17/07/02(日)04:38:12 オチが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/02(日)04:38:12 rrTTvgvI No.437094078
オチがない上に長文、ごめん 子供が生まれるんで車買った、新車のスポーツワゴン ずっと電車通勤だったんで知らなかったんだけど今時の車ってシートベルト締めてない人がいると警告音が鳴る機能がついてるんだね、ディーラーによれば来年くらいから法整備で全ての車にそういう機能が義務付けられるらしい、まぁいい買い物だなと思ってたんだけど 警報機能っていうのが、人が座ってるシートでベルト締めてないと警報が出て来るんだけど、電装系がおかしいのか人が誰も座ってないのに警報が出る
1 17/07/02(日)04:38:52 rrTTvgvI No.437094111
朝は大丈夫なんだけど会社から帰る途中、決まって運転席の後ろの席でシートベルトしめてない人がいるっていう警報が出る 警報なったまま走るわけにはいかないので、都度路肩に停めて後ろの席確認することになるんだけど当然誰も乗ってない、一回車止めると警報も止まるんでそれで済むんだけど… 買ったばかりなのに故障とかどうなってんのと思ってディーラーに持ち込んだんだけど、点検してもらっても異常見つからず、でも誤作動は直ってないのよ
2 17/07/02(日)04:39:23 No.437094138
>、
3 17/07/02(日)04:40:02 No.437094173
「」!締めてもうたんか!!
4 17/07/02(日)04:41:10 No.437094235
ディーラーの整備の人間乗せてその警報鳴る所走って確認して貰えよ 多分高圧電線の下か自衛隊の無線関係の施設の傍でも通ってんだろう
5 17/07/02(日)04:41:24 No.437094246
後ろの座席のシートベルトさしっぱにしとけばいいだろバーカ
6 17/07/02(日)04:41:31 No.437094250
つまりよォ 誰かが座ってるってことだろ?
7 17/07/02(日)04:42:00 No.437094272
半年POMれ新人
8 17/07/02(日)04:42:58 rrTTvgvI No.437094317
そんでね、昨日土曜だけど仕事があって 0時過ぎくらいにやっと終わって、車で帰ったんだけど、やっぱり途中で警報が鳴るのよ もういい加減にしろよと思って、明日ディーラーんとこ怒鳴り込んでやろうと思って でも警報鳴らしたまま帰るわけにもいかないし、いつものように路肩に車停めたのよ それでね、車降りた時に気づいたんだけど、いっつも同じ場所で降りてるんだよね いつも同じ所で警報がなって、同じ所に俺車停めてたって事に気づいたのよ ふと見たら近くの電柱のとこに地蔵が立ってるの、昔誰かそこで事故してんだね すっごいゾっとしちゃってさ、逃げるように帰ってきたんだけど、なんか寝れなくてこんな時間まで起きててしまった 書いたらちょっとスッキリした 長文でごめん、来週からは帰りの道変えてみようと思う
9 17/07/02(日)04:42:59 No.437094318
まぁでも修理に出して異状認められなくて戻って来ても改善してない事あるからなぁ
10 17/07/02(日)04:43:22 No.437094347
怖いよ!
11 17/07/02(日)04:43:49 No.437094368
相談だと思ったら怪談だった
12 17/07/02(日)04:43:53 No.437094370
寒い作り話だな
13 17/07/02(日)04:43:54 No.437094371
まず句読点をやめろ
14 17/07/02(日)04:44:30 No.437094401
そう言うのは洒落怖にでも投稿しろよ
15 17/07/02(日)04:44:40 No.437094409
どうでもいいけど荒らしは突っ込むことが無くなると読点に突っかかるらしいな
16 17/07/02(日)04:44:42 No.437094411
その席にカバン置いてるんじゃないの
17 17/07/02(日)04:45:04 No.437094436
>まず句読点をやめろ 句点なくない
18 17/07/02(日)04:45:33 No.437094468
事故と地蔵って関係あんの?
19 17/07/02(日)04:46:31 No.437094527
>事故と地蔵って関係あんの? 無いとも言い切れないけどよっぽど何度も事故が起きて 何人も死んでるような交差点でもないと置かれないよ普通
20 17/07/02(日)04:47:40 No.437094595
車種も土地も明記しないし作り話なのはもう解ったけど 文章読み辛過ぎ
21 17/07/02(日)04:49:04 rrTTvgvI No.437094655
車種とか書くとアレかなと思って スレ画のやつです
22 17/07/02(日)04:50:05 No.437094699
>>まず句読点をやめろ >句点なくない 句読点で一単語だよ…
23 17/07/02(日)04:50:13 No.437094706
新車買ったけど幽霊に乗られてタクシー代わりにされてるみたいだから 霊界通信してる「」いたら俺の代わりに文句言って欲しい で済む話なのでは
24 17/07/02(日)04:51:12 No.437094780
何がそんなに気にくわないの…
25 17/07/02(日)04:53:22 No.437094898
2行目で「」に対してマウント取りに来てるから駄目
26 17/07/02(日)04:54:43 No.437094973
地蔵さんに傘付けてあげたらいい
27 17/07/02(日)04:55:45 No.437095037
>地蔵さんに婆さんの描いたBL本供えてあげたらいい
28 17/07/02(日)04:56:02 No.437095049
>ディーラーの整備の人間乗せてその警報鳴る所走って確認して貰えよ >多分高圧電線の下か自衛隊の無線関係の施設の傍でも通ってんだろう 夢も希望も未知の恐怖もない世の中だ
29 17/07/02(日)04:56:24 No.437095073
レヴォーグの後席ベルトの着用センサーの誤作動は割りと聞く事がある話なんで 構わんからディーラーに交換させろ そこまでしてダメなら霊能者でもお払いでもなんでもしろ
30 17/07/02(日)04:57:00 No.437095098
確かに要らない情報が多いな 子供ができたとか車種とか元電車通勤だった事とか シートベルトの警告が義務化されたはなしとか
31 17/07/02(日)04:57:34 No.437095126
洒落怖に書けよ
32 17/07/02(日)04:57:38 No.437095127
お前が一人でやるんだヨ
33 17/07/02(日)04:58:47 No.437095207
>確かに要らない情報が多いな 新車買ったら誰も乗せて無いのに後席ベルトの警告が鳴る いつも同じ所で鳴るんだけど何これ怖い …で済む話だよなあ
34 17/07/02(日)04:58:54 No.437095220
子供のためならスライドドアのボックスだ いいか絶対スライドドアだ
35 17/07/02(日)04:59:18 No.437095253
スバルのディーラーには強く出ないと
36 17/07/02(日)04:59:42 No.437095271
>子供のためならスライドドアのボックスだ >いいか絶対スライドドアだ タントいいよね…
37 17/07/02(日)04:59:43 No.437095273
あの音1分くらい放置で止まるだろ
38 17/07/02(日)05:00:20 No.437095298
いい話だ
39 17/07/02(日)05:00:46 No.437095314
夏場はこういうのがねえといけねえよな 今のテレビの軟弱なことよ 一体誰に何を見せたいのか全くわからねえ
40 17/07/02(日)05:00:56 No.437095320
>あの音1分くらい放置で止まるだろ レヴォーグの警告音デカいから1分我慢はちょっと辛いと思うわ
41 17/07/02(日)05:01:20 No.437095338
てゆうかさ電車通勤すればいいんじゃないの?
42 17/07/02(日)05:02:08 No.437095378
ここでやるより壺とかそれ系のとこに投げた方がいいんじゃないかな
43 17/07/02(日)05:02:10 No.437095380
オチがない上に長文って書き出しで本当に無駄な長文なの初めて見た
44 17/07/02(日)05:02:27 No.437095400
>てゆうかさ電車通勤すればいいんじゃないの? せっかく新車買ったら特に必要無くても乗り回したいだろ わかれよ
45 17/07/02(日)05:04:06 No.437095478
新車買ったんだけど会社の帰り道にいつもシートベルトしてないって警告が出るのね 毎日警告が出るもんだからディーラーに見てもらったら故障はありませんって言われた それなのに今日もシートベルトの警告が出て頭にきたからその場にディーラー呼びつけようと思ったら 事故が起きた場所らしくてお地蔵さんがあった それだけ
46 17/07/02(日)05:04:44 No.437095507
地蔵の下りはたとえ本当だとしても書かない方がいい いつも同じ場所で止めていた位でやめていた方が想像で怖さが増す気がする
47 17/07/02(日)05:04:49 No.437095511
4行でまとまるとは
48 17/07/02(日)05:04:58 No.437095517
レボーグ シートベルト 警報でググれ
49 17/07/02(日)05:05:16 No.437095533
>頭にきたからその場にディーラー呼びつけようと思ったら この部分要らない
50 17/07/02(日)05:05:26 No.437095541
地蔵ぶち壊せば解決すると思う
51 17/07/02(日)05:05:55 No.437095564
「」坊!ディーラー呼んでしもうたんか!!
52 17/07/02(日)05:05:58 No.437095570
地蔵の下りは書かないと怖くならないんじゃない?
53 17/07/02(日)05:06:33 No.437095601
なんか地蔵にエロ漫画あげて地蔵がお礼にくるやつ思い出した
54 17/07/02(日)05:07:55 No.437095665
お地蔵さんは事故があったからってそう簡単に置けるもんじゃない気がする
55 17/07/02(日)05:08:19 No.437095687
>なんか鶴が鶴のまんまお礼に来る話思い出した
56 17/07/02(日)05:08:21 No.437095688
地蔵なんてどこにでもあるし別にじゃない? なんなら右直事故したとき反動で地蔵轢き殺したことあるぞなかったら俺川に落ちてたわ
57 17/07/02(日)05:08:36 No.437095696
事故の目撃者探してますって看板にしたらどうだろうか
58 17/07/02(日)05:09:47 No.437095754
>なんなら右直事故したとき反動で地蔵轢き殺したことあるぞな >かったら俺川に落ちてたわ に読んで混乱した
59 17/07/02(日)05:10:35 No.437095773
幽霊さんシートベルトしてくだち!
60 17/07/02(日)05:11:01 No.437095790
身代わりになる地蔵はえらいな
61 17/07/02(日)05:11:38 No.437095815
>幽霊さんシートベルトしてくだち! ピーピーピー! カチッ シーン…
62 17/07/02(日)05:11:46 No.437095821
シコると幽霊がいなくなるって「」が言ってた気がする
63 17/07/02(日)05:13:00 No.437095876
かわいい幽霊に手伝ってもらいたくはある
64 17/07/02(日)05:13:20 No.437095886
シートベルトつければいいよ 助手席にカバンおいただけで警告音がなるうちの馬鹿車はずっとシートベルトつけっぱなしにしてある
65 17/07/02(日)05:14:04 No.437095924
>シートベルトつければいいよ >助手席にカバンおいただけで警告音がなるうちの馬鹿車はずっとシートベルトつけっぱなしにしてある もし仮にお地蔵さん乗ってても安全だしこれが一番の解決策では?
66 17/07/02(日)05:14:28 No.437095937
>でも警報鳴らしたまま帰るわけにもいかないし 帰れよ途中で音は止むぞ
67 17/07/02(日)05:15:30 No.437095980
最高にアホだと思うアイテムで警告キャンセラーってのあるよ シートベルトの留め具のオスメスが合体してるやつ 人載せないときに使う分にはまあいいんでない
68 17/07/02(日)05:16:55 No.437096037
>もし仮にお地蔵さん乗ってても安全だしこれが一番の解決策では? こんなことにも気づけなかった俺はどうやら馬鹿らしい
69 17/07/02(日)05:17:58 No.437096074
荷物置いただけで鳴るよね アホかと
70 17/07/02(日)05:18:30 No.437096106
脱糞してから山怖にでも書き込んでシートベルト挿してから スバルディーラーでも行きなさい
71 17/07/02(日)05:21:08 No.437096211
>句読点で一単語だよ… 句読点が単語だとしても句点がない時に使うのはおかしい 料理にピーマンしか入ってないのに「野菜入れるな」って言うようなもん
72 17/07/02(日)05:22:08 No.437096250
スレ潰したくて読点に噛み付くマン演じてるだけだと思う
73 17/07/02(日)05:24:17 No.437096327
シートベルト挿しっぱなしにしても鳴ったらまた来てください はい次の方
74 17/07/02(日)05:24:34 No.437096337
>句読点で一単語だよ… とりあえずこのレスにdel入れて放置かな レスポンチしても思う壺だろうし
75 17/07/02(日)05:25:57 No.437096397
具体的な車種名出したら訴えられても文句言えないレベルの作り話だな
76 17/07/02(日)05:26:41 No.437096428
>相談だと思ったら怪談だった こういうレスをサラッとできる人間になりたい 場を好転させられる人って本当に憧れる
77 17/07/02(日)05:27:45 No.437096477
>具体的な車種名出したら訴えられても文句言えないレベルの作り話だな グーグルさんにめっちゃお出しされるくらい警告音誤作動酷いようだし…
78 17/07/02(日)05:28:00 No.437096485
潰して叩いて伸ばしたらなんか一品出来そうな気がしてきた あとは焼けばいいんだろうか
79 17/07/02(日)05:28:03 No.437096486
怖くなって車中でオナニーしたら イッた瞬間に警告音が止まったって話のほうが「」向きだと思う
80 17/07/02(日)05:28:06 No.437096491
そうかな…
81 17/07/02(日)05:28:18 No.437096500
警報キャンセラー付けろ 以上
82 17/07/02(日)05:32:44 No.437096657
https://image.rakuten.co.jp/auc-kuruma7/cabinet/00484435/seatbrt-can2-2.jpg
83 17/07/02(日)05:39:31 No.437096915
おかしいな確かレヴォーグは8月に新型が生産されるから今新型買うやつなんていないと思うけど 俺は元々欲しかったXVにしたけどレヴォーグはやめた方がいいって言われたな
84 17/07/02(日)05:42:57 No.437097033
チャイルドシートは用意したよね…ね?
85 17/07/02(日)05:46:32 No.437097146
それでね、子供が生まれるから載せてたチャイルドシートの重みに反応してたんだよね 子供なんていないのにね
86 17/07/02(日)05:47:32 No.437097183
知らずに何度も同じ場所に停車してたってのは無いと思う そこで引っかかちゃった
87 17/07/02(日)05:48:56 No.437097230
さすがにID出たりはしないんだなー
88 17/07/02(日)05:49:45 No.437097261
やかましい地蔵にコピ本でも供えろ
89 17/07/02(日)05:51:15 No.437097320
今の世の中に疎い「」への説明としてシートベルト着用義務を挟むのはいいと思う
90 17/07/02(日)06:02:19 No.437097673
>やかましい地蔵にコピ本でも供えろ 好みじゃないものお供えしてかえって祟られそうだな…
91 17/07/02(日)06:04:19 No.437097754
後ろに何か乗ってるは王道で上手くやらないと陳腐になるから難しいね
92 17/07/02(日)06:05:18 No.437097791
なんか新しいものが出るとそれにまつわる怪談ができるのって面白いよね いつの時代にも怪談をあれこれ考える人はいるんだなってなる
93 17/07/02(日)06:13:20 No.437098148
バカの話は必ず長いを地で行く長文だったな
94 17/07/02(日)06:13:57 No.437098171
https://matome.naver.jp/odai/2135841848749236401/2135842282749666403 オチがいまいちでごめん。今読み返すと意味不明な部分が多いな。 だけど信じてくれ。俺の仕事上のミスか単なる勘違いかは別として、本当に怖かったんだ。 簡単にまとめれば「居ないはずなのに居る」んだよ。霊的でも人間的でもない怖さ、 そもそもバイトしてるカラオケ店が怪しいんだよな。誰も居ない部屋からインターホンが… どうしよう自分で書いてて怖くなってきた。長文そして乱文失礼しました。 謝ってから話を導入する定石っぽさよ…
95 17/07/02(日)06:15:03 No.437098232
逆に感謝してから始めよう
96 17/07/02(日)06:16:22 No.437098290
オチを最初に言って読者に感謝してから初めてもいい
97 17/07/02(日)06:16:24 No.437098294
ラップになってしまう
98 17/07/02(日)06:16:56 No.437098318
>寒い作り話だな と思って突っ込み入れてやろうと思ったら怖い話だった
99 17/07/02(日)06:17:00 No.437098321
ライム刻んでパンチラインしちゃうんだ…
100 17/07/02(日)06:17:17 No.437098334
>謝ってから話を導入する定石っぽさよ… 同作者かと思った洒落怖のテンプレかな
101 17/07/02(日)06:17:49 No.437098360
読んでくれたらマジ感謝
102 17/07/02(日)06:24:58 No.437098672
>さすがにID出たりはしないんだなー いくら人が増えてるって言ってもまだ朝早いからそう簡単には出ないだろう これが昼とか夜とかならとっくに出てるかもしれないけど
103 17/07/02(日)06:29:11 No.437098847
作り話なら作り話で全然いいと思う ただ何か一つ光るものが欲しかったな
104 17/07/02(日)06:31:00 No.437098926
>ただ何か一つ光るものが欲しかったな 「」に子供ができたこと
105 17/07/02(日)06:31:48 No.437098960
今読んだけどつまりその場所はいろんな車が警報音なりまくって停まるから渋滞してるってことなんだろう?
106 17/07/02(日)06:32:40 No.437098986
>「」に子供ができたこと つまりこの時点でこの話は嘘ですよと明言してるわけか なかなかテクニシャンだ
107 17/07/02(日)06:33:15 No.437099009
別にこんなんdel入れてやらんでも…
108 17/07/02(日)06:33:58 No.437099032
俺入れてねえよ…
109 17/07/02(日)06:34:01 No.437099033
全然怖い話じゃないんだけど超重い荷物を助手席に乗せても反応しないのに それより明らかに軽いであろう姪っ子を乗せるときはしっかり警告鳴って 一体どこで人と荷物見分けてんだろ
110 17/07/02(日)06:34:48 No.437099066
10年位前の壺みたいな文体
111 17/07/02(日)06:39:55 No.437099293
出たのか新一!
112 17/07/02(日)06:43:34 No.437099449
>おかしいな確かレヴォーグは8月に新型が生産されるから今新型買うやつなんていないと思うけど いまなら値引きは大きくなるんじゃないかな
113 17/07/02(日)07:00:43 No.437100258
>まず句読点をやめろ これ読点ないとめっちゃ読みづらいよ 長文ならそんくらい認めようよ
114 17/07/02(日)07:10:58 No.437101231
長文じゃなくても読点叩くのはアホ丸出しだよ
115 17/07/02(日)07:12:40 No.437101381
ぶっちゃけID出るほどではないような気がする
116 17/07/02(日)07:18:04 No.437101893
このIDは読了しましたのサイン
117 17/07/02(日)07:24:12 No.437102581
爽やかな日曜の朝だぜ
118 17/07/02(日)07:26:58 No.437102805
別に悪いことなにもしてないのに出ちゃってるじゃないか…こわぁ…