17/07/02(日)11:20:32 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/02(日)11:20:32 No.437136980
>幼馴染いいよね
1 17/07/02(日)11:23:02 No.437137372
同期がほぼ全員幼なじみなせいかヒナタを幼なじみと言われると うん?…うんってなる
2 17/07/02(日)11:23:56 No.437137510
同期で最初から好意的だったのはこの子だけだし…
3 17/07/02(日)11:25:19 No.437137734
勝利者
4 17/07/02(日)11:25:31 No.437137779
アカデミーに入る前から知り合いだし
5 17/07/02(日)11:26:50 No.437137987
シノとキバって幼少時の交流あったっけ
6 17/07/02(日)11:26:57 No.437138004
子供の頃から白眼でナルトのちんちん見てたんだっけ
7 17/07/02(日)11:27:24 No.437138069
アカデミーに入る前からフラグ立ててたし… 十数年越しの初恋だし…
8 17/07/02(日)11:27:27 No.437138072
su1922472.jpg くの一に人気ナンバーワンの男のファーストキスを奪ったから嫌われてもしょうがない
9 17/07/02(日)11:28:27 No.437138229
広いようで狭いようで広い木の葉の里っていう閉鎖された都市で育ったから同年代はだいたい幼馴染だよね サスケもナルトと地味に気にしあってた関係だったし…
10 17/07/02(日)11:29:23 No.437138375
>くの一に人気ナンバーワンの男のファーストキスを奪ったから嫌われてもしょうがない 同い年の連中ほぼ全員にナルトとサスケのファーストキスの相手がバレてるって凄いよね
11 17/07/02(日)11:30:07 No.437138491
そして息子世代もだいたい同年代
12 17/07/02(日)11:33:24 No.437139011
そういや薬もらったのは覚えてるけどその薬って使ったっけ
13 17/07/02(日)11:34:01 No.437139124
えっ…でも蟹影さまが特別な幼なじみだって…
14 17/07/02(日)11:35:26 No.437139362
蟹影様の範囲でも幼馴染と言うか顔知ってるって程度では?
15 17/07/02(日)11:38:38 No.437139875
>そういや薬もらったのは覚えてるけどその薬って使ったっけ 中忍選抜のときの話だったら「この薬よく効くってばよ(シュゥゥ…)」って即効で効いてて だら先がいやいや普通はそんな速度で治らないからって驚いてたはず
16 17/07/02(日)11:45:23 No.437141064
二人は幼馴染でナルトが世界最後の日に一緒に居たいと思った相手は昔からヒナタ唯一人 みんな知ってるね
17 17/07/02(日)11:50:23 No.437141973
ナルト君のからだ 好きだから
18 17/07/02(日)11:52:53 No.437142442
結果的にヒナタって個人でどんくらい強くなったの
19 17/07/02(日)12:00:22 No.437143678
>結果的にヒナタって個人でどんくらい強くなったの ボスクラス相手に単騎特攻してボロボロになって帰ってくるくらい
20 17/07/02(日)12:01:48 No.437143912
お母さんはアカデミーでお父さんと仲良くなったのよ
21 17/07/02(日)12:02:24 No.437144016
ボコボコにされても死なないだけでもだいぶ強いと考えてほしい
22 17/07/02(日)12:02:24 No.437144017
あの世界の標準ぐらいじゃないかなヒナタ
23 17/07/02(日)12:03:21 No.437144177
成長著しいが血統を考えるとやや落ちこぼれ気味なのは結局変わってないかも
24 17/07/02(日)12:04:26 No.437144355
標準よりはだいぶ強いよ
25 17/07/02(日)12:04:27 No.437144357
日向家は火影の家と縁戚関係になって政治的には大勝利だよね
26 17/07/02(日)12:04:59 No.437144461
白眼あれば極論残り全部うんこでも役割あるからね 柔拳使えるならそれだけで普通より強い
27 17/07/02(日)12:05:39 No.437144567
アニメではそこそこ時間稼いでた
28 17/07/02(日)12:05:45 No.437144577
>>結果的にヒナタって個人でどんくらい強くなったの >ボスクラス相手に単騎特攻して あー >ボロボロになって帰ってくるくらい 勝ったの!?
29 17/07/02(日)12:06:01 No.437144627
仮にも名家の子供であるヒナタまでいじめようとするんだから木の葉ってスゲーよな
30 17/07/02(日)12:06:47 No.437144765
スレ画はボス戦挑む前でしょ
31 17/07/02(日)12:06:51 No.437144774
>白眼あれば極論残り全部うんこでも役割あるからね じゃあ目玉えぐって持って帰るね…
32 17/07/02(日)12:07:57 No.437144939
初期のサスケはけっこうギャグもいけるから好きよ
33 17/07/02(日)12:08:00 No.437144950
天道に挑んだあとにも成長しただろうから最終的にどれくらいになったかは不明かなあ? 戦争で回天できるようになったりしたっけ?
34 17/07/02(日)12:08:32 No.437145048
>su1922472.jpg >くの一に人気ナンバーワンの男のファーストキスを奪ったから嫌われてもしょうがない いつ見てもモブの中のテマリ姉さんとキンが気になる
35 17/07/02(日)12:08:42 No.437145085
白眼と柔拳がある時点でスペック同等の相手に完勝できるだけの利点あるしな…
36 17/07/02(日)12:09:25 No.437145235
ヒアシ様もすっかり当主のキャラ作りやめて超楽しそう
37 17/07/02(日)12:10:01 No.437145349
ヒナタは割りと考えなしに突っ込むので強敵相手によくボロボロにされるけど死にはしないくらいには強い
38 17/07/02(日)12:10:01 No.437145352
>仮にも名家の子供であるヒナタまでいじめようとするんだから木の葉ってスゲーよな 三忍の名も霞む木の葉の英雄である白き牙を苛め抜いた木の葉がどうしたって?
39 17/07/02(日)12:10:42 No.437145456
映画でなにそのオーラって思った
40 17/07/02(日)12:10:57 No.437145514
最終的に六十四掌できてなかったっけ
41 17/07/02(日)12:11:02 No.437145527
>天道に挑んだあとにも成長しただろうから最終的にどれくらいになったかは不明かなあ? >戦争で回天できるようになったりしたっけ? 十尾の攻撃弾くときにヒアシとネジしかやってなかったし 八卦六十四掌が戦争中にやっと使えるようになったぐらいだから多分無理なんじゃない?
42 17/07/02(日)12:11:26 No.437145606
割とリアルでも親の地位関係なくイジメあったりするし… お痩せになった方とか
43 17/07/02(日)12:11:56 No.437145689
ネジって天才だったんだな
44 17/07/02(日)12:12:47 No.437145842
>ネジって天才だったんだな 分家じゃなかったら間違いなく当主やらせてもらえたぐらいには
45 17/07/02(日)12:13:59 No.437146066
今まで世話になった凄腕の上忍だけど掟をやぶったからいじめ殺すね…
46 17/07/02(日)12:14:27 No.437146160
まて これはアニ影の卑劣な術だ ヒナタはアカデミーからの出会いでそれまでは会っていない
47 17/07/02(日)12:14:54 No.437146253
ガイ先生って完全にネジと正反対の剛拳主体のスタイルだけど上手く指導できたんだろうか
48 17/07/02(日)12:15:55 No.437146448
より強い日向を生み出すためにネジ生きてたらハナビと子供作らせてたと思う
49 17/07/02(日)12:16:57 No.437146638
>ガイ先生って完全にネジと正反対の剛拳主体のスタイルだけど上手く指導できたんだろうか いちおう蓮華を武器使いのてんてんにも仕込もうとしてたな ネジも会得する気で頑張ったけどリーが会得して悔しがってたから師弟関係は良好だったんじゃないかな
50 17/07/02(日)12:17:21 No.437146722
>ガイ先生って完全にネジと正反対の剛拳主体のスタイルだけど上手く指導できたんだろうか 目を見ずに相手の足だけ見て行動予測したりとかもできるし!
51 17/07/02(日)12:18:11 No.437146881
ガイ先生フィジカルに関しては万能なイメージ
52 17/07/02(日)12:19:00 No.437147042
つまりヒナタもあのタイツ着て指導してもらえれば…