 No.437181956

ナスだけで応募はがきが3000枚くる

464 17/07/02(日)15:27:44 No.437181963

>あまりにもバケモノがいてそれに比べられると薄味になってしまう アマゾンと同じレベルの面白さ期待しちゃうとうすあじ

465 17/07/02(日)15:28:25 No.437182081

http://tver.jp/feature/f0010219/ ナス化回他諸々も17時まで

466 17/07/02(日)15:28:33 No.437182101

>ミステリーアースに至っては一回しかやってないからな >豪華客船も終わるし部族も使い切りそうだしあとがない Dがナス化したおかげで爆発的に人気出たけど これに続くような企画を考えろって言われてもナスD当人すらほぼ無理じゃねえかな…

467 17/07/02(日)15:28:35 No.437182107

アマゾン並ってもう絶対リスキーだもんな…

468 17/07/02(日)15:28:52 No.437182153

>釣りは険悪な雰囲気が良くなかった 片やアマゾンではひたすらカムカムを食べていたというのに…

469 17/07/02(日)15:29:04 No.437182187

>ナス化回他諸々も17時まで 今見てるけど全部見れなさそう また配信してほしいわ

470 17/07/02(日)15:30:10 No.437182376

アマゾンと同レベルってアフリカくらいしかないのでは?

471 17/07/02(日)15:30:36 No.437182459

ペルー以外にも行かなきゃ

472 17/07/02(日)15:30:42 No.437182473

>これに続くような企画を考えろって言われてもナスD当人すらほぼ無理じゃねえかな… 今度はナスが赤くなる!とか緑になる!とかでイケる!

473 17/07/02(日)15:31:28 No.437182601

ナスDといく○○になっちまうー

474 17/07/02(日)15:31:31 No.437182611

>アマゾンと同レベルってアフリカくらいしかないのでは? メキシコ麻薬組織に潜入取材!とか

475 17/07/02(日)15:31:41 No.437182642

アフリカはせいじの縄張りだからなぁ

476 17/07/02(日)15:32:07 No.437182711

さすがにゴールデンにいきなり黒いやつ出てくるとは思えないから さっきの続きで美容ありがてえとかからやるんだろうな 何度見ても面白いからいいけど

477 17/07/02(日)15:32:08 No.437182713

もうナス終わり?

478 17/07/02(日)15:32:08 No.437182714

5月2日のを見ればいいのね

479 17/07/02(日)15:32:10 No.437182724

>これに続くような企画を考えろって言われてもナスD当人すらほぼ無理じゃねえかな… ナスDがいろんなもの食うだけのグルメ番組にしよう

480 17/07/02(日)15:32:39 No.437182815

>ナスDがいろんなもの食うだけのグルメ番組にしよう 違 ク

481 17/07/02(日)15:32:47 No.437182836

さっきまでやってたの見逃したけど昨日アベマでやってたのと同じ内容?

482 17/07/02(日)15:33:09 No.437182909

砂漠とかシベリアとか行こう

483 17/07/02(日)15:33:14 No.437182921

一方日テレはコマツバーラが南米の滝くだりでヒイヒイ言ってた

484 17/07/02(日)15:33:38 No.437182995

>さっきまでやってたの見逃したけど昨日アベマでやってたのと同じ内容? アレの圧縮版と思えば大体あっている

485 17/07/02(日)15:34:03 No.437183061

>さっきまでやってたの見逃したけど昨日アベマでやってたのと同じ内容? 別編集

486 17/07/02(日)15:34:06 No.437183070

日曜のゴールデンに勝つために劇薬をぶつけてくるテレ朝

487 17/07/02(日)15:35:02 No.437183234

4時からアベマで特別編やるな…

488 17/07/02(日)15:35:03 No.437183236

一緒にいる外人通訳の人もノリがいい

489 17/07/02(日)15:35:17 No.437183275

黒くなるやついま見てるけどさあ 塗ってるときは無色じゃん!ヤバいよこれ!

490 17/07/02(日)15:35:33 No.437183323

ナスDの南極サバイバル

491 17/07/02(日)15:35:46 No.437183355

ただ周りの人に「陸海空見てる?」って聞いてもほとんど知らなかったからイッテQや大河には健闘はするけど流石に勝てないかもしれない まだ2ヶ月ちょいしかやってない番組だからしょうがないけど

492 17/07/02(日)15:36:35 No.437183485

ドローンや釣りは現地スタッフがあまり質良くないから雰囲気がな… 豪華客船はディレクターがタダの人だし

493 17/07/02(日)15:36:46 No.437183515

伊集院のラジオで聞かなかったら多分俺も知らなかったと思う

494 17/07/02(日)15:36:46 No.437183516

俺も数日前まで何この黒いのって思ってたからなぁ SP番組やってくれるのはいいことだ

495 17/07/02(日)15:37:10 No.437183589

>黒くなるやついま見てるけどさあ >塗ってるときは無色じゃん!ヤバいよこれ! まさかあんな真っ黒になるとか普通思わないよな… しかも美肌になるとか言われてのことだし

496 17/07/02(日)15:37:53 No.437183719

>黒くなるやついま見てるけどさあ >塗ってるときは無色じゃん!ヤバいよこれ! あんな塗りこむなんて思わないし…

497 17/07/02(日)15:38:18 No.437183792

笑う現地人

498 17/07/02(日)15:38:22 No.437183798

ヒのフォロワー数の差が悲しい

499 17/07/02(日)15:38:33 No.437183826

話題になったのもDの目立ち方のせいだからな それがなかったら番組の一つとして埋もれてたかも

500 17/07/02(日)15:38:35 No.437183835

やっぱこれスタジオ入れて一息つかないと脳が疲れちゃうよ

501 17/07/02(日)15:38:36 No.437183839

チャンネル変えてたら突然黒い人間が出てくるから目には止まりそうだ

502 17/07/02(日)15:38:42 No.437183855

俺は「」が連日話題にしてなかったら特番の存在すら気付いてなかったと思う

503 17/07/02(日)15:38:54 No.437183900

今日初めてティーバーで見た 見る前までは顔が黒いサイコで現地の人にめっちゃ迷惑かけてる核弾頭みたいな芸人だと思ってた 実際見たら現地の人の事考えてるし出されたものは嫌がらず食べるし凄く良い人だった

504 17/07/02(日)15:38:55 No.437183901

握手したら手を気にする現地人

505 17/07/02(日)15:39:21 No.437183969

深夜の総集編で知ったよ

506 17/07/02(日)15:40:28 No.437184138

>まさかあんな真っ黒になるとか普通思わないよな… >しかも美肌になるとか言われてのことだし これこのDだから笑い話で終わってるけど 不思議発見とかで女性レポーターが同じ事やってたと思うと恐ろしいよね、

507 17/07/02(日)15:40:41 No.437184175

これ黒くなるやつが面白すぎて本当にヤバいよ!

508 17/07/02(日)15:41:00 No.437184229

あんだけ強い酒がぶ飲みしても本当に全然酔って無さそうで変な笑い出たわ 全くふらついてないし羨ましいなぁ

509 17/07/02(日)15:41:05 No.437184243

>ただ周りの人に「陸海空見てる?」って聞いてもほとんど知らなかったからイッテQや大河には健闘はするけど流石に勝てないかもしれない たまたま見かけてからずっと見てるけど番組名が「陸海空」なの大分経ってから知ったよ

510 17/07/02(日)15:41:36 No.437184339

>ただ周りの人に「陸海空見てる?」って聞いてもほとんど知らなかったからイッテQや大河には健闘はするけど流石に勝てないかもしれない >まだ2ヶ月ちょいしかやってない番組だからしょうがないけど 深夜だしだからこその特番だろうしね ただ特番やCM連発してDASHイッテQ十年の牙城を崩す夢を託せるだけの中身はあると思うから楽しみだ

511 17/07/02(日)15:42:26 No.437184496

正直それまで流し見してたけどナス化の回で一気に引き込まれたからなぁ 改めて見るとそれ以前も面白いんだけどね

512 17/07/02(日)15:42:47 No.437184555

>これこのDだから笑い話で終わってるけど >不思議発見とかで女性レポーターが同じ事やってたと思うと恐ろしいよね U字がやっても恐ろしい いくら汚れが許されるタレントや芸人でもテレビ出せなくなるかもと考えるとな

513 17/07/02(日)15:42:55 No.437184569

>たまたま見かけてからずっと見てるけど番組名が「陸海空」なの大分経ってから知ったよ 今でもタイトルの正式名あやふやだしインパクトないよなぁ

514 17/07/02(日)15:43:42 No.437184713

地球征服って呼んでた…

515 17/07/02(日)15:43:44 No.437184721

>これ黒くなるやつが面白すぎて本当にヤバいよ! 現地民黄色人種でスタッフとかも黄色人種なのに急に完璧な土人が完成するからな…

516 17/07/02(日)15:43:48 No.437184737

>>これこのDだから笑い話で終わってるけど >>不思議発見とかで女性レポーターが同じ事やってたと思うと恐ろしいよね >U字がやっても恐ろしい >いくら汚れが許されるタレントや芸人でもテレビ出せなくなるかもと考えるとな 番組に殺されたタレントって前例多いからなぁ

517 17/07/02(日)15:44:14 No.437184801

陸海空こんな時間に地球征服するなんて 改めてタイトル長いよね

518 17/07/02(日)15:44:27 No.437184834

だからこうして率先してDが体を張る ナスになった

519 17/07/02(日)15:44:29 No.437184840

ナスDでぐぐるとU字のインタビュー出てくるけどあんま気にしてないみたいだ まぁポーズかもしれんが

520 17/07/02(日)15:44:40 No.437184864

陸海空部分いらないと思う

521 17/07/02(日)15:44:47 No.437184880

https://www.daily.co.jp/opinion-d/2017/07/01/0010332994.shtml

522 17/07/02(日)15:45:09 No.437184933

こんな時間にの部分もいらないと思う

523 17/07/02(日)15:45:20 No.437184964

>>>これこのDだから笑い話で終わってるけど >>>不思議発見とかで女性レポーターが同じ事やってたと思うと恐ろしいよね >>いくら汚れが許されるタレントや芸人でもテレビ出せなくなるかもと考えるとな >番組に殺されたタレントって前例多いからなぁ だからこそ芸人にやらせる前に自分がやるんだろうな 上司にしたら頼もしい事この上ないと思う

524 17/07/02(日)15:46:03 No.437185087

地球征服なんだよな 上の記事でも間違えてるけど世界征服するなんてってずっと覚えてた

525 17/07/02(日)15:46:37 No.437185177

テリー伊藤が現役時代とかだと自分は何もしないで「これがお前らの仕事だ!」と言わんばかりに無茶させてたからな

526 17/07/02(日)15:49:07 No.437185579

部族アースとかナスって呼んだほうが伝わると思う

527 17/07/02(日)15:50:15 No.437185783

俺も部族アースって呼んでる

↑Top