17/07/02(日)07:54:08 ちんちら のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/02(日)07:54:08 [ちんちら] No.437105589
ちんちら
1 17/07/02(日)07:56:54 No.437105872
寿命がやたら長いのでげっ歯類と長くお付き合いしたいならハムまうまうよりよっぽどオススメ
2 17/07/02(日)07:57:24 No.437105921
でぶ?
3 17/07/02(日)07:57:39 No.437105945
でぶではない毛が物凄いもふってるだけだ
4 17/07/02(日)07:58:08 No.437106007
ころがしたい
5 17/07/02(日)07:58:57 No.437106109
なんかムチムチしてね?
6 17/07/02(日)08:00:19 No.437106232
>飼育下での寿命は15年で、20年以上に達することもある
7 17/07/02(日)08:02:17 No.437106485
懐いてくれる?
8 17/07/02(日)08:02:45 No.437106562
このまうまう高級毛皮の代名詞なこともあってすごい手触り
9 17/07/02(日)08:03:53 No.437106735
冬場にナデナデしたい
10 17/07/02(日)08:04:55 No.437106947
>懐いてくれる? 懐くし臭くもないけど噛む めっちゃ噛む
11 17/07/02(日)08:06:52 No.437107194
飼うの中々めんどくさいな… 暑さにも寒さにも弱いし 砂浴びもさせなかんし
12 17/07/02(日)08:07:40 No.437107279
懐くと甘噛み程度に手加減してくれるから痛いで済む 本気で噛まれるとすごい血出る 出た
13 17/07/02(日)08:08:31 No.437107380
チンチラも良かったがめんどくさそうだったのでデグーにした 可愛いけどドブネズミ感がすごい
14 17/07/02(日)08:08:38 No.437107404
すごいもふもふしたい もふもふなんでしょ?
15 17/07/02(日)08:08:55 No.437107459
家中のコードが凄いことになりそうだ
16 17/07/02(日)08:10:52 No.437107717
ちんちん見えてないけどチンチラ
17 17/07/02(日)08:16:47 No.437108565
このまうまうペットショップで買うと安くて3万円する
18 17/07/02(日)08:17:25 No.437108645
寿命でいうならハダカデバまうまうが一番では?
19 17/07/02(日)08:18:23 No.437108821
自分の写し身みたいなネズミ飼ってもなぁ…
20 17/07/02(日)08:18:45 No.437108873
他の動物と比べると犬と猫がペットとしてすごく優秀ってわかる…
21 17/07/02(日)08:19:28 No.437108950
https://youtu.be/C9PRO64ARGM https://youtu.be/kvxZu20lp0A 慣れると肩乗りくらいはできる
22 17/07/02(日)08:19:32 No.437108965
ネズミとちゃうの?
23 17/07/02(日)08:22:22 No.437109303
耳のでかいもるもるかと思ってたら シッポがフサフサだな
24 17/07/02(日)08:23:28 No.437109437
https://youtu.be/RdFBn1edmwQ ペットとしてのメリット・デメリットをGAIJINに語ってもらうとこうなる
25 17/07/02(日)08:26:46 No.437109924
>慣れると肩乗りくらいはできる 階段に座っていると背中から肩、頭の上にまで登って可愛かったなあ
26 17/07/02(日)08:27:20 No.437110016
砂浴び大好きだから飼育する時はPCの傍とかには絶対近寄らせないようにしろよな!
27 17/07/02(日)08:30:27 No.437110508
近寄らせるとどうなる?
28 17/07/02(日)08:32:36 No.437110861
シマリスはネズミ感薄くて見た目は最高だが冬眠阻止したり色々めんどくさい かわいい
29 17/07/02(日)08:34:36 No.437111142
https://www.youtube.com/watch?v=XgxtZqx7q4U デグーは子供の頃からドン引きするくらい慣れる 外見は完全にドブネズミ
30 17/07/02(日)08:38:02 No.437111832
>デグーは子供の頃からドン引きするくらい慣れる >外見は完全にドブネズミ いっぱいいると正に…
31 17/07/02(日)08:39:10 No.437112046
>近寄らせるとどうなる? 超細かい毛と砂が物凄い勢いでPCの中に詰まる詰まってオシャカ
32 17/07/02(日)08:41:49 No.437112534
https://www.youtube.com/watch?v=UpDwkmceUds 大きくなると撫でられるとアヘ顔するようになる
33 17/07/02(日)08:43:46 No.437112921
デグーは仲間同士で毛繕いし合う習性があるから 他人にベッタベタ触ったり撫でられたり望む所なんだよ むしろ触って貰ってると安心する
34 17/07/02(日)08:45:23 No.437113162
https://www.youtube.com/watch?v=AC12LlPOyV4 チンチラのちんちら
35 17/07/02(日)08:46:14 No.437113315
この子長生きなの!? ウチの姉貴が2年ぐらいで死なせてたんだけど!?
36 17/07/02(日)08:46:58 No.437113452
チンチラが10年でデグーが8年
37 17/07/02(日)08:47:50 No.437113591
デグー飼ってみたいんだよなぁ
38 17/07/02(日)08:49:05 No.437113833
>この子長生きなの!? >ウチの姉貴が2年ぐらいで死なせてたんだけど!? どんな生き物だって飼い方悪ければ早死にするよ
39 17/07/02(日)08:50:03 No.437114014
デグー都内の料理屋にいっぱいいるよね
40 17/07/02(日)08:50:14 No.437114045
病気になりにくいけどなったときは見てくれる獣医があまり居ないからそこは大変
41 17/07/02(日)08:51:19 No.437114219
デグーは知能指数めちゃくちゃ高くて 一説によれば人間の三歳児くらいあるそうです だからケージ開ける所を毎日見られるとケージの開け方覚えて脱走したりします
42 17/07/02(日)08:52:09 No.437114395
頭良いからうっかり室内散歩中に蹴飛ばそうものなら一ヶ月間ぐらい近寄ってくれない…つらい
43 17/07/02(日)08:53:20 No.437114572
なまじ頭良いからバッドコミュニケーションするとゴリッと好感度下がるんだよね… しかも下がった分はなかなか上がりにくいという…