ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/02(日)09:34:28 No.437121552
>仮面ライダーブレイブ レガシーゲーマー レベル100 >■身長:203.5cm >■体重:120.1kg >■パンチ力:95.5t >■キック力:98.9t >■ジャンプ力:95.7m(ひと跳び) >■走力:1.0秒(100m) >仮面ライダーエグゼイド マキシマムゲーマー レベル99 >■身長:256.0cm >■体重:256.0kg >■パンチ力:99.0t >■キック力:99.0t >■ジャンプ力:99.0m(ひと跳び) >■走力:0.99秒(100m)
1 17/07/02(日)09:34:55 No.437121611
なんでボルトみたいなポーズしてんの?
2 17/07/02(日)09:36:10 No.437121759
なんか正当進化って感じなのに見た目物足りないのはなんでだろう
3 17/07/02(日)09:37:53 No.437121967
元々魔王のライバルとしてデザインされたものだから…
4 17/07/02(日)09:38:34 No.437122076
完全体としてトゥルーブレイブの装飾追加されたらいい感じになりそう
5 17/07/02(日)09:39:27 No.437122200
ついでに剣もトゥルーの奴使った方が強そうだと思う ガシャット入らないけど
6 17/07/02(日)09:46:25 No.437123132
>なんか正当進化って感じなのに見た目物足りないのはなんでだろう 下半身変化しないからかな?
7 17/07/02(日)09:48:00 No.437123326
ちょっと白すぎる
8 17/07/02(日)09:48:06 No.437123341
変身音が好き
9 17/07/02(日)09:49:06 No.437123471
マキシマムに全負けしてるスペックでレベル99二人相手に優勢だったのか…
10 17/07/02(日)09:49:08 No.437123474
もう少し闇をあわせ持ってる所が分かりやすいと良かった
11 17/07/02(日)09:50:01 No.437123580
ファンタジーにしろ特殊技が強いからなぁ
12 17/07/02(日)09:50:05 No.437123590
剣は最後まであれか… 玩具の都合上しょうがないのか
13 17/07/02(日)09:50:12 No.437123612
>ちょっと白すぎる 色にメリハリが無いのはあると思う でもそれはそれでイラストの爺さんっぽい
14 17/07/02(日)09:51:03 No.437123715
>08.マスターブレイブショルダー > >仮面ライダーブレイブの肩部を保護する装甲。 >装備中のガシャコンソードの威力を10倍に引き上げる機能を持つ。 >全身を堅牢な防御障壁と化し、一定時間あらゆる攻撃に耐えることも可能。
15 17/07/02(日)09:51:08 No.437123725
魔王の特殊能力見てて面白かったからレガシーもなんか使って欲しい
16 17/07/02(日)09:51:16 No.437123754
>マキシマムに全負けしてるスペックでレベル99二人相手に優勢だったのか… ドラゴナイトでの下積みが活きてるな
17 17/07/02(日)09:51:29 No.437123787
元は黒インナーのトゥルー用の白アーマーだから水色インナーとは食い合わせ悪いよね
18 17/07/02(日)09:51:45 No.437123828
>>装備中のガシャコンソードの威力を10倍に引き上げる機能を持つ。 なそ にん
19 17/07/02(日)09:51:47 No.437123832
玩具カタログだと線がハッキリしてたお陰かかなり締まったデザインしてた
20 17/07/02(日)09:51:48 No.437123836
もうDX武器出す余裕ないし… ガンガンキャッチャーみたいなこともなくはないけども
21 17/07/02(日)09:52:29 No.437123933
>マキシマムに全負けしてるスペックでレベル99二人相手に優勢だったのか… スペックが全てならゾンビがレーザーターボに負けたりしないし
22 17/07/02(日)09:54:04 No.437124166
>もうDX武器出す余裕ないし… >ガンガンキャッチャーみたいなこともなくはないけども あれはネクロムに武器が無かったからってのが間違いなくあるしな …そもそもトゥルーの武器からして流用だし
23 17/07/02(日)09:54:08 No.437124178
初期武器が最後まで使えるいいゲームだよ
24 17/07/02(日)09:55:41 No.437124372
スナイプレベル100はプレバンで出る可能性あるかな
25 17/07/02(日)09:57:48 No.437124667
...やはり外科医は天才なのでは? てかなんでスペック負けてんだよ!? たしかに低レベル強キャラの方が高レベル弱キャラより強いのもあるけどさぁ...
26 17/07/02(日)09:57:56 No.437124684
仲間ライダーの最終形態としては派手すぎず地味すぎず初期形態の正統進化って感じでとてもいいと思う
27 17/07/02(日)09:58:30 No.437124765
スペック負けしてるのはガシャット1本とガシャット2本の差なんだろう
28 17/07/02(日)09:58:48 No.437124802
スぺックではなく技術と武器の能力向上でそれ以上の能力を発揮するんだろう
29 17/07/02(日)09:59:04 No.437124840
縛りプレイに定評のあるゴリラ先生そろそろ本気だしてください
30 17/07/02(日)10:00:02 No.437124992
スペックよりスキルが重要なゲームなんだな
31 17/07/02(日)10:00:19 No.437125045
>仮面ライダーパラドクス パーフェクトノックアウトゲーマー レベル99 > >■身長:201.0cm >■体重:102.1kg >■パンチ力:90.0t >■キック力:94.4t >■ジャンプ力:92.6m(ひと跳び) >■走力:1.2秒(100m)
32 17/07/02(日)10:00:32 No.437125086
>元は黒インナーのトゥルー用の白アーマーだから水色インナーとは食い合わせ悪いよね >下半身変化しないからかな? 違和感の正体はその辺だったか…
33 17/07/02(日)10:00:35 No.437125093
>>>装備中のガシャコンソードの威力を10倍に引き上げる機能を持つ。 >なそ >にん たしかムテキにもある
34 17/07/02(日)10:00:36 No.437125094
トゥルーからインナーが青に変わって腰ミノ外した姿
35 17/07/02(日)10:01:50 No.437125274
>スペックよりスキルが重要なゲームなんだな ライドプレイヤーなんかその極致である
36 17/07/02(日)10:01:58 No.437125287
勇者と魔王が協力して姫を救うゲームなのに魔王要素がどこにも見当たらないな…
37 17/07/02(日)10:03:00 No.437125423
マキシマムはスペック高い代わりに突出したスキルがリプロくらいしかないからな まあそのリプロが反則性能なんだけど
38 17/07/02(日)10:04:59 No.437125686
魔王の力を得た勇者が姫を助けるゲームじゃなかったか
39 17/07/02(日)10:06:07 No.437125838
>勇者と魔王が協力して姫を救うゲームなのに魔王要素がどこにも見当たらないな… 魔王の力制御した勇者だぞ
40 17/07/02(日)10:06:13 No.437125856
トゥルーと同じだと思ってたけどちょい違うな・・・
41 17/07/02(日)10:07:15 No.437125991
レベル50の頃から便利能力で戦うスキル型だったしなあ
42 17/07/02(日)10:08:40 No.437126187
姫は助けられそうですか…?
43 17/07/02(日)10:08:52 No.437126220
ちょっと白過ぎる気がする あとマントも気になる 活躍は良かった
44 17/07/02(日)10:09:30 No.437126305
>姫は助けられそうですか…? 姫(闇医者)
45 17/07/02(日)10:09:37 No.437126319
あの謎アバンたったの2回で消えたか
46 17/07/02(日)10:09:59 No.437126371
>姫は助けられそうですか…? 姫じゃなくてサブヒロイン(闇医者)を助けるルートに入るから・・・
47 17/07/02(日)10:12:00 No.437126646
手斧とリーチ差が酷い戦いだった
48 17/07/02(日)10:12:03 No.437126661
レガシーは仲間をサポートしたり仲間と共闘するときに有利な能力ついてるから…
49 17/07/02(日)10:12:19 No.437126704
マキシマムはパワフルボディ特化だからな…リプロあるけど
50 17/07/02(日)10:14:57 No.437127027
超スペックで圧倒するマキシマム 強いスキルで制圧するパーフェクトノックアウト 超スペックと強力なスキル両方を持ち合わせているレガシー こんな感じかね
51 17/07/02(日)10:17:07 No.437127368
ブレイブの問題ここで片づけると終盤から大我が未来を向くまでのターン来そうな気がする
52 17/07/02(日)10:19:19 No.437127658
これでもまだスペック的にあいつが倒せない
53 17/07/02(日)10:25:00 No.437128444
オープニングも消えそうで消えない
54 17/07/02(日)10:25:59 No.437128583
>>仮面ライダーパラドクス パーフェクトノックアウトゲーマー レベル99 >> >>■身長:201.0cm >>■体重:102.1kg >>■パンチ力:90.0t >>■キック力:94.4t >>■ジャンプ力:92.6m(ひと跳び) >>■走力:1.2秒(100m) これブレイブのスペックが控えめなのではなくてマキシマムマイティがいかれてるだけなのでは?
55 17/07/02(日)10:26:08 No.437128599
味方の回復ができる能力があるのに味方がいない
56 17/07/02(日)10:26:23 No.437128640
ハンドレッドのくせにナインティナインよりスペック低いんだ…
57 17/07/02(日)10:26:41 No.437128696
最大級のパワフルボディだからな…
58 17/07/02(日)10:26:47 No.437128719
仮面ライダーのスペックなんてどうせあって無きが如しだし…
59 17/07/02(日)10:27:55 No.437128873
ガシャット一本で変身出来るんだしムテキとの併用でクロノスとの因縁に決着を付けないかな…
60 17/07/02(日)10:29:55 No.437129186
仲間と連携前提の能力が多いのに孤立してるせいで宝の持ち腐れになってる…
61 17/07/02(日)10:31:04 No.437129357
マイティはロボやってるからな…
62 17/07/02(日)10:32:55 No.437129628
>仲間と連携前提の能力が多いのに孤立してるせいで宝の持ち腐れになってる… 真社長はノリノリでそんな能力つけたんだろうなぁ……
63 17/07/02(日)10:34:22 No.437129850
キャストオフしたエグゼイドもスペック引き継ぐとしたらマキシマムゲーマとタコ殴りしたら最強じゃん!
64 17/07/02(日)10:36:01 No.437130105
>キャストオフしたエグゼイドもスペック引き継ぐとしたらマキシマムゲーマとタコ殴りしたら最強じゃん! 同時に二人出るXXと比べるとAIな分あんまり動かないの…
65 17/07/02(日)10:37:07 No.437130268
>トゥルーと同じだと思ってたけどちょい違うな・・・ 下半身のコートが消えてるから玩具にするとかなり違うと食玩の人が
66 17/07/02(日)10:37:10 No.437130276
キャストオフ後のマキシマムってスペック未だに不明なんだよな 放送終了後のムックとかで明らかになるんだろうか
67 17/07/02(日)10:37:55 No.437130388
パンチ力は重量も関係するし多少はね?
68 17/07/02(日)10:42:21 No.437131112
ジャンプやダッシュでも負けてんじゃねーか?