虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/02(日)08:21:05 ウォー ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/02(日)08:21:05 No.437109141

ウォー ウォー

1 17/07/02(日)08:22:25 No.437109316

妹に価値がなかった時代

2 17/07/02(日)08:22:37 No.437109340

クソダサTシャツガール

3 17/07/02(日)08:23:30 No.437109444

ときメモシステムでなんかゲームでんかな

4 17/07/02(日)08:23:31 No.437109445

ゆみボンバー!

5 17/07/02(日)08:23:49 No.437109479

21年前だからこいつは今36くらいか

6 17/07/02(日)08:24:17 No.437109551

伝説のダサイチゴシャツ

7 17/07/02(日)08:24:24 No.437109588

>妹に価値がなかった時代 90年代ってそんな時代だったっけ…

8 17/07/02(日)08:24:31 No.437109612

勝手に爆破する(ゆみボンバー)

9 17/07/02(日)08:25:35 No.437109759

同級生2のあいつとか人気あったけど…実妹じゃないけど

10 17/07/02(日)08:26:55 No.437109951

いちごT

11 17/07/02(日)08:27:16 No.437110005

あー輝く季節のアレとかも擁護できないわ

12 17/07/02(日)08:27:23 No.437110025

>ときメモシステムでなんかゲームでんかな 自己パラメーター上げて何十股も繰り返してヒロインたちに貢物と口八丁でご機嫌取るって ギャルゲー像は今の流行として若干難しいと思う

13 17/07/02(日)08:27:50 No.437110120

アレは妹(自称)だし…

14 17/07/02(日)08:28:11 No.437110210

今の流行りってモテスクみたいなやつだよね アニメにしろゲームにしろ

15 17/07/02(日)08:29:04 No.437110332

パワプロのサクセスモードは? システム流用してるんだし

16 17/07/02(日)08:29:08 No.437110343

イチゴかーイチゴきついなー

17 17/07/02(日)08:29:50 No.437110427

まあみつめてナイトみたいなのがやりたいがむりか

18 17/07/02(日)08:30:04 No.437110451

イチゴ コアラ

19 17/07/02(日)08:30:26 No.437110505

うる星のあたるみたいなのが主人公だと新鮮かもしれない

20 17/07/02(日)08:30:48 No.437110563

ときメモシステムはもう時代に取り残されたって4が証明したじゃん

21 17/07/02(日)08:30:55 No.437110587

当時でも苺Tシャツはダサいと思った

22 17/07/02(日)08:31:49 No.437110737

どんだけ苺好きなんだよって感じ

23 17/07/02(日)08:31:52 No.437110746

育成とスケジューリングならパワプロのサクセス編が近いよね

24 17/07/02(日)08:32:00 No.437110771

今見るとひどいバランスのキャラグラだな…

25 17/07/02(日)08:32:41 No.437110869

育成は全然構わないんだけど他の子とデートしまくらないといけないのだけはどうかと思う

26 17/07/02(日)08:33:16 No.437110958

ときメモ4はキャラめっちゃ地味でコレジャナイ感じだった

27 17/07/02(日)08:33:21 No.437110973

ご機嫌取りが主なゲームだもんな

28 17/07/02(日)08:33:33 No.437111003

>育成とスケジューリングならパワプロのサクセス編が近いよね 主人公が六股できるし最高じゃん!

29 17/07/02(日)08:33:36 No.437111013

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A4%E3%83%81%E3%82%B4%E3%80%80T%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwj36d-gn-nUAhUJgLwKHejIBWIQ_AUICigB&biw=1920&bih=973 それほど珍しい柄でもないんだけどね

30 17/07/02(日)08:33:54 No.437111053

>ときメモ4はキャラめっちゃ地味でコレジャナイ感じだった TLSシリーズファンだからとむしろときメモは4が1番好きだったな

31 17/07/02(日)08:34:16 No.437111105

今の絵柄とかゲームなんかも20年すりゃ嘲笑の的よ

32 17/07/02(日)08:34:20 No.437111116

ときメモを殺したらしいラブプラスはその後どうなったので

33 17/07/02(日)08:34:40 No.437111155

そもそも数値を調整する恋愛シミュレーションと キャラの会話劇と世界観で没入するビジュアルノベルゲーは別なのだ…

34 17/07/02(日)08:35:37 No.437111322

>ときメモを殺したらしいラブプラスはその後どうなったので …両方とも勝手に自殺しただけだよ

35 17/07/02(日)08:36:02 No.437111404

ビジュアルノベルとADVってどう違うの?

36 17/07/02(日)08:37:07 No.437111661

シャツもそうだがそのポーズなんだよ

37 17/07/02(日)08:37:38 No.437111758

アイドルのグラビアポーズ!

38 17/07/02(日)08:37:45 No.437111775

>ビジュアルノベルとADVってどう違うの? ステータスの有無?

39 17/07/02(日)08:37:47 No.437111785

ソシャで死体蹴りされてるそのまま

40 17/07/02(日)08:37:56 No.437111811

書き込みをした人によって削除されました

41 17/07/02(日)08:38:16 No.437111880

>ビジュアルノベルとADVってどう違うの? VNなら読み進んで選択肢選ぶだけだけど ADVなら捜査要素も入るんじゃないの

42 17/07/02(日)08:38:23 No.437111897

ラブプラスはキャラデザのひとを放逐したような… 画像のシリーズはまだ捕まえてるもんなのかな…

43 17/07/02(日)08:38:29 No.437111920

>ビジュアルノベル:読むのがメイン! >ビジュアルノベル:調べるのがメイン! 両方ビジュアルノベルじゃねーか!

44 17/07/02(日)08:38:32 No.437111927

>ビジュアルノベルとADVってどう違うの? ビジュアルノベル:読むのがメイン! ADV:調べるのがメイン!

45 17/07/02(日)08:38:39 No.437111947

ガンパレのシステムでギャルゲーだしてっていつもいってるじゃん!!!!!!!

46 17/07/02(日)08:39:34 No.437112116

ギャルゲーとしてはもはやあれだけど単純にゲームとして面白いんだよねときメモ

47 17/07/02(日)08:39:34 No.437112118

お前の死体だでググったらADV出てくるよ

48 17/07/02(日)08:40:12 No.437112253

うぉーうぉー ゆみはおにいちゃんのいもうとなんだぞー! うぉーうぉー!

49 17/07/02(日)08:40:25 No.437112295

2の声優は生き残ってる人けっこういるけど 1はうえだ以外あんまわからん

50 17/07/02(日)08:40:31 No.437112306

>ビジュアルノベルとADVってどう違うの? ビジュアルノベルは基本テキスト中心で選択肢を使ってルート派生で話が進んでいく ADVは要所要所に自発的な選択コマンドを使用して総当たり式で探ったりする

51 17/07/02(日)08:40:41 No.437112335

電脳紙芝居でいいので選択肢は正直いらないかな…

52 17/07/02(日)08:41:24 No.437112475

ガンパレギャルゲーはネギまがあるじゃん! 1のシステムで全員生徒出してくれるだけでよかったのに…

53 17/07/02(日)08:41:52 No.437112542

当時のキャラの私服はだいたい大概だったと思うよ

54 17/07/02(日)08:42:11 No.437112600

>2の声優は生き残ってる人けっこういるけど >1はうえだ以外あんまわからん 藤木くん というか1は外伝の声優のガチっぷりが凄い

55 17/07/02(日)08:42:29 No.437112674

かまいたちの夜がノベルで神宮寺三郎がアドベンチャーだって誰かが言っていた

56 17/07/02(日)08:44:20 No.437113017

そもそも当時からうえだゆうじと藤木くらいしか地上波声優いなくなかった?

57 17/07/02(日)08:44:32 No.437113042

ビジュアルノベル:この中から行動を選んでね ADV:手持ちの札から行動を選んでね

58 17/07/02(日)08:45:17 No.437113152

神宮寺シリーズ基本一本道じゃん…… でも昔のアドベンチャーってそうだったな、結末は一つで脇道や遊び選択肢が充実してるの

59 17/07/02(日)08:47:39 No.437113567

神宮寺シリーズは灯火が消えぬ間にってやつがマルチエンディングだったよ ちゃんと推理しながら行動制限時間以内に上布を集めないとバッドEDになるシステムだった

60 17/07/02(日)08:48:17 No.437113689

アクションアドベンチャー

61 17/07/02(日)08:48:33 No.437113740

>でも昔のアドベンチャーってそうだったな、結末は一つで脇道や遊び選択肢が充実してるの 道筋から逸れるとゲームオーバーってタイプは結構あったな

62 17/07/02(日)08:48:57 No.437113804

4は案外豪華声優陣

63 17/07/02(日)08:51:06 No.437114183

https://www.zazzle.co.jp/%e3%82%ae%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%83%a0%e3%81%ae%e7%82%b9%e6%a4%9c%e3%81%ae%e8%b5%a4%e3%81%84%e3%81%84%e3%81%a1%e3%81%94_t%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%84-235039397230741285 早乙女ゆみが好きだったやつに送り付けよう

64 17/07/02(日)08:53:14 No.437114558

P3以降のペルソナがときメモの要素を引き継いでるとは思う

65 17/07/02(日)08:53:37 No.437114619

>ときメモ4はキャラめっちゃ地味でコレジャナイ感じだった 実際にプレイしてキャラの印象をつける原点回帰だぞ 結局話題になったのがヤンデレでときメモのコンセプトなんて時代遅れと証明するハメになったが…

66 17/07/02(日)08:55:18 No.437115002

>というか1は外伝の声優のガチっぷりが凄い しかも制作小島プロという意味の分からなさ

67 17/07/02(日)08:56:02 No.437115143

>https://www.zazzle.co.jp/%e3%82%ae%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%83%a0%e3%81%ae%e7%82%b9%e6%a4%9c%e3%81%ae%e8%b5%a4%e3%81%84%e3%81%84%e3%81%a1%e3%81%94_t%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%84-235039397230741285 >早乙女ゆみが好きだったやつに送り付けよう ほしい

68 17/07/02(日)08:56:17 No.437115190

初期のシステムのアイマスはギャルゲー?

69 17/07/02(日)08:56:46 No.437115257

>しかも制作小島プロという意味の分からなさ 出来はかなり良い

70 17/07/02(日)08:57:16 No.437115341

>初期のシステムのアイマスはギャルゲー? 育成対戦ゲーだよ初期のは

71 17/07/02(日)08:57:38 No.437115402

当時の妹キャラって白痴しかいないのがなんとも…

72 17/07/02(日)08:58:02 No.437115459

アケマスって対戦ものだったのか

73 17/07/02(日)08:58:11 No.437115488

ギャルゲーというジャンルの基礎を作ったけど オリジネーターが生き残れるかどうかは別だし…

74 17/07/02(日)09:00:20 No.437115847

フリーのツクール系でときメモって再現できる?

75 17/07/02(日)09:01:29 No.437116025

やればできると思うよ

76 17/07/02(日)09:02:03 No.437116116

>アケマスって対戦ものだったのか オーディションで選ばれ続けて上位ランクに進むシステムなんだけど そのオーディション中にわざと失敗して自分含めて相手全員の評価をガタ落ちさせるBAD爆弾みたいな小技とかあった

77 17/07/02(日)09:02:05 No.437116121

>ギャルゲーというジャンルの基礎を作ったけど >オリジネーターが生き残れるかどうかは別だし… 恋愛ギャルゲーそのものが瀕死だし…一時期復活してまた沈んだ

78 17/07/02(日)09:03:26 No.437116295

御託はどうでもいい 俺は続編やりたいんだよ!GSの続編も頼むよ!

79 17/07/02(日)09:03:44 No.437116334

アケマスはネットワーク対戦アーケードゲーム黎明期の作品だからな ネットで他店舗と対戦してセンターモニターがあって…なんて今じゃ普通だけど

80 17/07/02(日)09:05:04 No.437116550

昔はギャルゲーツクールあったような…

81 17/07/02(日)09:05:33 No.437116603

後で調べたらこれのキャラデザの人本来キャラデ担当じゃなかったのに 急遽代役で担当する羽目になったのね…

82 17/07/02(日)09:05:55 No.437116648

私は育成ゲーが大好きでね たまには性奴隷の感度以外のパラメータも上げたいのだ

83 17/07/02(日)09:06:26 No.437116719

>私は育成ゲーが大好きでね >たまには性奴隷の感度以外のパラメータも上げたいのだ やかましい エロゲ以外のゲームでもやってろ

84 17/07/02(日)09:06:27 No.437116722

ときメモオンラインという言葉をふと思い出した また忘れることにした

85 17/07/02(日)09:06:38 No.437116751

GSもすごい面白いけど1のキャラクター変化球過ぎませんかね…

86 17/07/02(日)09:06:45 No.437116766

アケマスの頃はQMAやってたなぁ…もはや何もかも懐かしい

87 17/07/02(日)09:07:07 No.437116819

4は出してくれただけでも感謝だよ 3がアレでGSしか出ないと思ってたさ

88 17/07/02(日)09:07:08 No.437116820

馬や野球選手のパラメータあげるしかないな…今育成っていうと

89 17/07/02(日)09:07:10 No.437116824

今だとパワプロに倣って2周目以降のゲーム性やサクサク感も重視されたりするんだろうか

90 17/07/02(日)09:08:00 No.437116931

ソシャゲやネトゲは育成じゃん

91 17/07/02(日)09:08:40 No.437117062

レッスンという名のミニゲームと三択だけで200円だった気がする 三択一回でもミスるとそのユニットは理論値届かないから終わり

92 17/07/02(日)09:08:51 No.437117093

夏色ハイスクル★青春白書〜転校初日のオレが幼馴染と再会したら報道部員にされていて激写少年の日々はスクープ大連発でイガイとモテモテなのに何故かマイメモリーはパンツ写真ばっかりという現実と向き合いながら考えるひと夏の島の学園生活と赤裸々な恋の行方。〜にはちょっと期待してたんだかな…

93 17/07/02(日)09:08:55 No.437117105

オンラインのときめもってどんなだプレイヤー同士で絡むのか

94 17/07/02(日)09:09:30 No.437117219

プロレスごっこさせてくれる妹

95 17/07/02(日)09:09:43 No.437117255

3もまたやりたいんだけどあれだけアーカイブスでできないの辛い

96 17/07/02(日)09:10:13 No.437117333

>オンラインのときめもってどんなだプレイヤー同士で絡むのか トゥルルル… 「」!次の日曜日だけど…

97 17/07/02(日)09:11:42 No.437117605

>>オンラインのときめもってどんなだプレイヤー同士で絡むのか >トゥルルル… >「」!次の日曜日だけど… どうして電話に出ないんですか?

98 17/07/02(日)09:12:10 No.437117698

(爆弾)

99 17/07/02(日)09:12:26 No.437117745

>オンラインのときめもってどんなだプレイヤー同士で絡むのか 授業というなのクイズあったり部活という名の戦闘あって 一応NPCキャラを攻略できたりする

100 17/07/02(日)09:13:14 No.437117905

「」だと何しても爆弾ばら蒔いてボンバーマンとか言われそう

101 17/07/02(日)09:13:32 No.437117947

>>「」!次の日曜日だけど… >どうして電話に出ないんですか? >(爆弾) この学園ヤンホモだらけだ…

102 17/07/02(日)09:14:48 No.437118205

>授業というなのクイズあったり部活という名の戦闘あって >一応NPCキャラを攻略できたりする NPC攻略はいいけどとんでもないビッチになるな…

103 17/07/02(日)09:14:52 No.437118220

ときめもオンラインのアニメーションとかいうのもあって 頭部アクセの奪い合いが再現されててすごい笑った

104 17/07/02(日)09:15:38 No.437118416

容姿とか知力体力磨いてオンラインで周りと競わなうなんてゲームでさえそんなことしたくない…

↑Top