虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/02(日)12:17:12 ルーチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/02(日)12:17:12 No.437146686

ルーチンワークの仕事をやりたい 毎回違う仕事をやらされて終わる目処が立たない恐怖と戦うのは嫌だ 画像はぬ

1 17/07/02(日)12:19:13 No.437147084

太りすぎなんぬ…

2 17/07/02(日)12:21:32 No.437147556

ルーチンワークの仕事を徹底的に自動化する仕事をしています スレ「」みたいな考えの人無職になるよ

3 17/07/02(日)12:23:38 No.437148001

下手にルーチンワーク化するとイレギュラー起きた時対処できなくなるぞ

4 17/07/02(日)12:24:15 No.437148138

ルーチンワークこそ終わりが見えないのでは…

5 17/07/02(日)12:24:42 No.437148233

今派遣の人がやってる仕事は双腕ロボット導入自動化で5年で元とれそう パートのおばさんがやってる仕事は(現時点では)元が取れない スレ「」ちゃんはパートになるしか無いね

6 17/07/02(日)12:25:04 No.437148319

ほどよくルーチンワークなのがいいよね

7 17/07/02(日)12:25:35 No.437148415

じゃあ土方になる

8 17/07/02(日)12:25:59 No.437148501

半導体工場の仕事は辛かった 何も考えない何もしないで立って待ってる時間の長さは地獄だ

9 17/07/02(日)12:27:56 No.437148926

>じゃあ土方になる 肉体労働の方の土方だとルーチンワーク皆無だから気をつけてね

10 17/07/02(日)12:42:30 No.437152012

今派遣の人はなるべく早く具体的には5年以内に正社員を目指しておくと良い 派遣社員は思ってるよりコストが高いのでロボット&AIに10年で爆発的に置換が進むと思われる いそげ

11 17/07/02(日)12:43:38 No.437152258

>じゃあ土方になる 多分半日で逃げる

12 17/07/02(日)12:45:11 X2rOKKZc No.437152584

ドカタなめんな まず初任給30万だからおまえらみたいなプアとは圧倒的に違うんだよ

13 17/07/02(日)12:46:24 No.437152839

最初からウンコが付いてるとは思わなかった

14 17/07/02(日)12:49:07 No.437153427

初任給30万てのが又何も考えず適当にあげた感あっていいよね

15 17/07/02(日)12:52:51 No.437154148

いや肉体労働的な意味の土方は初任給確かに高いんだが 歳食ってからきついのと昇給がほんとうに全然無い上ワークライフバランス凄く悪いんだよね (客として施工確認で見に行って話聞く限りだが)

16 17/07/02(日)12:53:02 No.437154191

圧倒的なID力

17 17/07/02(日)12:53:44 No.437154337

ライン系の工場で良いんじゃない大手なら体力あればいい 機械に仕事盗られるって事も実は少ないし

18 17/07/02(日)12:55:03 No.437154603

>肉体労働の方の土方だとルーチンワーク皆無だから気をつけてね 予定通り全てが進むなんて稀でアドリブ対応しなきゃいけない事の方が多いしな

19 17/07/02(日)12:55:56 No.437154779

建築CADってどうですか?

20 17/07/02(日)12:56:07 No.437154821

工場見学で見たトヨタとか日産のラインで働く人たちって めっちゃ機械みたいな無駄のない動きしてて俺には無理ってなった

21 17/07/02(日)12:56:17 No.437154865

経理とかなんだろうなー

22 17/07/02(日)12:57:49 No.437155170

>経理とかなんだろうなー うちの会社の経理はめちゃトラブル持ちこまれてる…

23 17/07/02(日)12:58:14 No.437155270

>うちの会社の経理はめちゃトラブル持ちこまれてる… 何でや…ルーチンで大変なんだから仕事させてやれや…

24 17/07/02(日)13:00:00 No.437155611

因みに経理は自動化が徹底的に進んだので大手企業でも2000人の事業所で3人とかしか居ない 3人より減らすと不正が多発するという研究結果からの3人であって別に一人でも良いという その3人は別の事業所とローテが組まれている

25 17/07/02(日)13:01:39 No.437155923

そら経理1人にしたら競合他社に引き抜かれた時に詰むからな

26 17/07/02(日)13:02:07 No.437156005

ワシ経理してたけど割と真面目に危機感持ったから転職したぞい

27 17/07/02(日)13:03:00 No.437156166

うちの経理は2人しかいないな 変な支払いの処理に追われてる

28 17/07/02(日)13:03:29 No.437156256

…詰まないよ 大手企業の経理なんてただ座ってるだけの正社員一人と残りは丸っと外注だからな

29 17/07/02(日)13:04:47 No.437156516

経理なんてわけわからない旅費精算書出されてなんやこれおかしいやんけと社員と戦わなきゃならないんでしょ?

30 17/07/02(日)13:06:04 No.437156763

>機械に仕事盗られるって事も実は少ないし 色々頑張ったけど機械化するのは無理でしたって所が残ってる事結構あるよね

31 17/07/02(日)13:07:06 No.437156984

>色々頑張ったけど機械化するのは無理でしたって所が残ってる事結構あるよね ロボが低価格化したので時間の問題やな

32 17/07/02(日)13:07:45 No.437157115

>経理なんてわけわからない旅費精算書出されてなんやこれおかしいやんけと社員と戦わなきゃならないんでしょ? 電子化されてない企業は未だにそんな事やってるのか

33 17/07/02(日)13:08:12 No.437157215

>電子化されてない企業は未だにそんな事やってるのか 痴呆だろうしな

34 17/07/02(日)13:08:43 No.437157306

やらなきゃいけないことは増えるのに給料は上がらない 人がいないって言うならそれなりの金出して新人雇って増やしてくださいよ・・・

35 17/07/02(日)13:10:47 No.437157719

>ロボが低価格化したので時間の問題やな 価格の問題じゃなくて精度の問題だよ

36 17/07/02(日)13:12:20 No.437158029

ロボットAI万能論もなんか根強い割には…ねぇ

37 17/07/02(日)13:12:26 No.437158046

>価格の問題じゃなくて精度の問題だよ 精度なんてものは本当の職人芸でも無い限り最終的に価格で解決できる

38 17/07/02(日)13:12:43 No.437158102

>>ロボが低価格化したので時間の問題やな >価格の問題じゃなくて精度の問題だよ それこそ時間の問題

39 17/07/02(日)13:12:45 No.437158108

>やらなきゃいけないことは増えるのに給料は上がらない >人がいないって言うならそれなりの金出して新人雇って増やしてくださいよ・・・ 中国様が日本に工場作ってけば多少改善するよ

40 17/07/02(日)13:13:20 No.437158226

出来ない事も多いと言うか修理と調整シビアだと人使った方が安くなるからな 修理とかメンテナンス代頭に入れてない経営者多いし

41 17/07/02(日)13:14:05 No.437158354

>電子化されてない企業は未だにそんな事やってるのか 締めた後に出てくる領収書 面倒なので電算は無理ですで突っぱねる!

42 17/07/02(日)13:15:51 No.437158683

ライン見たらすでにほとんど自動化されてて この辺りは無理だろうなってことを人がやってるよ

↑Top