虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/02(日)04:02:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/02(日)04:02:12 No.437091738

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/07/02(日)04:04:45 No.437091904

拳ィエイ!!

2 17/07/02(日)04:07:15 No.437092094

対戦車用に視聴した映画ってなんだよ!?

3 17/07/02(日)04:10:50 No.437092356

バルジ大作戦!

4 17/07/02(日)04:11:47 No.437092426

戦車に生身で戦い挑む映画だと思うだから多分戦国自衛隊!

5 17/07/02(日)04:13:40 No.437092548

超人ハルク!

6 17/07/02(日)04:16:19 No.437092730

見せる映画によってスキルレベルが上がる系

7 17/07/02(日)04:17:37 No.437092820

映画見て飯食って寝るッ!奏者の作戦なんざそれで十分よ!

8 17/07/02(日)04:17:59 No.437092838

色々な映画見せればどんどん強くなる?

9 17/07/02(日)04:18:20 No.437092856

>見せる映画によってスキルレベルが上がる系 実際一期もそれでスキルアップしたからな

10 17/07/02(日)04:22:11 No.437093119

>色々な映画見せればどんどん強くなる? OTONAがそういってた!

11 17/07/02(日)04:24:27 No.437093270

じゃあセガール映画とか見せたら無敵じゃんッッッ

12 17/07/02(日)04:25:16 No.437093338

シャークトルネードを見せよう

13 17/07/02(日)04:27:24 No.437093475

午後ロー率高そう

14 17/07/02(日)04:27:50 No.437093509

クリスちゃんも映画見たら近接戦上達したしな

15 17/07/02(日)04:28:47 No.437093582

本読んで主人公になりきって強くなるWA3のマヤにちょっと似てる あっちは完全になりきってそのキャラのスキル身に着けるけど

16 17/07/02(日)04:30:04 No.437093644

>シャークトルネードを見せよう 今回の空中戦に生かされたよ

17 17/07/02(日)04:31:02 No.437093703

視聴済みだったか…

18 17/07/02(日)04:31:32 No.437093725

いんふぃにってぃー!したポーズのまま砲弾の一発でも腹筋で弾いて欲しかった

19 17/07/02(日)04:31:34 No.437093727

>じゃあエクスペンダブルズとか見せたら無敵じゃんッッッ

20 17/07/02(日)04:42:37 No.437094303

あのさどうでもいいけど戦車と自走砲古くない?

21 17/07/02(日)04:45:06 No.437094440

ナチスの残党なんだろう

22 17/07/02(日)04:45:28 No.437094463

途中から魂斗羅好きなスタッフなんだなとは思った

23 17/07/02(日)04:45:51 No.437094489

スーファミ感はあった

24 17/07/02(日)04:47:03 No.437094562

この戦車達も作られた頃はまさか女学生にぶん殴られて壊されるとは思わなかったろうな…

25 17/07/02(日)04:47:24 No.437094586

https://www.youtube.com/watch?v=UsmTWdPnQ0s あったよ対戦車用映画!

26 17/07/02(日)04:48:34 No.437094632

>ナチスの残党なんだろう 南米とか南極そういえばそういうのあるね…

27 17/07/02(日)04:50:28 No.437094718

>ナチスの残党なんだろう なに、じゃあ最後の大隊とか出てきちゃう?

28 17/07/02(日)04:50:57 No.437094758

防人回ってるだけじゃない?

29 17/07/02(日)04:51:21 No.437094790

砲塔引き抜いて武器にするとこまんまだ… >https://www.youtube.com/watch?v=UsmTWdPnQ0s

30 17/07/02(日)04:52:42 No.437094855

そういえばお歌もドイツ語っぽい? ドライオキシン?三重酸素?とかいうのもプラントにあったけど

31 17/07/02(日)04:53:57 No.437094920

対戦車ならゴジラシリーズとかかな あとはプライベートライアンとかゴーストインザシェルとか?

32 17/07/02(日)04:54:31 No.437094963

あとあのバナナっぽいアルカノイズは最近流行りのミニオンちゃん?

33 17/07/02(日)04:55:06 No.437095000

>ドライオキシン?三重酸素?とかいうのもプラントにあったけど あれバタリアン作る薬品の改良品だと思う

34 17/07/02(日)04:59:13 No.437095247

結社とか言ってるけど薔薇十字団みたいな物?

35 17/07/02(日)05:02:20 No.437095393

あ、あんまりだぁ!でだめだった

36 17/07/02(日)05:02:26 No.437095399

今回驚いたのはサンジェルマン達も組織の一部に過ぎないって事だった…

37 17/07/02(日)05:05:55 No.437095565

またでっかく風呂敷広げたな…

38 17/07/02(日)05:07:49 No.437095659

前々から気になってたけどやっぱりキャロルちゃん後ろ盾あって支援されてたんだね

39 17/07/02(日)05:08:36 No.437095697

>あ、あんまりだぁ!でだめだった 悲痛な叫びすぎる…

40 17/07/02(日)05:12:02 No.437095834

>前々から気になってたけどやっぱりキャロルちゃん後ろ盾あって支援されてたんだね そりゃ錬金術って言っても資材とか要るし… どこかから買うか貰うかしないとグランシャトー作れないよね

41 17/07/02(日)05:14:33 No.437095942

これがガールズ&パンツァー…

42 17/07/02(日)05:17:24 No.437096055

シリーズの総決算的な敵組織になりそうだ

43 17/07/02(日)05:18:09 No.437096087

>途中から魂斗羅好きなスタッフなんだなとは思った WAでもやったしミサイルとび

44 17/07/02(日)05:18:35 No.437096110

>シリーズの総決算的な敵組織になりそうだ いいのかなまだ五期残ってるけど…

45 17/07/02(日)05:19:27 No.437096151

今回で顔見せして5期で決戦って感じじゃない

46 17/07/02(日)05:20:16 No.437096180

パンターっぽい戦車! シュトゥルムティーガーっぽい戦車! ここから導き出される視聴したであろう映画は…

47 17/07/02(日)05:21:12 No.437096220

ドラえもん!

48 17/07/02(日)05:23:05 No.437096284

敵組織は1クールで始末つけるんじゃねえかな おっさんはそのへんきっちりしてるし

49 17/07/02(日)05:23:56 No.437096319

これが対戦車道か…

50 17/07/02(日)05:24:52 No.437096349

今回の冒頭は比較的控えめの抑えめで適合率の低い視聴者にも安心だな…

51 17/07/02(日)05:25:51 No.437096392

>>前々から気になってたけどやっぱりキャロルちゃん後ろ盾あって支援されてたんだね >そりゃ錬金術って言っても資材とか要るし… なんかこの手のアニメには珍しく懐事情が考慮されてるのね… なあ?フィーネ団

52 17/07/02(日)05:26:21 No.437096411

あの世界のJCとかヴァンダムとかステイサムって本当に超人なのかな…

53 17/07/02(日)05:26:38 No.437096425

>今回の冒頭は比較的控えめの抑えめで適合率の低い視聴者にも安心だな… オーバーフローしてやがる…

54 17/07/02(日)05:27:19 No.437096458

悲しい場面で領空侵犯は絶対笑わせに来てる

55 17/07/02(日)05:28:18 No.437096499

クリスちゃんの日本語がおかしいのは公式設定だからな…

56 17/07/02(日)05:28:24 No.437096505

パバリアのなんちゃらの名前自体は2期でも出てたよ 今回FISの武装蜂起にも絡んでるってわかって ああマムだけで突発的に事態動かしたんじゃなかったんだって安堵した

57 17/07/02(日)05:28:53 No.437096521

多分今回が初めての視聴者はOGAWAさんの一挙一動だけはまだ理解が追いついてないと思う 何故美少女アニメにイケメンNINJAが?ってなってる

58 17/07/02(日)05:29:18 No.437096537

>敵組織は1クールで始末つけるんじゃねえかな そうなると今出てるTS軍団は敵組織の一幹部だから早めにカタつけないと駄目だな

59 17/07/02(日)05:29:33 No.437096549

相変らず一話のテンションがぶっ壊れてるアニメだ

60 17/07/02(日)05:30:13 No.437096569

並行世界でもOTONA設定は理解が追い付いてないからな…

61 17/07/02(日)05:30:40 No.437096583

>悲しい場面で領空侵犯は絶対笑わせに来てる 申し訳ないが笑った というか「大丈夫か撃墜王ッ!?」って内心つっこんじゃった

62 17/07/02(日)05:30:46 No.437096588

OGAWAさんはいきなり海を走り出した時の衝撃と比べたら今回は凧飛ばして高速移動しただけだし

63 17/07/02(日)05:31:42 No.437096617

乗り物やミサイルと違って布はレーダーに映らない 合理的!

64 17/07/02(日)05:31:48 No.437096624

二期のBEIGUN研究所のサイバーな襲撃とか杉田マムだけでやれたの?ってずっと疑問だったからその辺解決されて安心

65 17/07/02(日)05:32:51 No.437096663

初手より奥義にて仕るって誰のセリフだったか… ファリドゥーンだっけヴォルスングだっけ

66 17/07/02(日)05:33:03 No.437096669

なに銃弾で影縫いに比べたら大したことない

67 17/07/02(日)05:33:43 No.437096695

なんでもかんでも杉田が悪いんじゃなくて安心したよ がんばりすぎだったからなあいつ

68 17/07/02(日)05:34:16 No.437096708

>何故美少女アニメにOTONAが?ってなってる

69 17/07/02(日)05:34:56 No.437096747

>なに銃弾で影縫いに比べたら大したことない こればっかり言われるけどその銃弾が曲がって飛んでたことも忘れないでほしい

70 17/07/02(日)05:35:08 No.437096758

>初手より奥義にて仕るって誰のセリフだったか… >ファリドゥーンだっけヴォルスングだっけ うおおおおおおおおおッ!ファリドゥゥゥゥゥンッ!からの 初手より奥義にて仕るッ!でOTONAに撃墜される流れだから ファリドゥーンの台詞だな

71 17/07/02(日)05:35:18 No.437096767

>乗り物やミサイルと違って布はレーダーに映らない >合理的! 某無慈悲の国の航空機に関してそういう話たまに聞く

72 17/07/02(日)05:36:47 No.437096820

OGAWAさんの3連当て身は一撃目を着地と同時に決めてて全く無駄がない

73 17/07/02(日)05:37:33 No.437096846

というか風呂敷でスタイリッシュに飛ぶやつ初めて見た

74 17/07/02(日)05:37:41 No.437096851

武装勢力のオッサンが愉快なセリフ回ししすぎてる……

75 17/07/02(日)05:37:43 No.437096852

>初手より奥義にて仕るって誰のセリフだったか… >ファリドゥーンだっけヴォルスングだっけ https://www.youtube.com/watch?v=QlrHdQEM0C0 OTONA対NINJAと言えるのだろうか

76 17/07/02(日)05:37:57 No.437096857

su1922220.webm https://www.youtube.com/watch?v=QlrHdQEM0C0 OTONAでさえあればなー白刃取りできる位置なのになー

77 17/07/02(日)05:44:20 No.437097072

ふと戦車対シンフォギアに見覚えがあると思ったら コミカライズ版でやってた櫻井女史のお偉いさんに対するシンフォギアプロモーションか

78 17/07/02(日)05:44:51 No.437097089

まあ名前的に本部はバイエルンなんだろうか

79 17/07/02(日)05:45:20 No.437097108

うおおおおおおおファリドゥーン!!って叫ぶファリドゥーン

80 17/07/02(日)05:47:24 No.437097176

ファリドゥーンって叫ぶのは天ノ逆鱗使う方な

81 17/07/02(日)05:47:25 No.437097178

基本的にSAKIMORIはファリドゥーンぽいけどたまにヴォルスングみたいな技使うよね…

82 17/07/02(日)05:47:46 No.437097193

GXの時の切ちゃんといいテロップがいい味出しすぎる

83 17/07/02(日)05:51:28 No.437097331

ビッキーの正義マフラーカッコいい

84 17/07/02(日)05:54:50 No.437097430

ビッキーの変身バンク正統派ってことは…調と切ちゃんとクリスちゃんは今回もそっちのニーズは頼んだぞ

85 17/07/02(日)05:57:38 No.437097533

ビール飲みながら見てたらAパートで笑いが止まらなくなった

86 17/07/02(日)06:00:39 No.437097613

マフラービカビカ光ってたけどいよいよ槍サーの仲間達みたいなエネルギー放出パーツみたいになってきたな

87 17/07/02(日)06:02:23 No.437097676

みんながんばれは作戦じゃない!とかいってる兵士が錯乱しすぎてて駄目だった

88 17/07/02(日)06:03:29 No.437097717

炎鳥極翔斬ももはや通常技感覚で撃っててすごい

89 17/07/02(日)06:03:52 No.437097727

やりたい事の5割は終わったんじゃないかと感じる濃さだった

90 17/07/02(日)06:04:40 No.437097762

やったぜ狂い咲きッ!はガチャの結果が良かった時などに

91 17/07/02(日)06:05:07 No.437097784

見終わったー めっちゃいつも通りのシンフォギアだったなッ!

92 17/07/02(日)06:05:09 No.437097785

>やったぜ狂い咲きッ!はガチャの結果が良かった時などに 不吉すぎる…

93 17/07/02(日)06:05:59 No.437097820

>炎鳥極翔斬ももはや通常技感覚で撃っててすごい 発動中無防備なだけで通常技だよ

94 17/07/02(日)06:06:47 No.437097851

そりゃ緒川さんも前線投入されるわという程度にはきわどい戦場だった

95 17/07/02(日)06:07:36 No.437097888

対人にはOTONAやOGAWAのが有用だからな…

96 17/07/02(日)06:07:51 No.437097899

あと防人 また声低くなってないか

97 17/07/02(日)06:07:59 No.437097905

集中砲火浴びて無傷でニヤリと笑うまではいい 銃弾ペッってするのはどうしたのクリスちゃん

98 17/07/02(日)06:08:32 No.437097931

NINJAにツッコミ入れる余裕がない敵さんが哀れだった

99 17/07/02(日)06:08:40 No.437097938

たぶんビーバーがまたマッチョになったからじゃないかな

100 17/07/02(日)06:08:52 No.437097949

>銃弾ペッってするのはどうしたのクリスちゃん たぶんそういう映画観た

101 17/07/02(日)06:09:23 No.437097968

防人でっかい剣は技名ないのか

102 17/07/02(日)06:10:04 No.437098009

翼さんの声が低くなってるのは今回から台詞と歌を同時収録するようになったから歌の声と台詞の声の切り替えがまだスムーズに行ってないんだと思う

103 17/07/02(日)06:10:30 No.437098029

盾いっぱい降らすだけでも天ノ逆鱗のはずだから 天ノ逆鱗の一種ではあるんだろうなあ

104 17/07/02(日)06:10:56 No.437098043

>今回から台詞と歌を同時収録するようになったから バカなの?

105 17/07/02(日)06:11:14 No.437098054

>銃弾ペッってするのはどうしたのクリスちゃん あれ顔めっちゃガードしてたんだよね どこから銃弾口に入った

106 17/07/02(日)06:11:30 No.437098070

>防人でっかい剣は技名ないのか 盾振り回す技に剣技名とかないでしょう?

107 17/07/02(日)06:12:41 No.437098112

カッコいい演出のために実は自分のギアの銃弾を 口に含ませておいたのかもしれない

108 17/07/02(日)06:14:14 No.437098189

てっきりぶった切ったところでカットイン入ると思ったら通常技だった

109 17/07/02(日)06:14:18 No.437098192

実は銃弾ですらないのかも

110 17/07/02(日)06:15:05 No.437098234

肌むき出しのところガードしなくても平気だったから全体的にバリアー膜みたいなのがあるんだろうか

111 17/07/02(日)06:15:52 No.437098267

結局のところ学校の成績は大丈夫なんだろうか

112 17/07/02(日)06:17:44 No.437098357

でもアレ奥義なのに技名無しって

113 17/07/02(日)06:17:59 No.437098368

モンスター映画のモンスター役みたいな暴れ方で駄目だった モンスター退治に来てるのに…

114 17/07/02(日)06:18:56 No.437098412

SAKIMORIも相当技増やしてるからかっこいい名前思いつくまでは保留にしてる技もあるかもしれん

115 17/07/02(日)06:20:22 No.437098483

無双三刃はゲームやってて思いついたのかもしれん

116 17/07/02(日)06:20:41 No.437098497

剣と両足で三回攻撃はなんかで見た気がするんだよなー

117 17/07/02(日)06:21:06 No.437098510

アバンの戦闘のゲーム感というか雑魚無双からのデカブツ降臨からの空中戦みたいなの実に良いよね

118 17/07/02(日)06:21:48 No.437098541

SAKIMORIはカットイン無しで一閃やら逆羅刹したり隙が無い…

119 17/07/02(日)06:21:56 No.437098550

なるほどそれだ ロックマンみたいのだな

120 17/07/02(日)06:22:03 No.437098557

おっさんがやりたいことやった結果って トンデモ映画アクションかよぉ! たのしい!

121 17/07/02(日)06:22:29 No.437098573

ロックマンXシリーズのオープニングステージだよね

122 17/07/02(日)06:23:05 No.437098601

スプリガンみたいなノリしやがって…

123 17/07/02(日)06:24:25 No.437098652

バイクの逆羅刹に無双三刃と相変わらず防人はあっさりと新技だすよね

124 17/07/02(日)06:31:15 No.437098937

何度見ても翼さんが回り始めた途端地震速報が来るの耐えられない

125 17/07/02(日)06:32:06 No.437098965

一体何の映画を見たんだ…

126 17/07/02(日)06:32:57 No.437098995

大砲を払いのけながら歩いてきてそのまま戦車解体しだすのは控えめにいってドラゴンボール

127 17/07/02(日)06:34:01 No.437099034

ビッキーって完全聖遺物じゃなくなったのに無茶していいの?

128 17/07/02(日)06:34:51 No.437099068

銃弾ペッってするとこも歌に合わせてんだな

129 17/07/02(日)06:34:59 No.437099075

ビッキーは師匠から一番アレな成分吸収してるから大丈夫

130 17/07/02(日)06:35:00 No.437099076

>ビッキーって完全聖遺物じゃなくなったのに無茶していいの? 無くなったくせに単独の爆発力は一位だからな…

131 17/07/02(日)06:36:38 No.437099146

凄いつらいはずのシーンで思い出が領空侵犯とか言い出すのはやめてほしいトカ

132 17/07/02(日)06:37:12 No.437099167

>凄いつらいはずのシーンで思い出が領空侵犯とか言い出すのはやめてほしいトカ げっげーッ!

133 17/07/02(日)06:37:34 No.437099183

>凄いつらいはずのシーンで思い出が領空侵犯とか言い出すのはやめてほしいトカ ゲッゲッゲ

134 17/07/02(日)06:37:55 No.437099198

ちょいちょい入る歌のビッキーのかけ声がなにいってるかさっぱりわからん

135 17/07/02(日)06:38:11 No.437099214

世界観の違う千葉繁まだかな…

136 17/07/02(日)06:38:44 No.437099244

>ちょいちょい入る歌のビッキーのかけ声がなにいってるかさっぱりわからん レッツファーイ

137 17/07/02(日)06:40:28 No.437099314

しかしフィーネはシンフォギアを玩具扱いしてたけど ちょっと戦力として激しすぎる…

138 17/07/02(日)06:41:33 No.437099360

歌いながら戦車を解体する女の子…

139 17/07/02(日)06:41:52 No.437099373

SAKIMORIの無想三刃は冷静に考えるとギャグアニメの動きだと思う

140 17/07/02(日)06:42:34 No.437099403

>しかしフィーネはシンフォギアを玩具扱いしてたけど >ちょっと戦力として激しすぎる… 完全聖遺物と比べると玩具

141 17/07/02(日)06:42:36 No.437099404

放送終了後にmayちゃんち見てきたらwebmに変換してるとしあきが5人くらいいて1話丸々上げる勢いだった

142 17/07/02(日)06:43:19 No.437099434

>放送終了後にmayちゃんち見てきたらwebmに変換してるとしあきが5人くらいいて1話丸々上げる勢いだった なそ にん

143 17/07/02(日)06:43:53 No.437099471

完全聖遺物ぶん回してる人にとっちゃシンフォギアなんておもちゃだわな…

144 17/07/02(日)06:43:57 No.437099477

夜にあべまの実況でもう一回見るんだ…

145 17/07/02(日)06:44:48 No.437099517

>完全聖遺物と比べると玩具 そんな核兵器に比べると燃料気化爆弾が玩具みたいな理屈…

146 17/07/02(日)06:44:54 No.437099521

フィーネの時代からすると無理やり動かしてるポンコツ感あるんだろう

147 17/07/02(日)06:46:10 No.437099579

実際シンフォギアって限定解除したら完全聖遺物に迫るわけだし 安定しないだけで爆発力はあるよね 使える人間が限られ過ぎる辺りが兵器として欠陥品すぎるけど

148 17/07/02(日)06:47:24 No.437099630

そもそも了子さんの場合もっと凄いモノをザラに知ってるんだろう

149 17/07/02(日)06:47:37 No.437099643

適合者全然いないもんな

150 17/07/02(日)06:47:40 No.437099644

玩具(限定解除されると普通にヤバい)

151 17/07/02(日)06:48:27 No.437099678

あんなに頑張ってるのに黒服の命だけは相変わらず軽いッ!

152 17/07/02(日)06:49:27 No.437099733

ヤバかったのはネフシュタンさんがデュランダルによって対消滅させられたからだから シンフォギアはあくまでおもちゃよ

153 17/07/02(日)06:50:59 No.437099804

ビッキーにポルノ映画見せたらその手のスキルが身に付くのだろうかという薄い本のアップロードを依頼します

154 17/07/02(日)06:51:32 No.437099826

普段拳銃使ってる人が頑張れば何発か実弾も撃てるモデルガンを見たら玩具かよってなるのと一緒かも

155 17/07/02(日)06:52:20 No.437099860

無限エネルギー&無限再生だからね千年処女フィーネさん 上手い事倒せただけで

156 17/07/02(日)06:52:30 No.437099871

>ヤバかったのはネフシュタンさんがデュランダルによって対消滅させられたからだから >シンフォギアはあくまでおもちゃよ ネフィリム・ノヴァは無理だったけど黒い時のネフィリムはXD6人で完全制圧できたし完全聖遺物に迫ってはいると思う 最強の矛と究極の盾の二丁持ちされると危険指数がクライマックス過ぎる

157 17/07/02(日)06:53:31 No.437099910

それなりに強くなってたのに錬金術に分解された時はそんなーって思いながら見てた

158 17/07/02(日)06:54:37 No.437099964

>それなりに強くなってたのに錬金術に分解された時はそんなーって思いながら見てた まああいつらシンフォギアにメタ張ってきて来たからね… なにするものぞッ!って感じだし…

159 17/07/02(日)06:55:07 No.437099982

しかし相変わらずどういうアニメと聞かれても困るから 一話を見て欲しい、としかいえんアニメだな……

160 17/07/02(日)06:58:17 No.437100131

>ネフィリム・ノヴァは無理だったけど黒い時のネフィリムはXD6人で完全制圧できたし完全聖遺物に迫ってはいると思う イカリガマでフィーネさん消えたあとじゃん!!

161 17/07/02(日)07:02:20 No.437100377

一話でこんなに強いんだよ!ってやってもここがピークでまた下がっていくというか苦戦しっぱなしになるのかな

162 17/07/02(日)07:03:09 No.437100417

戦車砲はじきながら迫ってくるビッキーはホント怖いな…

163 17/07/02(日)07:03:29 No.437100449

ドラゴンと相対したFIS組がすでにやばい匂い放ちまくってる…

164 17/07/02(日)07:03:42 No.437100470

まあ敵が強くないとつまんないし…

165 17/07/02(日)07:04:11 No.437100508

modelーKだし期待できなさすぎる…

166 17/07/02(日)07:04:23 No.437100521

>ドラゴンと相対したFIS組がすでにやばい匂い放ちまくってる… リンカーがあと1本なので安心してほしい というか使ったから残弾0か

167 17/07/02(日)07:06:44 No.437100763

リンカー生産の方向にいくのかリンカー抜きでお出しする方向に行くのか

168 17/07/02(日)07:08:16 No.437100910

2本も3本も追いリンカーできる杉田リンカーは一体どれだけチート技術なんだ

169 17/07/02(日)07:08:29 No.437100931

非戦闘員…には流石にならんか リンカーには錬金術方面からのアプローチになるのかな

170 17/07/02(日)07:09:16 No.437101051

>2本も3本も追いリンカーできる杉田リンカーは一体どれだけチート技術なんだ でもGXできりしらモデルKで追いリンカーしてたし… 鼻血出てたけど

171 17/07/02(日)07:09:53 No.437101126

杉田リンカーはあと少し早ければ奏の死も防げていたほどで これだけで英雄といっていいほどです

172 17/07/02(日)07:11:31 No.437101266

脚本の都合もだいぶあるけどウェル博士は救世主並の才覚があったから…

↑Top