虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/02(日)14:13:25 No.437168693

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/07/02(日)14:13:59 No.437168797

    今日は割と涼しい

    2 17/07/02(日)14:14:02 No.437168806

    ぐえー

    3 17/07/02(日)14:15:11 No.437169007

    暑いんですけお!

    4 17/07/02(日)14:15:42 No.437169090

    暑いがクラーをつkるまでもない

    5 17/07/02(日)14:16:15 No.437169206

    >暑いがクラーをつkるまでもない あるような気が数r

    6 17/07/02(日)14:17:49 No.437169498

    昼は我慢できる 夜はむり

    7 17/07/02(日)14:18:35 No.437169662

    明日33度とか予報で言ってる 曇りなのに

    8 17/07/02(日)14:19:03 No.437169746

    気温は20度台だし全然高くないけどじめじめして空気が重いからエアコンつけた

    9 17/07/02(日)14:19:29 No.437169814

    暑いだけならいい この湿度どうにかしてくだち!

    10 17/07/02(日)14:19:36 No.437169839

    蒸す

    11 17/07/02(日)14:19:43 No.437169857

    蒸し暑いんだからぁーー!

    12 17/07/02(日)14:20:06 No.437169925

    うー!うー!

    13 17/07/02(日)14:20:27 No.437169980

    暑いけどもっとヤバいかと思ってたので 風もあるし

    14 17/07/02(日)14:20:29 No.437169989

    気づいたけどずっと水風呂入ってたら涼しいよね

    15 17/07/02(日)14:20:37 No.437170009

    明日35度ってちょっと暑くないかしら

    16 17/07/02(日)14:21:59 No.437170231

    梅雨もっと頑張って!

    17 17/07/02(日)14:22:00 No.437170237

    今年初クマゼミが鳴きだした

    18 17/07/02(日)14:22:30 No.437170322

    >梅雨もっと頑張って! 頑張ってジメジメさせるね…

    19 17/07/02(日)14:23:00 No.437170400

    汗さえなければ俺も夏が好きになれた

    20 17/07/02(日)14:23:21 No.437170457

    野外仕事だからこの季節リアル倒れる人増えマクロ

    21 17/07/02(日)14:23:42 No.437170518

    あじーよー

    22 17/07/02(日)14:24:12 No.437170609

    まだまだ夏は本気出してないなって感じがする

    23 17/07/02(日)14:24:56 No.437170744

    35度超えるまでクーラしちゃダメ

    24 17/07/02(日)14:25:39 No.437170873

    これは冷房ではなく除湿だからセーフ

    25 17/07/02(日)14:25:42 No.437170888

    なんか急に暑くなったから身体が慣れてなくてかなりキツい

    26 17/07/02(日)14:26:25 No.437171022

    俺はもう数年だな

    27 17/07/02(日)14:27:09 No.437171159

    扇風機ならセーフ

    28 17/07/02(日)14:28:09 No.437171331

    先週の木曜辺りがヤバかった 湿気と暑さで現場で熱中症になりかけて 休ませて貰ってなんとか良くなったけど後で怒られた

    29 17/07/02(日)14:28:49 No.437171471

    工事か何か始まったのかと思ったら蝉だった…

    30 17/07/02(日)14:29:58 No.437171696

    蝉鳴いてるねえ

    31 17/07/02(日)14:30:17 No.437171775

    俺が悪かった 勘弁してくれ!

    32 17/07/02(日)14:30:19 No.437171779

    曇ってるのにすごく暑い しんでしまう

    33 17/07/02(日)14:31:11 No.437171949

    >先週の木曜辺りがヤバかった >湿気と暑さで現場で熱中症になりかけて >休ませて貰ってなんとか良くなったけど後で怒られた 悪いこと言わないから辞めなよそんな会社…

    34 17/07/02(日)14:31:58 No.437172096

    へやにいるとしぬからくるまでえあこんかける

    35 17/07/02(日)14:32:28 No.437172178

    そとにいるほうがすずしい

    36 17/07/02(日)14:32:46 No.437172224

    ふーん30度越えかぁあんまそんな感じしないなぁしてたのに なんか一気に夏っぽくなってきた

    37 17/07/02(日)14:32:50 No.437172236

    ウチは職場にいるメリット何もないし自宅でテレワークさせてくれないかな… 職場の空調がクソすぎて外とほとんど変わらないんだよ…

    38 17/07/02(日)14:32:57 No.437172260

    湿度で死ぬ

    39 17/07/02(日)14:33:29 No.437172352

    営業のおじちゃん「」は汗でビチャビチャだぞ!

    40 17/07/02(日)14:33:39 No.437172396

    台風3号が直撃コースくるまでの事よ

    41 17/07/02(日)14:33:43 No.437172407

    俺の部屋だけ死ぬほど熱気がこもって辛い… 二階なのが悪いのか南向きなのが悪いのかパソコン二つつけてるのが悪いのか

    42 17/07/02(日)14:34:36 No.437172571

    昨日の最高気温何度だっけ…

    43 17/07/02(日)14:34:40 No.437172585

    >悪いこと言わないから辞めなよそんな会社… いつもは全然平気だったんだけど 今週から入ってる現場が高温多湿でねぇ しんどさが予想以上でちょっと無理しちゃったよ

    44 17/07/02(日)14:35:15 No.437172693

    室温が35度こえてきた 西日が直で当たるから温度湿度がヤバすぎる・・・2重窓にしても意味がない

    45 17/07/02(日)14:35:47 No.437172805

    >台風3号が直撃コースくるまでの事よ 台風一過で猛暑日突入コースですよねそれ…

    46 17/07/02(日)14:37:49 No.437173187

    >気づいたけどずっと水風呂入ってたら涼しいよね 7時間ほど風呂で寝たことあるけど皮膚がシワシワになって手を握るとシワの部分が痛くなるけどそれでいいならずっと入ってるといいぞ

    47 17/07/02(日)14:39:04 No.437173421

    あついんですけおおおおおお!! クーラーつけさせてくだち!!!1!1!!

    48 17/07/02(日)14:39:32 No.437173498

    書き込みをした人によって削除されました

    49 17/07/02(日)14:41:01 No.437173738

    ゲリラ豪雨中なので今だけは涼しい

    50 17/07/02(日)14:41:42 No.437173864

    毎年恒例の水不足と猛暑日のはじまり

    51 17/07/02(日)14:42:39 No.437174018

    >しんどさが予想以上でちょっと無理しちゃったよ もっと早めに休めって感じの方か

    52 17/07/02(日)14:43:52 No.437174214

    急に暑くなるとちょっと適応できなくてやらかすよね…

    53 17/07/02(日)14:45:03 No.437174426

    こんなに暑くなってきたのに昔と同じでいいだろと対策に消極的なのがムカつく 近年の問題なんだって!始めないとダメなんだって!

    54 17/07/02(日)14:46:01 No.437174597

    暑くてオナニーする気も起きなかったからクーラー入れたよ とても快適でたくさん出たよ

    55 17/07/02(日)14:46:46 No.437174738

    >もっと早めに休めって感じの方か ヤバいと思ったらクーラー効いてる計器室に逃げ込んでいいからね?!って言われた 水と塩飴も持ってっとけよな?!とも言われた すいませんでした

    56 17/07/02(日)14:47:03 No.437174776

    いい上司じゃないか

    57 17/07/02(日)14:47:39 No.437174880

    屋上緑地とか効果あるのかね

    58 17/07/02(日)14:47:40 No.437174882

    電気代は ドライ(再熱除湿)>冷房>ドライ(除湿) な感じらしいので今だったらドライがいいぞ

    59 17/07/02(日)14:47:54 No.437174907

    これは冷房が正常に動くかどうかの試運転なんじゃ… ピッ

    60 17/07/02(日)14:48:53 No.437175066

    多分これでも夏的にはネクストバッターズサークルで打順待ってるようなレベルなのだろうな

    61 17/07/02(日)14:48:59 No.437175075

    一度試運転したらそこからは泥沼だぞ!

    62 17/07/02(日)14:49:38 No.437175189

    スーパーで働いてると冷蔵庫入って出る度にメガネが曇るから困る ほんの数秒なら曇らないんだけどそんなに早く行動できないし

    63 17/07/02(日)14:50:00 No.437175256

    湿度60%を超えたらクーラー付けることを許可することにしてる

    64 17/07/02(日)14:50:09 No.437175281

    まだ32度だし

    65 17/07/02(日)14:50:17 No.437175299

    熱中症って運が良くて死・悪くて一生あうあうあーになる事も 珍しくないからね…本気で気をつけないとダメだよ… ゆでたまごは生卵に戻らないのが脳で起きるんだから

    66 17/07/02(日)14:50:25 No.437175327

    クーラーに弱いんで当たると目が回るんで つけなくてもつけてもどっちにしても辛い

    67 17/07/02(日)14:50:35 No.437175354

    温度より湿度がきついんだよね 人の住むとこじゃないぞ日本

    68 17/07/02(日)14:50:45 No.437175389

    我慢大会してんじゃないんだから暑かったらエアコンつけろよな! 電気代が2倍3倍になるって話じゃないんだし

    69 17/07/02(日)14:51:14 No.437175469

    一人暮らしならエアコン動かしっぱなしでも大して電気代かからんし 暑さでストレス貯めるくらいならサクサク使っちゃった方がいいよ

    70 17/07/02(日)14:51:32 No.437175528

    自衛できない子はとりあえず叱るよね… 倒れられるのマジ困る

    71 17/07/02(日)14:51:40 No.437175550

    >多分これでも夏的にはネクストバッターズサークルで打順待ってるようなレベルなのだろうな あつい~ん http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/000_1_10.html

    72 17/07/02(日)14:51:43 No.437175563

    飯食いに外出ただけでもう汗が噴き出してここは人類の住むところじゃない…!ってなった

    73 17/07/02(日)14:52:00 No.437175609

    休憩室のデカいパチ屋に避難

    74 17/07/02(日)14:52:55 No.437175775

    夏の甲子園のマウンドの昼間の体感温度は60℃くらいらしいな

    75 17/07/02(日)14:53:24 No.437175874

    来週37度らしいな

    76 17/07/02(日)14:53:33 No.437175908

    ひと夏26度でつけっぱなしにしてたけど通常の1.2倍程度だった

    77 17/07/02(日)14:53:34 No.437175917

    こんな環境でオリンピックとかよく決断したもんだな 軽い気持ちでやってきたGAIJINがバタバタくたばりそう

    78 17/07/02(日)14:53:38 No.437175939

    >一人暮らしならエアコン動かしっぱなしでも大して電気代かからんし >暑さでストレス貯めるくらいならサクサク使っちゃった方がいいよ クソ暑いとやる気も失われがちなのでエアコンつけたほうが効率良いよね

    79 17/07/02(日)14:53:53 No.437175978

    晴れたからお外でたけどあつかったからかえってきたよ おふろはいってねる

    80 17/07/02(日)14:53:58 No.437175992

    ホンマにエアコンは文明の利器やで…

    81 17/07/02(日)14:55:05 No.437176214

    電車涼しい…ありがたい…

    82 17/07/02(日)14:55:14 No.437176242

    なぜだか今ごろの一番熱い時間にジョギングをしたがる人がいる不思議

    83 17/07/02(日)14:55:23 No.437176275

    フィンにホコリ詰まりまくってたエアコンの大掃除したから妄想の今年は点けていいよね…というか点ける!

    84 17/07/02(日)14:55:27 No.437176287

    >来週37度らしいな うぅううううううう!11!1!!ぅぅ…

    85 17/07/02(日)14:56:03 No.437176407

    (やたら厚着して炎天下に散歩してる年寄り)

    86 17/07/02(日)14:56:12 No.437176440

    数年エアコン使ってないから使ったら色々出てきそうで怖い

    87 17/07/02(日)14:56:27 No.437176486

    >なぜだか今ごろの一番熱い時間にジョギングをしたがる人がいる不思議 サイクリングおじさんだけど暑くないとやる気出ないな

    88 17/07/02(日)14:56:47 No.437176535

    ワグナス! 湿度が高すぎてレジンが泡を吹いた!

    89 17/07/02(日)14:56:56 No.437176562

    >(やたら厚着して炎天下に散歩してる年寄り) 暑さに強いんじゃなくて寒暖の差に鈍くなってるってのはなるほどだった そりゃ死ぬわ…

    90 17/07/02(日)14:57:13 No.437176625

    「」もいい年なんだから暑かったら涼しくしないとダメよ

    91 17/07/02(日)14:57:28 No.437176663

    確か2年後オリンピックですよね

    92 17/07/02(日)14:57:46 No.437176707

    >なぜだか今ごろの一番熱い時間にジョギングをしたがる人がいる不思議 炎天下の中ウォーキングしてると汗がダバダバ出て「あー…俺今生きてる…」って実感を得てる 頭痛がする した

    93 17/07/02(日)14:57:54 No.437176731

    >サイクリングおじさんだけど暑くないとやる気出ないな サイクリングは移動での風もあるし日中やるのが気持ちいいのわかるけどね

    94 17/07/02(日)14:58:03 No.437176758

    くそぅ26℃もありやがる

    95 17/07/02(日)14:58:10 No.437176783

    >「」もいい年なんだから暑かったら涼しくしないとダメよ フッ…知らないのか いい年になると温度調整機能が衰えて暑さを感じにくくなるんだぜ

    96 17/07/02(日)14:58:19 No.437176808

    >暑さに強いんじゃなくて寒暖の差に鈍くなってるってのはなるほどだった >そりゃ死ぬわ… 異常に熱い風呂に入ったり体温センサーがおかしくなっておる そしてしぬ

    97 17/07/02(日)14:58:37 No.437176854

    >確か2年後オリンピックですよね つまりこの高温に耐えきれない外国人は脱落で日本メダルラッシュってわけじゃんっ!!

    98 17/07/02(日)14:58:43 No.437176867

    >「」もいい年なんだから暑かったら涼しくしないとダメよ 例え外から丸見えだろうと家の中じゃパンイチよ!

    99 17/07/02(日)14:58:48 No.437176874

    32度だよ…

    100 17/07/02(日)14:59:10 No.437176959

    こんな時は地区センターで涼みながらレシピ本を漁るに限る

    101 17/07/02(日)14:59:12 No.437176964

    いくらエアコンつけててもトイレで死にそうになる いつだったかの猛暑で本当に死ぬかと思った

    102 17/07/02(日)14:59:24 No.437176993

    PC内部温度計測!49度!!

    103 17/07/02(日)14:59:38 No.437177029

    >つまりこの高温に耐えきれない外国人は脱落で日本メダルラッシュってわけじゃんっ!! 高温多湿に慣れた日本選手が金メダルを量産しちまうーっ!

    104 17/07/02(日)14:59:40 No.437177037

    寝室で水分摂らずごろごろしてたら頭痛くなってきた

    105 17/07/02(日)14:59:40 No.437177040

    今日午前に目が覚めたときに頭痛と吐き気がしたんだが あれもしかして脱水症状だったのか?

    106 17/07/02(日)14:59:42 No.437177046

    風がないから熱が篭もる…

    107 17/07/02(日)14:59:57 No.437177089

    カレー食ったら汗だくになった

    108 17/07/02(日)15:00:26 No.437177185

    >今日午前に目が覚めたときに頭痛と吐き気がしたんだが >あれもしかして脱水症状だったのか? はい

    109 17/07/02(日)15:00:37 No.437177220

    >例え外から丸見えだろうと家の中じゃパンイチよ! 友達んちのじいちゃんがそんな感じだったな… そんでもってばあちゃんにズボンぐらい履かんかいみっともない!と怒られるんだ…

    110 17/07/02(日)15:00:40 No.437177232

    >今日午前に目が覚めたときに頭痛と吐き気がしたんだが >あれもしかして脱水症状だったのか? 水分とって収まったならそうかもね

    111 17/07/02(日)15:00:41 No.437177234

    トップアスリート舐めたらダメだよ「」 ちゃんとトレーニングして調整するよ

    112 17/07/02(日)15:00:48 No.437177248

    老人は暑さに強くなったと勘違いして熱中症で死ぬ 女の方が高めの温度を好む傾向があるのでババアがよく熱中症になる

    113 17/07/02(日)15:02:13 No.437177500

    エアコン無い時代に京都に都作った奴馬鹿だなって思いました

    114 17/07/02(日)15:02:58 No.437177632

    >エアコン無い時代に京都に都作った奴馬鹿だなって思いました その時代はそんなに熱くないので…

    115 17/07/02(日)15:03:03 No.437177647

    水分取っても駄目で救急車呼んだことあるな 病院に着いたとき左目が動かなかった

    116 17/07/02(日)15:03:27 No.437177705

    30度こえたら運動とか無理

    117 17/07/02(日)15:03:33 No.437177732

    何処のエリアのこと言ってるのか全然わからん

    118 17/07/02(日)15:03:35 No.437177742

    炎天下の中自転車で走り続けてインナーの上に大福作れそうな量の塩が出来てると すごく生きてる感じがする

    119 17/07/02(日)15:04:01 No.437177814

    室内競技の湿度の高さは異常

    120 17/07/02(日)15:04:26 No.437177891

    >その時代はそんなに熱くないので… それって冬は今より寒かったってことじゃあ…

    121 17/07/02(日)15:04:42 No.437177947

    >>今日午前に目が覚めたときに頭痛と吐き気がしたんだが >>あれもしかして脱水症状だったのか? >水分とって収まったならそうかもね 水飲んで塩かけたゆでたまご食べたら元気になったよ 朝方の自室でも油断できないね

    122 17/07/02(日)15:05:27 No.437178073

    60年前の日記みたら東京で30度越えてる日が夏休み中数日しかなかったって話聞いたことがある

    123 17/07/02(日)15:05:47 No.437178141

    >>なぜだか今ごろの一番熱い時間にジョギングをしたがる人がいる不思議 >炎天下の中ウォーキングしてると汗がダバダバ出て「あー…俺今生きてる…」って実感を得てる 炎天下運動とか真っ赤な激辛料理食うとか苦行をエンジョイする人は 苦行→苦痛を緩和する為に脳内麻薬がドバドバ出す→それが気持ちいい に身体が紐付けされてると聞いた

    124 17/07/02(日)15:06:47 No.437178361

    >60年前の日記みたら東京で30度越えてる日が夏休み中数日しかなかったって話聞いたことがある 気象庁のデータみても30年ぐらい前でいいから戻らないかなってなるよ

    125 17/07/02(日)15:07:44 No.437178552

    >>>なぜだか今ごろの一番熱い時間にジョギングをしたがる人がいる不思議 >>炎天下の中ウォーキングしてると汗がダバダバ出て「あー…俺今生きてる…」って実感を得てる >炎天下運動とか真っ赤な激辛料理食うとか苦行をエンジョイする人は >苦行→苦痛を緩和する為に脳内麻薬がドバドバ出す→それが気持ちいい >に身体が紐付けされてると聞いた この時期に汗かく激しい運動をしておくと 身体が馴染んで夏がちょっと楽になるのよ 暑熱馴化でぐぐろう

    126 17/07/02(日)15:07:45 No.437178555

    ピッ

    127 17/07/02(日)15:07:50 No.437178576

    ワンルームなら1ヶ月24時間休まずつけっぱでも8000~13000ぐらいよ つけなくてもPCやらで5000はかかるんだしもうずっとつけっぱにしてるわ 備え付けだからぶっ壊れても修理費大家持ちだしな

    128 17/07/02(日)15:08:26 No.437178694

    ここ近年でもっとも辛い猛暑だった2014年かな? と、同じぐらいの猛暑になりますぞーって言われてて少しびびる

    129 17/07/02(日)15:09:03 No.437178812

    小学生の頃は夏休みの真っ昼間に日が暮れるまでサッカーしてても平気だった あの頃に戻りたい

    130 17/07/02(日)15:09:28 No.437178869

    去年も記録的な暑さと言っていたな

    131 17/07/02(日)15:10:21 No.437179007

    >>エアコン無い時代に京都に都作った奴馬鹿だなって思いました >その時代はそんなに熱くないので… コンクリも室外機もないもんなぁ どんな感じなのかちょっと想像つかないな