キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/02(日)02:42:28 No.437083917
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/02(日)02:43:49 No.437084135
黒ビールで炊くとどんな味になるのか想像できないな
2 17/07/02(日)02:45:55 No.437084423
バター醤油かけないと物足りないってことでしょこれ
3 17/07/02(日)02:46:07 No.437084470
醤油とダシ汁で炊いた方がうまい
4 17/07/02(日)02:46:57 No.437084586
炊飯器買おうかな
5 17/07/02(日)02:47:30 No.437084692
楽だけど匂いが付くんだよな炊飯器に
6 17/07/02(日)02:48:06 No.437084770
匂いが付きそうだけどカレー用の電子ジャーと併用できそうだな持ってないけど 電子ジャー持ってる人は御飯用パンケーキ用カレー用の3つくらい持ってるのかねえ
7 17/07/02(日)02:48:30 No.437084829
これ系の動画美味しそうに見えない
8 17/07/02(日)02:50:46 No.437085121
うちの炊飯器と同じ奴だこれ
9 17/07/02(日)02:51:56 No.437085277
水分絶対足りないと思う
10 17/07/02(日)02:53:43 No.437085496
早送りしてるのかわかんないけどバター溶けてくところ好き
11 17/07/02(日)02:57:02 No.437085961
米2合で350ccなら少し硬目になるぐらいじゃない?
12 17/07/02(日)02:57:56 No.437086085
コーンとか肉入ってるし水分ギリギリ足りるんじゃないの
13 17/07/02(日)02:58:59 No.437086223
肉をしゃもじでほぐすのは無理があるのでは?
14 17/07/02(日)03:00:57 No.437086477
なに言ってんだお前
15 17/07/02(日)03:02:05 No.437086612
バター醤油ご飯だけでいいんじゃないかな…
16 17/07/02(日)03:03:22 No.437086762
炊飯器料理用にもう一台炊飯器買ったけど安いのでも問題ないし便利よ
17 17/07/02(日)03:03:28 No.437086778
最初に醤油とバターも混ぜればいいんじゃないのこれ
18 17/07/02(日)03:05:57 No.437087040
案の定蛇足のバターがきたな・・・
19 17/07/02(日)03:08:20 No.437087273
(チーズ少ないな…)
20 17/07/02(日)03:09:57 No.437087430
本家なのに美味くなさそうだ
21 17/07/02(日)03:11:26 No.437087595
ンモーすぐバターとチーズに頼るー
22 17/07/02(日)03:14:34 No.437087903
まさかバター醤油にがっかりさせられるとは
23 17/07/02(日)03:27:35 No.437089155
味が想像できないのになんか嫌な印象持っちゃうなこれ
24 17/07/02(日)03:33:42 No.437089664
醤油は入れて炊けよ
25 17/07/02(日)03:41:10 No.437090292
バターが溶ける演出と最後に醤油を差すっていうアクションで視聴者の食欲をそそらせる高度なテクニックだ 見飽きた!
26 17/07/02(日)03:49:48 No.437090909
黒ビールごはんの味が想像しづらいから微妙なのかな
27 17/07/02(日)03:53:27 No.437091151
最後に味付けるんかい!
28 17/07/02(日)03:56:48 No.437091398
どうせ鶏肉入れるんだろと思いつつ開いたら案の定入れててだめだった
29 17/07/02(日)04:08:07 No.437092154
美味しそうに見えないか元々どんな風に料理しても美味しいに決まってるかの二択
30 17/07/02(日)04:21:45 No.437093083
最初からしょうゆ使って枝豆と鶏肉あればまずくならない気がする