虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/02(日)06:38:43 すげえ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/02(日)06:38:43 No.437099243

すげえ

1 17/07/02(日)06:39:41 No.437099281

ミッキーマウスも回るの?

2 17/07/02(日)06:40:59 No.437099336

玉こんにゃくの屋台初めて見た 

3 17/07/02(日)06:44:27 No.437099503

1個500円じゃなくて1回500円ってのはなんだ…?

4 17/07/02(日)06:45:34 No.437099549

くじなんじゃね

5 17/07/02(日)06:45:40 No.437099553

必ず貰えるって書いてあるし クジなんじゃない?

6 17/07/02(日)06:45:48 No.437099558

>玉こんにゃくの屋台初めて見た  最近増えてる気がする 高いなと思うけど買うとおいしい

7 17/07/02(日)06:45:51 No.437099560

一回転500円取られる

8 17/07/02(日)06:46:12 No.437099580

どれが当たるか分からないくじ引きシステムなんじゃあないか

9 17/07/02(日)06:47:00 No.437099615

落ち武者ハゲのお面とか子供喜ぶかなあ

10 17/07/02(日)06:48:43 No.437099698

大当たりの2000円以上のスピナーで釣って、ガチャ用のカスみたいなスピナーを500円で押し付けるんだろう…

11 17/07/02(日)06:52:51 No.437099886

買おうとする人に通販で100円以下で買えることを教えてあげたい

12 17/07/02(日)06:53:30 No.437099909

シノギ

13 17/07/02(日)06:55:49 No.437100011

>買おうとする人に通販で100円以下で買えることを教えてあげたい ありがとう じゃあ買って店開くわ 儲かったわ

14 17/07/02(日)06:56:16 No.437100037

でも考えてみれば確かにお祭りで売ってるおもちゃっぽい

15 17/07/02(日)07:07:08 No.437100793

>>買おうとする人に通販で100円以下で買えることを教えてあげたい >ありがとう >じゃあ買って店開くわ >儲かったわ この手のブツは入手経路海外通販とかで1000個単位で買うから完璧にあってる

16 17/07/02(日)07:07:59 No.437100885

ゲーセンで変り種があるとつい取りたくなる

17 17/07/02(日)07:08:18 No.437100912

スピナーすくいやカラースピナーはお祭りの風物詩

18 17/07/02(日)07:09:01 No.437101011

スピナー原価安いのか

19 17/07/02(日)07:10:28 No.437101193

屋台の装飾でトントンなんじゃないの?

20 17/07/02(日)07:11:09 No.437101243

今年のプリキュアの淫獣って頭にうんこ載せてたっけ

21 17/07/02(日)07:14:13 No.437101520

アメリカ発だけどアメリカ製とは言ってない

22 17/07/02(日)07:14:37 No.437101552

屋台のこんにゃくといったらあんばやしだよね

23 17/07/02(日)07:20:24 No.437102103

そんな安く買えるのならなんで選ばせもせずに500円も取るの酷いよ…

24 17/07/02(日)07:21:54 No.437102231

祭りの屋台はどれもそんなもん

25 17/07/02(日)07:23:10 No.437102443

>スピナー原価安いのか 安いのは1個9円とか

26 17/07/02(日)07:24:38 No.437102632

確かにお祭りのよく分からない玩具感あるな 翌日になってなんで買ったんだろうってなるやつ

27 17/07/02(日)07:24:59 No.437102672

素人が店開いたら柄シャツのおじさんたちに店前で立ちションとかされそうなイメージ

28 17/07/02(日)07:27:21 No.437102841

なんでそんな安く作れるんだ

29 17/07/02(日)07:29:32 No.437103031

ちゃんと手続きすれば普通に出せるよ

30 17/07/02(日)07:31:15 No.437103189

ユーチューバーに全部引いてもらおう

31 17/07/02(日)07:36:14 No.437103649

>なんでそんな安く作れるんだ ボールベアが主要部品でそれ以外はプラか樹脂でとってもお安い 組み立てなんかもボールベア入れて蓋するだけだし

32 17/07/02(日)07:39:38 No.437104040

商売なんだから金取って何が悪い! 店出すのにも金かかるんだぞ!

33 17/07/02(日)07:39:58 No.437104086

>プラか樹脂 その2つって違うの?

34 17/07/02(日)07:50:05 No.437105147

クジもゲーム機とかのアタリ入ってないし 割とひどいよねこの手の

35 17/07/02(日)07:55:49 No.437105764

樹脂は樹なんだよ…天然なんだよ

36 17/07/02(日)08:02:37 No.437106547

チンピラがやってるんだし酷くないわけがない

37 17/07/02(日)08:04:30 No.437106871

ヨドバシアキバみたいな比較的中間層の店でもホビーコーナーで幼女が父親にゴミねだってたから キッズの間ではマジで流行してるんだって思った

38 17/07/02(日)08:05:06 No.437106976

ヨーヨー屋で高いの回させて貰ったら静かでスムーズで… なんか違うわこれで安いシャーッてなるやつ買ってきた

39 17/07/02(日)08:05:43 No.437107063

ミッキーってハンドスピナーみたいな顔してるな

40 17/07/02(日)08:06:45 No.437107183

>ボールベア 聖剣伝説に出てきそう

41 17/07/02(日)08:08:11 No.437107332

>ヨーヨー屋 これで思い出したけど俺の子供の頃もハイパーヨーヨーの高い奴で釣ってしょうもないヨーヨー引かせる屋台あったなぁ…

42 17/07/02(日)08:08:23 No.437107363

ハンドスピナーってどうやって遊ぶものなんです?

43 17/07/02(日)08:11:18 No.437107762

ヨドバシやビックで売ってるのはだいたい1000円以上 あきばおーでは500円 全部鉄製でデザイン凝ってたりすると1500円以上 あと200円のガシャポンでもあったりする

44 17/07/02(日)08:12:15 No.437107873

>>玉こんにゃくの屋台初めて見た  >最近増えてる気がする >高いなと思うけど買うとおいしい 業務スーパーでピリ辛玉こんにゃくしこたま買い込んでるおっさんて業者だったのか

45 17/07/02(日)08:12:23 No.437107893

チンポツール7みたいに屋台で大流行しちゃうね…

↑Top